リバティという歴史的名馬は出会えたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:41:32

    川田が次に出会う歴史的名馬も牝馬のような気がする
    長距離よりはマイルの方が得意だからね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:43:15

    エリキングの菊花賞みてまだ長距離が苦手だと思えるのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:44:18

    >>2

    長距離よりはマイルの方が得意って文言で頭ごなしに長距離は苦手と思い込んでるんだ!って断定するのもどうなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:46:27

    苦手って程じゃないけど他のG1出る騎手よりはやっぱり下になるような気がする
    だからまあマイル~中距離あたりの馬と相性いいんじゃないかという話か

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:46:44

    >>2

    逆に聞くけど川田はマイルより長距離の方が得意ってんならだいぶ頭おかしいと思われるぞ

    あと上でも言われてる通りスレ主は誰も長距離苦手とか言ってねえ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:46:52

    マイラー牡馬が歴史的名馬になってもいいと思うタルよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:48:09

    >>6

    ?ー??「なら秋天くらい勝て」

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:49:23

    エリキングはむしろルメール乗ってたら勝ってたんやろなあと思ってしまった

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:50:27

    というかこれからジャンタルマンタルが歴史的名馬になる事を期待している

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:42:01

    >>3

    あにまんにはどのカテゴリもこの論法を平気で使って逆ギレし出す奴がいるイメージある

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:43:46

    >>2

    そういう言い方するなら勝ってから言え

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:48:09

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:51:16

    >>12

    三冠牝馬やし歴史的ではあるやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:51:32

    >>12

    三冠馬が歴史的名馬じゃなかったらなんなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:52:25

    歴史的名馬って顕彰馬では?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:53:14

    >>15

    ブエナビスタやゴールドシップも歴史的名馬じゃないとでも?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:53:27

    >>12

    最後も含めて歴史には絶対残る名馬ではあるだろ

    こっから三冠牝馬がドンドン増えてもあの最後なら名前だけは絶対語り継がれるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:55:07

    三冠馬ってだけで歴史に名が残るんですが

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:55:20

    >>16

    名馬ではあるけど歴史的かと言われると何とも

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:55:20

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:57:33

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:01:02

    >>21

    はい釣れた

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:07:28

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:10:33

    ジャンタルがリバティを抜くにはマイルG1何勝必要?
    感覚でいいよ
    ちな自分は4勝で並ぶくらいのイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:14:38

    確かに、名牝と組むジョッキーって女性に対して誠実そうな所と、「この人は私がいないとダメなんだから」と母性本能をくすぐりそうな人が多いよな

    川田さん以外だと、吉田兄弟、河内さんや中舘さん

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:14:59

    >>23

    スティルが違うってのがよく分からない

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:16:03

    >>15

    顕彰馬は顕彰馬やろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:17:25

    >>24

    牝馬3冠と混合マイル全冠って割と難易度似たようなもんだと思うからマイルCS勝ったら同列くらいだろうか

    ただリバティは勝ち方は派手だけどジャンタルの勝ち方は地味よりだから印象的にそこ加味する人もいるとは思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:21:41

    朝日杯NHKマイル安田マイルCS全制覇は牝馬三冠よりは難しいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:23:52

    >>29

    この勝ち鞍リーチしたことある馬ですらジャンタルしかいないんじゃないの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:41:20

    >>24

    マイルCS勝ってさらに安田連覇をやれば間違いなく歴史に名を残すマイラーになる

    春秋マイル制覇だけだとそれなりにいるからちょっと足りないかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:43:53

    どわーっまたあにまんで川田愚弄失敗しとるやん

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:01:56

    >>32

    巣にお帰り……

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:14:48

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:23:21

    リバティもスティルも古馬勝てなかったのがね
    まだ古馬勝ってるアパパネのほうがマシという

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:24:50

    >>34

    年度代表馬になってない歴史的名馬なんざいくらでもいるだろう

    例えばグランアレグリアやラヴズオンリーユー、クロノジェネシスの3頭はなってないがまさか歴史的名馬ではないと?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:26:34

