- 1122/05/02(月) 20:03:30創作関係について相談し合うスレ|あにまん掲示板このスレは創作活動での悩みやアドバイス、その他の相談をし合うスレです。小説でもイラストでも漫画でも創作活動なら何でもどうぞbbs.animanch.com
このスレで質問したところ、個人でスレ作った方が相談に乗りやすいと言われたのでこっちでも聞いてみたいと思います
自分が書いてる小説はこれです
心力のユナイトR15 残酷な描写あり 現代 超能力 ハッピーエンド パラレルワールドncode.syosetu.com - 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:07:28
この小説のヒロインと主人公を仲違いさせる案がほしいってこと?
- 3122/05/02(月) 20:07:29
質問内容は主人公とヒロインの仲違いのさせ方です
注意点やどういう例があるか等を教えてくれると幸いです - 4122/05/02(月) 20:09:09
- 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:11:44
読んでない状態で脊椎反射するが洗脳とか?
BLEACHの月島さんみたいな - 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:13:15
- 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:15:54
ヒロイン四人くらいいるんですけど仲違いさせるのは幼馴染の悠香です
- 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:19:36
ちなみに他にもアドバイス等あったら遠慮なく言ってくれると助かります
- 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:21:47
幼なじみ、つまり付き合いが長い
過去にあった何らかの事件の真相をいまさらながら知り敵対とかできそう - 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:22:50
スパイダーマン(映画無印)だと親友の親が実験の失敗で化け物になる
頑張って親友の親と戦って親友の親が自滅する
親友の親か最後に息子には言うなと発言
死体を親友の家へ持って行く
これが仲違いの原因になった
最後は和解できるけど…… - 11122/05/02(月) 20:24:39
- 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:28:00
仲違いとかギスギスは読者ストレスが高い印象
原因が明確=それさえ排除すれば仲直りできるっていうのを早めに示した方が良いかも
あと消えない罪を残すと、それをいつまでも言われ続けるんじゃないかな
いやまぁ個人的には修復不可能だろコレ……って状況を引っくり返すのが見たいです(わがまま) - 13122/05/02(月) 20:31:17
- 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:33:38
- 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:35:38
あ、洗脳で思い出した
金色のガッシュのシェリーとココだ
洗脳した奴倒して脅して、洗脳解除+悪事してた記憶の消去をやらせてたな - 16122/05/02(月) 20:38:04
そういう罪悪感が残ったヒロインに全く嫌悪感を示さない主人公はカッコよかったりしますよね
- 17122/05/02(月) 20:41:49
- 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:44:05
自ら主人公の元を去るパターンはワンピースでもあるな
ストロングワールド、エニエスロビー、ホールケーキアイランド - 19122/05/02(月) 20:45:22
- 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:48:50
主人公の母親を(間接的に)殺したことが明るみになる
→主人公に糾弾されることを恐れて逃げる
→説得、あるいは上記が偽の記憶と判明する
→元の鞘に戻る
こんな流れか? - 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:49:30
1話読んだけど面白かった
テンポも良いし、文章も読みやすい
キャラが薄いのと1話目が長すぎるのとなんかテンプレなのが気になった
モクバーガーのくだりまで読んでまだ半分もいってないので読むのやめようかと一瞬思ったわ - 22122/05/02(月) 20:50:51
- 23122/05/02(月) 20:53:01