同じ電気系ストリーマーだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:00:37

    ナンジャモはアイドルっぽいイメージがあるんだけどカナリィはゲームでよく一緒に遊ぶ仲の良い女友達みたいな雰囲気があるのであんまりキャラ被り感がない
    こう…感じるドキドキの種類が違うよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:15:18

    ナンジャモが友達じゃなくてアイドル感あるのは裏の顔が分からないからってのがでかいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:24:34

    一人称ぼくは属性被らせすぎじゃねえか?と思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:29:17

    ナンジャモは何でもやる系だけどカナリィはゲーム配信だけなんだよな
    そこら辺が一応住み分けかな
    でも何で電気・僕っ子・人気配信/者で属性被らせまくったんだろ
    意識してるって設定でもないのにな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:34:25

    カナリィは個人的にライバル視もしてくれるけどナンジャモはあくまでジムリーダーだしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:36:02

    面白いんだよなあ
    女友達と話してる感じがして
    これ嫌ってるやつは女と話したことないんだろな

    が多そうなのはカナリィ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:43:33

    古のタイプのオタクが付いてるのはカナリィで子どもから大人までうっすらファンが多そうなのはナンジャモ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:47:34

    カナリィは全くナンジャモ意識してないけどタラゴンはナンジャモ意識してそうという偏見

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:50:00

    >>8

    勉強したって言ってるしファンサはほぼ確実にナンジャモ意識はしてると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:25:48

    ナンジャモは人気のために色々やるけどカナリィはできることならゲームだけやってて〜みたいな感じだったな
    主人公に負けてからはバトルにも意欲出したけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:33:21

    逆にジャモの直後なのが良かったと思う
    漏れ出たジジイ語尾をそんなもんかと流してしまったので

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:40:49

    厄介古参のセリフ込みなら今のナンジャモは企業案件が増えた影響で安牌に走ってガッチガチにキャラ造りしてる状態らしいから所謂造られた可愛さで勝負してる感じだろう
    カナリィはそこら辺まだ個人配信として自由にやってるタイプだからバ美肉爺ちゃんやバトル前のファンサ笑顔くらいしか取り繕ってない

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:05:50

    ナンジャモはプロとして活動してるような感じ、カナリィは趣味としてやってる感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:06:37

    ヒカキンTVとヒカキンゲームズみたいな違い

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:09:08

    HIKAKINがナンジャモ、全盛期ニ〇ニコの大手実況者がカナリィみたいなイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:17:40

    カナリィ(本物)の方はストリーマー的でよりアングラというかオタク層に刺さる配信してそう
    ナンジャモはYouTuberよりの活動してるってイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:24:22

    >>9

    意外と古参ファンで

    最近は置きに行ってばかりじゃのう昔みたいに体当たりな事やってほしいのう

    とか思ってるかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:29:31

    主人公の年齢高めな雰囲気あるしカナリィの方が歳近くてライバル兼女友達みたいな感じはある右

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:13:50

    ナンジャモは年齢がよく分からないというか街のモブがなんかまあまあ前からいるみたいな話してたような
    そういう謎があるキャラとしても良い

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:16:57

    結構ちゃんとしてるナンジャモさん

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:24:18

    自己プロデュースしてるナンジャモとジジイがプロデュースしてるカナリィ
    コラボ配信するなら中身ジジイの可能性がチラついてしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:31:53

    ピュールには悪いけどカナリィは呼び捨てにしたくなる親近感があるよ
    ナンジャモさん?あの人はほら住む世界が違うっていうかさ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:36:48

    >>20

    配信だけじゃなくジムリーダーって立場もあるからなナンジャモ

    そういったことには人一倍気を使わなきゃいかんのだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:49:14

    ナンジャモはお姉さん感がある
    アニポケだとめっちゃ頼れるお姉さんしてるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:55:16

    >>20

    バトル配信する時も絶対確認取るあたり企業勢っぽさある

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:07:24

    同じ動画投稿者でもストリーマとゲーム実況者じゃ種類が違うから充分に差別化はいる。仕事でも事務部署と工場部署では仕事の形が違うようなそんなイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:09:02

    ナンジャモってこの手のキャラにしてはプライベートだけで見える裏の顔的なのを殆ど見せてくれないの勿体無いと思ってたんだけどカナリィが世に出てからは逆にそのプロっぽさが際立ってキャラ立ったなって思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:12:04

    主人公にガチのカナ友になってくれたらって言うけどファンになって欲しいのかそれともリア友って事なんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:16:14

    厄介者ファンでもグルーシャとピュールじゃ微妙な違いあって、完全後方理解者ヅラっぽいのがグルーシャ。細やかで夢で一緒にお仕事したいと思ってる若者のピュール君
    どっちもいいよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:21:29

    カナリィはライバル視も強いし割とリア友っぽいノリの時あるよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:25:40

    >>22

    ナンジャモとかタロみたいな自分をちゃんと持ってる子はつけ入る隙まるで無かったもんな前作⋯

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:08:06

    アニポケとかポケマス見てても本当真面目だし優等生なのよねナンジャモって
    逆にカナリィは「炎上ギリギリの愛ある毒舌」がウリってのもあって割と口悪いし色々緩い

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:15:14

    ナンジャモとカナリィはキャラが違うというのは分かるけど、作品連続で『可愛い系、女、僕っ娘、電気、配信/者』属性が被ってるから次配信/者キャラ出すならで電気タイプ以外でお姉さん系か男キャラが見てみたいな
    もしくはパット見可愛い女の子ではあるけど完全にバ美肉してる感じで

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:16:14

    しっかり考察されてるスレだった…すまん俺はナンジャモは可愛くてカナリィはエロいくらいの感想しかなかった…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:21:23

    正直言うとすげえキャラ被ってんなと思った
    電気タイプ・配信/者・一人称がボク・ネームドキャラにファンがいる

    次に電気タイプ使い出すなら属性ガラッと変えてほしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:34:09

    >>35

    強いてあげるなら表面は凄い似てるけど中身が全然違う差別点かな?ナンジャモはトップシークレットでカナリィはバ肉タラゴンおじいちゃんも「ネットアイドルカナリィ」だから

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:38:33

    >>20

    これでナンジャモがだいぶ歳いってる説が補強されるの納得するけどかわいそう。1番悪いのは現役時代に初期のたいあたり動画観てためんどくさい古参の概念ファッション野郎だが

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:48:44

    >>34

    ナンジャモはドスケベだろう…!?

    主人公(推定12歳前後)とほぼ同じくらいの身長に確実に「ある」胸とあのドスケベインナーだぞ…!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:55:22

    >>35

    配信、者キャラはジャンルは変えても続けていくのかな?

    キバナから数えると3キャラ目(タラゴンまで含めると4キャラ目)だなって

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 14:09:15

    次にこの手のキャラ出るとしたらダンスとか歌を投稿してるショート動画中心のTikToker系投稿者とかやりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 15:40:20

    >>40

    それこそデウロはそっち系のキャラ付けもいけそうなもんだけどいくら時代とはいえインフルエンサー系キャラ多すぎで避けたのかな

スレッドは11/19 01:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。