    ていうか三冠達成したのに年度代表馬なれなかったの不憫すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:29:49

    3冠自体は偉業だし歴史的名馬ではあるだろ
    古馬の戦績がだらしないのはあれだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:29:53

    >>26

    史上最弱の牝馬三冠を名馬扱いしてるの面白すぎる

    世代が違ったら一冠も取れてないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:31:20

    伝説の名馬とか歴史的名馬って言うから諸説出てくるわけで
    ここで出てきたような馬ってみんな名馬ではあるやん

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:32:27

    三冠馬の中では弱い→弱いから名馬じゃない!貶していい!
    思考があまりにも誹謗中傷したい欲に染められすぎてません?日常生活大丈夫?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:34:18

    クリソベリルは流石に歴史的名馬扱いしていい?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:45:48

    ここはあえてダートの牡馬と予想
    今年も期待馬いっぱい乗ってるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:47:13

    >>41

    コントレイルやデアタクもこんな感じで叩かれてたのでまあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:50:48

    三冠なら記録は残るし歴史的名馬ではあるよ
    牡馬も含めた強さとかはまた別の話だわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:54:10

    リバティは相手が悪過ぎただけでドンナよりは強かったと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:54:16

    三冠馬って言っても牝限の世代戦しか勝ってないのはなぁ
    デアタクも似たようなもんだけどあっちは史上初の無敗三冠達成してるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:55:58

    >>39

    一冠もとれない理由は?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:57:27

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:58:42

    古馬で勝てない三冠馬がいると世代が弱いって確定しちゃうからね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:58:51

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:00:25

    >>24

    安田連覇+海外一つか二つぐらいは要りそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:00:50

    古馬一冠でも取ってればね
    安定感あったわけでもないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:02:39

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:03:35

    >>18で終わってるスレだし後はいつもの馬下げするだけのクソスレやね

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:04:07

    >>51

    G1しか見たり買ったりしてなさそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:04:33

    ペリファーニア
    ハーパー
    ドゥーラ
    ラヴェル
    この世代の牝馬ちょっとやばくね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:05:58

    >>2

    こいつみたいなのが即ムキになってくれるからね

    クッソお手軽

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:06:17

    >>51

    愚弄込みで弱いとか言うからレスバになるんヤンケ

    レスバしたいから愚弄してるんやけどな

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:06:46

    >>56

    下級条件とか地方のロバに比べたらそりゃ強いだろ

    そんな程度の低い話してないの

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:07:08

    >>57

    世代ってだけでいいならシランケドとかおるんちゃう?シランケド

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:08:21

    >>60

    お前の程度が低いのにそんなレベルの高い話をしてどうするんだ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:12:15

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:13:11

    >>54

    デアタク世代はウインマリリンが古馬混合GI勝ってるからまだマシだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:13:17

    リバティは史上初の予後不良した3冠馬だしある意味では歴史に残るよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:15:25
  • 67二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:15:32

    >>63

    ほな君は強い馬推すと頭強くなると思ってる頭弱い子やん

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:18:49

    >>60

    見てない事は否定してなくて草

    わざわざ強い弱い語るくらいならちゃんと全部見た方がいいよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:20:28

    >>63

    推すとか使ってる時点でニワカなんだろうが、ニワカなのはいいんだけど波風立てるような馬の強弱を語るなら、せめてもっとちゃんといろんなレースみて見識を深めた方がいいよ

    繰り返すがにわか自体は否定してないからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:20:28

    世代が違えばとかいうタラレバで下げるのは情けないっす…

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:23:41

    スティルインラブのレースって印象的なのがない、ウマ娘ないと誰も語らないやろ
    ニシノフラワーレベル

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:26:00

    知識が無い荒らし見てると悲しくなってくるな

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:27:36

    ジャンタルマンタルも別に最初から川田だったわけではないから相棒感出されてもなって感じだわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:28:04

    >>21

    すげえ、針も餌もついてないのに釣れたぞこのマヌケ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:29:41

    >>73

    ジャンタルマンタルが相棒でいいならウシュバテソーロとかも主戦だし相棒じゃね?って感じある

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:36:29

    >>51

    君そういう思考はの現実で周りにいる人間から疎まれる原因だからやめた方がいいぞ

    自分ではネットだけのつもりでも言動の節々からそういうの漏れるからな

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:41:41

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:46:11

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:47:05

    >>77

    >>78

    これが話題滑りか…

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:06:14

    もっと川田の話をしてあげろよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:08:04

    >>80

    ロマウォやヴィアスティシーナに食らいついたプログノーシスの方が代表馬に相応しいと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:08:23

    >>80

    川田とリバティの両方の愚弄を睨んだスレタイだぞ

    スレ主の戦略勝ちや

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:10:52

    古馬で伸び悩んだ馬って別に全馬が3歳時も力無かったわけじゃないと思うが

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:10:55

    >>81

    プログノーシス狂人は面白過ぎるからやめろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:12:06

    スレ主馬鹿共の削除はよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:14:11

    三冠が名馬じゃないとか逆張り通り越してエアプだろもはや

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:15:22

    >>86

    名馬なら年度代表馬に選ばれる定期

    フォーエバーヤングも名馬だと無理矢理持ち上げられてるけど年度代表馬になれない時点で名馬ではないからね

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:19:04

    >>87

    み…みらいじん…

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:20:09

    >>87

    おう有馬とJCで勝った馬教えてくれや

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:20:32

    今までいたダート馬は全て名馬じゃないらしい後スプリンターとタイキシャトル以外のマイラーも

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:22:10

    馬鹿すぎて誰ものってやれねぇ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:23:09

    >>87

    顕彰馬なのに名馬じゃない馬が何頭か発生してるの草

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:23:33

    >>89

    JCはマスカレードボール

    有馬記念はレガレイラ

    フォーエバーヤングは最優秀ダート馬にはなるが年度代表馬はマスカレードボールで矢作がまたキレまくってて草生えたわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:58:39

    シンリョクカも引退
    牡馬も大概だが牝馬もひでーな

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:12:07

    >>93

    こういうのって荒らしが言ってたとしても当たることがあるから覚えておくわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:17:28

    ウシュバは川田大して乗ってないからな
    東京大賞典1回目と川崎記念は和生だし
    江田照男の方が多く乗ってんじゃねーの?
    ジャンタルは殆ど川田だからいいけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:20:15

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:20:32

    >>2

    文脈のどこから長距離が苦手と言ってると判断したんだ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:24:32

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:26:07

    牝馬はどうでもいいけど牡馬が三冠分け合ってると安心する
    強い玉が少なくとも三発はあるからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:29:32

    年度代表馬なんてのは毎年出るもんだからな

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:29:35

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:49:45

    >>102

    ところでこのディープもキンカメもピンピンしてたのにあのザマの20世代

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:56:15

    リバティはナリブみたいな枠だろ、同等とは言わんけど
    時間が経てば3歳までは強かったねって語られ方になると思うよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 14:05:57

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 15:42:55

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:40:43

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:43:25

    わざわざリバティ使って他の三冠馬も下げようとしてた奴がプログノーシス狂人には勝てないと思うと面白いよ
    プログノーシス狂人のインパクトやばすぎる

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:44:43

    >>94

    元々リバティの三冠路線の相手って弱いことに定評あったからね

    一番マシなのがマスクトディーヴァかラヴェルかってレベルだったし

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:03:10

    >>108

    上位厩舎の最高傑作スレでコントエバヤン荒らしをさせようとしたら中内田はリバティよりプログノーシス!ってしてたのホンマにおもろい

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:24:06

    >>110

    このスレでもデアタクとコントの名前出してるしリベンジマッチかなって思うんだけどプログノーシス狂人出た時よりも勢い無いのが全てを物語ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています