ここだけ御陵衛士として伊東と服部に着いていったのが 6

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:27:02
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:29:27

    立て乙でーす

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:29:45

    建て乙〜

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:31:31

    たて乙
    近藤さんが才所の望みを思い出したみたいにこの世界のジエンドは土方さんに対する感情を含めた心残りやわだかまりを発露できるようになるのがゴールなのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:32:51

    ジエンド後実装されたとして土方がイドで退去しようとしてたこと


    近藤 dice1d3=3 (3)

    沖田 dice1d3=3 (3)

    山南 dice1d3=1 (1)

    斎藤 dice1d3=1 (1)

    永倉 dice1d3=3 (3)

    原田 dice1d3=3 (3)

    藤堂 dice1d3=1 (1)


    1.知らなかった


    2.知ってるけど特に気にしてない 土方が退去するなら一緒に退去すればいいしな精神だったから


    3.土方が先輩達に追い返されて戻ったら滅茶苦茶暴れてた


    バーサーカーがバーサーカーしてる……

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:32:57

    立て乙
    なんかこう、本編が組織を重んじる土方さんが新選組にとって有害として伊東先生を排除を決定した(やり方はともかくその見方でなら道理はあった)のに対して、仲間を大事にする永倉さんが仲間にとって有害と判断して排除を決定した形だからこそ、その結果として仲間にも矛先がいってしまったことによる悲劇具合が凄い味わい深い

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:32:58

    なんでここのダイスってこんなに偏るんですかね(前スレ見つつ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:33:17

    前スレ、バーサーカーズが暴れてセイバーズが知らないのか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:34:01

    みんなであの頃みたいに「新選組」できるのが最終ゴールだと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:35:39

    複数振るときのダイス偏りすぎてあにまんのサーバー異常を疑ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:36:58

    前スレで「ごめんなさいしなさい」って言ったんだけど、多分みんな土方さんが最初から怒ってない、全部許してるって言っても自分自身のことを許せないだろうし、そもそも土方への謝罪も罪を償う機会もないまま散り散りになって拗れてるところがあると思うので、まずは「ごめんなさい」と謝るところが今を受け入れて前に進むための第一歩なんじゃないかなぁと思うんですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:37:18

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:37:50

    暴れ散らかすバーサーカー土方さん一人で止めらんねえだろ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:38:00

    >>12

    圧倒的感謝

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:38:12

    >>5

    セイバー達が知った場合

    斎藤 dice1d3=2 (2)

    山南 dice1d3=3 (3)

    藤堂 dice1d3=2 (2)


    1.確かにそう決意したのならそれが必要なのかもしれないがそれはそれとしてそういう大事な事を決めるならちゃんと話してほしい


    2.復讐者の先輩方に深く感謝の気持ちを捧げる


    3.滅茶苦茶キレてバーサーカーの如く大暴れする

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:39:12

    >>12

    >>14

    レス番号ミスりました

    前スレ188ですが、ダイス結果まとめ地道に作成しますので出来たら貼ります

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:39:16

    セ部屋じゃなくて「本音を全部言い合わないと出れない部屋」に全員放り込もう
    キャスター陣に作ってもらおう

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:39:19

    山南さんがついにキレたぞ(そらそう)

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:39:32

    >>15

    流石山南先生 力士相手に真っ先にキレたお人だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:40:12

    よりによって山南さんが暴れ散らかすの草

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:40:12

    結局この世界線でも母ポジになる土方さんにワロてる(笑えない)

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:41:04

    >>17

    各々自分を責め出してお通夜になるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:41:36

    それはそうと見返して思ったんだけどさ
    ぐだぐだ本能寺 
    ぐだぐだ明治維新 
    ぐだぐだ帝都
    ぐだぐだ邪馬台国 
    ぐだぐだ危機一髪 
    茶の湯バトル 
    ぐだぐだ超五稜郭

    この土方の参加したイベントで危機一髪だけ新選組関係ないけど仲よくなってた坂本と以蔵が大変なことになってるから様子見に来てくれた感ハンパないよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:41:53

    >>15

    普段はストッパーだけど自分よりも仲間の為に怒れるからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:43:49

    >>23

    ダイス結果なのに結果が噛み合ってるのすごいな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:44:18

    >>24

    むしろ自分のために怒ってることほぼ無いんだよなぁ……あったっけ?

