- 1二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:58:30
- 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:01:27
中学生にして海外の大会に出て将来を期待されるくらいの天才
- 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:05:58
全盛期は後四年ぐらいかな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:07:50
漫画の一話でもあったけどスケート大国だから近くに世界レベルがたくさんいる
- 5二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:02:21
スケート始めた1年後に2A苦戦→2Aクリアは成長爆速だねでギリッッッギリわかる
そこからノービス中部ブロックから全日本ノービスのせいぜい数カ月の間で4S成功させるのはわからん - 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:32:33
- 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:47:19
- 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:10:51
シニアどころかジュニアでも出たらすげー!だもんねステップLv4
それをノービス〜ジュニアでコンスタントにやるな - 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:40:11
スケーティングは間違いなく天才
それ以外は努力レベルもすっごい子 - 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 21:35:55
- 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:21:15
最近美少女になりすぎて怖い
- 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:26:48
- 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:27:15
- 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:45:45
- 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:57:29
ちょうど全日本ノービスstsq4で検索したら今年のプロトコルが引っかかったところだった
冒頭サルコウでstsq4で4位で全ジュニ推薦なしってちょっといのりさんみたいだな
岡さん今年のJGPSあにまんスレで独特な曲でとんでも衣装を着こなせる子って話題になってたこの子か~!
教えてくれてありがとうございます
Mayuko OKA (JPN) | Junior Women Short Program | Baku 2025 - 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:23:37
- 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:00:02
町内最強が世界最強だったみたいな競技だから……
- 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:48:57
いのりさんがジュニアに上がってからジュニア大会のノービスAの推薦出場枠が8人まで拡大したの
前年4位のいのりさんが逸材も逸材だったのに推薦出場枠から落ちてしまったからな気がしてきた - 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:16:54
- 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:02:19
司自身に自分が外れ値側な自覚はあった上でのモノローグだし、そこを疑う意味はない気がする
いのりさんは確かに才能がある、かなりのモノを持ってると思う
でもその才能が担保するのは限界点の高さであって、その限界点まで辿り着くのに必要な努力の量に下駄を履かせてくれる類のものではないっていうような描かれ方をずっとしてる
いのりさんの成長速度はあくまでも物覚えや動きの再現に突出したものはない(悪いという程ではない)って前提を、そもそものスタートラインの遅れを取り戻すために人一倍積み上げた練習量でカバーしてきたからこそのものじゃないかな
だからそもそも練習時間自体を確保しづらくなった成長期になったことで、一旦どん詰まりというか伸び悩む感じに見えるようになってきた……と思って俺は読んでたけど
- 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:05:03
司先生が鷹の目だとか不世出の天才描写盛られてるけどそれでは誤魔化せない程いのりさん自身天才だと思う
この子不器用描写多いけど最初から自分の考えをものすごく上手く言語化してたり道理を弁えてるから頭自体はめちゃくちゃいいと思う - 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:08:35
- 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:14:19
>光ちゃん以上に他の子の心折りまくっててもおかしくないほどに
あにまんにこの説好きな人がいるが作中の描写の限りだと
他の子の心折りまくってるのは光ちゃんでいのりさんはむしろ同じスケート靴買い求められる程には他人に希望を与えてる側だろ
考えてみれば当たり前なんだけど昼の練習と全く違う演技を本番でブチかまして大差で優勝する子と
伸びの早さはとんでもないけどあくまで練習したことを本番でそのままやってる(当然失敗する姿も周囲に見せてる)子じゃ全然違うよ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:24:22
- 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:40:41
- 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:44:09
>でもその才能が担保するのは限界点の高さであって、その限界点まで辿り着くのに必要な努力の量に下駄を履かせてくれる類のものではないっていうような描かれ方をずっとしてる
ここに関しては同意するけど
そもそもいのりさんの練習量って中学生になっても週三回のままならそんな多くないからな
人一倍積み上げた練習量では絶対ない
毎日リンクに上がって学校も半ドンの光ちゃんどころか子供の頃からスケートやってた子たちにも単純な練習量は負けてるだろう
中学生に上がった以降も成長速度が衰えた様に見えてSPも全日本のときのダリアより高くなってる
タイのときよりも全体の演技のレベルが上がってるっぽいし爆速いのりは健在なんだよね
人一倍の練習量は大分根拠に乏しいと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:45:58
とかくメダリストって作品はいのりさんの才能を小さく見せようと必死な漫画に思える
- 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:48:05
天才で常勝は話が盛れないと聞くからね、尚更よ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:56:36
- 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:00:39
作品内でも描写されてるけどいのりさんって能力全般が低いんじゃなくて
自分の興味が薄い事に能の神経伝達が働いてないので授かった能力もその分発揮されてないって方向性でできないタイプなんだよな
頭脳にしろ運動神経にしろ本来は平均以上の才能があるのは間違いなさそう本当にスケート以外で出力されないけど - 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:05:42
- 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:07:51
司先生が鷹の目で再現した滑りをいのりさんが「見るよ…オレの司を…」して再トレースすれば、良い仕上がりになるんだよね
どうしても時間がかかる方法だけど、いのりさん的にはご褒美タイムだし良いんじゃないかな
- 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:10:44
- 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:43:24
- 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:44:49
- 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:23:10
- 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:26:51
安心してください
いのりさんは同じクラブのメンバーにも慕われてスケート靴を真似されて在庫が足りないくらい人気出てますんで
大体ここでいのりさんを化け物呼ばわりしてる人が挙げる内容に当てはまってんのは光ちゃんなんよ
何故かこの作品っていのりさんの言動は軽く見る癖に他の登場人物の発言は絶対に正しいと捉える人がいるんだよな
光ちゃんの言動なんかその最たるものだし光ちゃん自身の「希望の光になる」もどこまで本音か怪しいもんだ - 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:01:27
光ちゃんは正確な時期がはっきりしないけどスケート始めたの5歳とか幼少期の頃で
かつ一日の大半をスケートに捧げてるような生活だけど
いのりさんは小5から始めてしかも週3程度のレッスンのほとんどはスケーティング練習で
ジャンプ練習に割く時間はほんのちょっとなのに5種トリプルと4S習得して
試合でも今のところ4S成功率100%っぽいし普通に化け物としか思えないけどな…
まだ3Loと2A1Eu3Sが武器だった中部ブロックですら始めて2年と聞いたライバルたちみんな驚愕してたのにそこから1ヶ月程度で0から4Sと3Fと未完成3Lz跳んでくるんだぞ
光ちゃんは特殊にしてもあれだけ幼い頃から誰よりも練習やってればすごい才能を持った人間が正しく努力した結果だと納得できそうだけど
いのりさんは集中力でカバーするにしてもそんな短期間短時間でいきなりトップ層に躍り出られたら
光ちゃんとはまた違った突然変異種過ぎて自分の存在意義ゆらぐレベルでショック受けそうなもんだと思う - 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:05:57
- 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:07:54
- 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:13:40
ど、どっちも化け物でいいんじゃないかな…?
化け物が一人だけとは限らないし、そんなムキになって人のこと否定しないでも…
光ageしすぎもいのりageしすぎもうざいよ当然片方だけageるのもね
周りのメンタルへし折る云々の観点だと化け物というより光と闇のスケーター的な話になってこない?
希望を与える化け物もいれば絶望を与える化け物もいる…そんだけだ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:19:31
なんで化け物って言葉にそんなに引っかかってるんだろ
大谷翔平だって普通にモンスターとか怪物とか言われてるけど誰もそれをネガティブな意味で捉えたりしないし
それくらい規格外だって誉め言葉として受け取ると思うんだけど - 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:24:09
化け物をネガティブに捉えてると言うより、途中からどちらが化け物かみたいな化け物という称号の取り合いみたいな感じのレスが増えたと思ってたわ
今年のMLBで言うと大谷翔平と山本由伸みたいに化け物二人いるし、サイヤング1位も化け物みたいな功績だしで済む話を一人だけに絞ろうとしてる印象
- 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:28:38
さすがに週3は小学生の時までじゃないかな
強化選手になったし多分参加できる貸切練習とかも増えてると思うし - 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:37:51
人に好かれてる、希望を与えてるから化け物じゃない!ってのもおかしいよな
大谷翔平とか山本由伸だって応援してるファンとか身近な人からすれば英雄だけど同じフィールドで戦う選手とか敵チームのファンからすれば化け物だし
どの目線からものを見るかの違いであって、2人ともスケートの実力的には同世代から見たら充分脅威だし化け物なのでは? - 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:39:28
いのりさんの天才度は大体の作中キャラ超えてていのりさんより天才なのは司先生光ちゃんライリー夜鷹ぐらいだと思って読んでる
- 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:39:52
リアルの選手だと光ちゃんの練習量の方が普通まである
海外は短時間集中型陸トレ多めの選手が多いけど日本は長時間練習型が多くて
無名選手ですら学校早退して一日の大半リンクにいる生活してる子も少なくない
浅田真央とか20歳過ぎてコーチに説得されてやっと週1休みの日を作るようにしたけど
それまでは一年でスケート靴を履かないのはほんの数日程度で半日くらいは氷の上みたいな生活だったらしい - 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:44:19
- 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:04:06
- 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:10:35
- 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:15:44
いのりさんは「両立出来てる」かって言われるとその…
- 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:37:13
いのりさんの才能は光ちゃんに匹敵するレベルだけどそれに対する周りの受け止め方はだいぶ違うよねって感じ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 03:33:59
他の子が7年とか習って
ようやく6級だ!全日本ノービスAだー!
ってなっている時とかにセコマさんに基礎は教わっていたとは言え
1年で6級取って爆速で強豪クラブの子を抜き中部ブロックの1位になれるのがやっぱ天才 - 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 04:02:15
そういえば習ってる期間は違うだろうけど絵馬ちゃんも美豹ちゃんもいのりさんとほぼ同じ期間で1級→6級ってことだよね?
絵馬ちゃんは成長痛で停滞してただけでその間も基礎は積み上げてたんだろうけど
美豹ちゃんは後追いの星羅ちゃんを見ると始めたのも割と最近な感じもするし
何気に成長速度やばいんじゃ… - 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:12:49
- 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:45:33
ナッチンが練習では4回転跳んでても試合じゃ一度も跳べなかったように本番で成功させる難しさって別なんだよね
いのりさんはハーネスの力を借りたにしても全日本ノービスまで残り2週間で3Fと3Lzを一日で跳べるようになって
数日後司先生に怪我させてしまったせいでイップスでジャンプが何も跳べなくなったところから
ジャンプ戻して本番で4S2本跳んだりしてるから規格外すぎるのよ
新潟ハーネス修行~全日本ノービスまでおそらく1週間ないくらいの期間で実践投入即成功させてるし
周りが天才ばかりでもその中でも明らかに突出した天才なんだわ - 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:07:39
羽生結弦がそれはむちゃくちゃだよいのりちゃん(うろ覚え)って言うレベルの天才
- 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:13:07
- 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:15:23
ノービスで争った🐐と🐒がジュニアだとさっぱり名前聞かなくなったのが少し悲しい
- 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:23:02
もう選手としての人生を終えた他三人はともかく光ちゃんは正直怪しいと思う
SPに関しては直近の全日本ジュニア二位のダリア超えしてるしタイの大会から決勝までの期間で大幅にレベルアップしてるのおかしくね?
- 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:53:10
りんなちゃんはともかく夕凪ちゃんは世代トップクラスの実力者なのはかわらんし…
- 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:10:57
別にノービス大会参加でも参加者全員の心は折ってる描写とかないけどな
中部ノービスで刹那ちゃんがいのりさんがスケート初めて一年って話をしてりんなちゃんが愕然としただけだ
お前の脳内メダリストを語られる方が気色悪いわ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:41:36
なるほどな
量より質、回数より一回一回の密度をとったのが司先生の指導方針か
確かにいのりさんにはそっちの方が合ってるような気がするな本人は光ちゃんの練習スタイル真似たがってたけど
何回も繰り返し覚えようと回数重ねるより印象的なシチュエーションで一回聞いただけの知識の方が記憶に残ってるって実際あるからな
- 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:34:17
毎度毎度いのりさんが活躍する度に全く絡んでないのに「でも光ちゃんのが才能上だから!」ってマウント取ってくる厄介ファンには辟易とさせられますね。
- 65二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:38:11
作中の描写無視していのりさんは化け物他選手を絶望させてるなんて言うから荒れるのでは?
刹那ちゃんりんなちゃんくらいしか同じ大会ではそういう描写ないのに大勢の選手の絶望顔晒させてる光ちゃんに全く言及しない時点で悪い意味に取られても仕方ない
- 66二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:44:39
ずっと作中の描写ガン無視した妄想語ってるから否定されてるだけでは?
- 67二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:56:52
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:59:00
ここは「天才なのは分かるんだけど周りも天才ばかりだからどれくらい突出してるのかが分からない」ってスレだから
光ちゃんが他の選手を絶望させてるくらいやばい化け物なのは前提の上でいのりさんも同じようなレベルの化け物=天才だって話をしてるだけだと思う - 69二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:54:23
ならそれをそのまま書けば良いのでは?
後から実はこういうつもりだったんだとか言っても言い訳臭いだけで - 70二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:59:14
光ちゃんといのりさんの才能の違いなんて、どんなスポーツやっても成功してただろう天才とフィギュアスケートをやるために生まれてきた天才くらいの違いだよ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:08:25
そのまま書けばも何も光ちゃんの化け物ぶりなんて作中で何度も言及されてるんだからわざわざ説明しなくてもみんな知ってるし
なのに勝手に光ちゃんじゃなくていのりさんが化け物だって言ってるやつがいるって早とちりして大暴れしてるやつがいるだけじゃん