- 1二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:11:52
- 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:13:22
CWも併せてみると離反もやむなしとなる
- 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:17:12
- 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:17:30
EP.1で既にパルパティーンが行動を起こしてるのに『シスがいたらジェダイの俺達が気づく筈〜』って舐めプしてたヨーダ達ほんま戦犯
- 5二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:19:18
- 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:20:21
- 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:24:35
4から6と1から3は結構作風が違う気がする
ジャンプとLaLaぐらい違う気がする - 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:26:06
プリクエルは政治劇多いし結構大人向きよね
それを極限まで濃くしたのがキャシアン・アンドー - 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:26:28
- 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:26:54
よく考えたらボトムズと銀英伝ぐらいの違いかも知れない(訂正)
- 11二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:27:52
- 12二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:30:13
- 13二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:33:52
- 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:34:22
色々言われてるけどエピソード6のラストシーンがヘイデン君になったの別に悪かないと思うんですよね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:38:53
「ジェダイ腑抜けすぎだろ!」と「いやこんなん止められんて…… 」を行ったり来たりする
- 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:42:37
中の人めちゃくちゃ穏やかな顔つきになっててすこ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:46:09
全部ダースシディアスって奴が悪いんや…
とは言い切れないがまあ概ね皇帝のせい - 18二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 21:32:03
公文書を閲覧したかったのが本音らしいパドメを死から救うために
- 19二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 21:56:16
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:55:04
やっぱ789は異物なんやなって
- 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:56:10
ヘイデン君あんまスターウォーズ以外の代表作ないイメージだけど良いよねって
- 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:19:48
なんだかんだでムスタファーの戦いは定期的に見たくなるんだよな…結果はアレだけど名バトルではある
- 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:53:57
是非ドラマのアソーカも見てくれ
光と闇両方を経験した男のその後の姿を少しだけ見られる
既に悟りを開いてそうな穏やかな顔つきが印象的だったよ
あとちょっとだけ生身で赤セイバーを振ってたりしてるぞ - 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:10:50
シディアスの手腕が上手かったのと、ジェダイのお前さぁムーブが多かったのどちらもあるよな
- 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:16:20
- 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:24:40
「クローンウォーズ」でアソーカ達とわちゃわちゃしてた頃が一番楽しそうだったから
ドラマ「アソーカ」でやっと和解して救いができたのは良かった
なんかご都合主義の二次創作っぽいかもしれんが…こういうのでいいんだよ - 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:27:40
霊体アナキンはアソーカのシーズン2にも出るそうだ
まだもう少しアナキンを見ていられるんだな…… - 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:32:16
ドゥークー→クワイガン→オビワン→アナキン→アソーカの系譜で意識改革できたらと思うと、クワイガンが亡くなられた時点で負けてたんだろうな
(ドゥークーがシス側にいったのはクワイガンの死の影響もあるので) - 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:30:40
- 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:36:39
フォースライトニングも撃てるんやろうなバランスフォース化身化アナキンスカイウォーカー
- 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:56:30
クローンウォーズの活躍見てるとマスターだろ!ってなるけど
アソーカが評議員の不振もあって抜けたからマスターの条件自体達成してないんよな - 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:21:20
アナキン「パドメを救う為には古代の知識が要る。そして古代の知識を得られる禁書の閲覧権限を持つのはジェダイマスターだけだ。だから何としてもマスターになるんだ!僕は既にマスターになれるだけの十二分の功績も重ねている!」
「評議員になれるのは名誉だが、僕にとってパルパティーンは親友であり親戚の叔父さんにも等しい。絶対に議長を裏切らず支えてみせるぞ!」
評議会「お前には絶対にマスターの地位は与えない。だが議員になる名誉はやる。
その見返りと言っては何だが、議長の寝首を掻くつもりで我々のスパイとして働け。
議長の一挙手一投足を報告する時だけ、お前が議会で発言することを許す。本来評議員になれないんだし、ジェダイとして義務を果たすのは当然だ」
こういう事情。そしてああなった
- 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:14:16
まあジェダイオーダーがクソに成り果ててたから滅んだ一面は間違いなくあるからなあ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:17:33
ジェダイオーダーは正義への盲信の危険さを体現した組織だからなぁ…
パルパティーンが上手かったのとは別にジェダイオーダー自身がダメな部分も多分に有った - 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:19:58
- 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:20:38
- 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:23:01
〇ね!ファーザー!
- 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:35:14