お前たちも忘れている頃だろう 樫本理事長代理の管理への執着を

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:40:19

    理事長代理は元々は担当するウマ娘の気持ちを尊重するトレーナーだったんだ。
    担当するウマ娘と信頼関係を築き、ともにトゥインクルシリーズを駆け、やがてアオハル杯をも挑戦した。
    1人、2人、3人…彼女の周りには、一流でこそないが仲間が集まった。
    彼女と担当ウマ娘は周りに見劣るチームを懸命に引っ張り上げ、仲間とともにアオハル杯に向けて励んだ。理事長代理には勝てる自信があったんだ。
    だが、担当のウマ娘は倒れた。チームを思う心に思いつめられ、自身の体を度外視した過酷な練習へと踏み込んだんだ。それがレース中に疲労骨折となって返ってきたんだ。
    先導していたウマ娘を失ったチームはもはや成り立つことはなかった。樫本理子は独りになった。
    尊重と信頼が愛する担当ウマ娘の選手生命断絶の引き金になった彼女の悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
    それと同時に理解したのさ。管理こそ正義。徹底した育成プログラムこそ絶対なのだと。
    管理すればウマ娘は挫けることもない。無理な練習を防げば怪我をすることなどない。そこに感情など不要。
    オレはそんな理事長代理のとてつもないウマ娘を守ろうとする意志とその恐ろしい運動神経に惚れたんだ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:41:09

    最後の一文にやや心残りがあるが概ね有能ピエロ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:42:22

    そしてジレンも語るんだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:42:35

    よし、ではジレンタイムな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:43:58
  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:44:24

    >>5

    おいジレン語れよあくしろよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:44:43

    ジレンの話はまだか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:45:21

    しょうがねぇな…

    ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
    そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
    それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした
    1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
    そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
    だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
    ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
    信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
    それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
    勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
    オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:45:34

    >>8

    いらない

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:45:41

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:46:03

    ついでに語ろう、ジレンについても。
    ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
    そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
    それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした。
    1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
    そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
    だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
    ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
    信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
    それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
    勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
    オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:46:08

    しぶしぶジレン語りしてて草
    お前も飽きてたのか…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:46:56

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:48:59

    やっぱ要らねぇwwwwww

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:49:23

    >>11

    いらない

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:49:55

    この安定のいらなささ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:52:22

    やはり要らないのは安定だな

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:52:33

    要らぬと言うなら必要になるまで語ろう、ジレンについて。
    ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
    そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
    それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした。
    1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
    そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
    だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
    ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
    信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
    それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
    勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
    オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:54:25

    ピエロに勝手に語られた挙句いらない認定されるジレンの気持ちも考えろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:55:53

    ついでにトラウマ級の過去を語られるジレンの身にもなれ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:02:41

    >>8

    >>11

    >>18

    禁断の”ジレン”三度撃ち

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:03:23

    俺とは遊び語りだったのか?ベルモッド…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:05:54

    さ、三度も・・・やずやでさえ2回なのに・・・w

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:04:41

    >>8

    >>11

    >>18

    結局ジレンってその悪党に復讐したの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:07:06

    ジレン語り賞3連覇達成しとるやん

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:07:11

    求められたから語っただけなのにな、あんまりだよな
    それはそれとしていらない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています