- 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:39:21
- 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:39:46
漫画でも滅茶長い奴
- 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:40:39
漫画版の鬼道と不動のゴール好き
- 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:40:55
稀にバーンもガゼルも韓国人なの!?って勘違いする人おる
- 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:41:13
皆が不動のプレーに気が付き初めて、だんだん不動の周りに集まり始めるシーン大好き
- 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:41:26
でもここで2の隠しボスと1のボス出てくれるのすげぇ嬉しかった
すぐ仲間にした - 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:41:55
日本側のイベントだと
豪炎寺離脱回避
不動正式参加
怒りの鉄槌
キラーフィールズ
タイガーストーム
他にもあったよね - 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:42:30
当時のキッズは本戦でカオスブレイクの3人引き抜くのかなりやってると思う
バーンは前作子供がスカウトできるんかって難易度だったし余計に - 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:42:30
- 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:43:12
初代ラスボスと2のW隠しボスの混成チームとかいう無茶苦茶テンション上がるやつ
物語中ボスとしてあまりに豪華 - 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:43:47
俺カオス戦で絶対ゴッドブレイク披露すると思ったのにそのまま退場で残念がってたら韓国戦でやっと披露してテンション上がったな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:45:10
漫画版ではバーンアウトを使う模様
- 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:46:06
ゲーム版はともかくアニメ版はアフロディにとって苦い思いさせられた相手なのによく手を組めたな
- 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:46:39
ゲームだと怒りの鉄槌でカオスブレイク止めるのは無理っていうか3TOPにシュート技打たせたら基本止められないんので適当な技無駄打ちさせてTP枯れさせるっていう展開の熱さとは真逆の戦術を取らざるを得ないんだよなこいつら...
- 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:47:24
バーンとガゼルが韓国入りするまでの経緯が気になる
アメリカは分かるんだけどね - 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:49:33
歴代ボスキャラのドリームトリオ
豪炎寺離脱の危機
隠し玉の不動投入
円堂の新技習得
これを全部一試合でやった密度よ
下手するとラスボス戦以上に豪華 - 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:50:18
やっぱ考えられるのはカオス戦での縁かなあ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:50:19
この試合4話も使ってるからイナイレの中でも最長じゃないかね
長くても3話じゃなかった? - 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:50:42
アジア予選編今までパッとしなかった吹雪くん
凄まじい活躍 - 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:51:46
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:51:57
飛鷹覚醒も追加で
- 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:52:19
カオスの2人だけエイリアの後おひさま園に帰らなかったんかなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:53:09
- 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:53:12
イタリア戦も4話なかったっけ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:53:18
まぁこのせいでアフロディ君が古代ギリシア風の在日韓国人というスゴい変なキャラになったんだが……国際色豊かすぎるだろあいつ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:54:18
- 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:54:30
たしかタイガーストーム4回くらい失敗したよな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:54:53
一時期部活友達の間で謎に流行ったわ大爆発張り手
- 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:55:10
- 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:55:45
オリオンで日本代表として出たし日韓ハーフじゃねぇかな
- 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:56:12
ゲームだと試合よりイベントの方が長い気がするよ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:56:23
- 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:56:35
イナイレやっててカオスブレイクに興奮しなかったやつおらんだろ
ファイアブリザード×ゴッドブレイクとかえぐ過ぎる - 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:57:02
3は最大TP低いからストーリーで対戦する段階だとドリブル技1回打ったらガス欠するからね⋯
- 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:01:50
ゲームとアニメは違うと言えゴッドブレイクを正義の鉄拳で勝つのすごいインパクトあったな…
- 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:02:54
地走り火炎とかならく落としとか妙に印象に残ってる
- 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:04:06
ゴッドブレイクがアニメエイリア編でアフロディが加入した時に出なかったことまで含めて
連携取れてなかったんだろうなぁ
当時は3の技だと思ってました - 38二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:07:03
韓国戦に限った話じゃないが無印3はシリーズの総決算として完璧だったよね
代表メンバー・ネオジャパン・韓国チームで今までの主要敵味方選手にいい出番をつくって大介影山と今までの因縁に決着もつけて - 39二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:08:52
カオスブレイクより強い流星ブレードV2には参るね
- 40二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:13:11
海外の人にも大ウケなの笑う
- 41二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:16:10
何ならカオス二人組は構えが完全にアトミックフレアとノーザンインパクトなのも追加で
- 42二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:18:35
吹雪新シュートと新ブロックお披露目したのに負傷で一時離脱させられたのちょっと不憫だなって思った
- 43二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:18:41
- 44二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:20:18
カオスブレイク良いよね
メガネをlv75まで育成してカオスブレイク撃たせるくらいには好き - 45二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:20:28
- 46二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:22:22
- 47二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:23:40
- 48二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:25:58
タイガーストーム試す前に虎丸か豪炎寺単独で打った方が早いんじゃ…と思ったけど、アニメ版の張り手は未進化流星ブレードじゃ普通に止められるぐらい強いんだったな
- 49二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:28:31
アフロディ「ゴォッド!…ブレイク(ささやき)」
- 50二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:33:25
アニメだとカオス戦中断だけどスコア的に負けで終わるからバーンガゼルに勝ててない所に世界編で決着付けたのは良いよね
- 51二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:21:56
カオスブレイクとかあんなんアジア予選でぶっ放していい技じゃねえだろと今でも思う
どうしてアニメ・ゲーム共に序盤も序盤で林属性最強シュートを撃ってくるんですか?📞🐱 - 52二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:24:45
アフロディーテなのか照美なのか韓国人なのかアフロディという存在が分からなくなった瞬間
- 53二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:28:24
韓国戦後バーンガゼルアフロディをスカウトし栗松とその他2人をスタメンから外したプレイヤーは多いだろう
- 54二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:31:04
- 55二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:45:08
- 56二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:50:30
パーフェクトゾーンプレスとかいう韓国版かごめかごめ
- 57二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:37:18
(尚中身)
- 58二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:05:00
ガゼルに関してはザゴメルぶち抜けられる可能性あるからな
- 59二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:14:20
マック・ロニージョ(黒人)の方が万倍ヤバイんで・・・
- 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:45:53
バーンは前とテンションそんな変わってない気はするけどガゼルはまた会えたねとか言ってるので軟化してる雰囲気はある
- 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:48:43
バンガゼはゲームだとドリブル技打つだけで枯渇するけど属性強化あるから立向居円堂どちらかに弱点突かれてノマシュでも怖いんだよな
- 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:55:43
吹雪は帰ってこれたけど緑川は…
- 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:23:36
中の人は「緑川のテーマは等身大の男の子で、どんなに頑張ってもレギュラーになれない子は必ずいる」って聞いてたそうだからね
アジア予選までだったけど緑川が日本代表として戦っていた事に意味はあったと思うよ
- 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:41:06
円堂と豪炎寺がいつもの調子だったらもうちょっと楽に勝てたんだろうな。前半からカオスブレイクが飛んで来るのが怖いけどモーションデカい&長いで阻止しやすいって弱点付いて凌げはできる
- 65二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 03:13:39
パーフェクトゾーンプレスとカオスブレイクの時に流れてたBGMが結構好き
- 66二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:56:38
- 67二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:05:47
オサーム様といい日本代表候補に選ばれなくても強かなキャプテンたち