- 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:50:05
- 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:03:16
それ(放火)はダメだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:12:58
(帝都高(テトコー)周辺のコメント)
ふざけんなよボケがボケがボケがボケがボケがボケがボケがボケがはうっ - 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:55:11
えっ放火は昔からやってたんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:56:30
インフレする方が当たり前のバトル漫画ってジャンルの初期のキャラを愚弄して何がしたいんスか
- 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:57:47
子供のグラチルと比べてもほんとに悪ガキレベルなんだよねひどくない?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:00:24
日本縦断とかするわけでもなくテトコーをグルグル回ってただけだからマジでただ忍者呼んで死ぬために走ってるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:00:44
- 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:01:05
前線退いた一般人が麻薬キメた程度で忍者に勝てるわけねぇだろうが(ゴッゴッ)
- 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:02:01
- 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:03:47
- 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:03:59
- 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:04:44
- 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:05:12
- 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:05:47
一人や二人は外れ値がいる…それだけだ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:07:15
ゾクガミはクズどもまとめるカリスマがメインだからね特攻隊長の方が強くても納得はできるんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:08:46
うむ…この程度のことで忍者がしゃしゃりでて殺されるのはおかしいんだァ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:08:53
- 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:09:37
うーんグラチルどもはメンタル壊れたガキッや殺しの欲求高いガキッを殺し屋に英才教育してる集団でもあるから仕方ない本当に仕方ない
むしろ暴走族とかいう半グレ時代から10万単位の人数で放火と暴走行ってたとか下手な極道のシノギより悪質すぎてそりゃ伝説の族復活がバレるんだよね当たり前じゃない? - 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:09:38
- 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:10:50
なんかαΣと普通に死んでるように生きてたクズ共が個人的に嫌いになれないのは俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:10:57
一般生活をしてた5万人の成人男性がいきなりそれまでの生活を全て捨てただけでも社会的ダメージがそれなりに大きそうなんだよね。パパ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:11:50
陽兄の炎を散らして無効化できてる野球選手と
タングステンの弾丸とかいうグラチルがもっと高性能な武器持ってるやつでしか対策できてないゾクガミの対比… 勃起不全
やはりゾクガミってその辺の八極道の部下程度の強さしかないか
- 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:12:00
- 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:12:05
グラチル以降の連中が殺意高すぎぃ~~~!
偉い人皆殺しのテロに都内に薬水バラまいたり全世界の一般人殺そうとしたりやりたい放題なんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:13:48
- 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:16:43
- 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:18:29
- 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:24:01
忍者襲撃により仲間を殺される心的外傷(トラウマ)を負った者が多かった影響もあるだろうとはいえ何気にボスの暴走族神(ゾクガミ)が解散宣言出したら極道になった者もいるとはいえ全員受け入れて暴走族(ゾク)キッパリ辞めてるのもヤバいと思うんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:25:16
未だに米国(メリケン)が参入しないのが謎なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:32:24
- 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:32:53
うーん米国(ステイツ)だけじゃなく海外では天国への回数券がバカ売れしてて恐らくマフィアどももしゃぶりつくしてるだろうから仕方ない本当に仕方ない
忍者や華虎みたいなのも居なさそうだしな(ヌッ - 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:33:05
- 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:36:46
聖華天の時もかなりの金使ってるけど後半どんどん規模がでかくなっていってるところに天国クーポンが国外でどれだけバカ売れしてるかがか垣間見えるよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 10:37:20
どっかで見た土地転がし(物理)が忘れられないんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 12:19:17
はなこは核戦争でも起こしそうなんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:33:39
ヤクキメてるとは言えあの時殺されなかった奴らがあれだけ殺しまくってるんだから当時からそれほど死が身近な環境だったと思われる
- 38二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:55:51
でも普通に現役時代から二人で殺ってたってコンビいませんでしたか?
アニメでカットされた場面ってヤツっス
次のグラチル編に向けた大臣の先出しシーンだから尺があまりないアニメでは重要度減ってるとはいえあの辺が無いと因縁バッチリの意味もよくわからなくないからビックリしたのが俺なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:07:51
当時の忍者の数が恐らくしのはボー、のどかボー抜きの多くても六忍で尚且つ今より脅威度が低いことを考え多少雑に行動したと仮定すると生存者がいるのは
単純にその日は参加していなかった者と逃げ隠れだけは上手かった奴の二択って感じなんじゃねえかと思ってんだ - 40二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:09:55
スピードの中でなら全てを忘れられるってだけだから単に生きがいってだけなんだよね
ビジネスとしてもやってるグラチルとはプロ意識が違うと考えられる