- 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:05:41
- 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:06:12
たぶん逆じゃないかなあ
男尊女卑だと思うよきっと - 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:06:25
えっイスラム圏で男尊女卑じゃないの?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:08:06
- 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:11:35
王族の利益になるならセーフ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:12:39
外国人アスリートまで蔑ろにはしないでしょ、最悪国際問題になり得る
自国民でも最近は女性の社会進出を少しずつ認めるようになってきてるし
出稼ぎに来た下層外国人に人権はないけど - 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:13:47
そんな宗教ガチガチの国の割に王室成員(物凄く大勢いるからかなり特例が)が日本のアニメ大好きよね…
- 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:16:47
- 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:16:52
男だって言い張るために勝負服の代わりに海パン一丁でロマウォと走るぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:17:29
エバヤンはサウジのウマ娘だと思ってる強火勢かな
- 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:18:24
自国民でも王室に異を唱えたら人権なくなるぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:20:03
前からすごく気になってたがダート版のラーク的なのがあったとして何人かサウジで走っちゃ行けなさそうな勝負服のウマ娘いるけどどうするのか気になる
サウジカップだけ汎用勝負服? - 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:20:40
- 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:21:51
ヒトの女性じゃなくて異種族なんで…は無理か
- 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:23:31
- 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:23:33
- 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:25:18
- 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:29:02
- 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:29:29
サウジより戒律厳しい国はタリバンのアフガニスタンくらいしか思い付かないが
まあ宗派が違うと戒律自体が違うから戒律の厳しさ=国の政策の厳しさとは言い切れないけど - 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:30:19
コーランの解釈から始める必要があるけど良いか?
まずイスラム教には「女性は男性に保護されなければいけない」「女性は男性を惑わすから外へ出てはいけない」という教えがある。だから「ウマ娘のレースは人に見せてはいけない」という解釈が成り立つ。
その一方でイスラム教圏は伝統的に馬は戦争の主役だった。だから「ウマ娘は戦士であり、男性が保護すべきものでも男性を惑わすものでもない」という解釈もできる。 - 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:31:16
UAEでもインドネシアやマレーシアよりは厳しいと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:35:07
- 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:40:43
いや信仰の自由の例を出すならそれ同士で比べなよ
サウジはワッハーブ派以外の宗教はそもそも禁止だし当然キリスト教の教会はなし、聖書の出版もされてないが
女性の権利の方はインドネシアやマレーシアは運転なんか元々できるよ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:42:11
- 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:43:32
- 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:48:52
ドバイワールドカップの時の女性の服装は髪の毛をバンバン出して素肌率が高いドレス
サウジカップの時は髪の毛も服装もかなり露出を控えている
ウマ娘でサウジがやれるかはドバイより難易度が高いと思う - 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:51:19
世俗化の流れがある(それこそサルマン皇太子が近代化を推し進めている)のは事実なだけど、いかんせん元がひどいからなあ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:52:34
ぶっちゃけ他所の国のコンテンツで尚且つエバヤンは日本人ってことになるだろうから口出ししないんじゃないかね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:57:44
- 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:05:26
マレーシアにおけるマレー語聖書禁止、印刷や配布を行った者は逮捕された(のちにムスリム向けではないといった注意喚起を義務付ける条件で再度解放)
persecution.orgインドネシアで非ムスリムの女学生がスカーフの着用を学校から強制される(炎上しのちに学校の行動は政府に禁止される)
Indonesia bans forced religious attire in schoolsThe move comes after a Christian student was pressured to wear a Muslim headscarf in class.www.bbc.comインドネシアアチェ州で警察がシャリア法のもとで若者たちを拘束し「再教育」を施す
Indonesia's Aceh punks shaved for 're-education'Rights groups express concern after Aceh police detain dozens of punks, shave their heads and send them for "re-education", writes the BBC's Karishma Vaswani.www.bbc.comインドネシアでムスリムの若者を守る名目でアルコールの販売が規制される
Indonesia bans alcohol sales in small shopsA ban on the sale of alcohol in small shops comes into force in Indonesia, as two Islamic parties propose outlawing it altogether.www.bbc.com方針の転換は急激に進めないもので、サウジは元が群を抜いてひどいから結果だけを見るともちろん不寛容だけど、方針としては原理主義ではなくなっている
東南アジアはキリスト教徒(インドネシアは仏教徒)もそれなりに多いから戦えているけど、ムスリム民衆がどんどん原理主義に偏っていっている(まだそれを強制できる政治力が足りないだけで)
- 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:10:23
- 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:11:53
サウジの王太子がSNKを買収したりしてるしある程度の理解はしてもらえるかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:13:43
- 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:22:30
言うてサウジなら普通に日本のアニメ見れて
女性キャラも普通に認知されてるんだし
異教徒は関係ないのでは? - 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:23:11
- 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:24:20
ジャカルタに撮り鉄しにいった事あるけど、普通にインドネシアは酒飲めるよ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:26:45
サウジが石油枯渇に備えて開放的政策やコンテンツビジネスなどに転換してるのは間違いないでしょ
皇太子はカショギをぶっ殺して、欧米から引かれても続けてるわけだし - 38二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:27:22
- 39二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:28:14
だからそういうふうに向かってるって話では?
- 40二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:29:17
なんだこれ
サウジの宣伝工作員か? - 41二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:29:34
- 42二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:31:01
絶対王政だからすぐに1から100まで全部政策転換できるわけないじゃん
- 43二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:32:31
オイルマネー国家がこんなオタクの戯言に工作するわけないじゃん...周辺国への情報戦をしかけても友好的な日本で認知戦やる意味がなさすぎる
- 44二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:32:43
- 45二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:34:48
>>24で終わってる話だと思うんだが
これで-300の方が戒律緩いとか平等主義と言うか?
- 46二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:36:23
- 47二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:37:28
結局、いくら戒律厳しくても
異教徒にはあまり関係ないのでは?
てか、アニメで商売していく国がそんな事でゴネたりしないでしょ - 48二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:37:39
まず反対派のジャーナリスト暗殺しないと政策進められない国ってなんだよ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:38:43
まぁ独裁でもシンガポールみたいなとこもあるし
- 50二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:42:27
競馬はスポーツウォッシングあんまり言われないよね
- 51二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:49:12
- 52二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:54:13
- 53二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:59:12
- 54二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:02:38
多分サウジで異教徒や女性への弾圧があっても報道されないと思う
- 55二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:06:47
- 56二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:15:44
全体への反論になってなくて草
- 57二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:22:32
サウジがやろうとしてるのって要は中国で言う改革開放だろ?
経済のために政府に都合の良いところまで緩めるだけで、中国の共産主義みたいにイスラームが弾圧の根拠に使われ続けると思うよ
それが原理主義じゃないと言われればまあそうかもしれないが宗教面で緩いとか平等主義とは違くね - 58二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:38:11
海外旅行にすら行ったことないガキがなんか言ってらW
- 59二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:44:40
クルアーンの教えに忠実すぎるから起きる思想の摩擦というかね。厳しい環境で生きてきた民族は基本家長制、女性に自主性は認められてない。女性一人で車を運転したらタイーホな国