AIにエロいシーン任せるとさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:28:35

    めちゃくちゃ官能的なの出してくれる反面、切り上げどきが分からなくなる問題が発生する

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:29:48

    あいつらはダメ
    全然わかってない
    平然と逆カプにしてくるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:31:39

    >>2

    たまになんか領域展開してくるよね

    やたらと正常位に拘る気がする

    寝バック…!寝バックだっつってんだろ!もういい俺が描く!!みたいによくなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:34:37

    >>3

    本当それ

    俺が書いた方が早えぇ!ってなるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:42:04

    のべりすとくんはたまにこれ全部結局俺が書いてねえかな…?が発生する
    grokくんは口調間違えるしキャラ間違えるしで平然としてるからてめぇ!ってなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:43:41

    のべりすとくんの文ほぼ全消しして結局俺が書いたの9割はあるある
    せっかく考えてくれてるのにごめんな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:43:42

    頼んでないのにアナルに行く

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:05:15

    官能的の度合いにもよるよね
    虹ssの場合多くがライトな作風だろうから、あんまし精緻な文章を連続で出されても胃もたれしちゃいそうな気がする
    というかそういう作品を出しちゃったことがある
    投稿した後によく見たら…丁寧なのは良いんだけど…うーん…みたいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:39:35

    >>7

    俺ののべりすとはすぐに喉の奥に突っ込みたがるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:42:07

    急に場面とセリフが延々とループし始めてこわい
    化け物…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:50:13

    >>2

    逆カプにするのなんてのべりすとくんくらいしかやらかさなくねぇか…?

    女性(受け)優位シチュの人とかだったらすまん

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:53:58

    >>11

    一人称が攻め私と受け俺とかだと他のAIでもわりとある

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:46:40

    >>3

    正しいAIの使い方

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 05:55:09

    >>12

    あー、一人称か

    そういえば自分の場合受けの一人称私だから逆転はないけど男なのに女体化される時あるわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:32:33

    あん♡あん♡がループし続けて怖くなって消したことある

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:36:16

    ChatGPTとGrokとGemini使ってるけどChatGPTがエロダメになった以外でそこまで困ったことないな
    場面ごとにプロット出して修正してるからそこまで外れた展開にもならないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:20:34

    一回果てたら終わりにしがち
    場面転換して3日後になる

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:29:12

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:30:20

    AIのべりすとおとといから始めた
    問題になってるから投稿サイトに投稿したりはしないけどちょっとした遊びのおもちゃとしては楽しい
    今は主人公がヒロインに座られて「わたくしめはヒロイン様の椅子になれて幸せですっ!」って言ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:33:34

    AI触ったことないけどそんなに癖に忠実な人間臭い描き方するんか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:46:26

    >>19

    AIはぶっちゃけ外に出さない方が見映えとか整合性とかこれさすがに出したらダメだなとか気にしないでいいから楽しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:23:52

    おいAIのべりすとさんひでーぞ
    ヤムチャがフリーザをボコボコにするシーン書いてくれって指示したら「非現実なシナリオです」って返答がきた

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:13:38

    わりと自我持ってるよねアイツ

    触手姦書かせたら勝手に触手を使役するメスガキ出してきたし、まあええわと許可したら今度は実況が生えてきて「"闘技場の覇者"触手使いのメスガキ」とどんどん路線が変わっていくし

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:15:45

    簡単にやるならSayloとかのAIでキャラクター作る類のを使うと楽っちゃ楽

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:27:53

    Glokにエロシチュ書かせたら途中からバトルモノになったりするんだけどヤツは闘争を求めているのだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:33:44

    まだエロがギリギリいけた頃のchatGPTでしかやったことないけど、アイツら場面転換を分かってない部分がある
    あとオノマトペは教え込まないと壊滅的というか、あくまで一方的な紐づけしか出来ないから一度使った物を擦ることしかできなくて応用が利かない
    まあAIだから仕方がないけど、これ教え込むなら自分で書く方が早いって結論になったわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:55:18

    なんでだ?
    俺のラブコメに島本とか言う謎のヒロインをナンパする間男系キャラが出てきた
    指示は「主人公とヒロインが夏休みを前に盛り上がる」だったのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:13:35

    献身的なヒロインって指定したら一人称を勝手にわたくしにするわ喋り方ほとんどドビーだわでなんなんだお前は

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:14:52

    エロではないけど某AIはミステリーの続き描いてもらったらオカルトバトルものになった事あるわ
    ガッチリ設定組めばちゃんと書いてくれるんだろうけどフリーで書いてもらうとカオスになりがちよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:27:34

    でも設定組まずにフリーで生成すると自分でも予想外のエロになってけっこういいよ
    なんかいつの間にか恋人が寝取らせプレイにハマってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:29:08

    ChatGPTのエロ解禁が待ち遠しくて夜も眠れない
    はやく12月になあれ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:30:59

    そういやOpenAIのことをずっとおっぱいって読んでたからなんでエロがダメなのか分からなかったんだよなChatGPT

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:51:39

    自作のエロ小説を何本も読み込ませて文体を学習させたらそんなことないけどな

    まあChatGPTはちょっと前にエロダメになったからそれからはGemini 使ってるけど、ダメになる前はChatGPTでもいけたよ

    >>26

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:28:13

    女の方は勝手に金髪蒼眼お嬢様のアリシアって名前になるし
    男の方は勝手にドワーフになってた

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:35:50

    >>7

    そういや昔画像生成でも一時期なんかやたら後ろに入れようとしてきて苦心してたこと思い出した

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:05:50

    キャラクターブックがけっこう大事だな
    役割を明確にするといい感じに進む 

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:14:25

    興味はあるけどちゃんと指示を出せる気がしないし手直しスキルもない

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:37:56

    荒いところもあるけどすごいな
    キャラを金持ちって設定したら特に指示してないのに乗ってる車が高級車になった

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:39:46

    のべりすとくんすぐにあとがき書き始めるからダメ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:41:39

    禁止ワードとキャラクターブックを使うとだいぶましにはなる
    ましにはなるが手直しはそれでも多い

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:55:00

    個人的にGeminiくんが一番へたくそだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:34:36

    >>41

    Gemini が下手って言う人初めて見たな

    まあ表現は時々大袈裟だけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:43:47

    >>33

    自分やろうと思ったけど出来なかったぞ

    載せたら普通に拒否られたぞ以前のchatGPTでも

    たぶん内容が露骨すぎたせいだと思うけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:45:05

    AIチャットでエロしてるけどまあまあいいぞ
    絵は知らん

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:49:15

    >>43

    Spicy使ってた?

    自分は露骨な描写も出来てたけどな

    未成年とか非合意なら知らんけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:24:19

    >>42

    なんか一番指示覚えないんだよな一人称と二人称とか絶対に違うので出力される

    異様なこだわりでもあんのかってくらい何度指示しても違う一人称使い続けるし

    他の人のは自我ないのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:05:39

    >>46

    口調間違いは全AIがやらかさない?自分の場合そういうのはChatGPTのが酷かったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:12:32

    でもこいつすげーのが名前だけで既存のキャラを特定して情報を追加してくる
    某キャラの名前と喋り方だけ入力したら組織名とか素性とか全部特定して自己紹介させやがった

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:48:23

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:18:46

    >>48

    Gemini に二次創作書かせると作中用語とか自然に使ってくれて助かる

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:22:52

    AI全体の弱点として話が長くなってくると初期の設定忘れるというのがある

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:25:02

    小説系全般そうじゃね?コレジャナイを生成されて自分が書くまでがセット
    こりゃあ最初から自分で書けばいいですねとツッコまれそうだけど妄想膨らませる大元のアイデア出すのに使うと優秀なんだよなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:27:24

    書きたい部分以外の書きたい部分に繋がるパートを自力で進めるのが面倒くさいからそこを手助けしてくれるのが助かる

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:36:01

    のべりすと、こっちの指示をあれこれ分析したり考察したり深堀してくるのがちょっと鬱陶しい
    H文でこれやられるとこっぱずかしい

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:50:15

    システムで寝取られものを強調しすぎと不具合が起こるな
    ヒロインが自宅の倉庫から醤油を取ろうとして扉を開けたら間男がいた
    どこ入ってんだもう寝取られものじゃなくてただのホラーだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:08:46

    >>52

    まあAI小説家というよりAI編集担当みたいなところはあるから

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:30:42

    はじめてのべりすと触ってみたんだけど、適当にやってたらいつの間にか現代の猫がファンタジー世界に転生して暴れまわる蛮族になってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています