- 1スレ主25/11/18(火) 16:16:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:17:30
トリスタンは""""ガチ""""
- 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:17:48
ギッチギチ第一回史上最強ロボコンテスト
- 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:17:53
トリスタン
- 5スレ主25/11/18(火) 16:18:05
保守も兼ねてスレ主も好きな幕間の話をします
新茶
トラオム前日譚と後日譚って感じ 最近トラオムやってから読んだので情報の整理がついてちょうど良かった ミステリ作品で散々永遠に擦られてる関係だけどやっぱライバルってアツい モリアーティに対して正義の味方って答えると動揺するところ好き ホームズ側も幕間で正義の味方の話してるのも合わせて考えると味が増す
ラーマ
ヴィシュヌのキャラがやたら濃い 他の幕間でもキャラが立ってるNPC結構いるけどせめて立ち絵欲しい〜!!!と暴れてしまう 「マスターとの契約切って私とずっと一緒にいましょう」と誘う偽物のシータとそれが偽物だとしてもまた拒絶するのは辛いって溢すラーマに愛を感じて好き でもその誘いはシータを信じることができなかった生前の行いと同じだからって断るの、マスターのこと信じてくれてるんだ〜ってグッときた ラーマは早くシータと再会して欲しい…… - 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:18:24
おもしろ系じゃなくてすまんけどジャンヌ・オルタ。ジャンヌ・オルタという存在と彼女自信の内面について全て語ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:18:28
蘭陵王の幕間はいいぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:19:13
エルキドゥ
アルジュナ
ホームズ - 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:19:26
ブーティカのや
- 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:19:42
パイセン、マシュが初めて左側になった衝撃のやつ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:20:09
ドゥルガーさんの幕間かな
自分の神性を持ってるリップの世話焼いてて
お母さん味を感じる - 12二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:20:49
哪吒の幕間。選択肢次第だけど、必要に性別を確かめようとするぐだとそれを抑えるマシュが好き
- 13スレ主25/11/18(火) 16:21:10
(続き)
マリー
初期の幕間だと思うけどオルタの話もうやってたんだって驚いた 憎しみを持つ自分と対峙しても、それでもと諦めず微笑むマリーの覚悟が綺麗で好き 自分のことを慕ってるロマニたちには笑顔以外の自分を秘密にしてってお願いしてるのアイドルとしての意識が高い〜 いつかオルタと絡んでるところが見たい
ディオスクロイ
オリュンポスでの印象が強かったからカストロ兄様の一面はかなり意外だった 未所持だとこれ見れないの勿体無いと思っていたのでキャンペーン助かる これポルクスもかなりの強火では……? 詩の内容気になるけど知るのが怖い気持ちもなくもない
ビリー
たぶん荒野の七人パロだよね? 英雄の証がドロップするの好き アウトローがたまには英雄になったっていいんだ… そのうえで最後の一騎打ちではきっちりアウトローな側面も見せてくれるのが最高 ビリー以外の鯖もきっちり仕事を果たしていて格好いい 短くも上手くまとまっていてイベストみたい 他人の幕間に出張してるメフィストいつも生き生きしてる気がする - 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:21:20
事件簿の事前知識前提ではあるが司馬懿の幕間めっちゃ好きなんだよな
ライネスと司馬懿について深掘りしつつ何気にFGOの話としても結構突っ込んだ所まで話してるのが良い - 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:21:46
槍王とヘシアンロボ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:24:39
アスクレピオスの幕間はいいぞ……
個人的にマジでネタバレなしの状態で読めてよかった幕間第1位だわ - 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:25:21
小太郎と段蔵ちゃんのをセットで見ると健康にいいぞ
- 18スレ主25/11/18(火) 16:26:18
(続き)
ダビデ
最推しの幕間なのもあって一番好き ロマニとの会話が見れるのがまず嬉しいし父親としての話が少しだけ見れるのが満足度高い 羊飼いの姿で召喚されているからこそのストーリーで良かった 王様として召喚されてたらこのエピソード無かったんだろうな
ロマニの「今だから言うけど普段なにを考えて活動ていたの!?」大好き ソロモンからは絶対出てこないであろう発言 ダビデは踏み込みすぎないよう接してたのにロマニは隠す気ないの?ってぐらい完全身内ノリで喋ってたのがなんかさ…甘えを感じて大好きなんだ……
ギャグ系だとイヴァン雷帝のやつが面白かった 他シナリオで図書館が出てくるたびこれ思い出してちょっと笑っちゃう 絶対残してほしくなかったであろう「偉大にして恐るるべきされど可憐なる紫式部」部分が残ってるの笑うでしょ
ケツ姐幕間のバリツ仮面でもめっちゃ笑った
スレ主のセレクションはこんな感じでした - 19二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:26:45
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:28:36
ヘシアン・ロボの幕間はいいぞ
発声の都合上マイルームではわからない「なぜ召喚に応じたのか」の部分がすごい丁寧に書かれてる - 21二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:29:47
アビーの幕間はいいぞおじさん「アビーの幕間はいいぞ」
- 22二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:31:03
トリスタンとアナスタシア
へシアンロボも好き - 23二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:31:30
メディアリリィの幕間2はボイス付きで見ろおじさん「メディアリリィの幕間2は戦闘ボイスまでしっかり聞け」
- 24二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:32:31
土方さんと沖田さんは読み終わった後にしんみりした気持ちになる
淡々と時代が流れていく無常感が好きだ - 25二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:34:39
戴冠戦直前に強化目的で燕青の幕間やったら内容とプロフ6を膝に受けて燕青をグランドにしたおじさん「燕青の幕間はいいぞ」
- 26二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:35:52
ローランのお披露目幕間だったのにもかかわらずトンチキ全開だったアストルフォの幕間
めちゃくちゃローランが出てくる幕間だったけどアストルフォも負けずに個性を発揮してApocryphaメンバーばかりしか絡んでなかったアストルフォの当時としては貴重な十二勇士との絡みだった - 27二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:36:51
アトランティスに脳みそを焼かれたのでイアソン、コルデー、マンドリカルドの幕間全部好き
- 28二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:37:30
シェヘラザード
- 29二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:37:30
1話完結だけどケイローンの幕間のみんなでお勉強会するやつ好き
- 30二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:39:17
クロエのはこれええんか?ってくらい滅茶苦茶やっててよい
- 31二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:46:30
もう出てるのもスレ主が好きなのもあるけどワイが好きなの
→ダビデ、トリスタン、ホームズ、オリオン、紅ちゃん
好きと言っていいかわかんないけど記憶に焼き付いてるの
→メリィ
ディオスクロイは引いてる人と引いてない人でイメージがマジで全然違うと思う
幕間もそうだけどバレンタインもイメージ変わる
できれば全マスターに召喚してほしい 普通に戦闘も優秀だし - 32二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:49:19
アサシン書文先生の一つ目の幕間
老いた時と若い時、両方の書文成分を大量に摂取できるお得すぎるシナリオ
そのサーヴァントの生前についてメインで話してると好きになる率が高い - 33二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:49:19
幕間の質の差有りすぎ問題……………!
- 34二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:50:28
初期の完全に無意味な幕間もスキップ石ゲット用と思えばメリット有るぞ…ということで
- 35二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:53:16
柳生但馬守、剣聖だからってやっていいことと悪いことがあるんですよ!リンボが泣いてるわッッ!
- 36二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:54:02
ライネスの幕間は終章前にやっておいた方が良いと思う
カルデアスについて色々話していた覚えが - 37二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:56:43
オリオンの幕間
前の無償開放でこれバトルないし一節だけやん、と思って読んだら想像以上に良いストーリーだった - 38二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:58:16
幕間とはちょっと違うけど強化クエストも好きだな
選抜メンバーからなんとなくストーリーというか、背景を推し量れる系のやつ 想像が捗る
幕間ならやっぱダビデ 実装タイミングも含めてずるすぎ - 39二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:58:18
パ イ セ ン
- 40二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:00:46
エルキドゥの幕間の2
最初はよくネタにされるモードレッドの地雷の上でのタップダンスから始まるんだけど、しっかり話し合って謝ってて成長を感じた - 41二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:02:56
ビリーくんの幕間が好きなら杉谷さんの幕間もぜひ
2人の活躍とイベントでも語られない微小特異点ってこんな感じか〜というのが味わえて良い - 42二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:04:26
アシュバッターマン
意外な組み合わせの弓三人組が妙に癖になる - 43二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:05:52
アストライア様の幕間はすごく良かったな
- 44二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:14:22
ビリーと杉谷さん
ビリーの幕間はかっこいいビリーと可愛いビリーが見れるし、シンプルにストーリーがわかりやすくて面白い、出てくるサーヴァントみんなちゃんとかっこいい
杉谷さんのは最初のビリーとの会話が銃を使う同士って感じで読んでて楽しいし、杉谷さんは王道にかっこいいしその裏でダーティワークしてくれてるビリーがかっこいい、あと最後の杉谷さんの独白が可愛すぎる
というかこの二人の幕間に出てくる敵がなんか味があって良い - 45二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:17:27
アルジュナ、アルジュナオルタの幕間は個人的殿堂入り
- 46二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:18:19
初期の自分の影鯖と戦ってなんか強くなるやつ系の話ではアステリオスが好き
- 47二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:23:17
- 48二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:23:26
ラクシュミー
不運な体質を肯定して最後は「幸運だった」で締めるとても素晴らしい内容なので興味無くて読んだ事ない人はぜひこの機会に読んで欲しい - 49二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:25:01
これ系のスレで毎回言ってるけど清姫、マンドリカルド、巌窟王、頼光さんの幕間2
マンドリカルドの幕間がめっちゃ好きだから、正直今年のバイノーラルにはガッカリした - 50二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:25:03
スカディの幕間
いいか俺は本人じゃないからな!異聞帯のオーディンじゃないからな!って再三言ってたキャスニキがスカディの涙で「アイツはあんたに惚れてたんだよ」って白状するの、本人の面倒見の良さとは別に汎オーディンの意志も少なからずありそうなの好き - 51二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:25:25
個人的にはガレスを推したい
- 52二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:25:41
レジライの幕間はいいぞ
最初から最後まで "彼"の魅力が詰まってるというかこれこそが"彼"なんだなって……あと2部やってるとレジライの台詞がなんか刺さるんだわ……
コミカライズもされてるのでそっちもよろしく頼むぜ! - 53二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:27:00
アルジュナ、ジュナオ、ガネーシャ、北斎
前3つはユガとCCCに脳焼かれてるので定期的に読み返している
北斎幕間は長いんだけどすごい良質でガチ泣きできるので是非読んでほしい - 54二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:28:14
わえちゃんのTEHわえちゃんって感じの幕間好き
- 55二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:29:27
すでに上がっているがヘシアン・ロボ
幕間が刺さったらぜひともバレンタインや絆礼装も見てほしい - 56二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:32:02
個人的にダビデビリーの双璧っすかね…
あとはプーサーの幕間のモーさんが可愛くてかっこよかった - 57二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:38:15
アストルフォの幕間みたいな関係者初登場はワクワクする
- 58二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:39:21
アルジュナとジュナオめっちゃ好き
ジュナオの幕間、まずタイトルにスキル3の「魂の灯火」が使われてるのが好き
魔獣に襲われてた助けるべきどこにでもいるような一般人の人はジュナオ視点じゃ「悪」で、理性は「切り捨てるべき」と判断してたのがだいぶ怖かったのと、自問自答?繰り返して「では悪だからといって見捨てるのは正しいのか」という問いに「誰かを見捨てるのは後味が悪い」と結論つけたのがすごく良かった……その後の戦闘でも「輝けるは魂」っていうストーリー専用の特殊バフもついてて…
それでちょいと話ズレるんだけど、モレーちゃんが最終再臨ボイスで「動物は笑ったりしない。笑いは人間のもの。人間の本性だ。この世の全てを呪い尽くす前に心の底から笑ってみたかった…」ってセリフを言ってるんだけど、つまり幕間ラストでサンタカルナさんとのシュールなやりとりで心の底から笑って「私の魂は笑い、そして輝いているのだから」って言ったジュナオは「神」じゃなくて「人間」なんだなって思ったんだよね…すっごい心があたたかくなった - 59二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:42:39
戴冠戦のためにやった杉谷さんの幕間良かった
杉谷さんかっこいい - 60二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:43:26
アスP先生の幕間はいいぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:44:13
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 嗚呼、偉大なるアレクサンドリア恐るべきイヴァン可憐なる紫式部図書館 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 62二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:45:13
始皇帝かな
不穏な空気残しつつも始皇帝の行動や言動が他と比べても異端で面白かった - 63二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:45:59
短いけどセミラミス幕間は人となりが伝わって来て好きだな
- 64二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:48:57
ジャガーマン
ジャガ姉に振り回されて口ではやれやれ言いつつもちょっと嬉しそうなのをぐだやダ・ヴィンチちゃんに見抜かれてるエミヤん可愛いね - 65二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:49:46
楽しい系の幕間だとイアソンは外せない
イアソンとアルゴノーツの良さがたっぷり詰まってる - 66二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:59:20
バベッジ卿の幕間は初期らしい意味不明さに溢れてるけどロボやテルパパに対する「妙な癖を垣間見せる藤丸」好きは必見だと思う。なんか味があるんだよな
- 67二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:17:40
サリエリ
貴重な生前サリ先とアマデウスとの友情とアムドゥシアス要素を摂取できるぜ - 68二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:18:40
天草の幕間好きだわ
- 69二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:30:34
推しだからっていうのもあるけどサリエリ先生の幕間好き生前どんなだったのかも見れたし あの先生と友達で今の先生に会ったらそりゃアマデウスも爆笑するわな
有り得なさすぎるもん - 70二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:34:29
シリアスならジャンヌと天草、杉谷さん
コミカルならバソと百貌さん - 71二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:36:57
アナスタシアの2個目の幕間
ぐだの方も積極的なのが良い - 72二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 19:00:18
モリアーティ
特に2つ目
軽いノリなのにめちゃくちゃ泣ける
心から引けてよかったと思った
この悪党がカルデアに居てくれてよかった - 73二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 19:16:46
ヘクトール幕間の敵だった鯖に警戒心が残ってるぐだが見れる希少な幕間
そしてブラダマンテ幕間やパリス幕間などに出てヘクトールとぐだがめっちゃ仲良くしてるシーンを見て時間の経過と信頼値の上昇を噛みしめるとなお良いでしょう - 74二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 19:25:34
個人的にはオジマンの幕間2は蒼銀・プロトとオジマンの両方の掘り下げができてるしプニキやプーサーあたりのキャラが出てくるので好き
あとアーラシュが愉快 - 75二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 19:49:28
アナスタシアの幕間2
「もう、大切な人を失いたくないけれど。
同じくらい、大切な人の傍にいたいの。」
というセリフが個人的にすごく刺さった
ヘシアンの一人称って俺なんだ!?っていう衝撃とか口調は丁寧だね!ヘシアンとお喋りできて嬉しい!みたいな思わぬ喜びもあって印象深い - 76二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 19:56:11
ロボの幕間がとても好きだが ヘシアンが他人の幕間で人の3倍喋り散らかすのが好き そうアナスタシアの幕間
- 77二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:23:58
- 78二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:31:08
サリエリ先生の幕間自分も好き
サーヴァントサリエリのビジュアルで生前のサリエリを見せてくれる
ちなみに生前のサリエリ先生は紙マテで見れるよ
すごく優しそう - 79二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:08:31
マンドリカルドの幕間好きだ カルデアに来てからの体験も大切である 友達だけが関係ではないって結論が良い 召喚されるたびに別人設定寂しいけど前向きな結論だったからこれからもよろしくって明るく言える
- 80二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:43:42
ふーやーちゃんはあそこまで上り詰める覚悟をして年齢が彼女の全盛期とされた理由がわかっていい幕間だった
- 81二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:11:12
イヴァン雷帝の幕間ほんと最初から最後まで面白い
頼光のことはょぅじょ(概念)だと思ってるからょぅじょ(概念)が二人ならぶ頼光の幕間もハチャメチャに好き
後はアマデウスの幕間も好き『お前アマデウスwwwそういうとこだぞwww』ってゲラゲラ笑った - 82二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:26:38
清少納言
リンボがひどい目に遭うし、
「ケンカ売ってんなら買うぞ、源氏の棟梁」ってなぎ子さんのシリアスシーンも見れるぞ - 83二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:20:08
これだとアナスタシアも似たようなの見れるか
- 84二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:25:49
ナポレオンの幕間かなあ
初期に来てくれた星5だし思い出深い - 85二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:38:20
パリスくんは「英雄がたくさんいる意味とはなんなのか」に着目したfgoだからこそできる問いだなと思う
- 86二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:16:10
アストライアさんは哲学的で事件簿ぽかった
- 87二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:20:42
パッションリップの幕間
スペース土方何やってんだ!?ってなるし笑う - 88二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:23:16
虞美人パイセンの幕間をやると後の夏イベでパイセンからエミヤに対する評価が高めだったことの理由付けにもなってるの好き
- 89二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:48:43
アナスタシアの幕間というヒロインレース反則レベルなのに頭の中でヘシアンさんが反復横跳びしてるおはなし
あなたそんな喋り方だったんですか - 90二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:34:12
エルトギドゥとないうきれた斧