- 1二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:46:05
- 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:46:42
躁鬱って書かれてたってことは
躁鬱ってことやん… - 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:47:44
お前の感想はともかく躁鬱なんだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:48:12
ふうんああ躁鬱…
- 5二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:48:53
ふうん 躁いうことか
- 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:49:38
治療するのは医師なんだからどっちでも別にいいと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:50:09
うーんそもそも症状を自覚できてない事も多いから仕方ない本当に仕方ない
- 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:50:30
トレビアーン、精神状態に悪いものを抱えながら自分のことは分かると言うつもりですか?
病院で検査して分かる微細なガンも、個人では重篤化してようやくわかるものというのに? - 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:50:45
たまたま躁状態が来たことがないだけだと思われる
- 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:51:23
- 11二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:52:15
診断書を書いた医師に聞いた方が絶対納得出来る回答が返って来るんだ…
そんなに気になるなら行けそうな時に病院に行けば良いと思われるが…… - 12二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:52:23
- 13二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:52:46
おそらくお医者様の前で「しゃあっ」「なにっ」などと騒いでいたのが原因だと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:53:32
- 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:54:55
- 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:55:06
- 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:55:43
実際そうっスよね?忌な意
- 18二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:56:28
- 19二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:58:55
はー…軽度だとちょっと沈みがちな人との違いが分からないとか普通にありそうっスね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:00:54
- 21二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:08:10
感謝するよ>>14!
正しい知識とワシの記憶がごっちゃになってた理由もわかって気分爽快だ!