最近犬が人気パゴね

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:06:24

    よく同類扱いされるけどパゴは本編である程度設定が明かされてるパゴね
    コイツなんだったの?って言ってる連中はやりこんで無いにわかパゴ
    つまりパゴは本編においてはあの犬の上位互換と言っていいパゴね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:09:00

    でもお前、Zが発売されなかったジガルデとは違ってガッツリ藍の円盤あったじゃん
    藍の円盤というメインストーリーもらった上であの結果じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:11:21

    ところでパゴはどうして主人公の方に歩み寄ろうとしたの?
    たまたま目についただけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:11:34

    ZAが出るまで続編がなかった上にXY本編では本気形態も実装されてなく専用技もアローラまでお預け食らったポケモンと比べられてもな…
    正直DLCやっててもオーガポンのほうが印象に残るし明かされてる設定多いと思うんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:14:17

    >>2

    まるでテラパゴスが悪いみたいな言い方だけどぶっちゃけシナリオの割食わされてる被害者だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:17:12

    叩き棒にする為だけにパゴスに愛着ある振りしてる人が「何も明かされてない!」と騒いでは
    実は作中で公開されてる情報すら知らない無関心だと露呈してしまってた時期があったのはそうだが
    それはそれとして唯一本編dlcに話が跨る伝説のわりにアギャスぽにおモモともっこに比べて空気すぎんよ〜

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:18:33

    >>4でも言われてるがDLCとはいえ出番もらったやつと今まで地元のカロスでアニメ以外ろくにで出番なかったやつと比べられてもな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:13:16

    自演見苦しいモモねぇ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:24:54

    うるせえ!さっさとレジェンドパゴスだせ!おら!

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:45:50

    年齢なら最高齢クラスだっけ
    レックウザの次くらい?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:47:09

    アニポケと青の円盤で余計に????が増えた奴

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:48:18

    同じくDLCの目玉ポケモンであるダクマ&ウーラオス、バドレックス、オーガポンに比べてシナリオでの扱いが雑すぎるよなぁ
    正直可哀想

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:53:06

    >>12

    結局ゲーム中で分かったのも大昔はわりといたちょっと珍しい冬眠亀くらいの情報しかないからなコイツ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:58:49

    >>13

    バックボーンも他ポケとの関係も何もないんだよな

    本編に入り切らなくても本人に何かあればモモワロウ物語とかオーガポンの真の過去とかどうとでも出せるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:07:03

    テラパゴス及びテラスタルの謎に迫る話かと思ったらそんなことはなかった
    もっとお前の事教えてくれよ…あと前作のダクマバドレックスや全編のぽにおみたいに一緒に色々な事したかったよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:07:04

    てらす池でプレイヤーに目もくれず何の説明もなく博士呼び出した時点で俺の中でテラパゴスはミステリアス枠ということになったわ
    もうちょい空気じゃない使い方あっただろというのもめちゃくちゃ分かるんだけど、不気味さ・底知れなさがあってこれはこれで好きなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:11:46

    >>6

    パゴもテラスタルの源とかヘザー氏の記述は真実だったとかテラスタルの力は時空を捻じ曲げて繋ぐとか色々明かされてるけど

    何よりアギャッス、ぽにお、モモモ、ともっこが濃すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:12:37

    アニポケでは主役級やぞ
    ゲームでやりたかったよ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:14:37

    ゲームだとパゴがメインじゃなくてキタカミから続いたスグリとの因縁の決着と関係修復がメインだからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:49:03

    劇場版用の幻ポケモンみたいにアニポケ用のポケモンだよな
    アニポケほとんど見てないからどうなってるかは知らんけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:57:05

    >>19

    キタカミ伝説の話はちゃんと掘り下げられてるからキタカミは人間もポケモンも描かれてて

    エリアゼロは舞台もパゴスも適当ってのが正確だろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:07:45

    パゴス入手後にエリアゼロに行くと…!?みたいなのを期待してなかったと言ったら嘘になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:10:20

    そらスグリの青春物語の舞台装置なんだから劇が終わればお役御免よ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:24:12

    青の円盤とか明らかにテラスタルに関係ありますよ!重要ですよ!と言っておきながらオーガポンのほうが掘り下げ多いのホンマ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:30:11

    そのうちアニポケで深堀りするから...というかなんなら前回から始まってるから...

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:32:17

    >>3

    ほら、雛って生まれて初めて見た生き物についていくって言うじゃん?それと同じで、おっかあ/おっとうだと思った説がある

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:38:35

    ゼロの秘宝のタイトル回収がなんか雑なのが可哀想スグリがムービーでゼロからとか言ってるからシナリオライター的にはダブルミーニングだと思ってるのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:46:21

    アニポケで地球外から来た謎鉱物の毒を浄化できるというのはオリジナル設定なのかゲーフリから渡されてる設定なのか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:47:57

    本編、DLC前半、ブルべリ学園のストーリーでハードルが高くなりすぎたのもあると思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:51:00

    >>28

    ポケモン世界の謎鉱物/エネルギーは割と宇宙由来多いしゲームと共通なんじゃねぇかな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:57:02

    タイムトラベルとなんの関係もないただの冬眠ガメだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 11:58:43

    >>31

    いや関係あるだろ明らかに

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:06:16

    あのアニメの謎鉱物ある地下になんかポケモンいそうなんだよな…大穴ができた由来とかテラパゴスがどこから来たのか語られることがワンチャンあるかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:12:04

    洞窟行ったら何か居た枠でしょ
    幻なのに?というなら映画配布で受け取りだけの
    過去の先輩より出番ある方だから贅沢言うなって感じ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:16:27

    >>21

    適当というより目覚めたテラパゴスとアオハルがアギャッスと旅をして物語を紡いだ本編のように、新しい旅をするだろと思っていたんだよダイマックスアドベンチャーとかみたく

    出会いの話だけで終わったんですが?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:18:22

    >>32

    ストーリーで言及されてたっけ?噂レベルじゃなかった?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:20:06

    関係修復ブルアカ内で終われるだろ
    なんでそのままでエリアゼロ行くんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:21:12

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:23:39

    >>35

    後編のさらに後半に出ると確定した予告段階で終わってる夢で草

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:25:26

    スグリに焦点当てたいのは分かるけどエリアゼロに来ない四天王はなんだったの?ってなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:25:54

    レジェンズで過去のパルデアを見るか未来でブライア先生の研究結果を知るか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:25:58

    大穴とお前の掘り下げもそのうちレジェンズでやるかもしれんな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:26:47

    >>40

    いやパゴスはともかくそいつらは別にいいです

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:29:14

    結局は設定より本編中の活躍や主人公とのやり取りの方が遥かに重要なのですよ後輩君………………

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:29:40

    >>34

    本当にテラパゴスも映画で受け取れるだけのポケモンなら文句は言われてないんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:31:00

    >>44

    敵組織に捕まってただけの鹿は重要なやり取りしてたっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:32:17

    いくらポケモンといえどやっぱゲームのことはゲーム内で完結してほしいよな
    アニメはあくまで補完なのよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:32:39

    >>46

    してないからこの扱いなのですよ…………

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:33:05

    >>44

    最新作での役割が一般通過鹿(相方はチヲハウトリ)だったパケ伝が言うと説得力があり過ぎる…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:36:00

    >>44

    前作のパケ伝トリオがストーリーラスボスorラスボス戦の相棒と裏ボス担当だったから期待してからの河原で散歩してる鹿ってお前やる気あんのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:36:10

    SVの伝説、幻連中基本的に個体のお話なのにこいつだけ種族の話なんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:37:33

    >>25

    それで深堀りされるのはリコのテラパゴスなんだ

    俺たちが知りたいのはウチのテラパゴスなんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:39:33

    いちおうゲーフリからアニメ側に資料は渡されてるだろうからテラパゴスという種族についての掘り下げは行われる可能性はあるがゲームのテラパゴスについての追加の出番はないのに等しいのが悲しみ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:41:21

    困ったことに設定が絶滅危惧種的なアレで一点ものではないから今後掘り下げがあっても俺たちが出会ったこいつは一般起床亀のまま終わる可能性が高い

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:42:30

    後のシリーズでオーガポンとか4災よりは登場させやすいのはメリットだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:42:37

    まあアニメとの兼ね合いもあるんだろうな
    設定云々はアニメで掘り下げるって方向性になって、そうなった以上は別の要素でシナリオ構成するしかない的な

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:43:49

    アギャスもオーガポンもしっかりと掘り下げてくれてたのにこの子だけ掘り下げないのはアニメの兼ね合いって当時から言われてたからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:47:25

    >>50

    ジガルデと特に関連性がない一般通過超常生物なのが致命的すぎる……

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:48:49

    >>49

    専用フィールドもなくどくどく撃って一分くらい転がれば完封出来るとかお前らホントに伝説のポケモンか?…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:49:06

    じゃあ逆に考えるとアギャスとオーガポンのアニメ出演はほぼないってことか

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:12:00

    >>60

    そいつらは個だもんなぁ…アオハル的存在がいるのは仄めかされてるけど出さないだろうし

    出るとしたらいきなりどこかに行って偶然リコロイと会って既出のホムウェ組が探しに来るとかその程度しか出来なさそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:15:38

    あんまりシナリオに文句言いたくは無いがテラパゴスの扱いだけはどうにも納得行かない…
    ただの強い亀ってなんやのん?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:18:32

    本当に人気だったらpixivでポケモナー共が盛ってるんですよ
    オーガポンとの差がエグすぎ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:18:53

    >>62

    アギャスは超古代or超未来からやってきちゃっただけで縄張り争いで負けた一般ポケかもしれないくらいの立ち位置だったのが逆に良かったんだけど良さを発揮できなかったよなテラパゴス

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:32:13

    >>63

    まだモモワロウの方が多そう

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:34:39

    >>40

    だって関係ないしそりゃ来ないでしょ…直前のスグリと主人公のバトルを見にきただけで彼らは四天王だし他にやることあるからね

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:37:20

    レジェンドパゴスではパゴスと一緒に冒険できないかなあ…
    パゴスの背中に乗って空飛んだり海にもぐったりしたい

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:38:01

    唯一のパルデア土着の伝説のポケモンなわりには地味な立ち位置ではある

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:41:26

    タイプステラが弱過ぎる
    テラレイドで無双できるくらいの性能で良かったのに使い道が無いッス

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:51:05

    >>63

    ほとんどリコの付録だからテラパゴス単品だと1か2件くらい?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 14:26:38

    肝心のテラパゴス戦になって尚テラパゴスに集中させてくれないシナリオが悪いよシナリオがー
    開示される設定の量は同じでも味方が茶々入れてこなければもう少し印象に残ったと思うんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 14:59:21

    パゴスは最初からアニメ先行だったからアニメメインでで書く気なんじゃねえの
    作中の会話からアニメ自体が円盤後っぽい雰囲気だからブライアもなんかパゴス見たことある風な言動してるし

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 15:02:51

    まあコイツってただの絶滅危惧種ってだけで、深掘りするようなエピソードとか別に無いしな

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 15:06:35

    伝説ポジより幻ポジよな正直
    数減らしたシェイミみたいなもんだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:59:18

    パゴプ…
    伝説ポケモンの人気はストーリーでフォーカスされた度合で決まるのですよ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:02:09

    >>66

    まあ仕事で使い物になるタロネリネ以外は暇人もいいとこだから実際お呼びがかかってんだけど

    どのみちただでさえ少ない亀の尺を賑やかしキャラでさらに奪うのはNG

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:04:12

    >>69

    い…一応バンギラスが強くなったから…

    え?もう遅い?…それは…そうなんですが……

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:04:15

    >>73

    大穴の正体自体がわからないからそれに関連したテラパゴスの謎を深掘りすればそこにつながるかもしれないというのはある

スレッドは11/19 04:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。