お前「無」じゃねーか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:09:04

    認知dヒャッホッホッホッホッホッホッホッホッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:10:22

    ほっほほホオーウホッホアアー!!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:10:36

    さっさとアーツ出してくれと思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:12:02

    ニュージェネ怪獣の中でもトップクラスに良いキャラしてると思うのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:12:56

    グリーザは…スポンジなんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:14:09

    Zでブルトンを倒してしまった後の笑い声だけでX視聴勢はヤバさを認識できるんだよね すごくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:14:09
  • 8二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:20:00

    ちなみにウルトラマンワールドで少数だけどグッズあるらしいよ

    ウルトラマンXwww.m78-online.net
  • 9二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:24:17

    理不尽を超えた理不尽
    こっちの攻撃は当たらねーのに雷で攻撃してくんじゃねーよバカヤロー

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:27:34

    >>9

    虚空はルール無用だろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:28:05

    こいつどつやってたおしたか忘れたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:28:42

    ブルトンの処理方法次第で湧いてくるんだよね 怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:29:35

    >>5

    お言葉ですがスレ画はスポンジのように吸ったものを溜め込んだりしませんよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:30:19

    しゃあっ ダーク・サンダー・エナジー!
    あっ変異するっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:30:48

    >>12

    だから回るんだろッ(マン兄さん書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:31:20

    >>13

    ウム…吸収されてもなんとか存在を保ててたジードが異常すぎルと申します

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:31:22

    そもそも当たり判定がないから殴っても意味ないってネタじゃなかったんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:31:31

    >>11

    スパークドールズ取り込んで実体化した所を弱らせてエクスラッガーで完全に実体化させて撃破…

    ちなみに実体化したところで攻撃が当たるようになるだけで弱体化しないどころか強化されるらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:31:52

    >>12

    Zさんゴモラよりブルトンの処理が下手で笑ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:32:49

    子供の頃に見たゼットンに対する恐怖の具現化というコンセプトがこれ以上無くしっくり来る造形と強さなんだァ
    もうちょっと手加減してもらおうかァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:33:42

    こんな理不尽が単一個体じゃないのがヤバすぎを超えたヤバすぎ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:33:59

    第二形態…糞
    攻撃が当たらないのに向こうの攻撃は当たるクソ仕様なんや

    第三形態…糞
    攻撃が当たるようになったのに向こうはアホほど強化されてるんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:34:14

    >>17

    最初の状態だと当たり判定がないからそもそも攻撃を当てようがないし

    仮に当てられるようになったとしても虚無だから攻撃エネルギーは全て吸収されて0になるんだ

    無敵か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:36:43

    なにをどうやったらXさんはこいつを封印できたんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:36:51

    ブルトン自体不意打ちが決まればあのウルトラマンゼロですら
    数日~数ヶ月間は異次元に拘束され得るゲキえろ怪獣なんだァ
    恐らくあれらの宇宙では裏ルートで高価に取引されてると思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:37:05

    >>18

    ちがう!グリーザが実体化したのはスパークドールズを取り込んだことは1ミリも関係ない!

    エクスラッガーの"思いを形に変える力"の影響なんだ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:38:00

    >>24

    エクスラッガーの特異性によるところは大きいけど

    結局の所サイバー怪獣達との絆が無かったらやられてたと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:38:29

    ベリアロクのオカンってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:39:10

    >>28

    ガチだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:39:16

    >>21

    再現性あるの怖すぎぃ〜〜っ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:39:29

    こいつって妊娠はするんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:40:25

    おそらく正規ルートはZ本編のようにグリーザ自身が生成した特攻武器でなめブタすることだと思われるが…
    ふざけんなよボケが

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:40:36

    >>9

    おれらには雷としか認知できないだけであれもよくわからんゲキヤバ現象だと思われる

    ドラッグオンドラグーンの新宿エンドみたいな音波攻撃も音としか認知できない別のなにかなんだ 謎が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:42:06

    >>24

    デルタライズクロー並のパワーがあれば干渉自体はできるから

    1話の肉体ありエックスは素でデルタ以上の強さがあったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:42:14

    "空間エネルギー量ゼロ"!?
    "質量ゼロ""!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:42:41

    >>32

    ソシャゲみたいでやんした…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:43:18

    >>27

    おそらく本編前の単独で太陽にぶち込んだ件のことだと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:44:36

    >>37

    ああそっちかぁっ

    太陽無くなるとかにならなくて安心しましたね…ガチでね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:45:14

    >>37

    嘘か真か知らないがXさんハイパーエージェント説を採用するとフィクサービームか何かで実体を与えてから太陽にぶち込んだと提唱する科学者もいる

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:45:46

    いやちょっと待てよ 存在そのものが事件の火種だと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:46:51

    脳が無理矢理認識した存在だから一人一人見えてるグリーザの姿は違う
    って与太話が好きなのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:47:56

    >>32

    正規ルートは宇宙の何処にある針を見つけてきて一時調伏するだけなんだよね虚無くない?それだけにエグスラッガーが特攻を超えた特攻なんだ絆が深まるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:50:19

    撃破時の爆発が滅茶苦茶綺麗だと思うのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:52:32

    "怪獣が居るッ"というより"何もない空間を無理矢理怪獣として捉えているッ"という感覚

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:53:55

    ベリアロクは宇宙の針確定ェだけどエクスラッガーは未だに詳細不明なんだよね…
    使い手のように

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:54:22

    ひょっとしてスレ画を無理矢理デジタル化させてブリーダーたちと撃退したナヴィちゃんっておかしなことやってたタイプ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:58:30

    >>45

    結局この無愛想な宇宙人はどの誰なんだよ円谷野郎

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 23:01:32

    ちなみにグリーザ第二形態の怪獣カードが存在したけど能力使用したらあの笑い声と虚無から伸びてきた青白い手に掴まれて使用者が虚無空間送りにされて消えるっしたらしいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 23:19:59

    見ただけで幻魔を打ち込んでくる宇宙クラスの自然災害という感覚

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 23:54:04

    >>48

    ま、なるわな…

    使用者は何を思って自爆確定ェなカードを使ったんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:29:41

    >>46

    ナヴィや惑星ウルバトがギルバリス製という事は

    実質その創造者であるクシア人製ということ

    ギルバリス(テラハーキス)に加えギガバトルナイザーやギガファイナライザー作れる技術力なら

    虚無すらそういうものだと定義してデジタル化できそうで安心しますね…

    いや、安心できるかなコレ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:33:59

    コイツとタローマンがカチ合ったらどうなるか気になるのは俺なんだよね
    別にどっちの勝ち負けが見たい訳でもないけど互いにウネウネクネクネする謎の光景はちょっと見てみたいでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:44:48

    >>50

    怪獣カードから怪獣の力を引き出して使用できる能力持ちだったんだけど使用するカードは選べず完全にランダムで選択されるタイプの能力だったから最後の最後で意図せずグリーザ引いて虚無空間に消えたんだよね怖くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:00:41

    アーツの商品化待ってるよ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:07:43

    ニコニコにあったとあるグリーザ○○説大好きなのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:11:04

    >>45

    >>47

    X20周年あたりでここらへんが説明される続編が作られると期待している…それが僕です

    円谷…待ってるよ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:15:26

    実体が無いくせにミサイルの攻撃とか全然かわすとかそんなんあり?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:26:53

    >>53

    おおっ…うん…

    運任せの悲哀を感じますね

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:35:28

    >>40

    (ナヴィのコメント)

    お言葉ですがサイバー空間なら0を1に書き換えて実体化させられるからやりようはありますよ

    まっ事前に専用プログラムを準備してなきゃウイルスのスピードで無が広がっていくからバランスは取れてないんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:57:01

    グリーザか

    専用BGMがキレてるぞ

    グリーザ BGM


  • 61二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:47:26

    >>57

    意志を感じるのが不気味だよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:53:07

    ガンQ…凄え 空間バグで『虚無』をちょっと吸えるし

スレッドは11/18 21:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。