【ネタバレ注意】新イベント「冬空の文芸復興~健全なる文化の交流について~」感想考察スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:39:30

    先に立てとく 以下あらすじ

    知識解放戦線から本の委託を請け負った出版部は、新たな販路を拓くべく一路トリニティへ。
    お嬢様の多いトリニティで、同人誌は少々刺激が強すぎるようで……?
    果たして、出版部は無事に完売させることができるのでしょうか。

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:42:10

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:43:27

    おつおつ
    久々の赤冬イベ楽しみだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:50:32

    建て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:05:18

    さっそくナギちゃんが・・・まあ他校相手なら調査いるよねえ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:05:46

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:06:02

    シミコの出番が多くて俺も鼻の下が長いよ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:09:04

    シミコはエ駄死本に理解があるだなんて僕のデータにないぞ!?(メガネパリン)
    マジカルイベの時と同様に新しいデータに追加しなくては!!(メガネスチャ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:15:04

    コハルwww

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:16:12

    まだ序盤だけどナギちゃんからべらぼうの松平定信と同じにおいがする…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:18:01

    ミカが自分をどう思ってるかがわかるのと自分をヒロインにした本とか依頼するタイプなの判明してダメだった

    あと金は今でも普通に持ってる方っぽい

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:19:08

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:21:20

    今回プロローグかなり長い気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:21:24

    楽しそうで良いな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:23:27

    レッドベアと出版部って元々別なのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:27:39

    >>13

    やっぱそうだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:30:18

    ウイって思ってたより強い方なの…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:32:00

    0が何桁って感じるレベルってことは本の売り上げとして真っ当と考えて一冊1000-1500
    ……千冊規模で売ってるのか?もしかして

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:32:09

    >>11

    夢属性もちでしたか、この手は自分でシコられるの許容するタイプだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:33:31

    >>18

    トリニティだし少しお高めでもおかしくはないが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:33:39

    シミコのセリフ的にマジカルの後の話なんかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:34:10

    >>11

    まぁたぶん箱入りお嬢様だもんなミカ

    そりゃお金あるよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:43:02

    こういうスタンスの差がでるの良いな
    シミコは意外だが納得感もある

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:43:03

    >>19

    主人公が先生っぽいからヒロインをこんな子(自分似)にしない?って提案してるから自分がシコる用だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:45:01

    >>10

    ちなみにこの人引退後は自分が禁止したもの買い漁ってたんやで

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:45:47

    ナギちゃん的には文化侵略だから焦るのは無理がないわ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:48:10

    >>26

    「被害妄想のパラノイアだ」

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:50:20

    >>11

    ミカ自身のことを言ってるんだろうけどこの三行だとミモリも当てはまってるような(ピンク髪、団子あり)

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:56:27

    >>22

    最後にナギサから注意は言ってたから下手するとティーパーティ―予算から出そうとしてたかもしれんね、これに関しては

    ところで、ウイ、お前、ちゃんと強かったんやなって

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:00:40

    ナギサ…
    もうトリニティの風紀は乱れてるよ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:00:50

    タカネ、やっぱり没落令嬢だったのか……うっ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:03:53

    なんか…コハルに安心感あったわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:04:12

    実力者っぽいウイをぼこぼこにするシミコでだめだったw

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:06:47

    【朗報?】コハル、コハルだった

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:08:03

    コハルって補修部と掛け持ちじゃなくて正実の所属から抜けてたのか。

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:08:12

    >>33

    あれに関してはウイが本気で出れたかわからんのであれだと思う

    あくまで敵に対して強いだけかもしれんし、身内には尻に敷かれてるとかそういうパターンは普通にあるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:09:37

    シミコがウイを速攻でボコボコにしてて草。まぁあの時は興奮したウイをなんとかするに一番手っ取り早く正しい方法だったから仕方ないが……。

    やっぱ団長の救護って正しくね?マジで拗れかけたら初動で叩き潰さんと話し合いの場にすらならんもんこの文化圏……。

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:12:25

    とりあえず、コハルがコハルしてて良かった

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:13:01

    >>36

    ウイは今回見る分だと基本はチノ=リと消音狙撃銃で近づいてなんとかするタイプ

    +

    あんまりばら撒くとまず本がヤバい

    +

    身内である

    +

    身内は鎮圧する気しかない


    と言うのはあると思う。まぁ後普通にシミコは政治も扇動も出来るけどフィジカルエリートのパワータイプだから……。

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:13:36

    ウイ目線のティーパーティーめっちゃ極悪組織で笑う
    まぁ前なら間違ってもないか…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:13:52

    >>39

    でも当たり前のように延滞した結果建物一個全焼させたらしいしそれだけじゃないと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:25:07

    ウイ(魔王)

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:34:51

    イベスト読み終わった。こういう日常を切り取ったみたいな話大好きだわ。
    ぜひトリニティだけじゃなくて各学園にもこういう話が欲しいなと思った。
    あと、元々こういう子だったはずなのにコハルに成長が感じられたのも良かった。

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:35:36

    正義マシーンのマシロ怖い
    誰か手綱握ってないとヤバいタイプじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:38:32

    合間に挟まるSDイラストがいつにも増して可愛くなかった?
    ティータイムもちもちナギサ好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:38:43

    ヤクモ良いキャラしてるわ
    文化が金を食って成長するってのは良い台詞だね
    それらしいこと言ってた先生の見る目が変わって心配になる気持ちも分かる

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:40:02

    ウイって運動不足のイメージあったけどかなり動けるのね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:41:07

    しかしヤクモはなぜレッドウィンターに…?
    資本主義の申し子みたいな才能してるんだけど…

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:41:19

    >>47

    なんかキビキビ動いてるよりぬるっと動いてる感じはする

    ホラー映画みたいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:42:11

    >>45

    分かる


    ところで、気のせいじゃなければいつもよりイラスト多めになってるよね?

    何かしら方針が変わったりしたのかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:42:14

    無理やりミカとセイアの出番捻出したような感じで笑った
    別にいらんだろこの2人

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:42:34

    レッドウィンター何が起きたんだ?ほぼ全員金がないじゃん!

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:42:51

    >>45

    最後にひとつ言っておく

    『ナギサ供給は加速』する

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:43:14

    普通に良い物語だった
    本へ様々な形で想いを載せる人々...よかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:43:45

    >>52

    そりゃお前…共s…

    これ以上は言えない

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:44:59

    >>45

    自分は正実モブちゃんから受け取った本を読んでる所のコハルのSDが好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:46:20

    刺激の強さに失神するトリモブ可愛すぎだろ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:47:18

    ナギちゃんってやっぱウブだったんだね

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:47:49

    >>53

    8月辺りからナギちゃんの供給過多すぎて目からダージリン出てるよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:47:56

    >>51

    セイアに至ってはボーナスにすら入ってないという

    本当になんでPVに入れたんだ草

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:48:28

    堂々と即売会に並ぶ正実モブちゃんでダメだった

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:49:07
  • 63二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:50:09

    今回はSD絵がかわいすぎた

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:50:39

    >>51

    >>60

    ミカはまあヤクモと絡みがあったから分かる

    セイアはミカナギがいる以上仲間外れにならないように登場させたのかも?

    確かにPVに映るほどじゃなかったけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:52:12

    >>53

    このもちもち感が俺を狂わせる……


    >>61

    ホンマやんけ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:53:06

    ミカさんさらっと打診してて駄目だった

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:53:28

    書籍や文化の話っていうのはライターも熱入ってたのかね
    ブルアカも半分ノベルゲーだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:55:01

    >>60

    まじ?

    PVにいたからボーナスやろって周回入れてたんやが

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:55:48

    なんならヒフミとかアズサがボーナスに入ってるくらいだし…

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:56:39

    ナギサがミカにはまだ早いと阻止したけどセイアにはそれがない。
    つまり、セイアはエッチな内容にも精通するセクシーフォックスということだ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:57:25

    >>70

    セクシー抜きセイアとかバーガー抜きバーガーみたいなもんだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:58:10

    >>71

    せめてパティ抜きバーガーくらいに言ってやれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:58:39

    ウイの問答無用攻撃は笑った。

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:59:20

    しれっと最後にミカが先ミカ本っぽいのを依頼しようとしてたの草だった

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:00:49

    コハル繋がりの補習授業部は分かるけどシスターフッド組は謎だな
    ナギサミカは入ってるからシスターフッド外してセイア入れるなら分かるけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:01:22

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:01:35

    >>75

    ほ、ほら…シスフモブとかいたから…

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:01:45

    >>75

    ティーパーティーは全員全衣装限定という事情がある

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:04:28

    ウイの武力測定したいからFOX小隊あたり釈放して図書館で暴れて貰うか。
    でろFOX 釈放だ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:04:58

    今回のミニスチル不純物先生?なんとなく絵柄がそれっぽいんだけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:06:50

    >>78

    それなら正実の3人入れたほうが良いんじゃね?

    マシロはちゃんとボーナス対象になってるし

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:09:32

    コハルが正実モブと仲良さそうにしてるだけでほっこりしてしまった

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:10:25

    >>81

    別に誰でもええやん…

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:11:00

    クエストでトリニティ校内を水着姿で駆け回るピンク髪の痴女が1人いるな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:11:54

    >>84

    字面だとめっちゃハナコ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:13:17

    カードめくりの正解がわからん
    結局フルオープンになる

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:13:26

    >>84

    コハル(ハナコのことだ…)

    セイア(ハナコのことだ…)

    ミカ(ハナコちゃんのことだ…)

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:13:52

    ストーリーの感想じゃないけどSDのミニスチル好きだからいっぱいあって良かった
    今後のイベストもこれぐらいの量で頼む

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:14:09

    ひとり二次創作作ってるトリモブちゃん行動力高くない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:14:25

    タカネって一応はお嬢様なのね

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:14:38

    冬の国の公女様、写真が趣味、思ったよりだいぶわかりやすく伝説の大公女だった


    アナスタシア・ニコラエヴナ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 92二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:15:03

    >>85

    ・トリニティ所属で

    ・ピンク髪で

    ・胸が大きくて

    ・衣装が白基調で

    ・振動属性で

    ・連続でEXを撃てる

    ・○.5周年実装の水着生徒


    ここまで書いても絞り切れないバグ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:15:10

    タカネとナギサが一緒にお茶するシーン欲しかった

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:16:04

    >>92

    市街地S屋外A屋内Dなのも一緒だぞ

    ここまでくると真面目に被せてる気がする

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:17:39

    >>92

    >>94

    2つの衣装共周年実装で潔く誰かわかる

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:18:58

    >>95

    一応装甲と武器種とポジションも違うから……

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:19:46

    トリニティに編入しているアリウスモブちゃんたちにも赤冬の文化を注入じゃー!!

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:20:12

    既に言われてるけどウイが強キャラオーラ放った次の瞬間シミコにボコボコにされてたのやっぱり印象に残るよな
    笑ったわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:21:26

    >>45

    モブに誘導される出版部も好き

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:22:06

    トリモブへの好感度が爆増したイベントだった

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:22:17

    >>51

    PVにいらないって意味なら同意

    出番としての意味なら別に他のキャラの出番食ってるわけじゃないちょい役で夢女みたいな事するミカでわらむたのとセイアだけ仲間外れは嫌なので絶対いる

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:24:39

    二次創作でよく見る夢女子ムーブが公式で見れる日が来るとは

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:26:44

    PVや本編に居たら不利益あるわけでもないし別に気にしなければそれまでじゃないの

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:27:12

    夢女子ムーブに目が行きがちだが別に貧乏ってわけじゃないよというフォローを入れてきた感じがする

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:27:59

    >>100

    やっぱ今回みたいな子が多数派なんだろうなって

    デモやるようなタイプは少数派だけどそもそもの生徒数が膨大だから派手に見えてただけというか

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:28:22

    ナギサにまだ早いみたいなこと言われてたのも笑った
    ナギサから見たミカってそういう認識なんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:28:22

    今回ミニゲームだいぶ終わってへんか…?

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:28:35

    モブとマシロとコハルが思ったよりガッツリ出番あって良いサプライズだったわ

    チェリノも最後にちょっと出てたけど面倒くさがって赤冬側の責任者をシャーレに丸投げしたのがナギサにブッ刺さって牽制になってるの草

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:28:48

    ガチギレウイも良かったけど身内の先輩でも容赦なくボコボコに殴りながら説教するシミコが面白すぎた

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:28:51

    >>11

    茶会の財源から出そうとしてナギサに止められたのかと思った

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:29:39

    >>109

    まあ元々委員長を虫干しできる逸材だからな……

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:30:04

    個人的に思ったのがレッドウィンター基準では刺激の薄いらしい本でコハルがああいう反応するの思ったよりそういうの読んでないんだなって

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:30:09

    >>91

    カルデアだと見た目ナグサ、CVアカネのおもしれー女になってる皇女様か…

    というかレッドウィンター、ソ連そのままモチーフかと思えば重臣枠や親衛隊が割と反逆してたり、割と金銭的余裕がある人もいたり、ロマノフ朝ロシア帝国の要素も多いんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:30:33

    割と後日談欲しいイベストだった
    続編の注文抱えたメルリー先生とか

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:30:34

    今回の本を他のトリニティネームド生徒にも読ませた反応が見たい

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:31:07

    ヤクモが商売人として優秀過ぎて面白すぎない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:31:28

    >>109

    前にもやらかしてるからこその初手暴力なんだろうなって

    というかウイよ、何人も病院送りにしたってお前の屋外適性はネタとかじゃなくガチだったのか

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:31:29

    今回、正実は1年生だけだったのかな?

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:31:51

    >>104

    まぁ絆の時点で何回も私物や学用品壊されて書い直してたっぽいからな

    最初からそこまで金が無いわけじゃなかったんだろ

    ティーパーティー時代に比べたら金が無かっただけで

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:32:58

    古書館というチノ=リを得たウイは無敵なのかもしれない
    レッドウィンターで生き延びてきた二人(特にヤクモ)に気配すら悟らせないとは……

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:33:08

    >>118

    あんまり大々的に正実が関わると良くないみたいな話してたから投入人員絞った結果2年生3年生が外れたとかかな?

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:33:09

    OMATって結局なんだったんだ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:34:20

    >>122

    >>91の逸話

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:34:34

    コハルが愛される理由がここに詰まってると思った

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:34:56

    ウイをボコるときのシミコが効果音もノリも
    年末イベでコユキを折檻したユウカと完全に同じなんだよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:37:01

    ヌルっと出てきて背後から消音銃で気絶させてくるウイホラーすぎる

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:37:18

    >>36

    といってもこの時のウイはシミコも疑って敵意満々だったし…

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:37:42

    なんかファンが書いたSSみたいなシナリオっすね

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:38:40

    >>107

    面倒だけどめくった場所を逐一メモしてるわ。

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:39:00

    >>121

    たぶんそうなんだろうけど正実上級生が裏で何かやっていた布石だったりしてなんて妄想したりはするね。

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:39:40

    イベント見てヤクモの性格や価値観結構好きになったな
    「夢に向き合いぶつかったり前に進む為に一度はリングに上がるべき」や「戦うチャンスも無しに敗北宣下はあんまりだ」ってセリフいいなと思った
    あと今回のSDのミニスチル数も多かったしかなり可愛かったな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:42:01

    >>107

    スクショ撮りながらやってるわ

    でもそれでも大体10回くらいはかかるから残り回数使い切って回収でもそんなに問題なさそうではある

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:42:29

    >>125

    まあ問題児をしばく尻拭き役だから同じようなもんだ

    あっちは二年生が一年生にやってるがこっちは一年生が三年生にやってるという違いはあるが

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:43:32

    >>128

    マジかよファンてここまでヤクモの内面理解できてたのか

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:43:52

    >>131

    なんか悟っちゃってる感じあるよね

    夢を見るからには成功しなければならないとは言わないあたりが

    成功できなくても目標に至らなくてもどんな結末を迎えるにしたって結果が出ないほうが辛いって

    勝負は時の運とでもいうのかね?勝つために最大限努力はするけど結果についてはどんなものでも受け入れるべきみたいな感覚っていうの?

    こういうの自分でやってないと分からない事だと思うんだけどな

    って思ってたらどうにもそうらしいな

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:45:28

    俺はタカネみたいな女の子をからかうのが大好きなんだ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:46:07

    >>134

    触れない触れない

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:46:48

    >>127

    というかシミコは片手で人を宙吊りにして投げられるし、そこから逃げ出した相手の眼前に音もなく回り込めるレベルのフィジカルエリートだからね…

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:48:03

    >>127

    ウイのタメ口 + あんた呼びにすごい興奮する

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:48:13

    >>106

    ナギちゃんやっぱり独特なミカ観持ってるよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:48:26

    >>135

    多分元は作家志望だったけど上手い事商売に乗れず失敗した感じなのかもな

    んで自分みたいなのをまた生まない様に編集の道に進んだとか

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:49:17

    キヴォトスなのに戦闘に入る話がないのはちょいと意外というか…まぁたまには平和でもいいか
    もしかしてイベントストーリーで戦闘ないのは初めてだったりするのかな?

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:49:44

    >>142

    特殊交易部の時もなかった気がする

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:49:57

    >>142

    バンドイベもなかった

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:50:02

    >>142

    去年のスイ部イベ(ライブイベ)がある>ストーリー中戦闘なし

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:50:12

    今回の件で出てきた本をサクラコ様やミネ団長が読んだときのリアクションも見たかった・・・

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:50:20

    というかさらっと冒頭で飢えてる知識解放戦線は大丈夫なんですかね…
    そんなだから小学生みたいな体格なんだぞ

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:50:37

    タイトルで急に刺された

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:50:53

    >>142

    最近結構戦闘ないシナリオ増えてきた

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:51:30

    興奮したウイがボスになり得たけどシミコがなんかフルボッコにして終わった…

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:51:40

    あぶねぇ…ミニゲームポイントがたまっていない状態でやるもんじゃねぇな。
    神経衰弱を中途半端にやって時間置いたらポイント無駄になる可能性あるじゃんよ。

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:52:28

    >>146

    その二人は普通に理解を示しそうな気もするがそうじゃなかった時収拾が付かなくなるので...

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:53:44

    >>147

    モミジの方はまあそれで説明つかなくもないんだよ>栄養不足

    メルリー先生のその乳はなんなんだよ身長137cmだろアンタ

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:54:23

    >>149

    無理に戦闘挟むためにシナリオ歪めるくらいならちゃんとストーリー整えた方がユーザーは喜ぶのでは……?と気付いた感

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:56:19

    >>154

    FGO「せやで、ウチもそうだったもんな」

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:56:38

    >>141

    メルに対してからかう様な態度はあれどちゃんと真剣にやってたしソレかもね

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:56:38

    やっぱ複数の学校が絡むイベントは楽しいな

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:57:07

    ミカ側がそんな意味なわけないでしょ!ってなるくらいには線引き出来るようになったからって
    なんか先生今回しれっとミカに"今のミカも好きだよ?"って言ってたな
    ミサキ的に言うなら釣りに来てるというか

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:57:11

    今回SDイラスト豊富で嬉しい

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:58:32

    もっと複数の学校が絡むイベント欲しいよね。
    なんなら、各学園から1人ずつ出してワチャワチャして欲しい。
    報酬の対象学園をどこにするか?3大校のどっかでええやろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:01:54

    今回のトリモブはアリスにお菓子をあげてたミレモブと同じ匂いがした

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:04:43

    そしてトリニティで同人誌ブームが始まる…

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:06:21

    もう終わりだよこのスケベお嬢様養成学校

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:06:58

    初手からヤクモ大暴れしてて草だった
    良い方のミライみたいな…

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:08:38

    染めるのはピンク色だから…
    アカ色じゃないから…

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:09:01

    >>147

    そういえばエピローグでその2人に全く触れなかったな

    まあ食事は取れたと思うし取り分も申し分ない結果に終わっただろうけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:09:16

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:09:46

    お労しさとか悲愴感とかを抱えたキャラがいないすごい爽やかなシナリオだったわ。
    衝突した部分には先生が調整役になったけど、これも先生の本分って言うか、このために自分がいるんだって感じられて良かった。
    タイトルどおり正に健全って感じ。締めの言葉も疲れと一緒に充実感もあったんじゃないだろうか。

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:09:56

    ウイがヤンキー漫画の敵みたいになってて笑った

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:11:18

    本と出版ってくくりで関係ありそうなキャラを皆出した複数校交流、これが面白くないはずないんだよな。

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:11:19

    ウイえもんは凄いなあ
    歴史に詳しいし本だけじゃなくて色んなもの直せるし戦うことだってできるんだから

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:11:33

    >>141

    ブルアカのコンセプト的に仕方ないけどこれ社会人になってから痛感するやつだよな

    高校生だとまだまだ早い気がする

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:12:40

    >>164

    ヤクモもミライばりに口回るからな…

    メルリー先生もすぐ乗せられてたし

    でもミライと違って熱い部分もあるからヤクモのほうがマシなのかも

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:14:19

    この前のイベントでも大活躍してたけど、間髪入れずシミコが活躍して嬉しい。政治も出来る、力仕事も出来る、いざという時は身内にも容赦なく手も出せる、そんなシミコが素敵だと思いました。

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:15:17

    負けたならスッキリもしますが〜
    ってヤクモ言ってるの見て
    一気にヤクモ好きになった
    そうマジでキッチリ負けるとスッキリする

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:15:35

    >>154

    何なら初期はシナリオ内で戦闘起きてなくてもラストに戦闘パートあったりしたからな

    おかげで常設イベントやる時にテンポ悪く感じる

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:17:20

    ヤクモが大人サイドに近いって言うのをはっきり先生が忠告するところとか結構世界観的に重い気がしてきた

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:17:50

    プロローグがちゃんとプロローグしてて好き

    個人的にはプロローグがそのイベントのハイライト的な話になるのより、ちゃんと序章になっている方が好きなので

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:17:57

    そりゃかつて総力大決で実戦経験積みまくったウイが弱いはずないよな……とか変な納得してしまった。

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:18:41

    3日くらい食わないと腹減らなくなるの
    心当たりがあり過ぎて…

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:20:27

    >>124

    危ないし巻き込まれるぞ近寄るなと言われても、それはそうだけどでも正義じゃない、で現場へ向かうシーンもすき。実力こそ伴ってないが、間違いなく大切な自分の中の揺るぎない正義を持ついい子だよね。

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:20:40

    後者の意味でのkawaiiがいっぱいで良かった

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:22:14

    >>174

    これで1年生なの有望過ぎる

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:22:41

    今回のシナリオはライターも色々感情移入して書いてそうですごく良かった

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:23:34

    >>142

    今回戦ってた相手である正実モブはSDはあれど敵キャラとしては実装されてないからっていう理由もありそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:26:18

    >>175

    ちゃんと戦って負けるのと戦うことすら出来ずに負けのは全然違うからなぁ

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:31:03
  • 188二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:32:16

    というかトリモブに227号製のカンポット飲ませてるけど大丈夫?それ発酵してない?

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:33:54

    先生にも裏切られてナギちゃんはもう誰も信用できなくなるのであった
    なんというかナギちゃん説得するとかじゃないんだなって
    図書委員の力で合法化なんだなって

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:35:06

    >>189

    お、おう

    すごい頭してるな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:35:38

    >>174

    ハイパーインフレーションじゃねーか!

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:36:27

    だれだ先ミカはもう無いって言ったの!
    バリバリ有るやんけ!(歓喜)

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:36:54

    >>188

    本読んで興奮してたけど多分何割かは酔いもあったよねアレ

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:39:04

    >>174

    これ自作?筆速いですな

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:39:26

    ウイがシミコにボコられてもノーダメ気味なのが強みを感じた

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:42:46

    >>190

    煽ってきてて草

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:44:59

    >>193

    やっぱ227号は旧校舎に幽閉されて然るべきだな…

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:45:55

    シグレも実際に飲酒してるわけじゃないし酒ではなさそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:47:27

    >>198

    ミノリを酔わせた前科持ちなので…普通にアルコール…

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:50:18

    まぁわざわざ227号のって言ってるからね…十中八九シグレの発酵してるやつ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています