- 1二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:23:47
- 2二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:24:53
流石にネタっすよね?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:25:33
◇この断崖絶壁は⋯?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:26:09
高低差200mの坂!試練の坂!
- 5二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:27:02
おそらくC国の自虐的風刺画だと思われるが?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:27:10
青嶋は定年したんじゃないのん…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:27:12
(ゴール・キーパーのコメント)ふざけんなよボケが
- 8二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:27:13
イナイレの試合後…?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:27:17
すいませんそれ間接的に中国代表への愚弄になるんです
- 10二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:27:50
崖だ…崖が目の前にある(奥側の観客書き文字)
- 11二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:28:12
コートチェンジって制度があったような…?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:28:13
- 13二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:28:47
コートチェンジしたらどうするんスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:29:04
おおッ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:29:04
ふざけんなよボケが(試合開始と共に落下していく中国選手達)
- 16二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:29:36
少林サッカーの敵チームみたいになってること気付いてないんスかねこの人達
- 17二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:29:55
コートも回転させればええやん
- 18二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:30:02
コートが回転するんじゃないんスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:30:09
これ国足のほうは下手すると馬謖にならないスか?
降りのほうが厳しいと感じるのは俺なんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:31:15
試合開始まで位置固定されてるタイプのゲーム…?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:40:04
- 22二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:42:09
- 23二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 20:47:39
スレ画は誇張だけどね
ピッチ幅縮小はガチでやったの - 24二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 21:21:07
- 25二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 21:34:43
プロスポーツなんてもん遺伝子が全てなのに階級で選んだら勝てるわけないヤンケ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 21:53:02
- 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:44:49
なんか卓球でC国選手の方向から風が吹いてチェンジしたらまた風の方向変わったみたいなのあった覚えはあるんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:51:58
レベル的にEU行くとしても5大リーグなんて無理です
行けるとしてもEUの下部リーグで金も少ないし活躍も出来ないから金満ぬるま湯が大正義
こんな環境でまともな選手が育つ訳ないっス
忌憚のない意見ってやつっス - 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:55:25
国内リーグのレベル上げと欧州への選手の輸出の両方を継続して代表が強くなる印象があるんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:56:55
全員ストライカー気質というか特定のポジションに全員入りたがるせいで協調性が育たないとか聞いたのん
- 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:02:55
- 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:27:46
- 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:32:38
サッカーに限らず肝いりとか関係なく団体スポーツが弱いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:37:14
か…科学や技術と違って金を出せばいいってもんでもないんだな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:40:25
中国サッカーに関しては、舐めてんじゃねえぞ!結局育成から地道に強くしていくしかないのに大量の帰化選手とかで何とかしようとしてもどうにかなる訳ねえだろ!って感じなんスよね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:40:57
イナイレGOのホーリーロードで扇風機が吹き荒れるイカダに乗ってサッカーしたり何故か会場全体がピンボールみたいになってるスタジアムを思い出したのが俺なんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:43:45
14億かち割りといい粉骨砕身といいさすがにバカすぎて心配になってきたのは俺なんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:46:39
個人競技の強さに比べるとパッとしないがバスケもバレーも別に弱くはないんだよね
ラグビーも香港名義なら同じぐらいの順位だしなっ
◇このベナンとエルサルバドルの間にいるサッカーは…? - 39二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:49:00
- 40二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:50:23
- 41二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:53:27
日本「耐える」
C国「えっ」
審判「コートチェンジする」
C国「えっ」
日本「攻める」
C国「えっ」
そしてC国は大量失点で死亡した - 42二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:11:26
C国は学生サッカーすら審判買収の八百長が横行してるらしいんだよね怖くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:13:06
元代表主力選手で引退後も監督として国内で活躍して代表監督にまでなった名手が国内時代に八百長で実績作って代表監督にも賄賂で就任したって摘発されたんだよね、凄くない?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:14:25
サッカーに限った話じゃないけどね
なんか絵にかいたようなダメな共産社会になってるんスね - 45二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:14:27
プーさんがサッカー大好きだから滅茶苦茶力入れてるけど現場レベルだと八百長や汚職が蔓延して市民は地元チームでの草サッカーの方が面白いやんけ国家代表とかつまんねーよになってるんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:22:50
- 47二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:09:41
中国人はな・・・協調性が無いんだよ
個人競技なら結構強い国だけど集団競技になると途端に弱体化するのん - 48二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:24:11
- 49二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:26:39
中国スーパーリーグに金かけて外国人のスター呼んでも中国のサッカーファンはそれ無視してプレミアとかリーガとか見てたんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:55:27
- 51二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:11:05
党幹部の息子「親父のコネでC国代表チーム入りしてやったぜ11人もいるから1人くらい出来ない奴がおってもバレんやろ」
禁断の↑みたいな奴11人打ち
まぁ札束叩いて読んだ外国選手もおるから11人コネって事はないからバランスは取れてるけどね