- 1二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:05:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:07:44
科学的根拠ないにも関わらずわけのわからない頭軽いバカが使ってるだけだからなんでもいいですよ
まぁ韓国では就活とかでも使うらしいんやけどなブヘヘ - 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:11:13
- 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:13:09
財閥に雁字搦めのアホどもにまともな知能期待する方がおかしいやんケ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:14:08
これちゃんとした試験とモドキの精度ガバガバ成功試験があってネットには後者しかないんだよね
はっきり言ってSNSでやってるのはほぼ占いと大差ないお遊びの部類に入る - 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:15:04
ちなみにちゃんとした試験の方も特に科学的根拠はないから問題視されてるらしいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:15:11
これちゃんとした試験とモドキの精度ガバガバ試験があってネットには後者しかないんだよね
IQテストも同じような状況なんだ
はっきり言ってSNSでやってるのはほぼ占いと大差ないお遊びの部類に入る - 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:17:09
まあ話のタネで盛り上がる分にはええやろ
大真面目に語ってるやつは退場ッ! - 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:19:57
ちゃんとした心理学の場で使われてないのが答えなのん
IQテスト…神 臨床の場で実際に使われてるし改良もされて成人以後のIQをどうするかみたいなのにも対応してるし
それに比べてmbtiはカスや - 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:22:43
なんでこれが流行ってるのか教えてくれよ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:23:43
くだらねーよ
中学生のサイコパス診断と何が違うのか教えてくれよ - 12二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:24:14
好きなあの子との関係が気になるお年頃なんやリスペクトしてくれや
- 13二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:24:44
無駄に権威性あって正しそうに見える…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:25:12
やってる奴はみんなADHDという四文字が既に割り振られてるんじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:25:47
サイコパス診断ってよりちょっと手間増えてそれっぽく整えた血液型占いなんだよね、ゴミじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:25:49
istp僕、社不要素ばっかりなのにmbti流行ってくれたおかげで得してる
- 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:29:11
この語録を教えてくれよ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:32:28
詳細は忘れたけど何かのキャラのプロフィールに表記されてるのを見ていつしか局所的な流行の域を超えていることを知った、それが僕です
あーっ数が多いし同じ字がアホほどあるからどれが何だかわかんねぇよ - 19二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:37:45
所詮酒の肴程度の存在だろうけど、ワシの周りの飲み会だと話題に挙がった事すらないからマジで狭そうな界隈なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:38:46
楽しく占いやってるだけの人間を愚弄するのは好感が持てない
本気にする蛆虫はいいよ - 21二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:39:52
"YHVH"ってなんだよ!?
- 22二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:40:23
- 23二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:40:25
とにかくその手の無料診断は多少の表面的な類型らしいものがちょっと見えるだけでアテにしない方がいい奴なんだ
オリキャラの設定紹介とかならいいんじゃないスか? - 24二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:50:00
まっ、ワシは会社で半日かけてテストやらされたからどうしても印象よくないんやけどなブヘヘヘ
ちなみにこの"神聖四文字"は会社で誰も使ってないらしいよ
血液型占いと一緒で酒の肴くらいでちょうどいいんだ - 25二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:17:27
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:18:21
日本人の定石だ
こういうちょっとした占い的なのに弱い - 27二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:18:30
- 28二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:45:39
- 29二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:47:36
- 30二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:54:06
- 31二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:56:08
わ…わかりました タフカテを見習って若い女の子を叩けるタイミングではありえないほど憎悪を燃やして女叩きをするようにします
- 32二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:57:43
あの四文字だけ見て意味わかるのすごいと思ってんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:59:18
占いとして扱うならいいよ
他人やキャラに当てはめてる馬鹿は退場ッ - 34二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:59:30
やる時の気分によって結果変わるから雑に最初がEの人は陽キャ寄りIの人は陰キャ寄りとしか見てないのん
- 35二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:01:28
これやるくらいなら道徳的アライメントのほうがいいとおもったのは俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:01:29
(この手の占いが好きなマネモブのコメント)
MBTIはハッキリ言って無茶苦茶柔軟性が無い。
ちょっと前提が揺らいだだけですぐに結果が変わるから話にならねーよ。 - 37二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:09:08
冷笑しているのは事実だが…MBTIを世間呼びするのは大丈夫か?
- 38二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:10:13
- 39二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:22:38
- 40二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:27:21
血液型占いとか星座占いと似たようなもんじゃないんスか?
- 41二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:31:23
MTGやデュエマのカラーパイだけは許せないんだよね
だって頑張って社会に溶け込もうとしてるワシを黒青緑呼ばわりするでしょう?
自認は白とか赤なんだあ…改めて貰おうかあ… - 42二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:49:18
日曜朝のワンピ枠でやってるオリジナルアニメがキャラの性格にMBTIを導入してて警戒してたら予想通り作り込みが弱くて安心しつつもガッカリしてるのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:53:23
これその日の気分によって結果変わるんスけど…いいんスか
スレ画で言うと革新職人共感になったことがあるのん - 44二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:17:45
KBTIT…?
- 45二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:26:36
わ…私はmbtiを大学で入学時と卒業時、就活中にも受けさせられたけど全部INTJで、周りや受けた企業から愚弄された過去があるんだっ
ワシは社不や悪役なんかじゃない!
はっきりいってこんな診断で人格や人間性がわかるわけないから、真に受けてmbtiでこうだからあいつはこういう性格とか決めつけてるとお前社会的に死ぬよ
組み分け帽子と同じだ、最終的には自分がどうありたいかで形成されるものだと… - 46二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:31:27
ワシはkntmだったのん