- 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:28:50
— 2025年11月19日
みいちゃんと山田さん | 【第25話(3)】ゆく者たちへ / マガポケ | 少年マガジン公式無料漫画アプリ2012年、新宿。夜の街でキャバクラ嬢として働く山田さんは、何をやってもダメダメな新人・みいちゃんと出会う。ヤル気と元気はあるものの、漢字も空気も読めないみいちゃんは、周りから馬鹿にされ「可哀想」のレッテルを貼られてしまう。それでも、健気に働くみいちゃんの姿に、山田さんは徐々に心を惹かれていきーーー。※第1話に刺激的なシーンが含まれます。※本作品はフィクションです。pocket.shonenmagazine.com前スレ
みいちゃんと山田さん 【第25話(3)】ゆく者たちへ 感想スレ7|あにまん掲示板https://pocket.shonenmagazine.com/title/02620/episode/426418bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:31:10
五巻発売前に60万部いくかな
- 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:34:22
アマゾンのKindleでランキング一位で他の順位も埋めたからなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:50:32
めざせ100万部
- 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:54:23
手抜きスタンプじゃなくてねね先生のイラスト使おうよ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:23:36
告知がたくさんってなんだろうな
流石にアニメ化とかは期間的にもセンシティブ的にもないと思ってるけどボイコミとかフィギア出すんかな - 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:29:27
別にアニメになったって話題になるとは限らんし
- 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:37:34
ノベライズってあるのかな?
仮にやるならどんな話が出てくるのか気になるが - 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:40:22
- 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:42:13
全感読んでくるなら切り抜き擁護よりはましな読者だからいいよ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:43:43
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:31:40
スレ立ておつみいちゃん
- 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:47:28
ノベライズはあんま読む人一気に限られて感想を共有できる機会もなくてなあ…
文章にネタを投じるくらいなら、亜月先生の漫画で見たいってのが正直な感想
あのフリーレンですらアニメ放送してる時期に出たノベライズ読んだけど美味しいネタ多かったのに感想を語れる場面が少なくてな… - 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:02:04
大規模重版って表現がこれまでとの重版とは桁ちがいに発行しまくってるってホクホクさを感じるね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:46:17
今の時点で仕事量がパンクしてるらしいしこれ以降はもっとタスク増えるだろうから嬉しい悲鳴なんだろうけどアシ無しで進行してくの無理だよなこれ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:28:44
- 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 03:22:04
もういろいろどっかの企業からコラボ打診きてたりするんだろうな
ドンキとか… - 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 03:29:00
せめて今回のバズ以降にみい山スタンプ企画されてりゃこんなバケツで適当に色つけただけの代物よりずっと良い塗り手配してもらえたのかなって…残念
- 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:36:27
- 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:42:51
最新話更新されたらXの反応はどうなるんだろうね
やっぱ無料最新話の反応が多めになるんだろうか - 21 25/11/20(木) 08:57:11
頭みいちゃんな人たちが男がこれ読んで笑うのは女性を搾取する側だからだ的なこと言ってたけど
❌みいちゃんはか弱い女性だから搾取されている
Δみいちゃんは女性かつ頭が悪いから搾取されてる
⭕️みいちゃんは馬鹿でクズでプライド高いから自滅してるだけ
ってのを理解してないし、男でもみいちゃんみたいなことしてる人もいるんだよね…
— 2025年11月20日
- 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:05:52
Xはどうせ一部のコマしか読んでない夜職や自認弱者の女がみいちゃんに自己投影してるだけだからどうでもいい…
ただまぁある意味貴重なサンプルにはなるのかな、やっぱりみいちゃんみたいな女性たちなんだーって - 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:18:45
26話は多分山田がみいちゃんに風俗店を辞める様に説得するけど決別する展開なんだろうな
山田が本気でみいちゃんの身を案じて説得するも、自己肯定感を満たしたいみいちゃんは聞く耳を持たず山田を敵認定して癇癪を起こして喧嘩した結果、山田がみいちゃんを追い出すとかね
この過程でみいちゃんに液タブを破壊されて、山田が山田ママ化する展開が発生してもおかしくないし
ハムカツはちゃんと天寿を全うしてほしいので絶対に最後まで被害を受けてほしくないな - 24 25/11/20(木) 09:20:22
人気NO1の拓とみいちゃんを比べるのは…
- 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:29:02
Xの方でみいちゃん擁護しながらも山田に自己投影してる人って
この2人が今同居してて、でも結局みいちゃんは山田宅を出ることになって最終的に死ぬ経緯を見たら
追い出した山田さんが悪い!になるのかみいちゃんの自業自得!になるのかどっちなんだろ
極端な話山田がずっとみいちゃんを自宅に住まわせていれば殺されて宮城に遺棄なんてことは起きなかったと思うからなぁ
素朴な疑問 - 26 25/11/20(木) 09:41:07
山田に自己投影してる人って要はASDっぽくて捻くれてるのに自分は優しくて賢い健常者だと思ってるってことでしょ…流石に引くわ…
- 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:53:05
>モモさんはみいちゃんを逃がそうとした良い人と一部の読者から思われてるけど、本気でみいちゃんを嫌ってる嫌な人だと改めて描写するかもしれないね
「本気でみいちゃんを嫌ってる」としても別に嫌な人じゃなくて妥当な評価というバグ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:53:19
自分を山田だと思い込んでるみいちゃんが読んでる漫画なんて意見は見た事があるな
- 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:55:23
新話公開から時間が経って普通の人が去ってみい山に強い思い入れがある人だけが残ってる感想スレのこの淀んだ空気が好き
- 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:00:32
山田とみいちゃんが別れるのは決定事項だけどそこに至るまでの流れが重要だよね
「そら山田もみいちゃんと決別するわー」になるのか
外部の介入とかでお互い不可抗力で別れることになるかでだいぶ印象変わっちゃうと思うから
作者の腕の見せどころなんだよな - 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:09:55
無自覚の発.達障害&アダルトチルドレンな山田がみいちゃんとの交流きっかけに変わっていく話であって
みいちゃんの性質や救済はテーマではないと分析している人がいて、その通りだと思ってるんだけど
その人は同時に「知的の女が搾取される構図やインパクトのある場面ばかりが注目されててみいちゃんの周りの人間模様や人生にはあまり関心を持たれてない」とも言ってたんだよね
これがみい山の実態だと思ってる
インスタントみたいにXで切り抜きだけ消費されてる現状も含めて - 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:15:42
本気でみいちゃんを嫌ってる嫌な人ってかなり短絡的じゃね
ズバズバ嫌味を言う歪んだ人ではあると思うけど山田やニナに言った言葉は本質ではあるし嫌な人ではないと思う
てか神の視点から見たら山田もニナもみい子も嫌な人だよ、性格悪いし自分のことしか考えてないし
この漫画のキャラはほぼ皆何かしら嫌な人の成分は持ってる
- 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:42:14
個人的に山田さんは未熟でダメな小娘だけど嫌な人では無いなー
モモさんもみぃちゃんみたいなのに嫌がらせするとしても自分から他人に悪さしたり迷惑かけたりしてないしそういう人を悪い奴嫌な奴扱いするのは理解できんなー
日本人だからかニナちゃんみたいにやっぱり人に迷惑かける奴が一番腹立つ - 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:46:58
自分は割とフェ ミにスト思考するけど売ってる女は被害者で買う男は加害者って意見がまじでわからん
もちろん男も悪いけど女性性を端金で売る女なんか女性の敵としか思えない - 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:35:54
こんなんが万バズしかけてる事実を見ると頭可笑しくなる
- 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:37:26
とりあえず、自分の意思で身体売ってる女が女代表みたいに社会や異性に物申すのは他の女性にとって凄く迷惑だと思うし
一括りに男のせいで~みたいに言われてんのも他の男性からしたら「は?」ってなると思うから
マジで分断しか生まなくて頭抱えるよね
全部他責思考なのが悪いわ、他責は悪 - 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:44:09
分かりやすく記号化されてる部分しか見れない人は結構いると思ってる
みいちゃんを一時的とはいえ虐めてたモモ→嫌な人
みいちゃんに勉強を教えるも癇癪やトラブル起こされて「優しくして損したー」のココロ→性格悪い人
明らかな発達/障害で無神経、カチューシャ借りパクして飛んだニナ→厄介な人
みいちゃん以外の全てにおいて無関心、怠惰、無気力でみいちゃんにも普通のノリで接する山田→いい人
みたいな印象になってそう
人ってそんな単純なもんじゃないんだけどね - 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:51:53
「嫌なやつだけど良い所もある人」を「本当は良い人」にしたがる人多いのかな
一見同じなようで全然違うと思うけど - 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:05:03
みいちゃんにとって都合の良い行動、身も蓋もない事を言うと読んでる自分が気持ち良くなれる行動ををしたかどうかで決めつけてるだけだと思う
店長がみいちゃんを売り飛ばした張本人だと判明したら、みいちゃんを嫌がって追い出そうとしたモモさんを良い人認定するし、
反対に都合の良い行動をしないならココロちゃんや佐藤くんとかを逆恨みしてクズ認定する - 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:26:55
これ系統だと真璃亞ちゃんを悪く言う人があんまりいないのもそういう事なんかなぁって思っちゃう
リスカだけ教えて去って行ってみいちゃんの事さっぱり忘れて幸せになる未来が確定してるって割ととんでもない経緯だと思うんだけど、接し方が優しかったからOK!的な
- 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:30:26
美緒48歳はただの引きこもりで社会に迷惑かけてないから自認美緒はまだ大丈夫な気がする
みいちゃんは万引きペロペロやムウちゃんを風俗堕ちさせて反社会的なんだけど、自認みいちゃんやみいちゃん擁護派は大丈夫だろうか - 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:54:17
みい山、現代の見世物小屋感ある
不謹慎だけどこっそり楽しめる - 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:30:08
- 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:18:07
- 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:55:00
今もしぶとく「みいちゃんを買う男が悪い」「ムウちゃんを東京に行かせたムウママが悪い」論者はそこそこいる
みいちゃんの邪悪さを頑なに認めない謎 - 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:00:25
前者はマガポケで普通に生活してたムウちゃんを買わせたみいちゃんが悪いで論破されてるがね
後者はここで以前言われた様にみいちゃんが恨まれて当然のカスである事に変わりがないと反論されてるが - 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:02:31
ムウママに落ち度があるとしたら娘の知的障害を甘く見過ぎた点かな~
みいちゃんが関わってこなければ最低限の生活はできてたと思うから東京に行かせたこと自体は非難することではないと思う
ただ親元に置いておくよりはトラブルに巻き込まれるリスクは圧倒的に膨れ上がるからもっと性悪説で考えるべきだったのかもしれない
でもじゃあ成人女性をいつまでも自立させず親が死んだ後のことも考えず自宅に置いて何十年も面倒見続けるのか?って話にもなるし…
他責って行き過ぎると産んだ親が悪い、この社会(世界)が悪い、になって不毛なんだよね
環境や生育ガチャはあるとはいえこの社会に産まれてきたのは皆同じで、どう生きるかは個々で決めること
周りのせいにしてるうちは何も変わらない - 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:47:38
だからこそ5話で「自分の運命は環境と自分の選択で決まる」と言われてたんだよね
みいちゃんは環境からかわいそうと同情されてたのに、その後の自分の選択で今や非難されてるし
極道族みたいな感じかな
ムウちゃんママは見る限りムウちゃんを幼児のように扱ってて生きていく力を身につけさせてないから、将来を考えると身につけさせないとツバサみたいになりそう
あと自分の下にムウちゃんを戻したけど引き続き福祉に繋げてるかな?
