- 1二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:57:52
- 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:58:52
>>1の正体って ま、まさか…
- 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:00:40
シドーも含むとしたらシドーだけ格が違いすぎる
シドーを含まないとしたらラスボスだけハブられてる
それが悪霊の神々です - 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:02:18
なんか中ボスの癖にタイトルになってるんスけど いいんすかこれ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:02:33
導かれし者たちも格差やべぇしシドーが混じっていても問題ないと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:08:44
あわわっお前らはロンダルキアの悪魔達
- 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:09:36
北伐開始だGOーーーッ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:10:39
急に喚ばれたと思ったらボコられた挙げ句現地の邪神に乗っ取られる
そんなシドーを憐れに思う - 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:31:21
原作は雑魚に毛が生えた程度の出番ってネタじゃなかったんですか
- 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:33:44
元ネタで言ったらバズズが一番高めなんスかね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 05:05:06
アトラスか…デカブツの割に策略は練るほうだが所詮デカブツだぞ
バズズか…態度自体は怠惰だが与えられた仕事自体はちゃんとしてるしまあ有能だぞ あと改心して死んだっぽいからあのスピンオフみたいな迫害展開にはならなそうだぞ
ベリアルか…召喚されたこと自体は可哀想だが闇討ちする気満々で証も適当に投げ捨てる時点で交渉の才能0だぞ - 12二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 05:52:05
待てよベリアルは所詮は魔物でしかないってことなんだぜ
まっ最終的に「勇者の子孫ども、過去より未来とは見事やな…」と最後の幹部として散るからバランスは取れてるけどねっ - 13二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 06:42:49
HD2D版のパズズのキャラ好きなんだよね
あっ、戦闘ではローレシアの王子が全てを破壊したんであんまり覚えてないでヤンス - 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:05:56
ローレシアの王子…糞
アイツの方がワシ等よりよっぽど破壊神なんや - 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:24:49
- 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 15:57:40
神々を名乗ってるのに中ボスとかそんなんあり? 神さま見習ったほうがええんちゃう?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:02:21
ビルダーズ2でボス枠に大躍進したかと思ったらキャラ付けを完全にバズズに取られたヒババンゴに特に哀しくもない過去の扱い…
- 18二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:13:34
バズズ…聞いています
仕事はきちんとこなすけど必要無かったら見逃してくれようとするし勇者たちにハーゴンの目論見を教えてくれるし悪い印象は持てないやつだと - 19二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:17:14
- 20二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:20:54
バトル・ロードでこいつら並べると何故か耐性ダウンするんだよね
謎じゃない? - 21二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:23:54
- 22二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:49:01
優しさを知るのがサマル妹が切っ掛けなのが良い案配だと思ってんだ
妹が仲間にならない原作基準なら役割的にもプラス展開でも違和感は少ないでしょう?