- 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:37:02
- 2>>122/05/02(月) 20:49:08ナロードニキwww.y-history.net
「そもそもソフィア達は露で何してたの?」って人達の為に一応置いておく
要は「もう皇帝による統治なんか古い! これからは市民の時代だ!」って言って露社会で一番下にいた農民達に皇帝を倒すよう呼びかけたんだけど、普通に共感されなくて「もういい! 俺達が皇帝ぶっ殺してやるもん!」とか言い出したのがソフィア達パルチザン
- 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:51:57
- 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:56:14
- 5>>122/05/02(月) 20:57:31
行動力というか、頭でっかちのボンボンが暴走しまくっただけというか…
正直ナロードニキに関しては「革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標をもってやるからいつも過激なことしかやらない」って話の最たる例だと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:58:14
- 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:01:43
なん j世界史部でも言ってたなナロードニキ〜〜wwwって もう頭から離れない
- 8>>122/05/02(月) 21:04:12
- 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:20:52
血の日曜日でニッキーの側から積極的に信仰を毀損するするまでなんも変わらんかったからな
ニッキーがどっかの病院に巡幸して患者と面会した時に「皇帝は人間ではない聖なる存在だから目の前にいるこの人間は皇帝じゃないぞ」って返されたのマジで闇深くてビビる - 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:21:19
世界史三代ニキ
テッサロニキ
ナロードニキ
あとは? - 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:58:56
ただこの話を踏まえると数話後のキロランケの言う俺たちのカムイが別の物に置き換わって文句も言えなくさせられてしまうって危機感は理解できるんだよな
- 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:05:50
このレスは削除されています