- 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:56:35
子供の障害支援に関わっていた者だけど
ムウちゃんのタイプだと中学入るくらいまでは親や周囲が「行動や言動が年よりめっちゃ幼いだけ、ちょっとあほなだけ」とガチの障害とは思ってないパターン多い
そして小学生くらいで知性(知能じゃないよ)の発達が止まってその先は体だけ成長するから心身の差が開いてからようやく障害を認めたりね
療育は少しでも早いほうがってのはムウちゃんみたいなタイプは特にそうで
知性が成長してる時期に療育がはまればかなりの効果が期待できるのに、多くが脳の成長が止まってからやってくる - 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:17:35
- 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:19:20
ムウちゃんでも手遅れなのか……。
話変わるが、ムウちゃんとムウママが再登場したということは近々芽衣子や婆も登場するんだろうけど、
婆はみいちゃんが生まれた時「その結果がこれか」と言って愕然としてたが、じゃあどんな結果を期待してたんだよと思う。
まさかみい父や芽衣子が普通に結婚できるとでも思ったか?
最新話と関係ないが気になったので。 - 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:04:08
俺の妄想で申し訳ないが婆は悲惨な現状がさらにひどくなるとは思わなかったんじゃないの?
- 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:20:17
須崎先生の言う「生きていく力」をママの過保護で身に付けられなかったのがムウちゃんなのかね…?
でも髪を自分で団子に出来てたっぽいし、一方その場で服を脱ぎ散らかすだらしなさを見せてたりと出来ることと出来ないことがチグハグだよね
逆に、生きる力は自力で身に付けたけどその生き方が万引きとか立ちんぼとか悉く反社会的だったのがみいちゃんって感じなのかな
誰からも教えられてなさそうなのに化粧は出来てたしなぁ… - 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:33:37
そういえば作中の登場人物はみいちゃんが障害持ちだとどれだけの人達が認識してるんだろ?
例えば山田さんはムウちゃんが「みいちゃんも障害ありそう」と言ってたのを聞いてみいちゃんもそうかもと思ったのかもしれないし、ムウちゃんがそう言っただけで過去話からまともに育てられてない健常者と思ったのかもしれない
明確に認識してるのは須崎先生と中学の担任の先生と中村家くらいか? - 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:50:37
みいちゃん中心主義者って見てておもしれー
- 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:57:44
配信ではネタが溜まってるみたいな話してたから新作期待してたけどリメイクなのね
- 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:06:44
ムウちゃんはシンプルに頭の中身が小学生くらいで止まってる知的ショウガイ
小学生を突き放しても「生きていく力」はつかないので
根気よく「脱いだ服はたたむ」「裸で歩かない」と小学生レベルの躾をするしかない
でもどれだけ躾ても一生小学生なのでママ(やケアホームの保護者)に保護されて暮らすのが正解
みいちゃんは知的はグレーで自閉と学習ショウガイの割合が大きそう
療育や施設を窮屈がって反抗したり飛び出すのは自閉傾向が多い
- 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:25:42
無駄に行動力あるところを見るにやっぱ知的障害というより境界知能っぽいよなみいちゃん
変なところで悪知恵働くし、女優か作家か芸術家になるの!みたいな野心あるし人気風俗嬢なのを誇るし、承認欲求満たすために突き進む能動はムウちゃんには無い - 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:30:47
ムウちゃんも危ういけど基本受動的だから悪い人に唆されなければルールの範囲内で平和に生活できる
みいちゃんは誰に言われなくても自分から闇バイトや風俗見つけてくるしノリノリでやり始める
みたいな違いはありそう - 60二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 04:12:28
ふと思ったんだけど
果たしてみい山の原案って亜月先生が自分で考えたものなのか?
そもそもダイアナ名義時代の夜のことばたちとみい山じゃ出版社が違う
何かあったのかなぁ - 61二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 06:27:38
- 62二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:04:48
そういう手書きのみい山パロディが増えてくるとほんと流行ってるんだなあと実感する
- 63二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:00:34
- 64二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:43:04
- 65二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:54:33
てかちょくちょくみいちゃんと右を絡めたポストがバズったりしてるからな…
- 66二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:05:18
まあなんか一部の読者はみいちゃん使って「障害への理解がー」とか「これで笑える人がー」とかいつもの訴えをやってるみたいだけど
大半の人からしたら野原ひろしや拓/也と同じジャンルなんだよなみいちゃん
この漫画は福祉に切り込むとかでは無いよ - 67二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:09:17
作者はかなり意識的にみいちゃんを感情移入の対象とならない人物として描いていると思うけど(エッセイの"みいちゃんみたいなの"然り)
何故かこれに感情移入する読者が相当数発生しているのが不思議であり恐怖 - 68二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:12:49
みいちゃんに感情移入出来る人って友達を風呂に沈めた経験でもあるのか?
怖すぎるわ - 69二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:27:49
あああもうっ…なんかしょっちゅうあにまん落ちてるのみいちゃんキライ…
- 70二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:53:04
元々障 害者理解のための道徳や教育漫画として描かれてないし
ねね先生が障害への理解を社会に広げるために活動してるとかでもないし
終始みいちゃんをメインビジュアルに配置したフリークショー漫画でしかないからなぁ
みいちゃん擁護が思いのほか多かったからその声を減らすために同情の余地を潰していったってのは事実なんかな - 71二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:09:29
そう考えると、未だに「みいちゃんがこうなったのは佐藤くんや雪奈ちゃんやポニテのせいだー」とか抜かしてる連中もいるから次はそんなのを潰しにかかるのかもしれないね
- 72二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:59:26
何がおもろいって一部読者はみいちゃんが歪んだ原因が中学時代にあると決めつけて勝手に逆恨みしてるけど
当のみいちゃんは特に恨みとかいう感情は無さそうなところ
てか佐藤君はともかく雪奈ポニテクラスメイトあたりは脳から抜け落ちてるんじゃないのかな
中学の回想ってみいちゃんが全部山田に説明してたんだっけ?途中から作者視点になってたように記憶してるけど - 73二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:15:00
今気付いたけどみいちゃんが死ぬまであと3ヶ月だっけ
27話から最終章だとしても1巻分の話数じゃ足りないだろうし、全6巻と思ってたけど全7巻の可能性なんてあるかもしれないな - 74二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:36:47
みい山の感想漁ってて最近あにまんを知ったんだけど、ちょくちょく落ちるんだね
みい山の話が出来る貴重な場所だから消えないで欲しい - 75二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:49:34
みいちゃんこそアニメ化すべき作品だろうな
障がい者の現実と必ずしも配慮してあげるべき存在ではないことを知らしめる一女となり得る - 76二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:52:15
- 77二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:15:05
普通の小学生は嘘なんかつかない気高い存在だもんな
- 78二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:16:02
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:18:29
それについては一部の読者達はどう捉えてるんだろうな
11話-1の時だから忘れてるか、1コマの場面だから見逃したか、都合が悪いから無視してるか、みいちゃん中心で都合良く曲解してるか、みいちゃんが嘘偽りなく本当の事を正直に話したと思ったかのどれかだと思うんだがね
- 80二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:25:31
みいちゃんが小学校の頃から周りに迷惑かけまくったり近所の人にどう言われてたかまでを全部知ってるとも到底思えないし
あの回想はみいちゃんが山田に話してるんじゃなくて作者が読者に情報明かしてる形だよ - 81二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:30:21
優生保護法は必要だったとか言ってる人をXだと結構見る
- 82二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:37:29
うーん
恐らくムウママは健常者だし、てことは健常者同士でもムウちゃんのような子が産まれる場合はあるから
優生保護法って別に絶対ではないんだよな - 83二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:39:42
T4作戦をググってみることをおすすめする
- 84二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:46:20
思いやりが差/別に繋がるらしいし
思いやりが差別につながる? | ヒューライツ大阪(一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター)アジア・太平洋地域における人権の確立・伸長に貢献する団体www.hurights.or.jp>このように『障がいがあると大変だから』という言葉は、一見すると善意とられてしまい、本人ですらそれが差/別とはわかりにくい。が、それによって私たちは学校教育から遠ざけられ、子どもを持つ持たないという極めて個人的な自己決定権を奪われ続けてきたのである。
私の親族や医者も、私が苦労することのないようにと中絶を勧めた。
さらに、「自分のこともできないのに産むのは、子どもがかわいそう」「税金の無駄遣い」という批判もある。しかし、そんな言葉が出るのは障がい者が子どもと関わることの豊かさを知らないからだと私は思う。大部分の人たちは障がいのない人と同様に嫌なことも楽しいことも日々感じながらそれなりに生きている。確かに障がいのある家族がいる人が、その将来を悲観して無理心中したといったニュースはよく耳にする。そのような悲劇は「障がい」ゆえの不幸とされ、自分達とは関係のない世界で起こったことと捉えられている。
2016年7月に起こった津久井やまゆり園障がい者事件はまさにその象徴だと言える。
- 85二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:49:08
- 86二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:52:29
前スレで障害がカジュアル化されてるみたいなレスあったと思うけど
障害をアイデンティティや免罪符にする人もいるからな~
何なら自己申告の障害持ちで本当に診断受けたか分からんのもいる - 87二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:56:42
一時期発達障がいは天才が多いと変な噂が蔓延って自称発達が増えてた
他人とは違う特別な自分を演出したい人って多いんだな - 88二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:01:49
それこそ特に褒めるところ無いから須崎先生の「感性が凄いから将来は芸術家に向いてる」みたいな言葉を本気で受け取って、
社会に出てから何者にもなれずただ無能を発揮するだけという現象が起こるんだろうな
現実でもこういうので大人になって苦しんでる人結構いるんじゃない?
「自分は周りの人とは違う」ってプラスにもマイナスにもなるんだし個人の能力に合わせた適切な療育しないと歪むんだろうな - 89二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:06:33
天才に発達障がい多いのは事実かもしれないけど
みいちゃんのように環境悪くて夢中になるものもなく努力もしない人は特別な人間にはなれないよなあ
口開けて待ってればいつかスカウト来て女優になれるって本気で思ってそうだしみいちゃん - 90二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:08:07
- 91二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:12:45
兄はともかくめいこは診断もらってなさそう
- 92二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:20:42
- 93二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:23:26
- 94二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:39:47
- 95二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:43:21
- 96二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:51:49
直後のグロシーン忘れたくて初登場のセリフ記憶から消してたわ補足ありがとう
シナリオにメインで絡ませないからほぼ喋らせてないんだろうけど逆手に取って重度と読者に認識させたりそういう描写は本当に上手いなこの漫画
- 97二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:52:34
- 98二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:34:46
俺の持つみいちゃんへの同情や憐憫は今後みいちゃんが何をしでかそうとおそらく消えない
それはそれとしてみいちゃんの奇行を見て笑うこともできる
人間とはそういうものだ - 99二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:37:01
- 100二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:53:52
須崎先生は障害を伝えられる親の気持ちをわかってない、愛する娘をいきなり障害言われたらそりゃ切れるって人いたけどさあ
前者は宮口先生も急ぎすぎたって言ってたしそういうところは確かにあるけどあの母親に愛情なんかだろ - 101二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:05:02
多分「みいちゃんを障害扱いかよ」の部分でみいちゃんに愛情を持ってるしみいちゃんをバカにされたと受け取ったんじゃないか?
実際は芽衣子はみいちゃんを玩具扱いしてるドクズで「みいちゃん」って玩具を持ってる自分をバカにされたと勝手に思い込んだだけなのにな
- 102二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:06:05
てか祖母に関してはみいカスがガイ ジなの確実に気付いてたからな
そもそも父母が両方ガイ ジなんだしそいつらから産まれた子供も…くらいの想像はつくはず
ガイ ジだと認めなかったのは見栄だけ - 103二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:08:59
- 104二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:10:13
小学生になる前から反応無かったらポイしてたし愛情は無い
単に「お前の子供は障がい者」と言われたと捉えてブチ切れただけ
障がい者の親は恥ずかしいという認知とプライドだけはあったんじゃないかな芽衣子は - 105二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:12:40
ムウ母が進路の相談に来た時に「まあみいちゃんは普通だけどね〜」とか言ってたから
障碍者は下の存在(自分たちは違うけどね!)みたいな思想だけはしっかり持ってそうなんだよな - 106二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:16:40
支援級行かせろって言うけどさ~系の話はそれこそ娘のこと愛してて判断も自分なりに考えたむうママに当てはまることだよ
娘はおもちゃで飽きたら無関心で東京にもろくに電話かけてこない
当たり前にみいちゃんにも(無自覚ではあるが)嫌われてる
生んだだけで親ではない - 107二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:51:53
でもみいママが産んじゃったから親権を持ってるんだっけ?
そうなると仮にみいちゃんとみい祖母の説得に成功して支援級に行かせようとしても、奴が普通学級を希望しやがったら拒否できないってのが酷すぎる
- 108二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:45:26
しゃーないやろあんな化け物
- 109二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:42:05
- 110二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:15:28
- 111二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:32:00
みいちゃんとタコピーの原罪
ってクロスssが投稿されそうな未来が見える見える… - 112二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 01:34:31
FANBOX更新
うん、そう思うならSNSでは大人しくしてくだしあ - 113二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 01:35:28
みい山ブームの中で思ったよりニナちゃんで共感バズするのタイムラグあったなって印象
みい山だとニナちゃんが一番ちょうどいい具合に「これ私のことだ…」って浸れるキャラだと思ってたから
今みんな既刊読み始めてる最中ってことか
- 114二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 01:38:26
- 115二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 01:46:41
Xを見る限りだとみい山が内容が辛くて脱落した人もいるしまだ読んでる途中の人もいるから、その人達にはまだみいちゃんはかわいそうな人に見えてると思う
マガポケでみいちゃんを嫌う人が増えた22話以降の内容が収録されてる5巻が発売されて、それを単行本派のX民が読んだらみいちゃんを嫌う人は増えるかも - 116二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 02:16:02
最新話が無料公開されたらいろいろ印象も変わると思うんだけどな
マガポケ版みい山は歌舞伎町の世界をこんなところにいたらおかしくなると決着をつけた - 117二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 02:23:45
ニナちゃんエピはよく再評価されてるけど残念ながらリアタイ当時は無風でみいちゃん過去編がみい山を打ち切りから救ったのがなんとも言えない
- 118二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 02:27:10
ニナちゃんの投稿のリプ欄に山田と勘違いしてるエアプ大勢いて笑うわ
- 119二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:15:00
流石にXでの勢いも少し落ち着いてきたか
- 120二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:21:51
とりあえず今週のみい山更新からあにまんだけじゃなくXも眺めることになりそうだ
これまではそんなにポスト無かったからスルーしてたんだよな - 121二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:32:46
ニナちゃんは単行本の書き下ろしの方なら36歳になってようやく落ち着いたというか、本当の意味で周りの人に理解があり(そういう人だと分かってて必要以上に責めないけどダメなことはダメだと叱ってくれる)、
ニナちゃんも自分のダメな所を自覚して開き直るのではなく、もうみんな全部敵!と攻撃的になるでもなく
意識や行動を変えようとしてるのが描かれてる
切り抜きだけ見てニナちゃんに共感して苦しんでるX民が「ニナちゃん完全に私なんだけどどうすればいいの?」って嘆いてたけど、チラ見して「これ私のことだ…」で終わらせるんじゃなくて単行本買ってしっかり着地点まで見届けた方がいいと思うわ - 122二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:35:46
- 123二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:55:45
ムウままが過保護だとか、早い時期に療育させなかった落ち度を責めるコメント散見するけど
あの当時の幼稚園や小学校だとムウちゃんは「ちょっとトロイ子」扱いで専門家じゃないと医療に繋ぐまで思い至らない
ママも学校もそのうち追いつくと思ってのんびり構えていたらそうはならなかった
学校は卒業したら後は知らんふりでも親はそうはいかないのでムウままは今もムウちゃんの面倒見てる - 124二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:56:08
そもそも周りは理解する義務とかないから本人の努力一本でいってくれとしか
- 125二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:59:19
上にもあるけど障害を認めること、そして支援級行きを決断するのって正しいからいいだろうで即決出来ないことのほうが多いのが現実らしいからねえ
- 126二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:05:48
障害は認めない
無能だから出来ないことだらけ
でも「配慮」は受け入れない
止めろと言われても止めない
こんなみいちゃん救えるわけない無い - 127二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:20:45
今は公立小でもショウ害の程度や状況に合わせて柔軟な対応するようになってきて
普通のクラスと特殊学級の両方にまたがって在籍してる子や
小さいときは特殊学級で補ってた子でも追いついたら普通のクラスに戻ったりできるらしい
みいちゃんむうちゃんの時代はいったん特殊学級に入ったらその先は支援学校行き確定だったから親もぎりぎりまで普通校に置きたいよね - 128二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:27:28
皆障害の遺伝子は持ってるから障害持ち生むことは生き物として当たり前だけど自分だけ外れ引いた女として劣ってると思ってしまうのは感情的に仕方ない
自分だって出生前にわかったら絶対おろす - 129二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:31:10
いやそういうのじゃない
- 130二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:32:27
山田もニナちゃんも他責から自責に変わってから成長してるように感じるし
周りが理解してくれないからーとか親があんなだからーとか理由付けしたところで
自分から何かを変えようとしない限り変化は訪れない
そして最後まで自分を省みることの無かったみいちゃんは殺されるというだけなんだよな - 131二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:34:55
まあそういう要因は実際大きく影響するのは確かだけでどだからって前に進まなきゃ何も変わらないしなあではある
同情はするけど
みいちゃんは前に進まないどころか周りに被害(足引っ張るどころか危害レベル)撒き散らしてるんで嫌悪が来る - 132二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:41:58
優生保護法を支持するわけじゃないけど
少なくとも兄妹間で生セッ○スして妊娠するとか
それで本人たちは本気で結婚するつもりだったとか
あまりに別次元のモンスターは生殖能力取り上げるか子供出来たら堕ろすかくらいしても別に良いんじゃないのかと思ってしまう - 133二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:45:07
- 134二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:46:30
ムウちゃん達の中学時代は普通級から来た彼女たちを周囲はどう認識してたんだろ
編入の打診をされたのはどっちの親も同じだし、みいちゃんは中学の打ち合わせの時に教師達から「明らかにそうでは」と思われてたけど、結果が出てるわけじゃないのに「彼女は障碍者です」なんて言えないだろうし
ムウちゃんは変わった子でみいちゃんは親からどういう教育を受けてるんだみたいな感じで健常者として認識されてたりしたんだろうか? - 135二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:48:23
境界知能とか言ってるけど発達も併発してるから能力のばらつきが見られるだけじゃないの?
軽度知的でしょこれ - 136二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:49:00
みいちゃんのせいで風評被害受けてないことを願う
- 137二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:49:28
- 138二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:53:46
xはみいカスが死ぬ末路が最初から決まってるということすら知らず
最終的には救いがあると信じてやまないガチのエアプもそこそこいるから思ってる以上に地獄だぞ - 139二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:54:14
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:56:16
こういう人いる/いないって意見を言ってる当事者がどっちもいるのが面白い
結局いろんな人がいるってだけの話だけど - 141二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:00:30
- 142二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:13:34
- 143二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:19:01
大雑把に設定はあると思うけど知的なのか発達なのかは割とグレーゾーンな感じするわ
みいちゃんの場合性格がひたすら悪い方悪い方にしか行ってないので余計に複雑になってるところもある
山田も名言はされてないけど何かしら発達系は持ってると思うけど健常者に見えてる人もいるんだろうし
見る人によって障害の判定は変わりそう - 144二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:23:53
亜月先生的に誰にどんな障害を設定したのか興味あるね
案外山田をはじめ一見健常者に見えたキャラ達も実は障害を持ってたなんて判明するかもしれないし - 145二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:26:26
今は何でもかんでもすぐ発達障がい知的障がい決めつけて
何なら障がい判定された方が楽になるみたいな価値観も生まれてるし
みい祖母や母が障がい者=馬鹿、恥ずかしい存在と捉えて隠したがってた時代からホント数十年で変わるもんだなぁ - 146二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:28:46
Xであーだこーだ言ってる人が果たして最終回まで読むのかという疑問が…
- 147二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:34:56
そういや美緒48歳も自活や社会性が育たなかった高齢ニートの末路という意味ではかなり闇に切り込んでる漫画だと思うんだけど、ギャハハハと笑われて消費されてた印象しかないんだよな
その点みいちゃんは何かやたら擁護されてたり自分を重ねて苦しい…とか言ってる女読者が多くて全体的にセンシティブ扱いされてるのが不思議だわ
年齢層が近いのかな?この2作は漫画のジャンルとしては同類としか思わないんだけどな - 148二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:36:08
みいちゃんは奪われてるからじゃね
- 149二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:16:19
みいちゃん単に色んなガイをツギハギしてるだけだから障害の程度の特定は不可能だよ
強いて言うなら発達の時と知的の時と発達と知的併発してる時があるタイプチェンジ型の障がい者だ - 150二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:21:35
ファンボの最新記事、別に言わんでもいいゆで嶋田揶揄を付け加えてるのが実にそういうところだぞ…と思った
- 151二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:22:13
知的にグレーでも学習障害あると自分では学べない
むうちゃんなら母が読み聞かせするとかのフォローが出来たろうけどみいちゃん親は…
識字障害でひらがなカタカナは平均的なフォントなら読めるけどデザイン入ったら読めない
漢字はぐちゃぐちゃの塊にしか見えない人の話を読んだことがある
みいちゃんが夜職のアルバイト情報誌を読めたのってフリガナでもついてたんか - 152二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:25:05
それもまた決めつけじゃないかね
- 153二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:58:59
みいちゃんの前世、セル第二形態説
根拠1
セルはむうちゃんの親友
みいちゃんもむうちゃんの親友
根拠2
セルは18号を吸収合体した
みいちゃんもむうちゃんを自分と同じにした
根拠3
どっちも安いプライドが高い
みいちゃんの現状:セルの罪 - 154二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:09:00
- 155二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:16:55
下手な擁護のほうが
フィクションみいちゃんと実在障碍者の区別ついて無い
光の障碍者ムウちゃん無視
「障碍者は問題行動起こす」と思いこんでる場合多々ある
「そもそもちゃんと漫画見てない」も - 156二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:17:59
別に言うくらいは自由だから言ってもいいと思うよ
周りに迷惑かけまくるガイ ジの末路を淡々と描いてるだけの漫画に自己投影して、永遠に訪れない救いを求めてる夜職女もいることだしな - 157二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:18:25
- 158二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:44:39
- 159二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:59:39
境界知能ってIQ 67~85なので平均値に近い上と、知的の判定ぎりぎりの下じゃかなりの差がある
以下引用 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E7%95%8C%E7%9F%A5%E8%83%BD
境界知能がある人は、注意欠如多動症(ADHD)や自閉スペクトラム症(ASD)などの発達ショウガイや精神疾患のショウガイも併合しているケースもある。
境界知能児は、知的ショウガイ児とは異なり「自分が他者からどう見られているか」を認知できる能力を持つことによって、軽度知的ショウガイ児以上に非行や精神ショウガイへの脆弱性が高いとされる
境界知能にある子供の特徴としては、学習困難(勉強が苦手)、認知力の問題、対人関係やコミュニケーションの困難、身の回りや社会生活の困難などがあるとされ、
慢性的な教育的失敗から、学校では、教師から叱責、クラスメイト内の孤立、自尊心の低下、学校欠席(不登校)、留年、中退のリスクに浚われているとされている。
勉強や学習が苦手なことから、最終学歴は低い傾向にある。
大人も神経認知や社会的、精神的健康上の問題を含む日常生活や仕事で困難を感じることがあり[5][6]、
一般人と比較すると、最終学歴が低く、スキルの低い仕事に就き、収入が低く、低所得で、貧困に成りやすいと言われている。
- 160二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:08:26
>境界知能児は、知的ショウガイ児とは異なり
>「自分が他者からどう見られているか」を認知できる能力を持つことによって、軽度知的ショウガイ児以上に非行や精神ショウガイへの脆弱性が高いとされる
なるほど
服をポイポイ脱いじゃうムウちゃんは軽度で
佐藤君意識して行動規制できたり「女優」とおだてられてデリをがんばるみいちゃんは境界
境界のみいちゃんが軽度のムウちゃんを立ちんぼに誘い込んだ
- 161二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:18:12
みいちゃんかわいそうって意見が増えてから22話からみいちゃん許せねぇって反転させる描写が増えたし、
22話で山田さん聖人って意見が増えたら24話から浅はかでバカと呆れられる描写が増えたな
単なる偶然か、作者がマガポケのコメ欄を見て反転させる描き方をしたのか
仮に後者なら、露骨な描き方をしないと提示した事実を自分達に都合良く捻じ曲げられてしまうから仕方ないのか - 162二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:22:52
「作者より自分のお気持ちが優先根拠」もみいちゃんのお仲間臭い
- 163二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:25:20
周囲の人間がみいちゃんを差別するのが悪い!って、明確に差別と言えるのは小1の剛田先生とその他クラスメイトじゃね?
迷惑受けて不快感示したり嫌うのも差別とかんなわけあるか - 164二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:30:51
とはいえ小1の頃から他害凄まじかったっぽいし
みいちゃんを学校に居づらくさせて不登校にさせるきっかけを作った剛田先生は他のクラスメイトからしたら神だったのでは
みいちゃん以外の生徒からは好かれてたような描写あったし
現に須崎先生に変わった小3の回想シーンはまた不登校になるまでやりたい放題しすぎててヤバい - 165二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:32:45
幼少期から他害出してるのに全部無視するの本当にみいちゃんの同類チェックだよね
- 166二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:36:25
他害の矯正って5歳くらいまでに根気よくやらないとダメで
それより大きいと教育で一見収まってても興奮すると手足や歯が出るんだって - 167二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:37:11
- 168二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:38:22
「須崎先生クラスでみいちゃん問題行動連発」
→あの男先生クラスでもやってたって逆算すら出来ない層とか?
起きまり擁護「勝手に決めつけるな」とか言いそう(この漫画では何回も裏切られてる台詞) - 169二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:42:34
ぶっちゃけ登場人物を擁護したりおだてる度に作者に裏切られまくるしそういう事は止めた方が良いのよな
良い人と聖人扱いされてるモモさんが明日の最新話で実は店長や金村と同じ邪悪な心に満ちている外道だと判明したらどうする? - 170二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:42:37
実際2年以上学校通わず元から低い社会性が更に低下する下地はあるんでそこはなんとも言えん
- 171二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:43:55
- 172二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:44:14
- 173二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:45:05
- 174二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:47:26
みいちゃんをいじめて辞めさせようとした→店長が金村に売り飛ばしたと判明した→モモさんはみいちゃんを店長の魔の手から逃そうとしてた。ついでにそれを妨害した山田さんはみいちゃんを死に追いやった浅はかな人
こういう事じゃないかと思う。性善説で考えるからこうなるんだろう
- 175二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:47:50
みいちゃんの加害性はあったかも知れないけどあそこの場面はそこはメインじゃないと思ってる
殴られるぞ!とかじゃなくて呪われる!だからあくまでメインは近親相姦忌み子ドン引きじゃないかと
まあナチュラルなムーブがその悪印象ブーストしてる可能性はあるけど(そういうのって人柄良ければ印象変わることは珍しくないので)
- 176二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:48:12
ぶっちゃけ「ご近所ママからヒソヒソされる子」は既に何かしらのトラブル起こしてるよ
何かあったからヒソヒソされてる訳で - 177二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:50:17
みいちゃんがまともに育てられてたら良かったんだろうが、あんな魔境にいたらそれは不可能なんで異常者に育っても仕方がない
でも迷惑を被る側からしたらそんな事は知った事ではない - 178二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:54:20
「被害受ける側」からしたらみいちゃんに可哀想な背景あっても関係ないんだぜ?
クッキー万引きされた店員じゃなくても「そんなの知るか」で売春と窃盗は悪い - 179二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:57:09
はよ死.ねは流石に漫画のキャラだから言うことだけど仮にリアルにいたら(※みいちゃんはハイパーキメラのフィクションキャラであることは留意されたし)はよお縄にかかれと思うだけだろう
- 180二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:00:20
みいちゃんのせいで神経すり減った教師達、加害された子ども達、迷惑かけられた店、売春と万引き教唆で刑務所行き、恩を仇で返された人(数十人以上)全部まるっと無視するのは同意しかねる
実際は3桁以上の人間に迷惑かけてるだろうさは - 181二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:01:22
万引きはペロペロで許す馬鹿はノーカンしよう
- 182二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:03:25
- 183二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:14:21
- 184二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:16:10
- 185二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:18:05
- 186二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:42:21
まあ別に少ししか知らない誰かの幸せを願うのに理由なんていらないが
- 187二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:03:55
色々な読み方ができる漫画だから読者も広がったと思う
- 188二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:40:07
- 189二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:50:38
- 190二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:43:38
げきえろだね
- 191二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:06:16
3週間ぶりの更新だ
こんなにうれしいことはない - 192二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:09:54
モモさんほんとスキ!!
- 193二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:20:35
作者、最近モモちゃんファン需要に気付いてるだろ
- 194二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:22:39
マガカテやタフカテにモモさんのAI絵を投稿したスレが立つくらいだからね
- 195二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:24:08
- 196二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:25:31
ありがとうございます
- 197二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:26:43
- 198二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:51:58
- 199二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:58:09
梅モモさん
- 200二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:58:54
みいちゃん埋め