G1五勝の会

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:49:42

    ダイワメジャー「あ、ども」
    ナリタブライアン「おい」
    タイムパラドックス「あ、ども」
    コントレイル「あ、ども」
    タイキシャトル「ヘーイ、ハロー!!」
    オメガパヒューム「あ、ども」
    ゴールドドリーム「あ、ども」
    メジロドーベル「あ、どうも」
    アジュディミツオー「あ、ども」
    アパパネ「あ、どうも」

    わりと錚々たるメンツではなかろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:50:13

    三冠馬2頭抱えてるし、7勝会といい勝負できるのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:50:16

    6、7勝会が割とおかしい奴揃いというのもある

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:50:21

    挨拶のパターン少なない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:50:39

    意外と真面目な会

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:50:57

    もっと伸ばせただろうけど
    色々残念なことがあってこの数字って感じのメンバー

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:51:02

    >>4

    いうてこのメンツだと、この挨拶以外になにが出来ようか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:51:07

    タイキシャトル以外みんな陰キャじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:51:39

    六勝会が個性の塊すぎるもん

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:51:45

    5勝会は普通に強キャラしかいねえ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:51:47

    >>8

    ダイワメジャーは超陽キャのモテモテ兄貴だ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:51:48

    >>8

    コントレイル表向きは優等生だからいけるいける

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:51:51

    >>8

    ???「おい」

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:51:56

    オメガパフュームやぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:52:13

    コントレイルはエピファネイアすらたらし込む陽キャとして広まりつつあるんだがなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:52:20

    これ詰まるところチームスピカもん

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:52:28

    コントレイルが一番明るいかも、あとアパパネはかわいい

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:52:35

    こう見るとオメガパヒュームの内訳偏りが異質だわ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:52:36

    現役ありなん?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:52:42

    >>13

    他人を傷つけるのが嫌で自分から遠ざかる感じの子が陽キャとはいわん

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:52:46

    >>8

    え?

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:52:55

    ドーベルマわりとG1五勝もしてるんだな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:53:01

    レジェンドの7勝
    ネタの6勝
    普通に強い5勝

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:53:01

    数が多くて層も厚いし、実はかなりの強敵

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:53:17

    アパパネはめっちゃ陽キャラだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:53:35

    この会2歳王者が何名か所属してるんだね。

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:53:43

    >>24

    いや…G1 5勝は実はどころじゃないんですが…

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:53:48

    >>1

    調子落としたときもあるけど、全盛期なら勝てるビジョンが浮かばないメンツだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:53:53

    >>24

    勝った内容も7勝会に遜色ないような化け物も一杯いるしな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:54:12

    >>2

    マイル最強格のタイキを確保してるのがデカいわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:54:28

    オメガパフュームはデムーロソウルインストールしてそうだし割と陽キャなイメージ
    あとアパパネは純真ロリだし陽っぽいと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:54:29

    なんでG1五勝してんのにパヒュームくんは走らされてるんだ…?

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:55:31

    アオハルだと確実に勝てるメンツ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:55:34

    >>32

    ゴルシやデジタルも走ったんだ

    お前ならやれる

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:56:02

    >>30

    ダイワメジャーも割と最強格のはずなのにどうしても

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:56:08

    層が厚いし強いしでチーム対戦やチャンミで活躍しそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:56:14

    >>32

    デムーロさんがまだ乗りたいっていうから…

    …おいなんで前走乗ってない…?

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:56:15

    >>32

    こういうことなんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:56:21

    シンザン5勝じゃなかったけ?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:56:54

    G1 7勝会は勝ってるレースや強い距離が被りがちなのが結構痛いな
    何頭かは本領発揮できないとこ走らざるおえない

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:57:17

    オメガパフュームくん1度は種牡馬入り決まってたのに…

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:57:28

    >>37

    皐月賞があったから……

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:57:29

    >>23

    なお何故か8勝会は無い、9勝会は有るのに

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:58:13

    なんだろう…この当たり障りの無い感じは…

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:58:24

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:58:37

    >>39

    五冠馬だったなそいつ

    二台目ェ………

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:58:41

    >>39

    当時はG1ではなかったからこういう会には呼ばれない事が割とあるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:58:43

    >>39

    シンザンの時代はGⅠの格付けがないため一応こういう場では除外される傾向にありますね

    ちなみにシンザンの場合は八大競走のみGⅠ扱いなら5勝、今のGⅠ格付けなら6勝になりますね

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:59:42

    取り敢えず安定しているのを集めました感
    なんだろうこの会の謎の安心感はよ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:00:43

    >>45

    あいつは一応五冠馬なんで一応G1ではないし

    後年G1になったからと言ってオルフェを大阪杯込みのG1七勝とは思わんだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:01:49

    いよぅし二台目電撃参戦!!
    賑やか?になる五勝の会!!

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:02:03

    >>23

    4勝会はなんだろうか

    9勝会はきゅうり食ってろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:02:36

    どのコースも大体走れる層の厚さ
    ダートも芝もどんとこい
    なんやかんやで連対率高い馬が多い
    ネタ要素がない

    圧 倒 的 安 心 感

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:03:01

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:04:08

    >>52

    4勝会は主人公組とはよく言われるな

    オグリスペテイオーマックイーンが全員ここ

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:04:15

    つーかG1五勝する馬って10頭しか居ないのか、もっと居るもんだと思ったわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:04:16

    >>53

    GI6勝会には見習ってほしい

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:05:10

    >>57

    モーリス「訴訟も辞さない」

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:05:31

    >>57

    オルフェやブエナやモーリスやカナロアは連対率は高いぞ!

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:05:55

    四勝会はマックイーンとボリクリとシービーとリスグラシューがいるよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:06:10

    >>59

    モーリス以外の6勝が何を仕出かしたか言ってみ?

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:06:15

    >>57

    なんで6勝会あんなにネタだらけでかつネタの方向性が被らないの?

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:06:43

    挨拶のバリエーションがラーメン三銃士並みに少なすぎる

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:07:03

    >>60

    ウワーッ!ウワーッ!

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:07:26

    5勝会は4,6,7に比べると個性の絡ませ方が難しいというか集めても各自好きなことをやってるだけ感がある

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:07:46

    >>63

    ナリタブライアンはラーメンのヒリ辛を食べる…

    つまりそう言う事なんだな!!

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:08:07

    >>40

    7勝組は全員ジャパンカップ勝ってるクラシックディスタンスガチ勢だからなあ

    ルドルフに有馬、ディープに宝塚、ウオッカに安田、ジェンティルドンナに海外走らせとくとしても

    オペとキタサンがどうしても被る

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:08:09

    実績以外の各々のエピソードがやや薄味ね
    6勝会が濃すぎるだけかもしれないが

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:08:47

    >>65

    現在ウマ娘化されてるキャラだけでもタイキとぶーちゃん絡めるのもむずかs


    バーベキューすれば解決じゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:09:29

    >>45

    シンザンの五冠は八大競走の中で牝馬限定以外の出走できるレース全て勝ちましたって意味だからね。宝塚を入れるのは蛇足

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:10:24

    >>67

    確かにみんなJCは取ってるな

    ある意味日本では一番公平な大レースとも言われてるし

    ここぐらい勝てないとダメなんかね

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:10:36

    個人的には各G1n勝会の雰囲気、大体その会に所属してる三冠馬のイメージと被ってるかな

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:10:37

    >>35

    2000もいけるから仕方ない。

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:10:57

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:11:06

    >>53

    >ネタ要素がない


    ダウト

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:12:06

    >>54

    宝塚記念のことを悪く言うつもりはないが、馬券の全国発売されたのが1976年(創設されてから16年後)からと八大競走と呼ばれた大レースと同じ扱いになるまで月日が掛かっているので、特にシンザンの頃(1965年)の宝塚記念はやはり八大競走と同じ格にするのは難しいのではないかと思います

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:12:20

    ダイワメジャー「うっわなんだこれ!BBQでこの辛さは無いわ」
    ナリタブライアン「」(ビクッ!!
    タイムパラドックス「えぇ…なんなんだこれは…」
    コントレイル「誰なんです?こんな激辛ソース勝ってきたの?」
    タイキシャトル「うーんこれは…deliciousとはとても言えないデース………
    オメガパヒューム「あーあ台無しだよ」
    ゴールドドリーム「(誰だよこんな企画考えたヤツ…)」
    メジロドーベル「あぁアパパネ、お水」
    アジュディミツオー「こりゃないぜ…」
    アパパネ「ゴフッゴフッ」

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:12:26

    タイキシャトル:スプリント〜マイル
    ダイワメジャー:マイル〜中距離
    一応実績的に棲み分けはできる

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:13:31

    >>78

    棲み分け出来てるせいで絡みが薄いんじゃなかろうか

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:13:34

    >>78

    その二頭以外は…?

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:14:15

    >>1

    錚々たるメンツでは有るし、実力者の集いなんだけど

    なんと言うかこの…エピソードがね……

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:15:38

    >>77

    うーん………このw

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:16:01

    ダートと牝馬限定も混じってるせいでこの面子で夢の第11Rやらせようとも思わんのがな

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:18:18

    なんかあんまりこう…激しいエピソードがね。うん
    ブライアンは早過ぎたし…

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:18:22

    >>75

    📞「僕の何処にネタ要素があるんですか、失礼ですね。

    …それよりお姉さん方はどちらに?」

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:19:21

    5勝会のエピソード
    「強い」
    で終わりがち

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:22:09

    いやまあ割と個性派揃いではあるんだけど
    あくまでレースでの個性であって日常のネタが足りないんよね
    特に船橋所属のアジュディミツオーはそのへんの情報が全然残ってない

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:22:10

    5勝以上になるとダート以外はみんな東京勝ってるんだな
    つまりゴルシはダート馬…?

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:23:10

    >>88

    共同通信杯勝ってるからセーフ

    なおダービーほか

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:23:56

    ダイワメジャー 1600~2000
    ナリタブライアン 1600~3000
    タイムパラドックス ダート1800~2100
    コントレイル 2000~3000
    タイキシャトル 1200~1600
    オメガパフューム ダート2000
    ゴールドドリーム ダート1600~1800
    メジロドーベル 1600~2400
    アジュディミツオー ダート1600~2100
    アパパネ 1600~2400

    ダート多すぎね?

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:25:43

    >>90

    そこは他のG1勝利会にダート馬を入れてないからだね

    例えば七勝会にもダート入れていいならブルーコンコルドとカネヒキリがいる

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:30:59

    取り敢えず短距離から長距離までこなす事が出来るのが、ホントに安定感有るよなと思う

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:31:57

    芝ダートは置いとくとしてこいつら全員のレースしようと思ったら距離は1800くらいが丁度いいのか?

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:32:04

    >>91

    ダート入れていいなら6勝会にはデジタルやスマファル、フリオーソも入るね

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:32:55

    >>93

    コントレイルもやろうと思えば1800走れるだろうし、そうなんじゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:33:23

    >>94

    結局面白馬ばかりじゃんかよ

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:33:54

    >>6

    タイキは四歳で引退したし

    当時は香港とドバイにマイルG1がなかったからな

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:34:33

    府中の千八展開いらず
    凄いものが見られそう

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:35:56

    架空馬を含めるとフィールオーライも入る所

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:36:14

    伸びる可能性ある現役のパフューム除いて正直もっと伸ばせたよなぁってメンツ

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:43:54

    絡みは見てみたいけど、あまり絡めないメンツだなぁ
    ブライアン、シャトル、タイキとウマ娘三人居るのに…

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:46:29

    >>100

    実際、特に芝勝ったG16勝会って四歳引退馬いないし、みんな最後の年にも勝って勝ち数伸ばしてる


    それに対してG15勝会って四歳引退2名(タイキコント)と怪我で古馬勝てなかったナリブがいるんで、そういうイメージがあるんだと思う


    …G16勝会のもう少し勝てたなとはちょっと別件ですねこれ…

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:49:23

    壊れなければ〜は1勝会にもどんだけいるのか…
    ってレベルなんでそれ言い出したら5勝会の馬にも勝ってたのに〜になりかねないので無事故名馬ってやつですね
    実際アグネスタキオンやG1買ってないけどシルバーステートなんかも脚部不安が産駒にも伝わっているので

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:50:07

    ダイワメジャーも病気があったしなあ。

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:51:15

    まぁ取り敢えず殆どが無事に仕事終えて繁殖に出されてるからなぁ
    パフュームくんはホントに何なの……?

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:52:21

    >>103

    まぁ、もちろんあくまでイメージの話だね

    単純に、G16勝会のもう少し勝てた~というのとG1五勝会のもう少し勝てた~はちょっと性質違うっていう話です


    なんだかんだ言って、6勝会のみんなは競馬寿命を全うできた、っていう話ですね

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:53:52

    リスグラシューに脳を焼かれたマンとしては4勝のうち3つがラスト3戦なのがクライマックスすぎる、善戦マンからの覚醒はほんとヤバい

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:54:53

    勝ち負け関係なくG1をどれだけ走ったか も大切なんですね…G1は種牡馬選定レースとはよく言ったもんだねキンイロさんしかり…

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:54:55

    >>107

    ここは4勝馬会じゃないもん……

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:04:05

    暇潰しに海外5勝馬でも探してみるかねぇ…

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:07:06

    >>101

    2人にしか見えない…

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:13:02

    >>110

    凱旋門賞馬にいるか雑に調べたらバゴとザルカヴァとデインドリームが5勝やな

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:15:13

    >>111

    間違えた、ドーベルと居れたつもりだったが…

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:16:45

    >>112

    バゴはクロノちゃんのパパだったな

    残りは知らねえ

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:18:20

    (帝王賞はG1じゃないしオメガパフュームは4勝組では……?)

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:22:06

    >>112

    昔のウイポでナリブとザルカヴァの子が無双したの思い出した


    >>114

    デインドリームキングジョージも勝ってるドイツの名牝で今は確か日本で繁殖牝馬やってる

    ザルカヴァは無敗で凱旋門賞を制してそのまま引退したロンシャンの天才少女

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:33:36

    >>115

    (Jpn1じゃダメとかになるとカイチョーとか0勝会になるしそこは話合わせよう)

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:05:28

    GⅠ5勝勢はいろいろな問題が積み重なった結果5勝で収まってしまったイメージ
    ほんとは6勝や7勝もできただろうにと

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:06:38

    >>117

    いやだよ無冠王シンボリルドルフとか

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:07:59

    >>118

    運(めぐり合わせ)も実力の内とはいうが、全員やるせないんだよなあ

    牝馬2頭が辛うじてぐらいか?

    それでもドーベルはもっと良いフケを抑える薬があればなあって思うし

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:09:47

    >>118

    致命的なのはナリブダメジャーで増やせそうなのはシャトルぐらいじゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:12:50

    >>67

    オペキタは秋天と春天どっちか担当してもらえばいいんじゃね?

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:13:04

    >>115

    (それ言ったらここにデジタルいないのおかしくなるの)

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:10:55

    ザルカヴァ6勝だと勝手に勘違いしてた...

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 03:02:33

    >>87

    昨年の記事

    好きなものはバナナで人間に対しては結構偉そうな奴らしい

    結構年だけどかっこいいぜ

    うまレターコラボアジュディミツオーを訪ねて | 船橋ケイバ通信 | 船橋競馬 | HEART BEAT NIGHTER オンラインwww.heartbeat-nighter.online
  • 126二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 03:16:19

    >>121

    コントレイルもあと一勝はワンチャンはあったかなとは思う

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:18:02

    あげ

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:48:23

    五勝ともなるとわりと強くなるんだなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています