じゃあななろう系ヒーロー

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:10:59

    俺がいない時代に生まれただけの凡夫

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:12:59

    三期が酷いだけで総合的に見ればヒーロー物としては圧勝なんだよね凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:15:32

    ヒロアカ…ヴィランが怪人でも無い犯罪者だと聞いています
    ヒーロー物というより犯罪者集団と戦っているだけのヒーロー擬き作品だと

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:17:08

    >>3

    貴様ーッ

    クライムファイター系のヒーローを愚弄する気かぁっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:17:54

    なんか…怪人と比べたらヴィラン弱くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:18:29

    >>5

    ヴィランをなんやと思うとるんや

    ただのチンピラやぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:19:44

    (皆んなでヒーローに)なろう系ですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:20:43

    ヒロアカはアメコミ式のヒーローモノ
    ワンパンマンはニチアサ式のヒーローモノなんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:21:21

    な…なんやこの自演臭が凄い序盤のレスは…ギュンギュン

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:22:16

    >>7

    ヒーローになろう系…神

    誰もが誰かのヒーローの体現なんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:22:52

    >>5

    どこまでいっても人間でしかないんだ

    ごく一部の例外を除けば銃火器で制圧できるようなカスしかいないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:25:20

    >>8

    お互いがお互いの世界に行ったらまず倫理観の差に苦しみそうなのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:25:40

    >>10

    怒らないで下さいね?

    ヒーロー作品なのにモブに着点する必要ないじゃないですか

    誰もがヒーロー展開不要ッこの選ばれた強き者だけがヒーローになればいいっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:27:10

    (どっちだ…?)

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:27:37

    >>13

    ダメだろダークマイト

    お呼ばれしてないのにしゃしゃり出てきちゃ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:29:30

    >>13

    淋しい人生っすね、忌憚のない意見って奴ッス

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:31:02

    ファイナルシーズンでも三期ワンパンマンに話題性で勝てないってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:32:15

    >>5

    だから法で守るんだろっ

    銃火器の使用を制限してやねぇ…

    殺 害や必要以上に痛めつけるのも禁止してやねぇ…

    ちゃんと刑期全うしたら釈放するのもウマいで!

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:32:48

    >>17

    Twitter掲示板で愚弄の嵐にされてることを話題性と騙って誇るぐらいしかできない

    そんな3期を埃に思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:32:58

    >>17

    ガチだよ

    作画の酷さで海外だとワンパンマンの話題で持ちきりなんだよね凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:33:23

    えっワンパンマンってそんなに人気だったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:33:53

    >>17

    しゃあけど…愚弄し放題を話題性と呼びたくないわっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:34:20

    なろう系ヒーローってなんだよ!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:35:52

    >>23

    何って…ダークババア:ライジングってことやん

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:36:40

    >>18

    ◇このタルタロス送りは…?

    まっ タルタロス送りされるヴィランは野蛮人を超えた野蛮人しかいないからバランスは取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:37:09

    >>23

    もちろんめちゃくちゃ暇を持て余すヒーロー

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:37:23

    >>21

    はいっ儲のアレさではヒロアカに負けませんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:37:51

    >>24

    >>26

    つまんねーよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:40:21

    ヒーローもんなのにバトルがショボイってそんなんアリ?
    ヒーローの自覚足りないんとちゃう?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:43:12

    まあ確かにワンパンマンの展開の方が盛り上がりがあるし他のヒーローにも着点してくれるから完全度はダンチなんだけどなブヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:46:15

    ワンパンマンの方が少年系に見えますねマジでね
    バトル展開が毎度熱くて話になんねーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:47:46

    まずヒーローがヴィラン助けようとしてる時点で話になんねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:49:39

    所々自演臭いレスあっておもしれーよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:49:50

    サイタマ達は怪人に対するスタンスが一貫していて好感が持てる

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:50:20

    >>32

    お言葉ですがサイタマも相手を人間判定すると殺さずに助けますよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:52:07

    >>35

    人間なら助けて当然ですよね人間ならね

    怒らないで下さいね?

    ヒロアカのメインヴィランは人以下の畜生の蛆虫ばっかじゃないですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:52:53

    >>25

    まてよ全てのヴィランがタルタロス送りになるわけじゃないんだぜ

    度を越してるやつや存在そのものが社会をおびやかすやつや知ってはならないようなことを知ったやつらが法や人権を無視して収監される場所なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:53:23

    他人を愚弄することしか脳の無いマネモブにはワンパンマンがお似合いですね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:53:55

    お言葉ですがどっちも海外で嫌われてますよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:54:22

    あーっヒロアカとワンパンマンどっちが愚弄されてんのかわかんねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:54:46

    >>39

    欺瞞だ

    海外だとワンパンマンの評価はメチャクチャ高い

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:55:43

    >>41

    待てよ

    海外基準を持ち出すならヒロアカもメチャクチャ評価高いんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:56:28

    >>40

    なろう系ヒーローだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:56:43

    >>39

    >>41

    >>42

    ◇揺れる見解…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:57:05

    >>36

    ヒーローの話題で直球の差別とは…立派な心がけや

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:57:39

    外人なんてちょっと戦闘作画良ければ股開くニガーやんけ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:57:45

    >>43

    だからそのなろう系ヒーローって何なんだよえーーーっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:58:00

    ぶっちゃけワンパンマンの方がアメリカのヒーローを体現してないスか?
    ヒロアカみたいに「誰か救えばヒーロー」みたいな虚飾じゃない

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:59:50

    >>23

    マッチポンプでNo.1から能力もらう主人公のことやんけ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:59:50

    ちょくちょく愚弄レスが他のヒーローにも飛び火しているのは好感が持てない

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:00:11

    >>46

    おいガキ

    いま超合金クロビカリのこと"ニガー"って言ったか

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:01:13

    ワンパンは発行部数幾つなんすか?
    まさか1億部達成してないわけないですよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:01:29

    >>46

    おいガキ

    今ミルコのこと"ニガー"って言ったか

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:01:41

    >>48

    これなんだよね

    ヒロアカは救えばいいみたいな風潮があって嫌いのんだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:03:50

    >>52

    2.1875タフ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:05:24

    >>48

    サイタマ師匠が他のヒーローと違うのは名誉も功績も求めずただありのまま自然体でヒーロー活動をやってる事っスね

    目標が「人を救うこと<最高のヒーローになること」なデクとは心構えからして違うんだこれは差別ではない差異だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:06:34

    >>52

    最強議論で作品の売上を持ち出してくる蛆虫みたいでやんした…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:07:03

    >>57

    面白いかどうかは数値で決まりますよね🍞

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:07:21

    >>56

    自然体過ぎてわりと周辺被害を引き起こしてるのは大丈夫か?

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:08:03

    >>54

    言うほど救えてもいないのは大丈夫か?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:08:04

    対立煽りのヴィランは去れ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:08:17

    >>32

    怪人と違ってヴィランには人権があるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:10:05

    タフの2倍しか売れず村田展開でクソになりJCにアニメも荼毘に付した癖に随分と偉そう伝タフ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:10:31

    >>56

    自然体系はオールマイトとか轟ボーとかホークスとか障子ボーとかサブキャラにいるからエエヤンケ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:10:38

    >>58

    面白いと証明出来たかどうかであって面白いかどうかではないと思ってんだ

    あっスレ主が論外なのは前提だから…

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:11:05

    >>33

    3期の出来がアレだった鬱憤を晴らしたいのかもしれないね

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:11:39

    >>60

    待てよエリちゃんがデクとミリオを救った真のヒーローなんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:11:45

    なんでわざわざ別の作品下げないと好きな作品すら褒められないんスか

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:12:32

    >>46

    おいアメップ

    お前今芦戸のこと"ニガー"って言ったか

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:14:21

    ふんっ友人関係や師弟関係の掘り下げよりなんか知らんが友人の家庭環境とオトンの掘り下げの方が多いくせに

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:17:34

    これ対立煽りしてるのがヒロアカファンにせよワンパンマンファンにせよ地獄すぎぃ〜っ
    ヒーロー漫画を読んだからといって必ずしも道徳心が育つ訳ではないのは悲哀を感じますね…

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:19:08

    >>64

    あれっ主人公は?

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:21:26

    死柄木AFO…聞いています…
    強さは竜中位くらいだと…

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:23:38

    >>73

    サイタマ先生が居れば死柄木もAFOも邪魔だクソゴミできるってネタじゃなかったんですか

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:25:11

    >>72

    講演とか教師生活…ところで肩書きだけプロヒーローで何話してるんすかね?

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:25:21

    >>74

    ああ

    そもそもオロチサイコスみたいなもので倒す過程でのヒーロー側の意識の変化みたいなものに価値を見出せないお前にはそういう判断は無理だぜ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:25:41

    >>72

    ああ出久か

    歴代OFA継承者から受け継いだ個性でワンマンアーマー気取ってるだけの無個性()主人公だからあんたいらない

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:27:13

    >>72

    オールマイトからもサポートアイテムに頼りすぎるヒーローは駄目だと言われてルと申します

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:27:50

    >>56

    つまりデクはただヒーローになりたがってるヒーロー失格野郎ということなのか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:28:20

    >>77

    最終決戦ってトガに不覚とらなきゃ物間が抑えてるうちに勝てるからofa消えなかったんじゃないんすか忌憚のない意見ってやつです

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:28:39

    サイタマ「腕立て伏せ、腹筋、スクワット、ランニングで最強ヒーローになりました」←うおw
    実質なろう系主人公でしょ
    ネームドキャラからのageが鼻につくわよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:29:14

    ワンパン儲がヒロアカにムクってるスレって事でいいのん?

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:30:01

    >>78

    ちょっと喋るだけで血吐くのによく戦えますねやっぱりオールマイトだけおかしくない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:31:24

    >>82

    ヒロアカアンチがワンパン厨装ってるのだと思われる

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:32:04

    🌱の叔父貴の匂いがするのん

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:32:53

    >>81

    あ…あの…最強の力を手に入れた代償に人間的な感性とか感動を全部失ってるんスけど…いいんスかこれ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:33:37

    >>85

    アンチ完全敗北叩き目的で立てたスレ逆張り擁護?

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:34:40

    ワンパンマン儲かぁ
    ONE版儲の痛々しさを言い表すのは至難の業だ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:34:55

    クソみたいなスレにアンパンマンを放てッ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:35:32

    不思議やな…
    ヒーローコミックを読んで育ったはずの儲がヒーローを見習うどころか対立煽りに勤しむヴィランに堕ちてるように見えるのは何でや

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:36:20

    教師になる展開…神 例え職業じゃなくてもヒーローを目指せるということを証明したんや
    アーマープレゼント…糞 貰うより今まで書いたノートとサポート科の力で自力で開発して欲しかったんや

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:36:22

    ヒロアカよりワンパンマンの方が面白いと思うけどそこまで貶したいとは思わないっスね
    ヒロアカ貶してる奴は人格に問題があるんじゃ無いスか?後発のヒーロー漫画でワンパンマンより面白いと思った漫画があったらワンパンマンの反転アンチになりそうなのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:37:59

    おそらくそろそろヒロアカ儲ガーとかワンパンマン儲ガーとか言い出すと思われる

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:38:10

    >>72

    ヒーロー活動は週一でいいかな?あ、やっぱ放課後やるのん…アニメは雑誌のとこで終わった方がよさそうっすね忌憚のない意見ってやつです

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:39:09

    みんなワンパンageは終わったかァ?

    ほな現実見せるでェ

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:39:57

    >>77

    OFA←うおw

    最強だけど一般人のガキッには身の丈に合わな過ぎる力よね


    まあだから心身共に疲弊してバケモンみたいになるんだけどなブヘヘヘ

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:40:02

    >>91

    ところで何で教師になったのん?

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:40:20

    >>90

    憧れは理解から最も遠い感情だからやん…

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:40:40

    loli backpackきちーw

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:41:25

    >>96

    だからクラスメイトがいるんだろっ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:41:31

    >>97

    相澤と関わってからOFA持っててもヒーローになることは決めてたらしいのん

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:41:43

    ぶっちゃけなろう感だけで言えばワンパンの方が上じゃないすか?
    強いだけの男ってバカみたいじゃないですか

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:41:49

    ワンパンマンって累計発行部数ヒロアカの海外累計発行部数に負けてなかったスか?
    ちなみにヒロアカは日本6000万、海外4000万らしいよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:42:08

    >>97

    ヒーローやるより安全だからなのん

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:42:37

    >>89

    不思議やな…

    中学生くらいの頃は馬鹿にしてたのに大人になってからヒーローとしてのカッコ良さを感じるのは何でや

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:42:52

    >>101

    ???結局教師になるってどっからきたんすか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:43:55

    >>17

    とんでもない皮肉で笑ってしまう

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:43:56

    >>99

    あれ?エリちゃんの返答は?

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:44:14

    >>97

    担任と出会ったばかりの半モブの先輩との会話を聞いてなんとなく…

    正直いやちょっと待てよそこはちゃんと教師を目指すきっかけイベント用意しろよえーーーっとは思ったのが俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:44:16

    >>102

    いいや

    ヒロアカもヒロアカで髪の毛一本食っただけで最強ヒーローの個性を譲渡されてるからどっちもどっちという事になっている

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:44:28

    >>96

    駄目だろ金玉弟が取られたからって愚弄したら

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:44:50

    >>106

    明確に教師を尊敬して目指すエピソードが無いから分からないのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:44:56

    >>106

    お言葉ですがただの憧れのオールマイトの真似ですよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:45:20

    ちょっと盛り上がるぐらいですら耐えられないなんて年季の入ったアンチは大変っスね

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:45:22

    >>110

    なろう系だと中盤くらいまで毎回OFAでぶっ倒れるみたいな描写入れないと思うんスけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:46:07

    >>89

    ワンパンマンの元ネタとオールマイトの憧れを出すのはルールで禁止スよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:46:17

    >>110

    うむ…途中で歴代個性が発現した時はなろう系だと思ったんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:46:38

    >>110

    怒らないで聞いてくださいね

    ヒロアカは苦戦や特訓展開もあるのにワンパンはただ勝つだけじゃないすか

    なろう度だけなら完全にハゲマントの圧勝なんだぁさすが最強っすね

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:46:52

    >>115

    障害物競走…あれで1位とれるとか周りの連中亀なんすかね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:47:00

    あっしは思うんでやすよ
    ヒロアカは無個性主人公がサポート科のアイテムによる補助を受けながら戦う展開の方がずっと面白かったんじゃないかってね

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:48:21

    >>120

    ゴミ袋だろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:48:31

    >>115

    …で?

    まさかそれだけでヒロアカはなろう系じゃないって主張する訳じゃないでしょ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:48:48

    >>118

    苦戦はコントロールできてないのが大半だから筋トレしろって思ったね

    特訓も純粋な筋トレ、シュートスタイル、エアフォース、歴代個性全部中途半端で投げ捨ててるからほぼ効果が無いんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:48:56

    >>120

    元打ち切り漫画家にそんな難しい話かけるわけないヤンケ

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:50:34

    >>120

    ウム…無個性でもヒーローになれますかという問いに対して君はヒーローになれる(個性譲渡)はいやちょっと待てよと言いたくなったんだなァ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:50:45

    >>122

    愚弄するための概念でしかない「なろう系」なんて言葉いくらでも解釈を拡大して適応出来るからヒロアカがなろう系ならジャンプの漫画大体なろう系になると思うんスけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:50:49

    >>123

    …で?

    ワンパンマンにはそういう鍛える展開とかあるんすか?

    まさか最初に回想でちょろちょろっと触れられるなろう系トレーニングがそれだなんて言うんじゃないでしょうね

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:51:53

    >>122

    伝タフ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:52:05

    あっしは思うんでやすよ
    ここまで煮詰まってる奴らはヤクザ展開の時に気持ちよくアンチできた過去にしがみついて円満に完結したことに耐えられない哀れなやつなんじゃないかってね

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:52:56

    >>129

    そもそも売上で3倍弱の差を付けられてるから世間の評価だとぶっちゃけヒロアカ>ワンパンなんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:53:34

    OFAは途中から複数個性発現したせいで一部クラスメイトの出番まで奪ってるのが猿展開だと思ってんだ
    瀬呂範太…哀

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:53:51

    なんかこういうスレで>>1に沿ったクソみたいなレスバが行われてるの珍しい気がするんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:54:49

    >>129

    売り上げを粉飾とか言って現実逃避してる奴もいるし今だってどうせ好きでもないワンパンマンを叩き棒にしてどうにか貶そうとしてるのは本当に哀れなんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:54:50

    >>131

    フルカウルの時点で砂藤の個性が死んだやんけ

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:55:24

    Puls ultra←うおw
    所詮は限界超えてもサイタマ未満の連中がほざく弱者のテーマよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:57:25

    >>134

    砂藤…神

    二次創作でコイツを消して主人公ねじ込んでも何も問題がないんや

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:57:48

    なんかこういうスレで>>1に沿ったクソみたいなレスバが行われてるの珍しい気がするんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:58:02

    >>135…すげぇ…

    文字通り設定上の強さだけの作品のファンに相応しい言動だし

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:58:23

    >>135

    Puls ultraすげぇ…医者の余命一ヶ月判定から10年以上無茶できるし

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:58:41

    正直モブサイコの方がヒーロー物として完成度高いと思うのが俺なんだよね
    最近の力を持つ存在のモブが制御できないパワーをコントロールしようと悩み成長していく王道を超えた王道っスよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:59:27

    >>140

    うむ…主役がただただ強いだけだと面白味がないんだぁ

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:59:59

    ヤクザ展開って7年前っスよね
    それをいつまでも擦り続けるってもう報酬系いかれてるんじゃないっスか

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:00:07

    >>139

    終盤でこいつにおっさんいじめを長々とさせてたの笑うんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:01:03

    >>121

    何をゴミ袋にマジになってるこの馬鹿は?

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:02:30

    >>142

    終盤もヤクザが死柄木の崩壊のオリジナルだったりエリちゃんのまき戻しを敵味方利用してたっすから

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:02:44

    >>120

    (編集のコメント)

    こりゃあ個性持たせた方がいいですね

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:03:39
  • 148二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:03:52

    どうせ別にファンでもないのにone作品使ってアンチするのやめてくれって思ったね

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:06:06

    父親キャラの扱いに作者の思想を感じますね

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:07:54

    >>85

    協力体制をこばむのは「あにまん」の方針の名残か…

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:09:19

    うろ覚えなんスけど個性特異点の肉体変化を終盤のデク戦とかで使わなかった理由を教えてくれよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:12:21

    なんでデクの崩壊は両腕で止まったんすか塵になるまで伝播するんじゃなかったのん?

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:13:59

    ワンパンマンには弱点がある
    表に出てる村田版が灘神影流・ちゃぶ台返しをn度打ちしていることと
    アニメが悲しい出来…となっていることだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:16:41

    アニメの話をするならワンパンが三期で落ちただけでヒロアカも別に支持してないのが俺なんだよね
    7期からの監督の言動がキツすぎて話にならねーよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:16:53

    ワンパンマン儲は>>135みたいな強さしか見てない最強バカの連中ってネタじゃなかったんですか

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:18:10

    街崩壊のやらかしの具合からして死柄木救いたいとか心救うけど死柄木死んでしまうんやろうなぁ思ってたすけどしっかり予防線張ってるのは見事やな

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:19:08

    >>123

    デクの特訓がつまみ食いばかりで身についてないって指摘は同意すルと申します

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:19:12

    7期の総集編四度撃ちからの紙芝居とカットでヒロアカのアニメは切ったのん
    まっワンパンのアニメは一期序盤しか見てないから比較する気はないんだけどね

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:19:42

    ヤクザ展開から大体7年… 
    売上は1億部を超え映画は4本 アンチは何を得たんやろなぁ…

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:20:52

    >>131

    ふうん

    "個性を奪う個性"ならぬ"出番を奪う個性"ということか

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:22:42

    >>140

    モブサイコ=ONEの最高傑作

    漫画作品としての完成度と起承転結は文句なしなんや

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:23:15

    >>156

    弔ボーを殺すあたりの展開と台詞回しの煮え切らなさは正直擁護できない それがボクです

    予防線を張ってふわふわした台詞でなんか継承者をぶつけたら壊れたのん…じゃなくてきっちり覚悟を決めて殺してほしかったんだよね 流れ作業みたいじゃない?

    爆ボー対AFOの方が盛り上がってたのはま、なるわな…だったのん

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:23:37

    >>13

    who will watch the watchmen?(ウォッチメン書き文字)

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:24:03

    >>152

    精神世界のなんやかんやで能力が弱体化したから…

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:26:37

    確かになろう系ヒーローという肩書きがここまで相応しい作品はこの両者以外に思いつかなくてリラックスできますね…

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:28:01

    >>162

    継承者をぶつけたら壊れたんじゃなくて大量の個性因子抱えてるAFOにOFAを覚醒済みの因子もまとめて継承させたからただでさえやせ細ってる死柄木の体使ってるAFOは個性の力に耐えきれずに体が崩壊したんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:29:23

    >>159

    最終決戦のグダグタ愚弄…

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:31:26

    ヒロアカの奇襲作戦…すげぇ…自分たちの方から仕掛けたのに甚大な被害三度打ちやし

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:31:26

    アンチは繊細な生き物や
    盛り上がってることに耐えきれず売り上げが1億突破したことにも耐えきれずきっちり完結したことにも耐えきれない

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:33:43

    >>169

    ところでアニメはどこまでやるんすか?単行本追加のアーマー貰ったけどヒーロー活動は週末暇ある時くらいでいいかなぁ~までっすか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:36:32

    >>123

    物語が進むにつれコントロールできるようになってるっスよね

    各種スタイルも活かしながら新しい札を増やしているのは読んでいればわかると思うんスけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:40:26

    >>68

    人より劣ってて周りを下げないと気が済まない蛆虫だから…

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:42:14

    >>172

    それってデクとウラビティ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:43:52

    >>162

    アンチの方が作品読み込んでるとかいうけど結局歪んだ視点からでしか解釈できないし真面目に読んでるわけでもないからこの程度なんスね

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:48:37

    >>174

    横からですけどつまりデクボーは最初から殺しによる救いを与えるつもりだったんすか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:50:21

    >>170

    そりゃ雄英の先生やってるんだから週末の暇なときにしかできませんよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:51:28

    >>176

    あっやっぱり生徒たちが優秀で手がかからないから放課後もやるのん

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:53:43

    >>168

    えっ パワータイプの主人公がメスブタに引き摺り込まれるんですか

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:55:12

    素直にヤクザ展開だけ擦ってりゃいいのに何で無様晒すんスかね
    🌱に変えればいっぱいお仲間がいるんだからそこでずっと叩いてりゃいいしヤクザ展開ならタフカテでも割と批判的なレス多くつくんだぁ

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:55:17

    >>178

    その後も素の身体能力に翻弄されるのんこれがヒーロー側最高戦力ってそんなんあり?

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:55:26

    >>166

    お言葉ですが言い方を変えてるだけで内容は変わりませんよ

    「与一と継承者をパンチで打ち込まれた時に既に身体も砕かれていた」なんだからデクボーが継承者をぶつけたら弔の身体が壊れて死んだでしかないのん

    そもそも殺すなら殺すでそんな流れ作業じゃなくもっと覚悟を描けよえーっという話なんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:55:48

    >>173

    お変ク

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:57:07

    >>68

    実はどっちとも嫌いな作品だからマイペンライ!

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:57:25

    もうタフのオマケが最高でええやん...

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:57:39

    殺しをしまくってたナガンはタルタロス送りだったのに同じくトゥワイスの命をボボパンしたホークスは裁判もせず無罪放免なのはいいんスか?これで

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:58:17

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:59:01

    >>184

    キン肉マン...すげぇ

    当時のガキっは皆んな知っていたし...

    パロ・スペシャル禁止出されたし...

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:59:34

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:00:32

    >>184

    確かに凄いが...

    どちらかと言うとタフはオマケなのは大丈夫か?

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:00:53

    >>185

    トゥワイスを殺したホークスなんて大量破壊兵器のスイッチを押す気満々のテロリストをやむなく撃った警察みたいなもんヤンケ

    何ナガンと一緒くたにしとんねん

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:01:16

    >>185

    人間じゃないってことやんけ

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:01:32

    キン肉マン←うおw
    二作品と年代がめちゃくちゃ違うわよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:01:57

    >>185

    ナガンはそもそも犯罪してたヒーローを暗殺してたことを公に出すこともできないしなんなら公安委員会会長を殺.害したからですよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:02:56

    >>192

    ふぅん...両面宿儺というわけか

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:03:04

    あれっ?ワンパンマンの話題は?

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:03:34

    >>184

    キン肉マンか

    ウルトラマン・仮面ライダー・アメコミヒーローの頂点に立つ存在だぞ(ミートくん書き文字)

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:03:51

    >>191

    おまいうを超えたおまいう

    大勢の他人を人間でなくシコティッシュとして使い捨ててきた蛆虫が言うなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:04:39

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:04:43

    >>197

    羨ましくなるくらい笑顔が素敵だからマイペンライ

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:04:51

    あんぱんまんの勝ち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています