真田信繁←うおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:07:22

    父親が大阪城に入場してたらやばかったけどもう荼毘に付してるので大丈夫ですね🍞

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:09:37

    なんじゃあ あの出丸は
    それじゃあ企画を変更してあの出丸を攻めよう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:24:01

    信繁なの?幸村なの?どっちなのよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:26:14

    >>3

    さぁね…ただ本人はずっと真田信繁を名乗っていたのは確かだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:31:37

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:32:50

    幸は真田氏の通字だからわかるんだよ…
    村、どこから!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:33:09

    嘘か真か最近では大阪城に駆けつけたのは豊臣のためでなく己の武名を上げるためだという学者もいる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:33:58

    ウアアアアア真田ダアーーーッ助ケテクレーーーーーッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:35:20

    あ…あのスーパースターが武田の弟さんと同じ名前だと映えないんすよ 改名してもらっていいスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:39:55

    久しぶりに焼酎を飲みたいんだァ

    湯帷子を送るからこの甕いっぱいに焼酎を入れて、途中でこぼれないようにしっかりと封をしてワシのもとへ焼酎を送ってもらおうかァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:40:46

    >>7

    お言葉ですがむしろ最近は秀次の娘娶ってるからガチ目に豊臣の為に動いたんじゃないか説もありますよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:43:20

    九度山にいた頃アニキに送った手紙では歯も抜け落ちて髪も真っ白でヨボヨボだみたいなこと書いてたらしいけど大坂城に現れた信繁はそこまでやつれてなかったらしいスね
    もしかしてオトンの指示か何かで弱ったふりしてたタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:45:40

    >>12

    真田...怖...

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:52:04

    >>12

    うーん


    兄貴の信之も“病気…糞 満足なご奉公ができないんや”とか30代の頃には言い始めながらも、結局93歳まで生きて死の直前まで働いて信濃松代藩を守り抜くようなバケモノだったし仕方ない


    本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:54:51

    >>12

    真田がヨボヨボから蘇る!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:18:25

    >>12

    …その書状の送り先は信之兄貴じゃなくて義兄の小山田茂誠ですね パンツ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:31:54

    >>16

    渉…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:42:15

    >>12

    ワンチャンそうか君は…かわいそと思われて禁錮を解かれるのを狙ってたんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:56:35

    >>12

    うーん困窮してるほうが仕送りいっぱいしてもらえるから仕方ない本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:57:59

    犬は早く中身が少しでもこぼれないようにちゃんと蓋をして焼酎を送れよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:59:27

    真田信繁←うおw
    滋野信繁よね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 14:00:48

    もう一人の弟の方がよっぽどヤバいことしたってネタじゃなかったんですか


    真田信勝 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 14:02:21

    >>18 >>19

    ◇まっ「はい! 今も日々徳川のタヌキじじいをぶっ頃す時のために元気に野山を駆け回って身体を鍛え上げていますよ(ニコ ニコ」なんて手紙に書いていたら、配流先の九度山からの脱出もままならんわな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 14:09:11

    >>21

    ◇この養子に出ていかれた武藤氏は…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 14:11:26

    >>9

    貴様ーッ

    兄の為最後まで尽くした忠臣を超えた忠臣武田信繁様を愚弄するかっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 14:12:04

    へっなにが日本一の兵や 上田宗箇の茶で尻丸ピンチかってくらいビビったくせに

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 14:25:06

    >>11

    もう一人の嫁も大谷の娘、本人も人質から馬廻の後に小大名として給地の上に豊臣姓と官位を下賜と浪人衆の中だと毛利に次いで豊臣に近い人と言えるっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています