- 1スレ主25/11/19(水) 20:07:16
- 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:23:55
……??????
なんかだいぶ難しいな…機械じみた行動しかしない水?????
思い返すと原作水は結構感情豊かだったんだなあ、表情もまあまあ変わるし… - 3スレ主25/11/19(水) 21:31:06
説明むずくてごめん
ニコニコしてないカナヲみたいなイメージかな - 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:34:21
錆兎の死亡がトリガーなら多分鬼殺隊辞めて鱗滝さんと一緒に住む√濃厚だし入ったとしても禰󠄀豆子の頸は切るから炭治郎が鬼殺隊に入らないから回復√もキツい
- 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:45:48
たしかにむずいな
- 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:50:50
誤解を招く物言い(言葉足らず)は相変わらずなのかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:59:56
カナヲ化してるなら言動で嫌われて云々以前の話になってくるな
誰かに指示されないと動けない状態でも条件満たしたら柱にはなれるんか? - 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:18:53
心を封じるキッカケは姉さんと錆兎とどっちがいいかな〜
姉さんなら無過ぎて病院連れてかれる途中で鱗鱗滝に声かけられて引き取られる世話になる間に他の子(錆兎)がそうしてるからで機械的に鍛錬して選別行く選別で錆兎に庇われ錆兎は死ぬが特に何も感じない
が目の色がいっそう深くなる鬼殺隊士なった後も烏に言われるまま鬼を狩りいつの間にか柱になった - 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:49:26
- 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:52:57
- 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:59:25
食べられていないところを見るとカナエさんはもう少し粘れていたら生存の可能性が高いから途中で加勢に入ったら朝日が昇るからと童磨が逃げたかも
- 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:08:50
それか時系列をちょっとぐちゃってカナエさん死亡を遅くするとか
本編での死亡時期をしらないから何とも言えないけど - 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:50:48
カナエさん生存ルートはございますか?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:50:19
炭治郎を庇う禰󠄀豆子を見て鬼ですら護りたい者がいるのに俺は何なんだと一瞬過ぎるも心はまた深いところへ沈む
それより烏は人を害する鬼を殺せ人を喰った鬼を殺せ悪い鬼を殺せと命令してくるが目の前の鬼は人を護っていて烏のいう悪い鬼には見えないでは善い鬼であったら殺すのか殺さないのか 俺には選べなかった
選べないまま硬直してると「殺すな!俺の妹なんだ」そう叫ばれた
それならそれでもいいか別に鬼を滅しようが逃そうが俺にはどちらでもいいのだから
感情ないなら鬼を絶対殺すマンでもないかなって - 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:39:24
刀に悪鬼滅殺って刻まれてるから、人を食わない鬼は斬る対象にならないと思う
でも炭治郎を鱗滝さんのところに行かせる方法が思い付かない
寛三郎おじいちゃんに頑張ってもらうとか? - 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:54:41
- 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:42:27
あってほしい!
- 18二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:40:22
- 19二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:55:16
あにまん義勇虐捗ってるな
- 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 01:33:01
保守