サッカー観戦おじさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:14:08

    兄の機嫌は日本代表が決めている

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:20:18

    おじ↑さん↓だとふざけんじゃねぇよお前!お兄さんだろォ!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:21:00

    他の11傑は出るのになんで冴は出ないの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:23:12

    元ネタもう旬すぎてるから貼らないと伝わらなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:28:07

    冴は11傑の中で最強なの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:28:15

    決勝リーグまであと何年待てばええんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:29:16

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:29:48

    >>5

    そうじゃないと通らんよなあの態度

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:29:53

    >>5

    ロキが11傑になっちゃったからもう無理です

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:29:59

    >>5

    明らかに描かれ方や扱いではロキ

    ロキが今までの実績で最新の新世代世界11傑に選ばれました、冴は去年選出ですとかにならないと整合性は取れん

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:30:32

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:30:48

    >>4

    すげー

    これ令和にギリギリな表現だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:31:22

    正直このまま冴なしでブルーロックに頑張って欲しいと思うぐらい最近の感じは好きじゃないわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:31:54

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:32:37

    >>12

    Xでちゃんと炎上してたぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:32:57

    冴は何が何でも今バニーと戦わなきゃならないって訳でも無いんじゃねぇかな
    だから戦う機会があるなら出るけど、日本代表が勝ち進まなかったらそれはそれで、時が経てばスペインリーグでバニーと戦う機会は確実にあるし
    冴の実力は日本代表と比べてもまぁ抜けてはいるんだろうし、潔と凛が出せって言ってきそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:33:11

    >>13

    今までの白宝やカイザー見るに明らかに伏線では?

    たぶん傲慢に振る舞って自分の挫折を隠したいとか、挫折認められなくて傲慢に振る舞ってるとか

    まぁいわば山月記の虎状態

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:33:34

    >>4

    このネタをマガカテで見ると思わなかったちな父

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:34:05

    >>18

    ちな父ってちな巨?それともリアル父!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:34:21

    トップチームで活躍してるロキが予選から出る気満々なのに何を言ってんの?とは思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:34:31

    ロキの11傑は誤植を疑ってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:34:37

    マスターかつA代表のロキが実は11傑ってのがこれまでと辻褄合わないんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:35:03

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:35:07

    ロキってネオエゴでマスターやってるからノアたちとほぼ同格、A代表経験ありだから11傑の立ち位置とは違くねとは思う
    11傑ってトップチームに入れるか入れないかの狭間ぐらいのイメージだからロキが本当に11傑ならロキがダントツで実力抜けてるでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:35:24

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:35:25

    >>22

    よっぽど年齢規定満たしたから今年選出とかの方が筋とおってるのはガチ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:35:34

    >>17

    それならいいんだけど

    作者がカッコいいつもりで描いてたり本戦から参加した冴のおかげで勝てましたみたいになるのはちょっとな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:35:42

    >>16

    むしろ何がなんでも今戦いたいからこそU20に乗っかるかつスペイン戦に出せそれ以外は興味ねーになってるんじゃない?

    いつかでいいならラリーガなんていくらでも戦う機会はあるから予選も出たくないのに無理矢理出る必要ないはず

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:36:46

    >>19

    このネタにちなんだちな巨の言い方や

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:36:54

    >>23

    いつもよりよっぽど考察できてね?やめなよそういうの

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:36:57

    スペインリーグから移籍するとか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:37:15

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:37:50

    冴ちゃんまだレアールの下部組織にいるのか?
    それならよく11傑にカウントされたなとさえ思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:39:20

    >>30

    やたら通報するかって書くのも荒らしに見えるな

    黙ってやればいいのに

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:39:27

    冴って恐らく挫折して転向した過去持ちだろうに
    ここまで偉そうに驕ってられるのはある意味凄いわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:39:30

    >>27

    たぶん自解釈でわりとリアルサッカー見てる立場として露悪になっちゃうかもしれんけど

    自分のストライカーとしての挫折から目を反らして夢をすり替えて、逃避として「世界一のMF」目指し始めたせいで正しく挫折できておらず、「世界一のMF」を目指しているのに自分を世界一のストライカーに拘って、世界一のストライカーにパスを出すって存在意義で自分を固めた、つまりストライカーだった自分に未練タラタラで目を反らし続けた結果、目を反らしたことすら忘れて今

    はあり得ると思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:39:35

    下部組織のカイザーロレンツォがカウントされてるから元々下部組織は対象なはず
    ロキが入ったことで下部組織からA代表までだいぶ実力のバリエーションがある感じになっちゃったな11傑

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:40:50

    >>4

    ワイ虎キチやからこれで虚カスが燃えててクッソ嬉しかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:40:52

    >>36

    厳しいけど金城先生的にはあり得そうなライン...

    あたらしい視点と解釈ありがと

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:41:19

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:41:26

    ロキのは誤植でネオエゴ後に11傑になったのはシャルルって方が納得する

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:41:58

    >>29

    なるほや

    じゃあ俺もちな父や

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:42:54

    >>41

    でもヤマルだってコパトロフィーもう取ってるのに2回目!?みたいなのがリアルであったし、選出理由としては年齢規定上選べるからもあり得るしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:43:04

    ここまで出番あって一度も11傑ですって紹介されてないんだからもしそうなら設定変更なんだろうが変更する意味が分からない

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:45:49

    >>44

    クソッ!!あと7人も思いつかない...

    そうだロキを11傑にしよう!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:46:55

    今までの感じを見るに11傑って18か19だからロキが18になって対象年齢になったとか…?でも今更だよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:47:05

    新キャラの捻り出しにはノ村先生も苦しんでいるからな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:48:40

    >>46

    今更だけど年齢規定上トップオブトップを選ぶとそういうヤツが選ばれたりもするのもあるからなー

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:50:55

    ロキも11傑に衝撃受けてる
    ロキは17歳で世界選抜だったから別格枠だと思ってた

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:52:20

    >>36

    これなら

    GS蹴るのも、ストライカーに拘るのも、即帰ろうとするとかダサいムーブもまた挫折味わわないための心の防衛反応でした、折れても上手かったので正面からぶつかって予後がよくなるように綺麗に折ってくれる相手がいませんでした、ナイトスノウで更に目を反らして更に意固地になりました、それが今です

    っていわれても納得できる

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:55:33

    >>49

    今週までその認識だった

    金城先生が設定忘れてるとしか…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:57:05

    ロキも11傑ならイングランドの11傑が実はアギでした展開来てももう驚かないかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:57:41

    トップチームにまだ上がってない人間とトップオブトップと並んでマスターやってる人間を同グループに入れるの無理がないか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:59:27

    >>53

    差がありすぎるよな

    ミスであって欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:59:49

    >>52

    アギはモデルがマンCのドクっぽいし、素質はあるだろうけど11傑入るほど早咲きではないタイプに見える

    こっからトップチームでプレーし始めたら伸びるんじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:00:01

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:00:38

    くくく…冴は我々11傑の中でも最弱…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:01:16

    >>57

    そこは最強であってくれよ

    いやロキいるからあれだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:02:30

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:03:09

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:03:26

    ぶっちゃけ冴は自分が入ったとしてもフランスに勝てるとは思ってないだろこれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:03:28

    冴もいい加減スカしたままはやめて欲しいな
    試合出ず文句ばっかりじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:03:30

    設定ミスというか新たに7人考えるの大変だから新キャラのユーゴー+既存キャラのロキで一気に2枠使ったんだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:03:44

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:11:28

    スペインかと思ったら都内にいるのかよそれなら代表チームの練習来いよ
    敵視してるバニー含めみんなGLから参加してるのに決勝リーグから元気に登場するのなんかずるくないか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:12:23

    >>65

    これ

    めちゃくちゃダサいムーブしてるの金城気づいてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:14:42

    >>66

    >>36みたいな伏線じゃね?

    カイザー相手でも明らか伏線だったのにカイザーはこういうキャラ(ってこういうのテンプレ)だからおかしくないよねでスルーしたところ全部伏線だった前例あるしたぶん仕込みだと思われるが...

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:16:10

    凛から逆ナイトスノウされる伏線だと思っておくわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:16:52

    でも潔の突然試合中相手チームに語りかけるムーブとかもかっこいいと思って書いてそうだからな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:19:07

    >>68

    あれは両方刺し合いだから逆とかあるのか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:20:19

    スカしてるけど、今までの冴の描写ではこういうこと言うキャラなのは間違いじゃない
    でも客観視するとおかしくない?って引っ掛かりがある、つまり自然にかいてるけどおかしい部分って伏線ではありそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:21:14

    冴以外の11傑みんなグループステージからちゃんと試合出てたら笑うわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:22:56

    >>70

    凛から「消えろ兄貴」言われるって事だろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:23:41

    >>72

    1人だけ疲労なしで本戦から参加はセコすぎる

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:23:59

    >>72

    少なくとも今回出てきたキャラは代表チームできっちり練習してんだよな…

    話の都合とはいえやっぱアレだなこのムーブ

    もっと上手い理由付けできなかったんだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:25:08

    >>61

    グループ2戦目でフランスに勝とうが負けようが優勝しないと展開的に不味いんでどの道本戦でフランスかそれ以上に強い国に勝って優勝しないといけないんですけどね

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:29:14

    冴推しだからブラツタ3辺りからの冴の立ち回りがキツイ 話の都合で動かされてる感じが
    言動とかはいつも通りだと思うけどやってる事が噛み合ってない
    実際このスレ見ててもヘイト買ってるし
    マジでなんでGLださなかったんだ「そんなエゴしか勝たん」を言わせたかったようにしか思えん
    エゴというよりワガママになってるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:32:34

    冴ってまじでこんなキャラだっけ?
    いや元々U-20代表の時も舐めプしてたけどちゃんと周りのことは見てたし士道ありきで来たのに愛空の賭けに乗って前半参加してたし
    幼少期あんだけ大人びてたのになんで今こんなにクソガキなんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:34:05

    >>78

    ブルーロックと戦ってちょっとは日本サッカーに期待できるようになったのかと思ってたわ

    バニー倒すためだけに本戦から参加しますって要らないよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:35:02

    冴は幼少期から水かけてきたトラックにサッカーボールぶつけて逃げるくらいのクソガキではあるぞ
    それはそれとして決勝リーグからしか出ないはこのままだとただ傲慢なだけになってしまうので理由づけはほしい
    でも特に理由はない気がする

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:36:01

    冴まだ実績ないのに調子乗りすぎに見えるわ
    ロキが出る気だから余計に酷い

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:36:46

    >>77

    「エゴしか勝たん」の時点で冴はこういうキャラだから、こう言うことも言うって言ってたじゃん

    描写も登場時間も短い上に、もっぱら冴を尊敬してたり、理想化してた凛視点での描写だからそこから神格化しすぎただけじゃね?視点が変われば見える側面も違うし、冴がこう言うキャラならそうだけど冴にも、そりゃ挫折やら敵対心やらあるわけで今だけ見て脚本に動かされてるって結論付けるのは早いだろ

    特に冴はまだ出番あって伏線でした、で今までのスカしたダサい行為に意味つけて全回収あり得るのに

    今の冴は脚本に動かされてるって、今までの読者コミュニティの中で普遍化されら読者が見た冴が好きなだけでは?カイザーだってキャラ崩壊か?ってぐらい最初から印象変わってるじゃん、今後それがあるのに今を見て批判は早計だよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:39:08

    まぁ確かに俺らが見てるカッコいい冴って凛の幼少期から描写補強あるし、凛フィルター外したら元々エゴと我が儘履き違えたクソガキだった可能性もある
    まぁ露悪的な穿った意見だが

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:39:44

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:40:12

    作者がブラツタ3をやりたいがためにちょっと損な役回りになってる気はする

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:40:27

    >>67

    カイザーのあれこれが演技で虚勢で伏線だったこと考えたらたしかに冴の俺様な振る舞いも虚勢でしたはありうるのか

    内面描写露骨に盛られてるのもカイザーと同じだしそうであってほしいような勘弁してほしいような

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:40:34

    >>78

    幼少期しっかりしてたからこその反動説

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:42:01

    >>84

    だから明らかに今までの全肯定の空気じゃ、こういう解釈できなかったんだよ

    そうやって通報した結果考察できなくなったじゃんね、特に白宝もカイザーも穿った解釈の方が惜しいヤツあったのに

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:42:06

    でもカイザーはちゃんと試合出てたじゃん
    冴がクソガキでもいいけど高みの見物なのが印象悪い結果的にブルーロックが冴の戦いの舞台を用意してやることになるのも

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:43:18

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:43:50

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:44:24

    >>87

    一意見で批判とかではないが逆に挫折なく幼少期からとんとん拍子だったから、挫折したタイミング辺りでショックで精神年齢の成長止まったとか?

    だから年相応だけど冴にしては精神年齢ガキに見える可能性

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:44:41

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:44:52

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:45:18

    スレ主でもないのにふわふわ言葉でお願いします通報しましたは草
    いやほんとに勘弁してくれよ
    合わないならブラウザバックしてスレミュートしな

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:45:25

    スカしたダサい行為とかGSから出るのセコいとか逆ナイトスノウ期待とか考察じゃなくてキャラsageだとおもうけどね

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:45:58

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:46:07

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:46:46

    >>92

    あー今まで精神年齢高かった分の貯金で年相応に見えるだけで、冴の性格や落ち着きならもっと上でもおかしくない

    で、この冴本来の部分をワイらはイメージしてるからこんなに子供っぽいっけ?となるんだわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:47:30

    >>97

    通報が大量に来ただけで中身関係なく消されるなら今頃はアンチのせいでキャラの専門スレ系が軒並み全滅している筈なので内容はチェックした上で消すか消さないか判断されてると思うぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:47:34

    冴は年齢制限でトップチームに上がれないだけで実力はロキ並とか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:47:54

    >>92

    これめっちゃ可能性あるな…

    自分は冴のナイトスノウ喧嘩と思ってないとかその後チケット送るのとかも意味不明だからなんか錯乱してるのか?と思ってた時期おる

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:48:33

    >>100

    荒れてもいない何十もあるレス全消しとかもあるんでそれは無いっすね

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:48:41

    >>101

    転向した過去…

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:49:20

    >>96

    いやキャラ的にはあり得る、でも第三者や読者視点ではおかしい、理由つけるならここいら?って考察だろほぼ

    んで逆ナイトスノウは物語の構成的に金城先生の好きなセルフオマージュありそうって予想

    何もおかしくない

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:50:11

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:50:34

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:51:37

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:52:37

    冴が合流したあかつきには8-0とは言わずとも5-0くらいやってくれるんだろうか

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:52:39

    たぶんエアプの荒らしが突っ込ませるためにわざと言ってるんだろうとは思うが普通に読んでたらしないような間違い多くてゾワゾワする
    冴なんてもう下部組織には所属してないの初登場シーンの時点で言われてただろ
    初登場シーンさえ読んでないってもはやどこのシーンなら読んでるんだよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:53:02

    >>107

    でもそういう考察スレって露悪的で穿ったの書き込むと消されるジャン、>>36も露悪的だけどって前提つけて投稿したけど、あなたの意図してないだろうけどsageに当たるから消すねって消されたの

    だからこういう場でいいから吐き出して、反論意見もらいたいんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:53:09

    キャラsageキャラsage正直キモいわ
    本編でキャラsageしまくってるこの漫画を今までよく読んでこれたな

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:55:06

    >>111

    荒らしじゃないなら露悪的で穿った考察したいなら悪いコト言わないからアンチスレが許されてるタイプの匿名掲示板に住んだほうが……ここの規約だとそりゃ露悪的で穿ってるのは通報されたら消えるし下手したらホスト規制されるべ

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:55:36

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:55:47

    >>107

    深夜も何も最新話来たからスレ立つのも考察レスが付くのも何もおかしくないと思うけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:57:22

    ロキは本当に11傑なのか気になりすぎて眠れない

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:59:08

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:00:37

    まぁ冴が本筋に関わる、なんなら合流が示唆されてる以上明確なウィークポイントがあると思う
    ネオエゴ初戦のバルチャ時点でのカイザーの評価が高かったように、一回ここから明確な描写が増えて落ちて、何が足りないのか自覚してからの覚醒はあり得るよ
    特にポジション転向っていう出来事があった上で、テンプレの前作主人公みたいな吹っ切り方は出来てなさそうだし、この作品のテーマであるエゴ的になんか抱えてるからこそ受けてる瑕はあるやろ、それがキャラの行動ににじむのもって考えだから今の描写は自分は気にしてはないかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:01:37

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:01:38

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:02:27

    >>105

    言い方に刺があると正しい意見でもsageに聞こえるよって意味

    特に逆ナイトスノウは痛い目見て欲しいみたいなニュアンスにとれるし例に出しただけ

    セルフオマージュはあるかもね

    ただナイトスノウ自体がディスコミニケーションな以上「兄貴いらない」したら燃えると思うけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:03:11

    >>36は考察の範囲だし露悪的でもなんでもないと思うが

    >>113もだが露悪的の使い方間違ってるし「こうなるんじゃない?」って展開予想でネガティブな内容いうのは規約違反でもキャラ下げでもないだろう

    バニーって虐待されてた過去ありそうだよねっていうのと同じで

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:03:38

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:03:46

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:05:16

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:05:20

    >>122

    「露悪的で穿った」は使い方を間違えてるんじゃなくてアンカー先のレスした奴が自称していたからそのままワード使っただけだと思われ

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:06:16

    >>121

    兄貴いらないってよりは、あんたは俺の兄ちゃんじゃない的な失望かもね~とこのスレの考察見て考えたかな

    凛って今冴ありきから離れて、自己確立し始めたしその視点から見るとなにかしら抱えてる致命的な欠点が見えて「アンタ、ダセぇよ」的な反応もあるのでは?

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:07:13

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:07:38

    >>127

    ほえ凛は兄ちゃんべったりだったからこそ衝撃えぐかったけど今の冴に逆ナイトスノウ的なことが起こったとしてそこまで衝撃ないんよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:08:24

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:08:27

    てか逆も何もマジレスすると「兄ちゃんじゃない」はもうナイトスノウでやっただろ
    原作読んでないんか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:09:11

    >>127

    それナイトスノウで既に言ってたよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:10:22

    プライド高そうな敵役(主人公にとっての)が出てきたら金城は折るやろなということしかわからん

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:10:48

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:11:23

    >>127

    ブルロ展のなんかで兄貴が糸師冴なのは最悪的なニュアンスもあったよね

    連想しすぎだが、白宝見るに作者慣監修ならそれ相応のぶっ込んできたし今まで見えてなかったもしくは兄ちゃんだからそれで良いしてた欠点が見え始めたのを示唆してるのかなって

    自分は自己理解してお互いを客観視した上で人間として受け入れたり、それは無理って判断基準持って付き合っていくかどうかを決めるのは兄弟だからと言って投げ捨てちゃいけないから、良いことだとはおもうけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:12:07

    >>133

    今回出てきたのもみんなそんな感じだよなプライド高そうっていうか生意気系?

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:13:06

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:14:24

    冴の話題って普通に荒らしなのか読み込み浅いから既に出ている情報を忘れているだけなのかエアプ丸出しのレス多くなるよな

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:14:43

    バニーにメラメラしてたあたりで冴は凛の思うような世界一かっこいい兄ちゃんじゃないというかフィルター外したらガッツリ挫折したこともある普通の男だったんだよってオチになる可能性はある気はしてきたんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:15:51

    >>139

    それがナイトスノウじゃね

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:15:59

    >>139

    これに関しては可能性あるも何もとっくの昔にやったのがナイトスノウでは

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:16:10

    >>138

    推しじゃなければ出番が何年も前のキャラのことは曖昧になりがち

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:16:33

    >>139

    まぁ俺らの冴情報がほぼ凛の回想経由だから凛フィルターはありそうって思うね~特に天才タイプってそういうの認知の歪みを秀才みたいに自覚しないから分厚そう

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:16:57

    凛の「そんなの兄ちゃんじゃない!」は今まで冴がお前は俺の次に強い云々言ってきたからそりゃそう返ってくるよなとしか
    冴の人格否定レベルの暴言とはどう考えても釣り合ってないから逆ナイトスノウはもうやったと言われてもピンとこない

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:17:27

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:17:28

    >>140

    それで解釈違いでこんなん違うでアレルギー起こしてキレたのがナイトスノウで冴潰すになってるのもその延長じゃん

    冴の欠点とかもちゃんと受け入れられるようになったら和解できるとかはあるかもなって

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:17:57

    ナイトスノウで挫折したことをしっかり話せてればこんな事にはならなかったんだろうなとは
    話せなかったから冴は拗れてるのに出番ないから拗れてることが読者には分からず最近「あれ?おかしいぞ?」となるようなわかりやすい伏線はり始めたとか

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:18:31

    改めて>>1を見てみると普通にネタスレだったんだよな乗っ取られて可哀想に

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:19:06

    ナイトスノウでやったって言うけどナイトスノウで凛が冴の挫折や自分のフィルターとの違いを受け入れられなかったからああなったのでそこにきちんと向き合う展開は来るんじゃないのか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:19:27

    >>144

    上の考察引用して良いなら負けず嫌いと今までの境遇ゆえにゆえに挫折から目を逸らしてたのをなにか言われる辺り?がしっくりきたかな

    まぁ金城先生は全部ひっくり返してくるんだろうけど...

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:19:32

    冴は思ったより拗らせてるし諸々に未練もあるのかなと思い始めてきた

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:19:36

    >>144

    釣り合うとか釣り合わないとかの話しだしたら親からもオモチャ壊したの自分のせいにして庇ってくれるような兄貴がカッコ悪いところ見せてきたからっていきなり兄としての存在を否定してるのも大概アレだしなぁ

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:21:01

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:21:24

    兄ちゃと凛ちゃんさん比べたときに現時点だとまだ凛ちゃんさんの方が情動理解できるのなんか草
    描写をくれよ待ってるぞ

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:21:29

    ナイトスノウ返しってそれ何の解決にもならんよな糸師兄弟が本編で和解しないならあり得るけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:22:36

    >>153

    そうやって荒らし判定してるお前が荒らしだよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:22:44

    >>155

    若いに至る道筋のための再決裂みたいなオマージュするんじゃね金城だし

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:23:54

    >>157

    ごめん若いじゃなくて和解だわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:24:14

    ナイトスノウ返し希望してる人は冴嫌いなだけじゃね
    普通に読んでたら和解になるんだろうなって思うだろって書き込もうとしたけど(金城だからな…)ってなっちゃった

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:25:34

    これも言ったら露悪的だとか言われそうだけど
    冴は本当は元々手のかかる凛の事を内心疎ましく思ってたならナイトスノウでブチ切れてたのもまあ納得できる
    自分は散々凛の面倒見てあげてたのに、自分がサッカーの事で辛い思いしてる時に否定してくるのかよもういいわみたいな

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:25:38

    >>159

    そもそもナイトスノウ返しがナイトスノウ内で起こってるからなんとも…

    和解って言っても燃えてるの凛の方で冴はまた別件抱えてるしどうするんだろな

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:26:59

    >>152

    凛の否定は一緒に夢見た兄ちゃんはそんなんじゃないって話だろ

    兄と見てきた夢に基づいて言ってるわけでこれまでの兄ちゃんを全部否定したわけじゃない

    勿論それは冴のスペインでの苦悩否定したわけだからそりゃ傷ついただろうけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:27:23

    >>160

    あの優しさだけは嘘じゃないと思いたいぜ

    凛の反応に何かが刺さった可能性もあると思うが

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:29:26

    まぁ俺らが思ってるほど(ノアとかに比べたらって意味)冴はすごいヤツではないのかもしれないってのが1つ
    今までは凛経由しないフィルター抜きの冴の情報が足りないってのが2つ
    そして今までの描写の少なさと間の開き方的に冴を理想化した一般認識がある、だからこれをぶっ壊してカイザーみたいな内面開示するなら読者にはインパクトデカい悪い(クソお邪魔します等)描写があるかもしれないって懸念が3つ目かな

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:29:28

    >>160

    兄弟喧嘩をナイトスノウまで一度もしたことなかったらしいから「自分は今までずっと弟の味方をしてやっていたのに弟は兄が自分の理想像から一度外れたら味方してくれないのか」って悟ったのは有り得なくはなさそうだけどそこまで拗れてるといよいよ和解の道が難しいな

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:29:54

    凛に情がなきゃマッチアップ続けたりしないだろうからそこは疑ってないけど才能差とか運とか思うところあってもおかしくはない

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:30:07

    >>160

    喧嘩したこと無かったらしいし

    前日譚で冴から凛へのパスの描写はあっても逆はない

    冴がずっと凛に譲ってきたという感覚はあってもおかしくないし

    シンプルにブチ切れててもおかしくないとは思う

    「俺の次に強くなれる」って言ってしまったけど

    よく考えたら自分は既に表彰されまくって今からサッカー始める弟にたいして「自分よりすごくなれる」なんてあの歳で言えないし

    しかもその言葉を凛が大事にして囚われてるの見て目死んでたし

    凛にも自分にもキレててよかわかんなくなってたんじゃないか

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:30:28

    風の噂によると冴はもう凛とは和解してる認識らしいしまじで予想がつかん
    凛は糸師冴を全否定するって方向性で動いてるけど冴はどこに行くんだ回想入るか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:31:07

    冴って秀才タイプでしょ?そりゃ正解が移り変わるのが常の世で過去の正解に固執そした結果が今なんじゃないかな?とずっと思ってたけど似た意見持ってる人意外といるんだな

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:32:45

    過去の正解に固執し続けてたら転向できてないのでは……

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:33:21

    >>168

    和解してるってより、凛の思う絶縁レベルの兄弟ゲンカとは思ってないんじゃね?まぁ始めての喧嘩だし、こう言うこともあるかって一般論で受け止めてる感じ

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:34:25

    内心思うことありました展開は普通にあり得そう
    元々ストライカー目指してて譲ってきた庇ってきたとか運や才能の差とか色々あるし何ならこの環境は嫉妬とかしてる方が自然まである

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:34:57

    >>171

    そうかもしれん

    サイン会情報らしいし曖昧だけど「冴は(今はもう)喧嘩してると思ってない」って感じだったっぽい

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:35:48

    まぁ一般的な兄弟喧嘩だとお互い「死⁠ね」レベルの暴言吐いたってカーチャンが作ってくれた飯喰って寝て起きたらわざわざ謝罪し合わなくても自然と仲直りしてるもんな
    冴は凛よりは世間ってもんを知ってそうなのでナイトスノウの認識の度合いが凛とは異なるってのは無くはなさそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:36:22

    >>170

    いや過去の正解ってのは秀才らしい現状に合わせた最適解じゃなくて「大理論的」な絶対的で万物を全て解決できる系の正解に固執したタイプかなって

    それが悪いんじゃなくて難しいけど実現できるしそれは正しい、でも今は挫折した後だしいまはそれに固執するのはちがくないってこと

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:37:37

    凛ちゃんはまじで一回世界が崩れたレベルだったからこそあの反応だったんよな
    冴はどうだろうな…この作品天才の才能を見出した秀才が嫉妬してるパターンあんまないから分からん

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:38:32

    >>162

    でもあの国語力の兄弟だし冴も「そんなの兄ちゃんじゃない」で過去の自分全否定されたと思った可能性ある

    それで一旦は実力行使で黙らせようとしたけどそしたら前みたいに泣き言言って自分の同情引こうとしたから(さっき兄ちゃんじゃねぇって言ったじゃねーか)と思って「欠陥品」「めんどくせぇ弟」とか火力高すぎる発言したとか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:39:14

    でも凛にパスしてたのは別に譲ってたとかじゃなく当時自分の思考についてこれるのが凛だけで良い位置にいたからだと思う
    俺とサッカーしろって言ったのだって同じレベルのサッカー仲間がほしかったからだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:40:13

    潔が後からINしてくるまで世界に冴しかいなかった男が凛ちゃんなのでナイトスノウは割とマジで凛ちゃん視点だといっぺん世界が壊れてるんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:40:42

    >>177

    あの辺りは自分に向けて思ってたことをむしゃくしゃして凛に八つ当たりぎみにぶつけた展開だと予想するがそれもありそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:41:04

    >>176

    最近でクウソーもそうだったし凛に嫉妬の線は薄い気もするなぁ

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:42:02

    >>179

    でも俺らは冴を考察したいのでそういう凛の性質ゆえに肉親の情報開示がよくわかんねぇな、になってる可能性もある、正直考察辛い

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:43:28

    兄ちゃのあの優しさに裏があったとしたら凛ガチ鬱すぎんだろ…

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:43:41

    冴視点でも世界が壊れたレベルなのか「人生で初めて兄弟喧嘩しちまったな」レベルなのかさえ我々にはわからないんだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:43:59

    >>181

    そりゃクウソーと冴じゃ違うし、秀才が一様に天才をリスペクトしてくれて好感度あるってのもないんじゃね?どこかしらでドロドロの嫉妬するタイプの秀才は出す気がする

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:44:30

    でも冴ってストライカー以外は価値なしっていう価値観でサッカーしてた人だから嫉妬の線もありえなくはないけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:44:35

    冴の中ではチケット送った時点で折り合いついてるのかもしれん

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:46:14

    >>185

    見出したで思い浮かぶ白宝も玲王が凪の才能に嫉妬したことは一回もなかったし金城の中でパターンあるんじゃないかと思うけどまだ分からんな

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:47:06

    >>183

    裏があるじゃなくて悪意のないナチュラルな利己のためのエゴイスト成分があったのを凛は自分のためだと思ってた、はありそう

    だって「俺が世界一、お前が世界二」的なあれ糸師兄弟じゃない他のスポーツ漫画の兄弟の関係だったら、ナチュラルな俺を脅かすなよって自主的に2番目を選ぶように誘導するマウントに見えることない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:49:19

    こうやって色んな可能性が出てくるあたり冴に関して確実に言えるコトは「確実に言えるコトが無いくらい考察材料が足りてない」ってコトなんだなって

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:49:24

    >>186

    なら今の世界一のストライカーにパスを出すってのも、「あくまで世界一のストライカーには成れない」「でも世界一のストライカーに関わる近しい、そのための存在なら価値を得られる」って一本筋が通るのか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:50:29

    FWとしては秀才でMFとしては天才でエゴもMFにあるっぽいから現時点で嫉妬とかはないだろうけど過去に色々思うことはありましたは全然ありそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:50:33

    渡西前に自分がいなくなって凛は大丈夫か気にしてたしちゃんと優しさはあったと思いたい
    実際凛は前日譚で苦労してたし冴の読みは当たってるんだよな

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:51:13

    >>189

    あーバチバチに兄弟の才能に嫉妬してる、上手い方の相手が刷り込みみたいに言ってそうではあるね

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:51:55

    >>191

    もしこれだとなんかちょっと病んでてそうで怖い

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:52:41

    >>192

    秀才?たぶん冴はブルロ理論ではどっちも秀才=世界型だと思う 才能を示す力=天才ならその通りだけど

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:52:52

    うーん嫉妬なぁ
    冴がそんな回りくどいことするか…?

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:53:24

    嫉妬や刷り込みではなさそうだけどな
    分からんことが多すぎて考察するのはまだ難しいってことが改めて分かった

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:53:34

    11傑が病んでる奴(カイザー)と病んでそうな奴(バニー、冴、目に光の無いユーゴー)と昔病んでた奴(ロレンツォ)の病み病みグループになっちまうよ
    ピカピカ傲慢野郎のロキさんだけが健全だ

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 02:54:12

    とりあえずはよ参加してもろて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています