- 1二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:34:58
- 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:35:36
負けたんスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:36:28
- 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:37:02
GOでも途中からは化身無し環境というか3次元環境だと強き者・・・みたいな評価だったよねパパ
なんで壁抜けするのを体験したマボロシ・ショットにバーニング・キャッチを試さなかったんだよバカヤロー - 5二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:38:33
- 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:38:57
当時売ってたイナズマイレブンカードゲームのCMで毎度負けてたからだと思われる 三国先輩お願いします=負けるのイメージが植え付けられたんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:39:43
- 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:40:02
GO本編見たらめちゃくちゃかっこいいんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:40:17
いい人を超えたいい人だけど公式でも化身ジバニャンだのポーンだので「愛のあるイジリ」枠だったんだ くやしか
- 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:41:40
身長高くて人格も良くて料理もできてエリート校の元キャプテンなんだよね 凄くない?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:43:20
いまだに雪村のパンサーブリザード止めたの納得行ってないんだよね
なんで吹雪との特訓描写入れてそっからさらに進化した技を止めるんだよゲス野郎 - 12二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:44:02
まっ気にしないで
GOの時代だからこそゴッドハンドXが謎に大幅強化されて火属性最強キャッチ技になってた事実もありますから - 13二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:46:06
この先輩はイジリには愛があった……ピカカスビバカス(以下略)貴様らには愛がない
- 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:47:46
ビジュアル…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:49:32
- 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:53:04
go2の絆ックス以上の快楽でプリン作ってくれてた気がするのんな
- 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:53:52
舐められがちなのにちゃんと強いのは笑っちゃうそれがブロッコリーです
- 18二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:03:16
無頼ハンドでゼロマグナム止めたりゴッドハンドX進化・ラッシュだったりと特別な要素の無いキーパーとしては最強クラスなんだよね強くない?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:03:54
大人の都合による勝敗指示による失点ノルマ…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:05:07
戦績と髪型以外愚弄ポイントない男としてお墨付きを与えている
- 21二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:06:35
ウム…同じ過ちを繰り返してどうするガルシア…という気持ちになって全然リラックスできないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:07:03
- 23二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:09:16
比較対象が円堂だと確かにチンカスかもしれないが…
ピカチュウその他より活躍してるのは大丈夫か? - 24二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:10:18
しかし…威力は弱まったのです…
- 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:48:16
よりにもよって化身全盛期のGO環境だったのが運の尽きと思う反面…そのお陰で未来レベリングできたから余裕でプラスという衝動に駆られる!
高校で無双できそうなんだよね