トップカーストの友人A

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:55:18

    愛知県民=羨ましい
    町おこしと作風の相性がいいんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:02:52

    あなたは福井県民ですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:08:04

    八奈見…聞いています
    不快感を感じさせないように工作を行うからラムネ坊みたいなパチモン上位カーストとは違うと

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:11:57

    負けヒロインが多すぎる=ご当地作品
    結構な頻度で豊橋か周辺スポットが登場するから聖地巡礼の場所が増えるんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:15:56

    愛知って地味に作品に恵まれてないスか
    大阪や福岡より多い印象あるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:17:02

    >>2

    差別と偏見と階級社会のFUKUI県民は地獄へ行きやがれッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:37:37

    >>3

    しかし…良い雰囲気の所にレモンを送り込むのです…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:45:58

    やっぱり八奈見さんはすごい
    共産企業の商品を無理やり出したのかと勘繰る所をコイツならやると思わせるなんて

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:47:10

    >>7

    抜け駆け許さない可愛さがあるだけだからまぁええやろ

    カースト制度なんて持ち出さないしなヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:49:52

    >>5

    福岡はともかく、大阪がそもそも作品少なすぎルと申します。

    りゅうおうのお仕事ぐらいしか思いつかないのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:51:55

    ところでスターバックさん、豊橋って愛知っぽくなくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:52:14

    青森の御当地アニメですか
    …こりゃあ『シャーマンキング』でよいですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:53:56

    あんな作品を推す福井に関して若干引いてるのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:37:54

    >>13

    他にないんじゃないスか

    もちろん滅茶苦茶あったらごめん

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:40:27

    >>13

    同じくらいの存在感の佐賀県は当たり引いたからなおさら目立つんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:41:03

    >>13

    偉い人が作者のバックにいるようにしか思えないそれがアルミボイラーのボクです

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:42:12

    >>10

    ありがとうファブル───

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:49:35

    スレ画のアニメ…聞いています
    該当場所をそのまま使っているからご当地の方も乗ってきやすいだろうと

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:54:30

    >>7

    あれ多分、良い雰囲気の所だったのは偶然で本来の目的は焼塩使ってどういう状況だったのか把握する為だったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:02:41

    >>18

    ここのアニメスタッフを何やと思っとんのや のんほいパークとやらに1話丸々アニオリ使う愛知県の工作員やぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:03:50

    >>19

    なんか…狡猾じゃない…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:04:59

    >>3

    同じガガガ作品なのにこの差は何なんやろなあ・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:05:56

    JR東海・岐阜のコメント「ムフッ ようやく岐阜が舞台の作品が出たのんコラボしようねえ」

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:15:29

    >>21

    お前八奈見をなんやと思うとるんや

    アニメの最終回も匂わせ投稿の素材集めというのは表向きで本当はぬっくんの気持ちを探ろうとしてた節がある女やぞ

    そうでなければこんな顔しないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:20:22

    >>23

    気をつけろよ

    小市民が岐阜じゃなくて京都に集まることになる確率は60%もあるんだからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:23:37

    >>23

    岐阜が舞台の作品はちょくちょく出てると思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:24:57

    岐阜…糞
    アニメになる作品はどうもなんか治安が悪いんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:47:19

    >>24

    不思議やな…実は計算高いとしたらいつもの道化は計算づくなのに怖さの前に愛嬌を感じてしまうのはなんでや

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:48:37

    >>20

    お前のんほいパークを甘く見たな

    のんほいパークはすでにマケインと何度かコラボ済みのフルコンタクトパークだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:50:38

    >>21

    八奈見は自分との噂を流れるように操作して外堀を埋めようとしてる可能性があるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:55:24

    >>23

    CP×2と思ったら両サイドが小市民空間送りになったコラボやん

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:02:58

    >>7

    まぁどっちみち可愛いから気にしないで

    白玉のウェディングドレス姿を自分で上書きした可能性もありますから

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:10:27

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:12:13

    >>20

    大体提供側からここ推しスポットやぞされると失敗するのに…見事やなニコッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:21:33

    うーんのんほいは原作でもコラボSSあるほどにズブズブだから仕方ない本当に仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:12:13

    >>10

    大坂か…じゃりン子チエで大阪については全て理解できるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:17:53

    >>10

    ラブライブの映画で珍しく大阪が取り扱われてたから興奮したのん

    地名としてはよく出てきても具体的なマイナー寄りスポットに行く話となると余計見ない気がする…それがボクです

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:39:25

    >>36

    ぎ、欺瞞・・・治安の悪い場所を治安の悪い作風でおおっぴらにしてるだけなんや

    しかも以外でもなんでもなく情報が昭和・・・!

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:43:14

    >>34

    推しスポットは推されるまでもなく観光スポットとして情報があるから、地元民からもなんでそんなとこと思われる場所の方が需要があるんだよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:44:16

    マケインにまんまと釣られて聖地巡礼に行ったんだァ
    ほんとに至る所でマケインのポスターや広告が貼られていて凄すぎと言ったんですよ愛知先生
    静かな地下資源館でマケインが延々と放送されてた時は流石に笑ったのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:01:58

    マケインというより豊好きがご当地作品という感覚!

    市民みんな読んでる広報とよはしの一撃!


    >>29

    おそらくけものフレンズでノウハウが貯まったと考えられるが……

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:42:17

    >>40

    豊橋は大坂のミャクミャク並に植民地にされてたんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:51:13

    >>22

    お前や波を何やと思っとんのや、2位の女やぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:55:15

    今日新潟から豊橋に行くのが俺なんだよね
    あの…軽で500億キロ高速走るんスけど
    いいんスかこれで…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:05:06

    ラムネ太郎の学校にスレ画を放てば学園を支配できるんじゃないスか

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:06:41

    >>10

    大阪が舞台だけど主人公の八一の出身が福井で時々福井が舞台なのはリラックス出来ますね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:09:36

    >>45


    >>24みたいに本気モードで向かえばあの程度のキョロ充が人気者になれる学校なら学校全体の操作が可能だと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:11:21

    >>45

    無理です

    FUKUIは価値観が根本的に違う異世界ですから

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:12:09

    >>40

    市役所のデカいのぼり

    水上ビルのラッピング

    フルコンタクトコラボのんほいパーク

    そして俺だ

    ぶっちゃけ三つだけだと足りないぞ

    市内全体がマケイン一色なんだよね、凄くない?

    アニメ以降の範囲である竹島水族館もコラボするとは思わなかったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:20:38

    >>44

    ああ、高速道路は適度な休息とジャンクションに気をつければ問題ない

    市内には気をつけろよ、豊橋の交差点はレーンが増えないタイプの右折専用レーンがあるとされているからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:23:14

    >>50

    路面電車のある地域を走るのも久しぶりなんだよね、怖くない?

    まあ車はホテルとカルミアに駐車して徒歩で市内散策する予定だからなんとかなると思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:42:53

    聖地巡礼…聞いています
    滅茶苦茶大変だと

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:48:46

    >>11

    旧三河国の東部国境だから旧尾張国の名古屋とかより、旧遠江国の浜松市とかの方が身近なのかも知れないね

    原作者の先生もポロッとそんなこと言ってたしな(ヌッ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:00:00

    >>24

    この顔女出すぎぃ〜〜〜〜

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:02:10
  • 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:59:45

    >>55

    めっちゃ良いっスねこれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:05:03

    >>23

    岐阜「信長まつりにキムタクを呼んでやねぇ…。経済効果150億!」

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:06:32

    同じガガガ文庫なのに何が愛知と福井の命運を分けたんやろなァ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:06:34

    >>55

    ムフフ…これのために行くのん

    なあオトン…500億キロ遠すぎと違うかな

    まあ多分何とかなるからマイペンライ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:32:27

    >>58

    何って…不快感の有無やん

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:47:15

    友人の延長線で執着してるつもりかもしれないのが面倒なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:21:59

    八奈見…美味しいポジにつきやすいと聞いております
    作品男主人公が1位の中2位を取ると
    1位がお隣の天使様だと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています