- 1二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:24:39
- 2二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:26:05
SNSの反応を気にしないと楽だよ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:30:15
支部専になれ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:34:59
仲良く信用できる人とだけ繋がる鍵垢にしな
- 5二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:36:03
好きなジャンルは自分一人で活動してる
基本は長年のオタク友達としかつるんでない - 6二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:41:50
見る専おすすめよ
繋がっちゃうとどうしても人間関係発生しちゃうしね - 7二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:46:23
マロ設置は止めとけ
いくら感想貰えたとしても毒マロリスクが高すぎる - 8二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:53:10
推し活で一生分の幸せもらったかと思えば承認欲求とトラブルで死ぬほど苦痛を味わっている
- 9二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:59:28
- 10二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 23:02:59
私生活一切出さない
壁打ち
愚痴言わない
容易に繋がらない
これ守ってれば最低限トラブルは避けられるぞ - 11二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 23:03:13
そういや推し活疲れってテーマのバラエティやってたな
確か上田のやつ - 12二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 23:05:13
交流どころかたまに自分の重さでもしんどくなるぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 23:11:39
学級会がトラウマ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:42:05
所詮、他人は他人で割り切ろう
リアルで会うことなんか滅多にないだろ - 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:47:07
- 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:49:56
界隈の空気による
ただ検閲ガバガバで毒マロも余裕で届く+匿名ツールだからまあお察しよ - 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:52:33
マシュマロ自体はいいツールなんだけど回りくどい嫌味にされると素通りしちゃうからな
まあ大前提として送るやつが悪いんだけど - 18二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:02:21
余りに零細すぎて毒マロでもいい…って思ってたが実際毒マロ届くと殺意湧いた
しかも割れ窓理論で次々同じようなのが届く… - 19二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:03:02
どんなことでも「楽しいことばっかり」なんてもんは無い
- 20二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:08:51
絵/小説の評価が伸びない〜とかの苦労はまだしも
〇〇さんが□さんの解釈を愚痴ってる…とかの人間関係で楽しくない思いすんのはやだよ… - 21二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:15:26
- 22二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:28:45
- 23二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:49:03
ブランドもんみたいなもんだよな
プライドや承認欲求、もしくは執着や愛を利用していくらでも価値を吊り上げられる
従来のブランドビジネスは高いもの一つを金持ちに売りつけて成り立ってたけど、
推し活は安いものを大量に作ってオタクに買え!と圧をかける=つまり皆が大量に買わないと成り立たないから企業もどんどん絞る