- 1二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:15:09
- 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:16:56
理解というか清算の面が強いよね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:25:22
正規でも朕みたいなルーラーはノータッチだったしな
そして朕がアリならカルデア若森クローズもよくわからんし
そもそもなんでルーラーなのかもわからん - 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:28:24
ペーパームーンはアルターエゴがシナリオテーマそのものだったから他の奏章と比べて地味だけど良く纏まってるのよ
以降は主要キャラが該当クラスってだけで掘り下げはちと微妙 - 5二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:33:59
アヴェは復讐者体験を描けてて理解深まる方じゃない?
ムンキャは違法建築捏造クラスなのでクラス理解=BBひいてはAIへの理解だからまあ
そういえばルーラーはエクストラクラス体験挟まなかったけどよかったんだろうか - 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:34:54
- 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:37:20
他はなんだかんだ分かったけどムーンキャンサーは結局マジでよく分かんなかったと思うんだ
ムーンキャンサーとムーン・キャンサーは別物だろうし
まあ話としてはめっちゃ好きではあったんだけどさ! - 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:38:14
どの奏章もクラスの成り立ちそのものは理解できるストーリーだったと思うけどな
ぐだにアヴェンジャー適正あるのもマシュにルーラー適正あるのもわかるってことはクラスのことについてちゃんと説明してるってことだし - 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:39:56
ごめんムンキャは確かにちょっとわからんかもな
あれBBちゃんがそうってだけで他のムンキャには当てはまらんし - 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:41:20
- 11二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:43:12
アルターエゴ章であーはいはいクラスへの理解ってそういうことねと油断してたらアヴェンジャー大量離脱で死亡者多数だったね……
- 12二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:44:43
- 13二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:46:04
マシュがルーラーになりかけてたやん
- 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:51:32
きのこ、叙述トリックが好きなのはわかるんだけどファンタジーものでそれをやることの危険性を軽視してる気がする
叙述トリックは「一見こう見えるけど常識的に考えたらそうとは限らないよね」で成立するけどファンタジーの「常識」は作者の側が提示するものなんだから
- 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:52:00
まあその意味ではBBを参考に完成したドBBについて知ってゆく過程はムーンキャンサーを知ることには繋がるのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:08:48
奏章はカルデアの旅路の中でそのクラスを運用することについて内省することが主題であって
ルーラーやアヴェンジャーがどういうクラスかは分かってるでしょって話なんでしょう
その代わり主人公に復讐者体験をさせたりマシュをルーラー化したりという形で「そのクラスを伴って旅を続けるってのは究極的にはこういうことだよ」という説明をしてるんだと思う
一方クラス自体がよくわからんアルターエゴはクラス自体の説明もしたしアルターエゴの運用についての話もちゃんとした
ムンキャはクラスの説明にはあんまりなってないけど(月の暈との向き合い方の話はしてるが、月の暈とBBちゃんのクラスである月の癌との関連性の説明がなくない?) - 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 15:50:25
紙月はクラスの濫用がわかりやすかった
- 18二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 15:54:09
- 19二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:08:50
ムンキャに関してはね、そもそもAIと人間の歴史がわかんないし似た名前の何かが出てくるしでアホマスターは理解を諦めました
- 20二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:24:15
- 21二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:29:03
CCC履修者は知ってるけどFGO民はムンキャ=BBオンリークラスってのを知らない、ムーン・キャンサーという別物がいる、結論をゴールデンBBの絆ボイスで言う
ムンキャよくわかってない人多数なのはこの合わせ技が原因だと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:33:13
- 23二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:33:17
ゴールデンBBちゃんの絆5台詞は当時も言われてたけど本編に入れろ案件なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:03:26
トラオムもイドもやったけどぶっちゃけなんでクリームヒルトはバーサーカーでアヴェンジャーにはなれないのかあんまりよく分かってない・・・
- 25二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:06:10
裁定者としてのルーラーについては概ね分かったんだが朕やカール大帝みたいな支配者としてのルーラーについてはよく分からなかったな・・・
裁定者ではないルーラーだと若モリも出てたけどその辺の言及はなかったし - 26二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:23:56
クリームヒルトの復讐は結局のところ的外れなものだったと他ならぬクリームヒルト自身が知ってるから
他のアヴェンジャーたちは自分の復讐に正当性があると(本人の自認では)思ってる
この違いだと思う
これでクリームヒルトがバーサーカーじゃなくてガチアヴェンジャーだったら「想っていたのは私だけだったの?」って本人の根幹になってる悩み自体消滅すると思われる
- 27二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:27:21
- 28二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:29:51
理論はともかく遠心分離機でサーヴァントを増やすという字面がもう面白い