ウルトラ不祥事案件

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:58:39

    ウルトラマンが殺すなんて言葉を使ったのもこれぐらいだろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:59:36

    お前達にはその男がアストラに見えるのか(キング)

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:00:20

    >>2

    どちらにせよ◯すからよくね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:01:03

    >>2

    兄のレオにもアストラに見えてたんですが

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:01:26

    >>1

    ぶっちゃけアストラ(偽)のやった事を考えたら不自然でも不思議でもないけどな

    ウルトラの星と地球がまとめて滅ぶという、エンペラ星人との大戦争を上回る最悪の事態になったんだから

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:02:48

    >>2

    実は中身がババルウ星人である以上、偽物と気付いていなかろうと問題は無いんだよな

    問題なのはレオと同士討ちになった事だけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:03:14

    ババルウ(あかん。どういう奴か調べるの忘れた...仕方ないとりあえずにーさんにーさん言っとくか)
    レオ「大丈夫かアストラ!?」
    ババルウ(なんでこれで騙せてるんだろう俺...)

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:03:32

    まずなんでコントロールを失ったらM78星雲から脇目もふらず地球に真っ直ぐ飛んでくるんだ・・・?
    先に他の惑星にぶつかるでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:04:50

    >>7

    いや、むしろ本物のアストラを捕まえてるんだから、アストラが「レオ兄さん!」ばっかり言う奴なのはわかってただろ

    きっと凍り付けにされるときも「レオ兄さーん!」って叫んでたぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:05:03

    ヒーローのくせに殺すだなんて物騒な奴らだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:05:51

    >>10

    お、元はヒーローですらなかったアンデットやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:15:03

    >>10

    流石に直接まんま言ったらやばいから

    微妙に濁したって聞いた気がする

    そしたらムッコロって言われまくることになったとか

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:48:24

    濁すの「ブッ」殺すなんだっていつも思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:34:37

    不祥事なのはここじゃなくてキーの管理ガバガバであっさり盗まれたことである

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:23:31

    >>14

    当時は予算の都合でモブトラマンを雇えませんでした

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:24:30

    >>15

    今でも大分ガバガバですよね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 06:40:36

    >>16

    ベリアルっていう強すぎる奴がいきなり仕掛けて来た戦争中のゴタゴタに人間大の奴が侵入してくるのは想定しにくい


    全宇宙に渡るゴタゴタでベテランがほぼ出払ってただろう時に痛覚がおそらくないサメが特攻してくるゴリ押し防ぐのは流石に無理(実際残ってる奴らが必死に弾幕張ってたのに突破してくる相手とかあれ以上どうしろと)


    って最近は割とフォローできるようになってると思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:09:31

    >>15

    光の国タロウの時はあんなセットだったのになぁ…ってなる奴。

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:59:10

    >>18

    視聴者プレゼントで気前よく配ったからな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:01:15

    >>12

    当時はアニメでもそういうのきつくて「ブッ転がす」とかの代用表現生まれてたもんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています