綾小路パパとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:47:05

    作中最大のやべーやつ
    やった事は間違いなくド畜生だが、こいつがいないと一年生編におけるDクラスが詰むなんだかんだバランスがとれてる(?)存在

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:48:58

    しかしながら、清隆くんもまぁまぁ畜生だから良い意味でも悪い意味でも親子なんだなぁって

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:49:53

    なんかどこかで失敗フラグ建ててそうな人

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:54:53

    やってることがアメコミのヴィランみたいなやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:55:32

    金出して子供産ませたやべーやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 17:57:00

    祖国日本を強くするのがコイツの目的だから某大統領みたいなヤツ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:00:15

    人工的に天才作ろう!が目的のホワイトルーム
    目的自体は素晴らしいけど使い物になる奴清隆と一部少数じゃねぇかってツッコミが入るやつ
    本人曰くあと数十年単位ないと使い物にならないとかなんとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:01:23

    円盤特典で明かされたパパの経歴の所為で思ってたよりも小物疑惑が思ってた以上に小物だったと判明したのはちょっと笑った

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:03:14

    >>8

    元々大物とは言われてない。野心マシマシとは言われてたけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:06:17

    >>9

    二年生編最終巻で三者面談に来たのかと思ったら、高円寺の父親に会うのが目的だったりと割と必死に上に登ろうと努力してるやつ

    多分目的のためならプライドとか気にしないやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:06:52

    >>8

    成り上がりとしては悪くない

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:08:33

    やってることは外道だけど根本にある感情は日本を良くしたいだからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:10:09

    >>7

    確実に視野狭窄な人だよなホワイトルームの方針からして

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:13:43

    こいついなかったらDクラスがもっと酷いことになると思うとすごい複雑な気分になる

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:29:36

    そも居なかったらこの学園作ってたか微妙

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:39:42

    綾小路と龍園が生き別れの双子説あるけど
    スレ画の立ち回りって龍園と似てる気がするんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:06:29

    身も蓋もないこと言うとDクラスなんぞ別に壊滅しても構わないんだがな。引き抜き制度があるからDクラスが壊滅した後清隆だけ坂柳が金払ってAクラスに回収すりゃいいんだし。
    清隆の性能試験をしたいのは分かるが性能試験の為に介入するタイミングと介入内容がことごとくズレてるおっさんではある。

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:15:52

    0巻読むとこいつよりカリキュラムの教育方針を考えた鈴懸鍛治の方がヤバい奴だと思う
    隆二に「力があるのにそれを使わないのは愚か者のすることだ」キリっした理由が神崎パパの印象を良くするためとか小物ここに極まれりって感じだぞ篤臣

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 04:33:22

    >>17

    結局小物って事なんじゃねーの、最終的に「何言ってるんだ?あんたがダメなだけだ」と綾小路に言われる為にいるんじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 06:09:59

    まじでどうでもいいことなんだけど0巻でこの人の一人称の地の文で「赤子」でも「赤ん坊」でもなく「赤ちゃん」という語彙が使われててなんか笑った記憶がある

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:10:04

    >>19

    日本の未来を憂いているのなら893と仲良しになるなよとしか言えない。

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:17:38

    >>19

    それ言わせるには清隆の人間性の成長がクズまっしぐら過ぎてなぁ。清隆が「自分は人間のクズな汚物」だと自覚しててそう吐き捨てるならいいんだが。

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:44:17

    こいつが餅詰まらせた二次創作好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:02:15

    >>22

    高校の教育環境が悪過ぎるッピ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:09:45

    >>18

    そいつにしても所詮秀才でしか無い感じでなぁ

    ホワイトルームでは絶対ノーベル賞取るような人間は生まれないッピ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:14:53

    人工的に天才創ろうって考えは理解できる
    でも成功例が少なすぎて「それは天然物の天才ではありませんか……?」ってなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:29:40

    >>24

    高校というよりD組というクズとカスとゴミしかいない状況に放り込んでるのが悪い。最初からA組に配置してれば清隆の人間性はあそこまで見下げ果てた汚物になってない。

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:38:59

    >>1

    なんか思ったより小物だった

    1年生編だと普通に人殺せる権力持ってるガチのヤベー奴だと思ってたから、なんか思ったのと違った

    あと焼身自殺した奴の息子は生きてるのか死んでるのかわからん、首吊ったのはガチらしいけど、アレ生きてるんか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:39:18

    政財界の有力者どものなかった子供達で実験してるが、大概血筋あるから天才育成マニュアルつくれないのでは。

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:46:07

    こいつがあそこまでして作った天才が綾小路で野良で生まれてきたのが高円寺って考えると高円寺お前ほんまなんなんっていう

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:49:15

    そもそもこいつが大物に相応しい能力持ってたら綾小路がホワイトルームの成功例にならんからな
    能力的に特別優秀ではなかったって坂柳パパからも言われてたし、ガチの大物相手に腹芸で勝てるほど狡猾なわけでもない
    身の丈に合わない野心を秘めて手段を択ばず非情になれるって意味じゃ確かに龍園に似てる
    あっちはそこそこの暴力と格上を屈服させるカリスマ性もあるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:30:30

    天沢が優秀な両親の遺伝子から生まれた試験管ベイビーだからホワイトルームって人為的に天才を生み出す計画であって凡人を天才に育てる計画じゃないのよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:12:26

    個人的には小物とは感じなかった
    頑張って成り上がり途中の野心溢れる人って感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:21:05

    政治家になった理由が上に立てそうだからだったの池レベルの思考で笑ったんだよね
    まあ池でもあそこまで行けるのだと考えたらすごいことには違いないんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:27:51

    この人が登場してからどんどんファンタジー感増してきて謎だらけだった初期よりさらに世界観分からなくなった
    清隆の無限の学習能力とか山村のステルス能力とかみたいな異能が存在する世界だったんだ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:55:05

    >>35

    「半ば治外法権状態で孤立環境の学園島」なんていうまんま蓬莱学園な状況お出ししてる時点で十分現代ファンタジーだよ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 14:43:29

    この作品割と設定がコロコロ変わるからライブ感で読まないとやってられんとこある
    それが悪いことだとは思わないけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 15:20:12

    >>30

    荷役馬の突然変異である綾小路とサラブレッドの子である高円寺って感じだから高円寺はむしろ順当に育ってると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:19:12
  • 40二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:26:59

    龍園クラス以外の女を一人ずつ(多分)抱いてるからもし退学するにしてもひより抱いてからだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:29:02

    cクラスで抱いたやついたっけ?

    あと高円寺無双の香りがする

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:33:34

    >>41

    特別試験サボって自室に坂柳連れ込んでイチャイチャしてた(具体的にナニしたかは不明)

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:34:33

    まぁ作者がヒロインって認めてるの軽井沢と龍園の2人だけだしな
    他は退場するかヒロイン枠ではないかになる

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:37:31

    >>26

    言うても数十年単位で進める計画で、読者は4,5期生のサンプルしか知らないわけだからな


    カリキュラムの難易度調整も進んで脱落率も順調に減ってるみたいだし、実験初期段階での成功率の低さをあげつらうのもフェアじゃない気がする

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:48:59

    わざと高育に綾小路を送り出したっぽいし綾小路の行動が全部パッパの思惑通りだとしたら人為的に作られた機械のような天才に人間を学習させて完成された人間を作るみたいなピノキオ的な話になりそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:38:51

    いっそリアルのアメリカの大富豪みたく俺はサイボーグになって人間を止めるぞくらいやりゃ良いに

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:37:03

    >>44

    しかもその期って「まあ無理だろうけど一応..」ってカリキュラムだしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています