ドレスローザ編のハイルディンの強さが親父並みの世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:52:07

    どうなっていたんだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:55:02

    コロシアムCブロックの終盤がルフィVSチンジャオではなくハイルディンになる
    というかギア4までしか使えない時のルフィにハラルドクラスは瞬殺される…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:56:36

    チンジャオがおお...と感嘆する
    ドフラミンゴとファミリーがマジ警戒する

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:01:31

    ルフィが学ぶ側になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:02:02

    ホビホビが効くかどうかがマジで命運過ぎる
    効かなかったら海軍麦わらドフラ一味全員相手でも無理

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:06:20

    大将1人と七武海1人で止めれる相手じゃねぇ…
    というかギア4が効く時点でドフラミンゴですらもしかしたら基礎スペックで足切り食らうかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:06:42

    >>5

    効く効かない以前にそもそも負けて地下行きにならないような

    未来視身につけたギア4ルフィすらカイドウに瞬殺される世界で最低でもカイドウと同格と思われるハラルドクラスだったら勝てるやついない

    ドフラミンゴすら瞬殺な気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:09:07

    覇王色のデカさに猛者達全員が気を引き締めるだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:10:45

    親父はレッドライン飛び降りても平気でロックスもドン引きしてたしそもそもダメージ通せるのが藤虎だけじゃないかな
    ピーカの超質量は当たればって感じだけど砕かれる未来しか見えん

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:15:13

    サボがメラメラの実を食えずに聖地で死んでまたルフィが曇る

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:25:31

    もしかして:誰もハイルディンに勝てない

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 01:31:54

    マッハで飛んでいくバイス

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 05:13:01

    流石にロキには勝てないけれど、それでも兄に相応しい強さなのは間違いない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 05:55:47

    ルフィがギア4初お披露目も瞬殺される
    色々あってギア5に覚醒しギリ勝利か痛み分けで
    ギア4の存在がなんともいえない感じになる

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:23:14

    バギーズデリバリーでは最大戦力だったので新巨兵海賊団が辞めた後は原作以上に穴埋めが大変

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:15:34

    ルフィ、ゾロ、ロー、サボ、ドフラミンゴ、藤虎が組めば勝てるかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:20:20

    Cブロックでルフィ負けてホビホビ食らったらどうなるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:07:54

    存分に戦うにはフィールド狭くないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:44:27

    >>18

    ほんそれ。絶対にフィールドの狭さとか周囲の観客とかで実力に制限掛かるから、意外と当時のルフィでも全力出せば勝ちの目を計算出来るかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:22:52

    >>15

    そもそもなんでバギーの下に付いたんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:27:35

    >>18

    実力は親父並みでもサイズは一般巨人クラスだったら

    案外問題にせずに立ち回るかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:39:00

    ★★★★★ ゴッド・ウソップ
    ★★★★  ハイルディン
    ★★★   ルフィローサボリク王

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:06:07

    >>19

    無理無理無理

    蟻と象ってレベルの戦力差だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:26:02

    仲間がおもちゃにされて、それをウソップが助けたとしたらそれだけでハイルディンはある程度義理を通してくれる確信がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 14:27:08

    シュガーのホビホビが効いた場合ゾウじゃなくてマンモスのオモチャになりそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:44:26

    >>20

    それは今後、過去編の後に明かされるかもだけれど確かに謎

    もしかしたらドリブロ関連かな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:53:46

    >>8

    そもそもハイルディンに覇王色はないぞ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:39:56

    >>23

    仮にフィールドなどの理由で出せる力に制限が掛かっててもここのハイルディンの方がドレスローザ時のルフィより強いのは間違いないから、あくまでも「勝てるかも知れない」という事で

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:44:32

    >>14

    ハイルディンがコロシアムに集まった強者たちを相手に千切っては投げ、千切っては投げの無双状態→ルフィとタイマン→ルフィ、ギア4初お披露目→ハイルディンに対してある程度善戦→でも負ける→悪魔の実が覚醒、ギア5到達→ギリギリのところでルフィ勝利、みたいな流れだったら「あんだけ強いハイルディンとだって戦える」という事でギア4もあんまり微妙ではなくなるかも?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:45:56

    >>11

    ハンデありにされたならワンチャン?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:49:06

    >>24

    仲間を救って貰ったのに何もしないなんて事になったら、それこそエルバフの戦士の誇りに傷が付くからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:44:35

    >>24

    多分原作の世界線のコレはないだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:00:56

    >>13

    ロキがロックスより強くならんかそれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:07:53

    >>33

    生後1日目で熊を屠りロッククライミングをしてる時点でニンゲンゴサイ族なビッグマムを超えてる奴だし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:05:01

    >>22

    それ、何のランキングだ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:14:50

    >>35

    ランキングじゃなくて、陰謀がバレたあとにドフラミンゴが仕掛けてくる「ゲーム」で、ドフラミンゴが懸けた賞金の高い順に書いてるだけ。原作じゃハイルディンはここに入ってなかったけど、スレハイルディンなら4つ星(☆1個=1億)くらいは付けられるだろ、という意味でしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:39:33

    >>36

    あー…ドレスローザ編か…無意識になんかのソシャゲかと思っていた

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 08:38:06

    1人で覇国を撃つハイルディン

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:55:50

    >>38

    ロキと連携した覇国と覇海も凄い事になりそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:48:00

    >>37

    思い違いは誰にでもある! 気にするな!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:50:02

    >>39

    ハラルド並みの実力があるハイルディンならロキも軽々には見下せないはずだし、普段はいがみ合ってて不仲っぽいけどやる時はきっちり息を合わせるゾロとサンジみたいな関係になってたら連携して覇海や覇国を撃てるかも

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:42:59

    >>41

    作中の兄弟の思考からして好きになれなくても嫌いでは無いから、いざという時はいつもの兄弟基準のじゃれ合いから切り替えて

    軽口を叩き合いながら覇海と覇国!ってなりそう



    ハイルディン「磔の刑で衰えてねぇだろうな愚弟!!?」


    ロキ「誰に口を聞いてんだ愚兄!!!」


    ハイルディン・ロキ「「覇海!!!」」


    多分、こんな感じ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:53:54

    愚弟、愚兄の掛け合いが理想的すぎる好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:33:45

    この愚弟、愚兄の掛け合い、ある意味「戦士の兄弟」の理想形では?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:33:57

    『愚』がついてるとしても「弟」「兄」って言い合ってるのをイーダが聞いたらニッコニコになりそう
    現代軸で存命か分からんけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 05:32:37

    >>45

    本人達からしたら景気づけで悪態と軽口を叩いて言い合っているだけでも

    イーダ視点では一応、兄弟と呼ぶ微笑ましい光景にみえるわけで…

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:46:18

    ハイルディンは実際それくらい盛っても良いキャラだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:22:01

    ルフィがホビホビでオモチャにされるとどうなるだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:51:50

    >>45

    >>46

    イーダ的には「男子達(キッズ)きゃわゆっ♡」案件だろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:04:05

    >>49

    良い母親だ………ロキの実母とは大違い。流石はハラルドを惚れさせた女だよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:44:59

    >>44

    口は悪いものの冬島の気質らしく無骨で荒々しい風のような感じだからか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:48:42

    >>29

    マジレスすると覇王色纏いも未来視もないただのギア4はハラルドクラスからしたら論外だから善戦する訳もなく瞬殺されて終わりのような

    ギア5も覇王纏いを覚えてない段階で死にかけても最初のカイドウ戦みたいに覚醒しないだろうし

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:23:01

    イーダは現代軸のしっかり大人の体格になってるハイルディンとロキに対しても「きゃわゆっ♡」って言うだろうなぁって謎の信頼がある

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 05:29:22

    >>49

    兄弟で覇海も協力しあってると感動して笑っていそうな人

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:50:51

    >>48

    ビニール玩具みたいになりそう

    それかソフビ人形

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:00:53

    >>53

    親からしたら子どもが成人して自立しても、いつまでも昔のまんまだねぇの認識だからなぁ…


    他人からして見れば、二強兄弟のかなりやばい大喧嘩や悪態でも

    イーダ目線では兄弟喧嘩でのじゃれ合いと悪口でお互いに「ばーか!ばーか!」と言ってるように見えていそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:09:11

    >>11

    藤虎以外戦いにもならないし、その藤虎も単独じゃ無理やな

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:11:31

    ドフラミンゴと藤虎がタッグを組んでも果たして勝てるかどうか…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:12:17

    ハラルドの暴れっぷり見るとコロシアム観客もしまいには怯えそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:21:23

    これハイルディンは『強さ』がハラルド並みなのであって体躯は原作準拠と考えていいんだよね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 05:10:54

    >>60

    スレタイ的にそれでいいと思うぞ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:48:39

    覇王色が強すぎて観客吹き飛ぶだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:20:31

    親父並みの強さだとロックスにスピード負けしないから碌に攻撃当たらなそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:21:32

    ドフラミンゴからしたらカイドウみたいなモンだから全力でシュガー食らわせにくるだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 02:53:34

    >>62

    覇王色の覇気は作中同様無いかと思われるから戦いの余波で良くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:50:38

    グングニルが覇国みたいになる

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:38:12

    メラメラの実はハイルディンの手に渡るな、こりゃあ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:41:26

    >>64

    …突撃のことかな?その文章だけだと別冊マガジン的な事になるぞ?

    あと、玩具化をするにしても困難になりそうだからどうだろう?

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 06:32:40

    この兄弟とくにハイルディンはコロンの脳を焼いてると思われる
    何と言うか、かつてロックスに脳を焼かれたロキのような感じで

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 11:40:02

    >>66

    マッハバイスが吹っ飛ばずに破裂しそう…

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 11:45:13

    >>68

    「戦闘中のどさくさに紛れて」とか「口八丁手八丁で言いくるめて」とか、とにかくどうにかしてハイルディンにシュガーを触らせようとしてくるだろうな。過剰な覇気で悪魔の実の能力を弾かれたらどうするか? そん時ゃ諦めるっきゃないネ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:29:45

    >>66

    そういえば飛ぶ斬撃はけっこうあるけど飛ぶパンチって実はキングパンチくらいしか出てきてないのかな?

    なんかルフィが習得する強者の技のお披露目イベントみたいになりそうだな

スレッドは11/28 02:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。