  • 272425/11/19(水) 18:48:26

    >>26

    私なりに振り返ってみたけど……心当たりがなかったですね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:49:06

    前スレ見てたらそりゃそうなんだけど永倉さん壊れちゃった…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:49:10

    どういう方向でキレてるんだ
    君がいなくなったら局長や沖田くんがどうなるのか分からないのか!とかそういう感じ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:49:59

    >>29

    今まで理性で抑えてた感情が爆発したとかも良い

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:51:08

    >>6

    話し合え!ってなるにもアイデアクリティカル入っちゃったせいで精神的に不安定(と見られる)土方さん&性格が悪いってわけではないにしろシンプルに口が悪い(対沖田さんとか見るに)伊東さんなんで、まあ整わねえよなあ〜という

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:52:27

    山南さんのキレてる方向性

    dice1d3=2 (2)

    1.君の!!そういうところが!!好ましいけど!!ダメなとこなんだよ!!!!


    2.シンプルに土方がかってに退去決めたことに対してキレ散らかしてる


    3.私はその時そこにいなかったけれどまた君が一人で去っていくのを見るみんなの気持ちを少しは考えたらどうなんだい!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:53:06

    なんとか暴れてるのを抑えてたら腕がポローッとなって更に加速するカオス

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:55:18

    シンプルに切れてる山南さん新鮮で健康にいいな
    私は確かに抜けようとして切腹したし君も御陵衛士についたが私たちは仲間じゃなかったのかい!?1人で結論を出すんじゃなくて説明や相談をしてくれないか!みたいな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:55:24

    何がアレかっていうとさ芹沢にしても土方が自分の死に際の言葉をスルーじゃなくてまともに受け取って考えて時勢にそって動こうと考えてたから芹沢さんも何も言えねえ……ってなってること

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:57:21

    そもそも土方さんなんで相談しないで行ったのさ……

    理由

    dice1d3=2 (2)

    1.言ったつもりだったんだが……


    2.また一人で新選組から離れるの実は寂しくて言い出せなかった


    3.自分が知ってるからもう皆も知ってるもんかと思ってた

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:57:51

    芹沢さんずっと渋い表情してそうだな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:58:03

    >>36

    おバカ!寂しいなら言いなさいよ!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:58:16

    理由が可愛すぎんか?
    急にぐだぐだするじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:58:25

    >>35

    ある意味では自分達を排除した連中に対して上手くやって深い傷を残してやった立ち位置になってる芹沢さん

    …悪い男の言うことなんて聞くもんじゃないねえ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:59:24

    >>36

    理由知ったら幼馴染が抱き着いたまま離れなさそう…え全員くっつく?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:00:24

    そうか幼なじみはもちろんだけど誰も置いて行きたくなかったのね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:02:26

    思ったんだが、この新撰組、土方さんに限らず仲間に生存してほしい情が本来よりさらに強いんじゃね?
    山南さんの切腹と近藤さんの笑顔が消えたのが、土方さんの決意に与えた影響同値だったから
    これ同タイミングで、山南さんの切腹後急速に笑えなくなった近藤さんを見て、山南さんに対しても近藤さんに対しても二重でダメージ入ったんじゃないか?
    ぐだぐだ近藤さんは山南さんの切腹最後まで止めようとしてたし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:04:59

    あれ!?そもそも生前から新選組を出ていきたくなかったって白状してない!?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:05:24

    これイドで先輩アヴェ達
    今回の新入りコレ本当に復讐者??全くそうは見えない……からのイドに来たからああコイツも復讐者だったのか……と思いきやトンチンカンな回答してきたから急いで戻れ戻れしてくれたんやろなぁって……

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:07:08

    もしかして本当は生前から新選組残りたかった??

    御陵衛士になった時の心境

    新選組への未練 dice1d100=53 (53)

    離れた寂しさ dice1d100=79 (79)

    この先の新たな道を進む覚悟 dice1d100=78 (78)

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:07:59

    魔王ノッブと蘭丸Xに「新入りがご迷惑をおかけしたの!/したのであります!」されて引きずり戻されてそう
    未練と寂しさを覚悟で塗りつぶしちゃった感じかー…

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:09:39

    >>43

    芹沢さんの言葉をまともに受け止めたということは

    芹沢暗殺後からもう笑うこと減ってるかも

    山南切腹がトドメとして

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:11:41

    アンリマユも急いで俺もまだやる事あるから帰るぞって引きずってるのね…(苦笑)

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:14:51

    >>37

    実際過去ダイスで何も言えなくなってるんだよな芹沢さん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:15:10

    復讐心をどう克服して乗り越えるかって話でそもそも復讐心?そんなのありません!な復讐者はガチノイズにしかならんのよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:16:47

    >>50

    でも何も言えないとか言ってる芹沢さんが一番土方さんの話してくれてたとかいう逆転現象も起きてたけどな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:17:04

    >>51

    そうか、エドモンがやりたいことから考えるとシンプルにマジで邪魔なんだぐだぐだ勢アヴェンジャー…

    よく考えると、そもそもイド後はマスターもトラウマ抱えてるのでマジでその状態のマスターに負担をかけてどうする案件である

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:19:50

    イドのあとに土方さんがもし退去してたら、暴れるか自主退去するかひたすら鬱になってるかの新撰組を見せつけられるの
    イドがトラウマになりつつどうにか戻ってきたマスターに対してマジで負荷が高すぎる
    土方さん退去してない状態のパニック状態ですら、ロストの傷が癒えてない状態で傷を抉り出されるようなもんなのに

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:20:05

    >>51

    >>53

    それも他二名と違って経緯だけみれば十分に復讐者たりえるのに復讐者もつどころか復讐者にさせられたことすらエンジョイしてる土方さんはマジでお前はもう帰れ案件すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:21:34

    >>52

    しゃーねえ他が話さなすぎる

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:22:10

    >>55

    エンジョイはしてない

    生前のこと何一つ忘れられなくて復讐のための燃料焚べられて燃え続けてもノーダメで便利に利用してるだけ


    いやそれでもおかしいけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:22:10

    ふとおもったんだけど……

    土方さんは時間神殿にヘルプに

    dice1d2=1 (1)

    1.来てた

    2.さすがに斎藤にバレそうだったので行ってない

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:23:17

    >>57

    土方さんにとって一番きついだろう展開は、土方さん死後の新撰組に起きてるからなあ

    知りようがないものは忘却補正も仕事しない

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:24:37

    >>58

    来てたんかい!

    なに?ノッブと漫才してた場面の後で1人だけ離れた場所で無言で戦ってたの?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:25:21

    ………これカルデアに鯖として来てないだけでマスターにとっても土方さんってドクターがいた頃からのある意味古参だから来て早々バイバイされてたらメンタルダメージヤバそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:26:10

    >>58

    一ちゃんの後ろですごい優しく笑ってるだろうな、きっと

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:26:47

    >>61

    しかもイドのあの流れだとロストのダメージがただでさえ大きいもんな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:27:56

    思えば土方にとっても斎藤は新選組から出ていく理由話そびれた相手でもあるんだよな……

    原田にもそうだけど副長になってたから近藤から話は聞いてるだろうなって予測は出来るだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:28:26

    正規契約してないからカルデアに登録されてないだけでエドモンみたいに"出てこないけどいつもいる"状態だったのではこの人…

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:30:56

    これ離れる予定だった知ったらマスターにもクリティカルダメージだったのでは?なんか離れる予定だったことに新選組と一緒にむちゃくちゃ抗議してそう(小並感)

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:35:32

    >>66

    イド後のマスターの場合はあえてギャン泣きで子供みたいに泣きじゃくってほしい気持ちもある

    イドのときできなかった分

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:39:09

    これどうやって事情説明したんだよ…
    沖田「あ、山南さん、斎藤さん、藤堂くん、土方さん見ませんでした?どこにもいないんですよー。」 
    近藤「私と総司と永倉くん、原田くんと探してたんだが見つからなくてね。」
    山南「土方くんか?みたかい?」
    斎籐/藤堂「いえ…」
    原田「ウス、アヴェンジャーの人達に話聞きたいんですけどなんかみょうに居なくないですか?」
    永倉「同感だな。あと妙に静かだななんかお通やというか。」
    沖田「あ、マスター!土方さん見ませんでしたか?全然いなk」
    マスター「アヴェンジャーはみんな退去したよ…(泣きながら)」
    新選組一同「はっ?」

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:45:03

    >>68

    大パニックになったそこに魔王ノッブ&蘭丸Xと(2人に手繋がれてそうな)アヴェヒッジが来るわけか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:45:16

    >>68

    なお肝心の土方さんはこのメンツの後ろからいつも通り現れる模様

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:50:25

    これで魔王ノッブと蘭丸Xに手を引かれたアヴェ方さんが「…なんだ、騒がしいじゃねえか。どうした?」とか言いながら現れたら罵倒しながらぽかぽか叩く自信がある

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:10:18

    初代スレから読み直してきた
    ここの新選組、赦免の小鐘の消費量エグそう 
    愚者の鎖とかも結構消費しそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:15:20

    因みにイド直後のマスターは土方は

    dice1d3=1 (1)

    1.マスターのメンタルを考慮した魔王と蘭丸Xに捕獲された土方がカルデアで出迎えてくれた


    2.土方さんが意味深なこと(本人はそのつもりだった)言ってきたから退去したと思ってた


    3.イドにちょっと出た後すぐにいなくなったので挨拶もなしに退去したと思ってた

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:17:44

    >>73

    ファインプレーすぎるだろ二人とも

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:17:52

    残ってるやつがいること確認できるだけでちょっとマシになるな サンキューぐだぐだ戦国アヴェンジャーズ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:23:23

    話変わるけどこれまでのぐだぐだイベントでほぼ皆勤賞のNPCだし邪馬台国らへんから初回遭遇時に「契約しませんか?」みたいな選択肢が生えると嬉しい
    毎回断られるけどジエンドで新選組がいる前で現れて契約を了承されるともっと嬉しい

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:27:10

    頼りになる織田家

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:30:08

    尚この土方はイドのストーリーに

    dice1d3=3 (3)

    1.顔出しする前に強制帰宅させられた


    2.実は少しだけ居たのだがマスターより前に耀星に見つかり先輩方に密告されて追い出された


    3.マスターの前にも顔出した

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:31:33

    そりゃマスターも勘違いするわサンキュー織田家主従

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:32:02

    >>78からの>>73

    ファインプレーのファインプレーだよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:34:18

    なんやかんや思うところはあっても覚悟で捩じ伏せて、我が身を削って献身する男が顔を見せに来たら最後の挨拶かな?ってなるよな…
    マスター泣くわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:34:27

    イドで会った皆が別れを告げて去っていく……

    ん?あれ??土方さんは??………え もしかして何も言わずに行かれた

    せめて最後のお別れくらい来てくれても……いやお別れしたくないーー!!!

    ってベッショベショになりながらカルデアに戻ってきたら織田主従に両腕しっかり捕まれた土方が居るのを見たマスターの気持ちを述べよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:36:24

    そういえばイドにアヴェ方さんいるってことはジエンド実装早まった感じかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:37:43

    >>83

    新撰組ファンが歓喜してそう、実装確定ってなおその後復讐者総退去を聞いて阿鼻叫喚する模様。

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:40:44

    アヴェンジャーで配布されて、なんらかの展開でセイバーにかり、ここに誠の旗を立てる───して、ガチャでみんなの財布を破壊しそうな土方さん

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:42:37

    アヴェ先輩方も「さっさと帰りなさい」しただろうしお迎え2人に「さっさと連れて行きなさい」したんだろうな
    「ぐずぐずしてると退避に巻き込まれるぞ」と

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:43:22

    同一イベントで星4配布&ピックアップ第2弾で星5……はさすがにないか

    ジエンド前に一回知らないイベントが生えそうな気配

    >>85

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:45:57

    話が変わるけどこの世界観の氏真様、メンブレして人形化した永倉さんと一緒に五稜郭するのか…
    後その状態を見た原田は自認土方のままではいられないだろうな

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:47:33

    ここまで惨状だと伊東先生と服部君もカルデアに来てほしい
    来てくれないかなー。新選組に対しても恨みってより申し訳なさがあるんだし2人とも

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:47:37

    >>88

    間違えました

    世界観→世界線

    です

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:48:51

    伊東先生と服部君
    「申し訳ない気持ちはあるがそれはそれとして地獄に巻き込まれたくない」

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:50:25

    >>88

    でも、氏真様って「自分が不甲斐なかったせいで後世で父の評価が地に落ちた」が一番の動機なので

    新撰組面子の誰かひとりでも評価が地に落ちてたら永倉さんは能動参戦しそうなんだよな

    原田は大人気キャラらしいし、土方筆頭に油小路組は悲劇の主人公として伝わってそう

    永倉本人が一番評価落ちてそうなんだが、他に評価落ちてそうで永倉さんの動機になるとしたら近藤さんあたりか…?

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:51:55

    あの、斎藤さんって史実ルート辿るんだよね?
    でも回想録出すんだよね?

    もしかしてそれ、「斎藤一を名乗る何者か」が出した物語だと思われてない?
    後世の研究によって「斎藤一=藤田五郎=作者」ってのが明らかにされる形にならない?

    というかこのメンタルで自分のこと「無敵の剣」って称されたとか書きそうにないんですが……

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:53:02

    >>92

    この世界線の近藤永倉は新撰組ものや油小路メインの創作で定番悪役になってそうなのはわかる

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:55:15

    後世の新撰組知名度自体は斎藤版顛末記&関係者や資料&著作物に頑張ってもらえば何とかなるが…
    書き手が違う分受ける印象などはどうしたって違うだろうし…

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:55:28

    >>93

    なるほどダンテと同じ扱いされるのね

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:55:32

    >>93

    自分の事ボロクソミソカスに書いてそう。霊基にも影響出かねないレベルで

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:56:51

    氏真様の声に応える=最近の評価回復前の今川義元並に後世での扱いが悪くなってるってことだもんな>氏真様に呼ばれる新八

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:58:43

    斎藤一の評価は会津とか関係者が一ちゃんについて書き残してくれてたらそこまで捻じ曲がらなさそうではある
    本人が年取ってからのより若い時からの周囲の評価の方が信憑性高いし
    というかそうであってほしい。救いをくれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:00:05

    >>97

    会津カウンセリングの力を信じよう

    「無敵の剣」はそれでも言えないかもしれないけれど


    斎藤さん版顛末記土方さんに関する記述は多そうだし

    近藤さん永倉さんに対してもフォロー入れてくれないかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:01:25

    自分を藤田五郎とすることで逆に客観的に書いてくれてると思う
    だって自分を貶すと、自分を見出して信じてくれた仲間のことまでとぼすことになるから
    永倉は斎藤のことを無敵の剣と呼んだが、永倉の剣は〜とか書いてる

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:03:29

    「俺が全ての原因なのは確かだからいい。だが、俺が馬鹿だったせいで近藤さんまで後世で人の心がない冷酷な鬼畜生呼ばわりされるようになっちまった。それだけは、否定しないと。新撰組を俺が終わらせる」
    で氏真様に呼ばれる新八と聞いて

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:04:06

    >>89

    2人ともどの面は気にしそうだけど、逆に言えばカルデアの敵になったことがなかったら来てくれそう

    今の日本って生き残った仲間が役人として頑張った未来にある訳だし

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:06:06

    新選組顛末記

    高い記述が多い(最低限盛りそうなメンバーには補正はいってます)

    近藤 50+dice1d50=11 (11)

    土方 50+dice1d50=42 (42)

    沖田 30+dice1d70=15 (15)

    山南 30+dice1d70=16 (16)

    斎藤 dice1d100=95 (95)

    永倉 30+dice1d70=65 (65)

    原田 30+dice1d70=25 (25)

    藤堂 30+dice1d70=9 (9)


    芹沢 dice1d100=37 (37)

    伊東 dice1d100=48 (48)

    服部 dice1d100=100 (100)

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:07:27

    はじめちゃん君結構図太いね!?
    あと服部は…服部はメチャクチャ強かった…を感じる

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:07:31

    会津カウンセリング仕事しまくりで草はえる

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:07:31

    服部くんは斎藤さんのなんなんだよすぎるし、斎藤さん自分のことまあまま盛ったな

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:07:33

    服部武雄最強伝説!!!!!

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:08:59

    これもう、顛末記というより服部VS斎藤の剣豪小説が延々書かれてない!?

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:09:19

    ウソだろお前!!
    これ逆に盛りすぎたせいで斎藤一=藤田五郎=作者って思われなかったやつだろ!!

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:09:23

    き、記述が多いで確定で盛ったわけじゃないから……

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:09:58

    >>108

    史実だから仕方ないね

    >>105

    この図太さ(誉め言葉)があったからこそ自刃を選ばずに会津カウンセリングまでたどり着けたんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:10:12

    沖田ちゃんを援護に行かなかったのは、ガチガチに服部くんと戦ってたから??
    こいつらだけ、るろ剣みたいなことしたんだ!!

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:10:39

    記述が多いだけにしても服部さんに関して随分書いたな…そんなに印象的だったのか…

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:10:59

    土方さんの記述多くしたら自動的に多くなっただけかもしれんから……

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:11:07

    新選組顛末記

    高いほど事実より盛られてる

    近藤 dice1d100=82 (82)

    土方 dice1d100=37 (37)

    沖田 dice1d100=53 (53)

    山南 dice1d100=2 (2)

    斎藤 dice1d100=38 (38)

    永倉 dice1d100=71 (71)

    原田 dice1d100=64 (64)

    藤堂 dice1d100=98 (98)


    芹沢 dice1d100=2 (2)

    伊東 dice1d100=48 (48)

    服部 dice1d100=100 (100)

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:11:33

    斎藤隊長は服部と戦っていた
    なんかもうすごかった
    あの人たちなんかおかしいと新撰組隊士が日記に残したり、家の中から見ていた京都市民が服部と斉藤超つえぇ!!!となったのかもしれない

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:11:46

    >>104

    >>116

    どうあがいても服部が100

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:12:01

    >>116

    謎の服部さん推しなに!!?!?

    そんなに強かった!?

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:12:09

    服部くん盛り盛りで草

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:12:15

    100を2連発の服部君はなんだよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:12:23

    結局盛ってる!!!
    他のこと思い出してしんどくなってバトルの方に力入れただろこれ!

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:13:27

    服部さんに目が行きがちだけど藤堂君と近藤さんも結構盛られてるな

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:14:07

    逆に山南さんと芹沢さんの2はなんだろ
    あくまで相対的にってこと?

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:14:07

    お、ぐだぐだ要素の補充か?

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:14:43

    もしやこれ、服部さんの強さを描写するうえで自分を比較対象にせざるを得なかったから記述が多くなったパターンか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:14:52

    服部について振り返るとあいつなんか強すぎておかしかった
    おかしかったとか書かれてそうな勢い

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:15:07

    近藤さんと新八の評価を少しでも回復させたい意思も感じる
    感じるがなんだそのモリモリ服部くんは

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:15:16

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:15:22

    >>124

    ほぼほぼ服部と斎藤のるろ剣剣豪小説になった結果、芹沢さんと山南さんを入れるページ数がなくなったのでは?

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:16:36

    この世界の服部くんは人気高そうですね…

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:16:53

    これは回想&口述筆記ってのを差っ引いても信憑性が薄いって言われますわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:17:12

    服部君って播磨出身だし、この世界だと武蔵ちゃんと並んで播磨出身最強二刀流双璧の幕末の方扱いでは?

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:17:23

    >>116

    盛った理由

    近藤 dice1d3=2 (2)

    永倉 dice1d3=3 (3)

    藤堂 dice1d3=2 (2)

    1.評価回復のため


    2.筆がノリにのってしまったのでしょうがない


    3.最期を思い出すと書くのが辛くなって……結果的に池田屋とかそこらへんの楽しかった時期を滅茶苦茶盛ってしまった


    服部 dice1d3=3 (3)

    1.筆がノリにのってしまった


    2.途中からおかしいな?と気付いたけどまぁいいかで突っ走った結果である


    3.油小路事件のことを考えると陰鬱になってしまうので相対的に服部との勝負の場面で盛った

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:18:13

    おいこら1がないのに2があるぞ爺!!!

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:18:23

    2/4お労しいのやめろ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:19:50

    さっきまで笑ってたけどそりゃそうだ……テンションあげないと無理だよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:19:58

    近藤と藤堂を盛ってるって、だいぶ容姿についてページ数割いてないか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:20:52

    >>134

    これパッと見近藤と藤堂はギャグっぽく見えるけど永倉のを見てると池田屋のとこ滅茶苦茶盛ったし筆乗っただろお前……ってなる


    池田屋最初にいたメンバーを思い出しつつ

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:21:14

    >>138

    藤堂くんの美少年(成人)はここからきたんだろうな

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:22:14

    土方沖田に関しては盛らずにそのまま書いただけでもドラマチックそうだもんな

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:22:24

    >>139

    記述量からして多分この説当たってるんじゃねえかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:25:52

    既にそこそこ有名になってそうな沖田を庇う土方の下りをリアルでシリアスに描写したと思ったら二刀流スーパー剣士服部との激盛りバトル展開されるの記者の人大困惑だよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:29:00

    この世界線の顛末記の

    信憑性 dice1d100=13 (13)

    知名度 dice1d100=67 (67)

    人気  dice1d100=19 (19)

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:29:48

    残当……

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:30:21

    信憑性低くて草
    人気度も低いのは信憑性と土方生家の影響のせいか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:30:27

    残念ながら当然すぎる。いきなりハイパー服部と斎藤の決戦が始まるんだもん

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:31:47

    子母澤寛が頑張ってなんか上げてくれたんだな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:31:55

    信憑性はともかく人気ない理由は

    dice1d3=2 (2)

    1.話題の緩急がありすぎて何の話がしたいのかわからないと不評


    2.なおなぜかこれをもとにしたコミカライズは人気が出ている


    3.藤田が作家として才能がなかった

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:32:06

    まあリアルでも永倉さん版顛末記どれくらい知名度あるかとか読まれてるか言われるとね…

    でも新選組作品のベースの1つくらいにはなってそう

    あとは単純に…読みづらいとか文が下手とか…?

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:32:13

    人気はともかく信憑性はそらそう過ぎる
    人気はこれ「いきなりこんなこと書かれても……」みたいに画風的なのがころころ変わったりしただろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:32:55

    そういや新八は顛末記より前に浪士文久報国記事書いてるし子母澤センセ曰くはじめちゃんも夢録なる口述筆記資料があるらしいんだけどそっちは真面目に書いたんだろうか

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:33:23

    コミカライズは人気出てるんだ
    まあ大迫力のチャンバラシーンとか皆大好きだからな……あと構成も原作から変えたりできるからな……

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:33:37

    レイドで勝てた信憑性は保証されてない?w

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:34:04

    >>149

    そりゃ盛り盛り服部との剣劇シーンとか漫画でみたいよ!!!そりゃ!!!

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:34:13

    まあ人に読ませるためじゃなく自分の中でぐちゃぐちゃになってそうな新選組のあれこれやらを
    整理する為に書いた…とかで死後見つかったのかもしれんし(擁護を試みる)

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:34:13

    まあ一応当事者の記録に基づく幕末超剣士バトルは漫画映えしそうだしな…

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:37:42

    尚新選組メンバーが読んだ顛末記の感想

    近藤 dice1d3=1 (1)

    土方 dice1d3=2 (2)

    沖田 dice1d3=1 (1)

    山南 dice1d3=1 (1)

    永倉 dice1d3=3 (3)

    藤堂 dice1d3=3 (3)

    原田 dice1d3=1 (1)


    1.面白くていいと思う


    2.…………い…いいと思う!


    3.途中で無言のそっ閉じ

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:38:43

    副長のなんか頑張ったっぽいし否定するのは忍びねぇ…感

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:39:26

    藤堂君と永倉さんがそっ閉じすんのほんま笑う

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:40:02

    たしか前スレで出てたけどこれ沖田さん薄幸の天才美少女で記述されてたりしないかな
    それがあって信憑性がだだ下がり、みたいな可能性あるのでは

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:41:43

    >>158

    NPCメンバーは

    芹沢 dice1d4=2 (2)

    伊東 dice1d4=2 (2)

    服部 dice1d4=1 (1)

    1.まぁなかなか面白かった


    2.いや歴史書としてこれは駄目だろ


    3.途中で無言のそっ閉じ


    4.バカじゃないか???

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:42:22

    服部さん満更でもなさそうで草

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:42:33

    常陸出身者、迫真のド正論

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:42:35

    書き物としては面白いけど伝記や歴史物としてはダメな感じの面白さなのかも

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:42:54

    どっちにせよ客観的に読んで評価してくれてるわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:44:36

    顛末記を描いた理由

    dice1d3=2 (2)


    1.新選組のことを少しでも残したくて…ほんとうの彼らを知ってほしくて…

    2.自分の中で整理つけるために書いただけで元は人に読ませるためのものじゃないんだ…

    3.度重なったストレスによるものか支離滅裂な文章になってるし本人もなぜ書いたんだかわからない

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:45:42

    >>167

    文章が残ってしまったばっかりに発掘されてコミカライズまでされたの可哀想

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:46:37

    偉人の公開予定のなかった私物が死後に公開されるやつ!文豪の黒歴史ノートとか出てくるやつじゃないか!じゃあしょうがないな…しょうがないか…?

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:46:42

    そっと閉じた人達それに気がついたパターンだこれ!!

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:48:41

    逆に面白かったって言われる方がつらいやつだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:49:03

    死後に夢小説とか発掘される系の黒歴史感…
    みんなの黒歴史は大丈夫か?

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:50:46

    >>170

    多分土方も気づいたけどなんて声かけたらいいか…ってなったんだろうな…

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:56:59

    >>172

    去年両親の黒歴史を整理したが「この夫にしてこの妻あり」「性癖は遺伝する」を実感したよ

    みんなは自力でどうにかできるうちに見られたくないものは処分するんだよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:01:11

    楽しかった青春の日と並ぶくらい「なんかあいつ強すぎておかしかったな…」となる服部さん!?

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:03:00

    顛末記

    書き物な面白さ     dice1d100=82 (82)

    伝記や歴史物としての出来dice1d100=39 (39)


    >>165参考にしました

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:03:48

    こんだけ書きものとして面白かったらそりゃコミカライズされてしまうわ

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:04:25

    個人用に書いたやつでここまで面白いなら一ちゃん才能あるって

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:05:41

    うーんこれは当事者が書いたとは思えない歴史エンタメ小説
    歴史書に一家言ありそうな水戸縁の芹沢さんと伊東先生はそらボロクソ言うか…

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:06:55

    皆もだいたい面白おかしく読んでるからそれもそうw

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:07:21

    >>144>>176を合わせて考えると

    人気の低さは…絶版・重版未定で手に入りにくくて知られてないとかかね

    信憑性はうん、まあそうねとしか(モリモリの描写)

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:08:43

    これ、下手したら面白いなーと思っていた組、筆者が斎藤本人だと気づいてないまでありそう
    歴史エンタメ小説の才能がありすぎて

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:10:51

    面白かったじゃない組は

    土方 dice1d3=3 (3)

    永倉 dice1d3=2 (2)

    藤堂 dice1d3=2 (2)

    1.途中·全部読んで あっこれ…自分用だと気付いてしまった


    2.途中まで気付いてなかったけど読んでる時の斎藤の反応から察した


    3.何にも気付いてない

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:12:20

    土方さんのダイス結果、なんにも気づいてないのにあの反応のほうが傷つくやつでは?

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:13:14

    気付いてないのに感想絞り出した反応は余計傷つくやつでは?

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:14:49

    土方さんがあの感想になった理由

    dice1d3=1 (1)

    1.シンプルになんて声かければいいか判断に迷ったせい


    2.自分の死後起こったことを改めて客観的に把握して心中穏やかじゃなかった


    3.読んでて油小路事件あたりがアレなことに気付いてヤバ………って思ってた

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:16:06

    自分の死後のあれこれに曇ったとかじゃなくてシンプルに困惑してらっしゃる…

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:16:32

    好みじゃなかったのかなあ

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:17:01

    いやでも、盛りに盛られたスーパー服部と斎藤の決戦はどう声かけたらいいのかわかんないだろ普通に
    剣劇好きなタイプなら盛り上がれるけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:18:53

    >>189

    一方その頃自分がバラバラにされてたりしたから盛られたってことを考えるとなおさらなんて言っていいかわからんよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:20:02

    >>190

    ダイス選択肢から考えると多分そのあたりは普通に気づいてないんだと思う(気付いてたら3になってそう

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:20:18

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:20:36

    服部ってこんなやつだったか…?なんだこの…なんだ…?になってそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:22:09

    服部君めっちゃ人気出てそうだし鎧の性能が後世盛られてそう

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:28:24

    >>194

    服部「なぜか知らない機能までついてる…こわ…」

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:29:45

    服部くんのスキルに無辜の怪物(鎧)とか付いてそう

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:41:25
  • 198二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:45:21

    シンプルに無辜ってる!
    顛末記見て面白かったしてる服部君なら笑って受け入れそうだし別にいいか

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:47:26

    ウオオオ!すごい力がみなぎってきます!斎藤君!これはいったい…
    知らない…何それ…怖…

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:53:54

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています