モジュロで大物感出してるけど真人って最終回時点の虎杖に勝てるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:50:37

    それとも宿儺がいなくなってるから相性逆転してる可能性もあるタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:51:42

    さあね…ただ領域対策は既に取られているのは確かだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:52:46

    さぁね…ただ未だに魂の通り道に居座り続けてるのは事実だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:53:21

    大物感も何も1コマしか出てないから何もわからないと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:55:00

    フィジカルは圧倒的に虎杖だけど触れたら大ダメージだから状況次第っスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:55:03

    魂知覚できないナナミンは無意識である程度は魂ガードできてる 魂やその輪郭を知覚できてる虎杖の魂ガードはそれ以上だと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:55:58

    魂の形を知覚して魂を呪力でガードしないと無為転変は防げないって話だったから虎杖なら普通に宿儺抜けても戦えるんじゃないスか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:56:40

    さあねただ本編で成長真っ盛りでそれから70年近く経ってるのは事実だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:57:05

    >>1

    ちょう待てや

    この見覚えのある雪景色はなんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:57:34

    渋谷時点の虎杖でもまともに喰らえば数発で失神KOされる真人の耐久性に対して
    宿儺がいなくてもナナミンよりは魂タッチに耐性がありワンチャン宿儺みたいな反撃も可能な虎杖…

    これって…
    あぁ…

    虎杖の勝ちだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:59:42

    この理論なら虎杖や宿儺は反転で一応無為転変治療できそうなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:01:01

    >>9

    何って冬景色やん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:01:34

    真人の手が触れる前に虎杖の拳に消し飛ばされると考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:01:57

    虎杖が魂知覚してる時点でナナミンと違ってばっちり魂ガードされるからそうそうグニィで行けないし赤血っていう手札も増えてるから簡単にはいかないと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:02:54

    あんまり言われてないが赤血操術者の血は呪霊に有毒なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:04:00

    別に大物感もねぇだろうがよえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:04:31

    ぶっちゃけ終盤の宿儺と戦う連中見てたら真人を一方的にボボパンで祓ってもおかしくなさそうなんだよね

    宿儺と真人比較しても防御速度とダンチでしょう?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:06:07

    >>14

    シブヤの虎杖の飛び道具って投石や車投げくらいしか無いし穿血は認知してない真人には大分脅威だよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:07:00

    >>9

    いやーっ雪合戦は楽しいのぉ ですねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:08:50

    たとえ1回触ったら勝ちという前提にしても真人側がタッチ出来るレンジで勝てるわけがなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:08:56

    まぁ才能は作中トップクラスだし追いつけると考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:09:20

    もう無為転変諦めて即霊体でフィジカル勝負した方がマシまであるんだよね
    そっちも完全体宿儺とボボパン成立するフィジカルだから無理そうなんやけどなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:10:14

    >>15

    これ虎杖に攻撃通してイキろうとした真人が返り血に不意打ちされてビビってるの想像したら笑えるっスネ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:11:32

    うーん虎杖は渋谷→新宿で
    ・著しく向上した呪力強化術
    ・血液変換と反転術式習得
    ・御逗子と赤血操術の覚醒
    ・簡易領域、領域展開会得
    と強化されたから仕方ない本当に仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:13:41

    渋谷も指15本の強さになりきる前だから真人目線どれくらい強くなってるかわからないよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:15:22

    御厨子を魂に打ち込まれるだけで死ぬんだよね 呪物と器の魂の境界を切断できるんだから魂を切り裂くぐらい造作もないと思われるが……

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:52:30

    >>19

    その雪合戦はやめろーっ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:51:28

    >>16

    これっぽいこと言っただけなんだよね

    モジュロでも再登場はしてもそれが復活に繋がるかはまた別の話なんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:02:34

    虎杖に勝てるわけないですよね
    五条が負けた宿儺に勝ってるんスよ?実質一人天井なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:04:02

    >>21

    虎杖が最強ですよ

    才能なんてもん五条ですら虎杖に負けてんだから虎杖以上がいるわけないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:06:03

    真人って虎杖とレスバしたいから待ってるんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:07:01

    宿儺抜けた直後ならまだ勝ち目はありそうなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:08:17

    >>29

    虎杖を下げたいわけじゃないけど五条を含めた呪術師複数人で成し遂げた勝利を虎杖1人で勝ったっていうのは何言ってるんスか…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:15:59

    >>33

    ほぼ一人ですよね

    五条は皆クソ無能って言ってるし他も雑多を越えた雑多で頑張ってたの虎杖しかいないのんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:17:14

    >>34

    あざーす

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:21:59

    無為転変か 魂ガードできるぞ
    領域展開か 簡易領域があるぞ
    即霊体か フィジカル勝負が一番勝てないぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:39:20

    >>31

    おそらくレスバって体で構ってほしいパターンだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:36:11

    あんなにトラウマっぽい体験したのに虎杖煽る気満々っぽいのすごいっスね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:41:42

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:42:52

    >>38

    お前が死んだからもう現世に俺の敵はもはや1人もおらん!

    日本の人間はもちろん、西も!南も!北も!わけなく虐殺でき!

    ハッピーリバースデイした俺の呪いライフは、ゑゑいえんに不滅になるというわけだぁ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:46:35

    >>28

    ウム…真剣が雑魚を超えた雑魚だったからイキリ散らして煽っただけなんだなァ

                    ・・

    本物虎杖がやってきたらまたうさぎさんになると思われる

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:48:23

    >>11

    宿儺は順平を直せたのかってよく議論になるけど普通に直せたと思うのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:50:43

    >>41

    ふうん、待ってるって言われまくってるけどえ、まさか虎杖?!→なんだよ違うやんケビビって損したヤンケ


    の可能性があるということか

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:03:57

    猫先生はあの小道で虎杖と対話させたいのか、復活きらの羂索に漁夫られたリベンジを虎杖にさせたいのかまだ全くわからないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:07:43

    >>10

    待てよ少なくとも偏体だと通常攻撃まったく受け付けないし黒閃のゾーン状態で捌けてなければ両断されてる攻撃力までなってるんだぜ


    今の爺を超えた小僧に通用するかは知ラナイ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:00:36

    でもね俺お互い成長した虎杖と真人の対決が見てみたいんだよね
    真人も漏瑚から将来性買われてリーダーに据えられたからポテンシャルは凄そうなのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:08:14

    >>42

    魂切れる釈魂刀の傷と魂の形自体を変える無為転変では違うんじゃないスかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:25:14

    >>46

    同じポテンシャル高いといっても生まれたてでヤバい速さで成長してその先も際限がなかったであろう真人と大器晩成型だった虎杖とで細かいところが違うんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:27:37

    真人の成長はあの時点で止まってる時点で勝負にもならないっスね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:26:09

    ルメル族に呪術を与えたのは無為転変持ちの呪霊何すかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:07:00

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:08:22

    >>46

    嘘か真か、目まぐるしく成長してあの姿に到達できたのは虎杖に執着したからでそれ故に進化できたが同時にそれ故に負けたと主張する学者もいる

    さっさと殺しにかからず愉悦優先して悠長に煽りプレイしたからっていう蛆虫系敵幹部キャラのテンプレ行動も敗因には入ってるだろうけどねグビグビ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 03:01:53

    >>49

    低く見積っても漏瑚を超える伸び代は残されていたと思われるが⋯

    渋谷事変の時点だと漏瑚の方が強いのに将来性を考慮して真人がリーダーなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています