【お気持ち注意】AZさんの扱い悪くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:51:15

    大した見せ場もなくフラエッテとの絆もあまり描かれず後付けっぽい余罪を付け足されて退場って…

    3000年ぶりにフラエッテが戻ってきた理由にアンジュの対処っていう義務的なものが追加されてたのも悲しかった
    XYで出番少なかったし元々そういう予定のキャラだったんだろって言われたら反論しにくいのだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:52:03

    AZはもうちょっと描写しとくべきだった

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:55:34

    今回のキャラ平均年齢が低くて若者の物語なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:58:36

    >>2

    ZA描写不足の部分多すぎだろ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:00:08

    正直AZはAZにゃんだからで許されてるだけで変な描写増やすと叩かれそうなくらい余罪がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:01:11

    >>3

    そうかな?結局AZの尻拭いして最後AZが誰かに見送られる側になるっていうAZの物語な気がしたけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:01:28

    フラエッテはAZの贖罪の為にわざわざ帰ってきてくれたのであって義務的な話ではなくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:02:43

    もうダメ
    このスレは荒れます

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:04:51

    再び戻ってきたのが何よりの絆の証じゃん

    AZ自身の活躍が見たかった!って話は……ドンマイ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:06:33

    >>5

    いや、その余罪とやらを追加したのがZAだろ

    アンジュの設定めちゃくちゃだし話作るために後付けしたろって感じ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:09:14

    うまく言えんけど前作でちゃんと終われたから
    今作はその後ちょっとって感じだけの役回りだったのかなあと
    AZの話とするとこれ以上語ると蛇足になると言うか
    フラエッテとの年月はご想像にお任せしますでいいと思ったけどな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:09:39

    アンジュの件が単なる余罪で済むくらい根本的にカロスの物語の元凶なことは動かせないし下手に3000年前の描写が増えると元凶感が誤魔化せなくなって余計にヘイト買うんじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:11:16

    >>5

    アンジュの為に余罪増えたんですがそれは…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:11:46

    他のポケモンをフラエッテ蘇生のために大量にぶっ殺した挙句怒りが収まらず追加でポケモン殺して燃料にした兵器で大虐殺行ったXYの時点で役満レベルだし...

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:12:22

    なんか再登場組あんま扱い良くないよなマチエールは出番少ない上に専用bgm無しAZはろくな活躍なくてなんか死んだしフラダリが良かったから再登場組は勝手に大切に扱われてると勘違いしてたわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:13:43

    アンジュはメガシンカの時系列的にも違和感あるし街を本来どういう風に守る想定で作ったのか分からないしAZの話と違って暴走するしでめちゃくちゃ
    結局AZが無能でしたって結論にしかならなくて酷い

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:14:22

    3000年前の時点で二重でやらかしてる上に5年前までフラエッテに反省の色なしと判定されてたようなもんなんで余罪くらいあっても別におかしくない

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:14:49

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:16:12

    扱いが微妙っていうか本人の元々の所業とやたらある技術力、生きてる年数からするとこうなっても理解できるし妥当って感じはある
    最後満足して逝ったことを思うとむしろ大分優しいくらいある

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:16:17

    >>17

    XY時点だと本来の心をなくしてて、それを取り戻せたからフラエッテは戻ってきたって話だったろ

    反省してなかったからとかじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:16:20

    >>18

    本人が罪を語るシーンとかオブラートにしっかり包まれてるけど単語選ばなきゃ>>14だからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:17:14

    そのあたりは多分XYの最後で十分って感じなんじゃないか?
    万感の思いで最後フラエッテと会えたシーンと蘇生のための最終兵器等の背景で十分絆は感じた
    当たり前だが12年前のXYありきだな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:19:38

    寿命があくまでめちゃくちゃ伸びただけのAZと永遠の命になった黒いフラエッテ
    そして再始動させた影響で同じように3000年生きることになった記憶喪失のF
    この状況で寂しくも爽やかに締めれたのは良かったよって思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:22:26

    ZAでの本人の活躍の少なさとかアンジュの件が新しく出てきたこととかを「扱いが悪い」とするなら
    AZさんはそもそもXYからずっと扱い悪いことにならないか?
    初めから「愛するポケモンを殺された恨みで兵器を作って代償に不死になった男」とか言う設定だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:23:00

    3000年前フラエッテが死んだ時一緒に死ぬべきだった人
    最初は国を豊かにしていた善人だったかもしれないがフラエッテ死後は行動の何もかも裏目にしかでない傍迷惑な老害と化してる

    悲しいがこういう評価しかできない

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:23:58

    発売前トレーラーから、フラエッテとの幸せ♡穏やか生活♡をホテル客として受動喫煙したかったのに…!!という慟哭の裏返しならとても同意する
    けどあのシナリオでAZを安らかに終わらせてあげられたのもよかったと思ってる
    アンジュの説明不足はほんとそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:24:36

    キャラクターとしてはお労しいから好きなんだけど所業を考えると地獄落ちっすね…になる人

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:36:10

    死んだポケモンが生き返るだけに留まらず不死になるレベルのエネルギーってどんだけ犠牲積んだんだよって話にもなるからまぁ所業はね...

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:45:30

    アホのカレーはともかく一度くらい一緒に食事したかったな………アホのカレーはともかく

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:46:09

    そもそもアンジュは依頼されて作ったやつだし今回のはアレルギー反応みたいなもんだからそれ自体はいいだろ
    結局何が悪いって誤作動の原因になった最終兵器に集約されるわけだし余罪は増えてない 罪の重さが増しただけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:47:10

    過去の所業が酷いのは前提として
    それでも反省して心取り戻して愛する存在も帰ってきたXYラストがなんか台無し感あるっていうことなら否定はできない

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:50:55

    >>24

    初手の情報がもう酷いからどんだけ酷い所業が後から出てきてもそらそうよにしかならないし、3000年前の人なら感覚違っても当たり前かで補完されるラインなんだよなこの人

    ある意味設定に沿ってるから嫌悪感湧かないというか

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:52:29

    所業や追加の余罪がどうこうより
    もうちっとMZ団と一緒に関わり合いたかった
    一度も食事シーンすら共にできなかったし

  • 34125/11/19(水) 21:52:31

    そりゃ本来許されない所業を犯した人であるのは間違いないんだけど自分の作った兵器でまたカロスが焼け野原になりそうって事態を防いだ主人公とバトることで自分を取り戻しようやっと苦しみから解放されたぜ!ってラストから12年経ってコレか…と

    もしZAがXYから2、3年後に出た作品だったらこうは思わなかったと思うけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:58:31

    フラエッテが戻ってきた理由に関しては言うほど5年前のあの瞬間に戻ってくる理由にはならん気がするし、AZの罪の意識が漏らした憶測に過ぎないかなと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:59:45

    まあそういう意見もあるか
    終活を無事終えて良かった、でももう少し長生きして欲しかったかもって気持ちはあるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:02:49

    >>29

    日常パートとかもうちょい見たかったな

  • 38125/11/19(水) 22:06:50

    >>35

    そう思いたいな


    フラエッテに関しても何を考えてるのか分からず描写不足を感じた

    ミラコラやオーガポンが感情豊かだったで親しみやすかった分フラエッテとももっと関わり合って仲を深める描写があれば良かったかな

    AZから直接託される訳でなくまさかのガイタウ経由

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:11:59

    アンジュは本来の用途は街を守る+フラエッテの居場所になるという一応は善良なものだしバグったのはどっちかというとFのせいなんで余罪ってほどのものではない
    本人は責任感じるだろうが

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:27:37

    MZ団がAZの罪を知らないままストーリーが終わるのも、
    「言うて3000年前のことでしょ?」で流してなあなあで身内で赦しを与える展開も違くない?

    AZとFの罪にミアレ全体でもう一度向き合い、人とポケモンの繋がりによって事態を解決させることに意味があったじゃん
    ほぼ尻拭いといえばそうだけど、AZが善良でミアレに暮らす人とポケモンのことを考えてることが作品内でしっかり描写されてたからこそ、全てを知ってるMZ団も協力するわけで

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:35:21

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:41:22

    変な意味深おじさん達に尻拭いさせられるストーリーだった
    ミアレが泣いている、じゃないよ
    ミアレを泣かしてごめんなさい助けてください、って言いなさい

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:43:26

    ぶっちゃけアンジュは時の権力者が頼んできたから作ったもんだし暴走もフラダリのせいだし言うほどAZの罪か?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:49:44

    >>43

    製造者責任と言われてしまえば、ビミョーなとこ

    そもそもフラエッテが帰ってきてから5年間何してたん?って感じやし

    5年前は世界中彷徨えるほど元気はあったのに、ZAの少し前くらいにようやく動きだして、

    しかも子供に命の危険があることさせておいて、自分は体動かないんでホテルにご隠居の身分は物語終盤のピュールのように反感買っても仕方ないと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:53:59

    アンジュがカロスを守るものとして作られたのはいいけど、実態は制作当時には不在の嫁が居なきゃ起動できないシロモノだから、
    「平和の為に作ったけど、フラエッテが居なきゃ起動できないなー(チラッチラッ)」ともとれてしまうのが
    まだ反省してない2000年前の頃の作品だし、そんな邪な心がないとは言えない、あったとも言えない

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:58:27

    自分は余罪追加と感じたし、その余罪に対する責任を自分で負わないまま死んだ(作中描写だとそういうふうに見える)ので、「死に逃げやないかい!」とはなった
    せめてAZさんが何か子供を労うシーンが欲しかった
    アンジュ暴走前に言ってたご飯作ってくれる話をちゃんと描写しといてくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:25:52

    なんかストーリー中に話しかけてもあんま会話変わんなくてな 義務的というか
    クリア後に色々話せるパターンかと思ってたわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:28:04

    >>38

    しかもガイタウが社長業に専念するわ!で主人公に譲渡だからね

    あえて良くない言い方選ぶと主人公が負けたルートならまだしも勝ってるルートだとごねてブン取っといて厄介払いかお前……感ある

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:35:03

    アンジュ暴走時のあの攻撃性が元々備わっていたのかも気になるところ
    暴走して勝手に生えてきたものなのかが、それとも攻撃こそ最大の防御理論でカロスを守るものに防衛機能として元々つけていたのか
    でも、フラダリさんが世界を滅ぼすために最終兵器と一緒にアンジュを起動させようとしていたのを見るに、もともと世界滅ぼせる程度の力を持っていたのかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:43:05

    別に扱い悪いとは感じないけどな
    こうやってユーザーがあーだこーだ言ってるだけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:45:22

    >>49

    アンジュを起動させようとしてた…?アンジュは最終兵器の余波で目覚めてあぁなっただけじゃねぇのか…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:48:12

    今作の元凶ってXYの時から変わってなくて、トンデモナイもの作ってたAZさんと最終兵器の余波で暴走させてしまったフラダリさんなんだけど、
    各地を回ってジガルデセルを99個集め続けたフラダリさんと
    ZAロワイヤルの開始をクェーサー社に持ちかけたAZさんを比べると
    その労力を考えたり、ジガルデセル集めの辛さを知っているプレイヤー視点からすると、
    元凶同士でもフラダリさんの方が動いてくれてるじゃないか!とはなった

    まあ、ご老体だから仕方ないとこもあるんだけどさあ……

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:49:27

    >>51

    フラダリラボでアンジュを起動させようとしたけど、フラエッテが居ないので断念したってレポートなかったっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:52:24

    >>50

    扱いが十分と思う、悪いと思うのは人それぞれだから、人によってとらえ方が違うのは仕方ないね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:55:35

    >>51

    >>53

    世界滅亡を企むフラダリが最終兵器と一緒に起動させようと考えたほどのものだから、もしかしたら、暴走時の攻撃性やはめつのひかりを打ち出す機能ももともとアンジュに備わってた機能なのかもしれないなって考えただけ

    考察でしかないので、本当にそうとはいえない

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:59:55

    今回のシナリオいろいろと抜けてる部分が多すぎるタウニーといいアンジュといい

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:01:23

    >>52

    そもそもフラダリが何もしなきゃアンジュは暴走してないしAZさんにもアンジュ作った責任はあれど罪犯したてで若くて動けるフラダリのが働くのは当然だろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:11:47

    >>57

    罪を犯したてとか期間は関係なく、同じ元凶同士なのにフラダリに比べてAZはあんまり動いてないよねって話

    上に上がってる通り、代わりに頑張っている子供たちへ労ってくれるシーンも少ないし、

    製造者なんだからフラダリさんに比べてアンジュについて知ってることが多いはずなのに、子供たちへの情報提供も遅すぎるんだよ

    本人にその気はなくとも、都合の悪いことは伏せて、何も知らない子供たちを命の危険に晒してるように見えるし、AZさんは「作中で何をしてくれた人なの?」になっちゃう

    そもそも最強メガシンカ使い探しもそれXY主人公に頼めばよかったじゃんって話になるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:12:00

    賛否あるんだろうけど、システム関係の仕事してると危険な兵器を開発して2000年だか3000年だか放置して放浪してたAZの方が罪深いと感じるわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:12:05

    XYオマージュでエンディングで何かやるのかと思ったらそのまま死んでて困惑した
    この人何しに出てきたの?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:14:20

    そもそもXYでの搭乗時間が10分程度のキャラクターなので、みんなよくそこまでAZさんに印象持ってるなとは思った
    やはりムービー自語りの内容が刺さった人が多かったんかね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:15:39

    >>61

    搭乗時間ちゃうわ、登場時間な

    なんか乗ってしまったわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:15:41

    意味深なこと言うだけで何もしないけど最強のメガシンカ使いは結局フラエッテのお気持ち次第でロワイヤルの意味は?だし奪うものであってはならないとかいうアンジュは普通に攻撃してくるし言ってることもなんか適当

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:16:28

    多少余罪が出ても誤差だろと思ってたのでむしろそんなによく扱ってもらえると思ってた人がいるのに驚く
    キャラ自体は好きだけど役回りとしては贖罪を続ける罪人でしかない

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:16:57

    >>60

    まさになんで登場したのか分からないキャラになってるところが扱いが悪いと感じる

    トラブルメーカーにしかなってない

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:18:24

    >>65

    実際トラブルメーカーではあると思うが

    というかXYからこの男から始まったものだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:19:42

    カロスの権力者に「カロスを守るものをつくってくれ」と依頼されたとはあったが、
    それは「(1000年前に最終兵器なんてものができてしまったから、いつ他地方から報復&警戒のため攻撃されてもおかしくないから)カロスを守るものをつくってくれ」なんじゃあ……と思っていた

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:19:53

    AZさんが心残りなく最期を迎える物語だったから扱い悪いどころか中心人物だった

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:20:54

    物語のスタート地点が長生きしてるだけだぞ
    AZさんのポジが全部手記で済まされてたらそれはそれで「この書き手に会いたかったな…」ってなってたろうよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:22:42

    もっとAZと関わり持てるイベントや要素が欲しかったっていうのはわかるんけど、所業が増えたりしてるのはまぁ…でしょうね…にしかならない

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:24:31

    フラダリさんがXYで人の手じゃどうにもならんから神の道具を使おうって語ってる通りAZさんも最終兵器も扱い的には神話の登場人物(物)なんだよな
    たまたま現代まで生き残ってるだけで

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:27:39

    >>71

    元凶が生きている人だからいろいろ思っちゃうんだろうな

    とうに死んでる歴史上の人物の遺産が元凶なら「昔の人はなんてことしてくれたんだ」程度で済むけど、生き残ってるからこそ責任を追及したくなる

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:30:57

    フトゥー/オーリムが生きてたらの対義語みたいなもんだね

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:34:05

    最強メガシンカ使いとはいうけど、メガシンカってポケモンとの絆の証なのに、そんなぽっと出の見ず知らずの人とフラエッテはメガシンカできるのかよ?とは思っていた
    フラエッテと交流のあるガイタウと主人公がメガシンカすることになったから、まあまだなんとか……ってところに落ちついたが

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:36:44

    本編中の活躍云々よりピュールくんを騙して墓のサイズ調べていたって話いるかな…ってなったアレのせいでほんの少しだけ印象悪くなっちゃったもん

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:38:43

    >>64

    XYの最後でフラエッテが帰ってきたから、3000年にわたる贖罪を終えてやっと許された人と取る人が多かったんでない?

    許されたと思ったら、2000年前にもなんか作ってそれが今作の元凶になったから驚いた人が多いんだと思う


    3000年前のやらかしの贖罪を終えたけど、それとこれは別で2000年前に作ったやつが暴走した分の贖罪もちゃんとしろよと私は思ったな

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:43:30

    まぁ言いたいことは分かるが贖罪も活躍も3000年生きた体には限界だったんじゃないかな
    XY時点ではまだ動けていたけど僅か5年で杖を付くほどに衰えていた訳だし
    極端だけど4人に口無しというかこれ以上何を言ってもAZは帰ってこないからな

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:45:19

    過去に大きな過ちを犯したからこそ、MZ団の子供たちを後ろから見守り、間違ったときには「間違った私のようになるな」みたいな説教等で道を正してくれる先達的な立ち位置になると思ってたんだ
    ほぼ何も関与しねえ……

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:47:36

    >>78

    そもそも世界が破滅するような間違いを起こしてないからな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:49:21

    >>77

    体は動かないのはわかってるから、代わりに頑張った子供たちを労ってほしかったんだあ

    てっきりエピローグはAZさんの料理での打ち上げ食事会だと思ってほほえましく待ってたら、いきなりの墓で度肝を抜かされたんだ……

    3000年の知識を生かしたご飯たちはいったいどこへ……

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:50:24

    ぶっちゃけAZとFの尻拭いが本編の内容で本人は動けないAZの描写増やすとなんで子供に色々やらせてんだ・・・?みたいになっちゃうと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:51:40

    ぶっちゃけアンジュの件は結局フラエッテの為に造ったのは「まぁお前はそういうするよな...ブレねぇな」となったな3000年フラエッテ帰らなかった理由もなとなく察せる
    寧ろ所業の割にヘイトコントロールもいい具合にされてマジで良い空気吸って亡くなって恵まれてるなと思ったので扱い悪いとは思ってなかったわ
    あと意見分かれてるけどアンジュ攻撃性能は元々完全に無かった派

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:51:43
  • 84二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:52:56

    >>81

    振り返ってみると大体諸悪の元凶の二人なのに描写の仕方でヘイト買ってないからむしろ扱いは上手いよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:55:36

    >>84

    フラダリは記憶喪失&ジガルデセル集めの刑、AZはピュールの責任追及のセリフで上手くヘイトコントロール出来てると思うわ


    ただ自分はXYの二人のお労しい具合を知っているからこの評価なので、XY未プレイ勢の評価はまた違うかもしれんね

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:03:33

    フラエッテを探し求めて三千年彷徨った人だから、フラエッテと生きるためにあと千年くらいは生きると思った
    まさかわずか5年でなくなるとは思わん……

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:10:43

    発注が「カロスを守るもの」なのに、お出ししたものが「フラエッテいなきゃ起動できません(現在起動不可)・命を分け与える機械です・フラエッテの居場所として作りました」なので、よく時の権力者が受け入れてくれたなと

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:11:52

    AZ含めホテルZの面々ともうちょっとコミュとりたかった

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:13:33

    からくりサーカスのフェイスレスみたいなキャラ印象
    ここまで邪悪じゃないけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:09:49

    >>15

    ほんこれ

    せっかくXYの未来を舞台にした作品なんだから、マチエールの成長して活躍する姿や贖罪を終えてフラエッテと仲睦まじく暮らすAZさんとか見たかったわ

    ZAのキャラ食いかねないから描写増やせなかったのかもしれないけど、それにしては発売前にXYキャラ出してXYのファンを食いつかせるかのような売り出し方してた割に似合う活躍ないやんって

    マチエールなんてパッケージに映ってるのにさ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:40:47

    マチエールは大人になって未来のミアレで探偵やってミアレを守ってるだけでなくハンサムやクセロシキの写真を飾ってたりその2人の匂わせしてくれる(バトルで勝ったあとの「これじゃおじさんたちに怒られちゃうね」みたいなセリフとか)だけでもうXYのマチエールイベントやった人間へのファンサが有難い…って思えたから個人的にはだいぶ満足してるけどな(強いてあげるなら戦闘専用BGMは確かに欲しい)

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:46:24

    終わってなかったからZAがあっただけなんだよなぁ
    事件のない未来はプレイヤーには見れないんだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:48:39

    >>90

    まあ発売前に期待煽っといていざ発売されたら期待してたものはあんま出てこなかったっていうのはポケモンあるあるだわUSUMとか碧の円盤とか

    発売前のPVだのはあまりアテにしない方がいいと思われる

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:49:52

    >>90

    マチエールの活躍する姿もAZさんがフラエッテと仲睦まじくしてる姿も主人公に近いポジションで十分描かれてたように思うんだが…!

    それで足りないというのはゲーム容量も無限じゃないのでですね

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:01:16

    >>94

    まあ描写が足りてる足りてないは、シナリオが成り立たなくなる程度のものではければ、満足度が人によって違うから議論してもしゃーないね


    ただせめて自分の要望を言うなら、AZさん&フラエッテはMZ団のご飯の時に一緒に食べてほしかったし、

    マチエールは終盤のミアレのみんなが集まった場に電話越しではなく来てほしかったし、イクスパンションスーツを活用してミアレの住民を助けてる姿が見たかったよ……

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:30:56

    AZさんの生活描写もマチエールさんのスーツでの活躍も特殊なモーションや別モデルや場合によってムービーが必要になるからなぁ
    やはり容量との相談が…

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:53:34

    まあポケモンって何故かどんだけコンテンツ大きくなっても毎作どこかには脚本変なとこあるから…自分で解釈したり脳内補完したりした方が楽しめると思うわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:34:03

    クリアしてからいろいろおもってたけど、よくよく思い返せばXYのパレードにさも当然のように乱入してくるやべーやつだったなと思いだした

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:41:24

    個人的にはAZもマチエールも過剰に絡んでこない今くらいでいいとは思うけど、最終決戦でマチエールはイクスパンションスーツ姿で颯爽と助っ人に来てほしかった

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:45:43

    >>96

    初手はめつのひかり姐さんがいい例だよな

    凡庸モーション以外の印象に残らせるモーションは専用のムービーが必要になってくる

    かといって何度も何度もムービー入れたらそれはそれでバランスがダレる

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:51:23

    描写量に関してはメインキャラ達でさえ足りないと言われてるから…
    元々ポケモンってゲーム中ではそこまでキャラクターの描写は詳細ではないし

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:53:07

    >>75

    それを印象悪いと見るのはなんか根っからズレてね?

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:57:22

    こっちから積極的に話しかけに行かないと基本フロントで立ってるだけだから
    余罪がどうこう以前の問題で扱いは良くないと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:00:33

    >>103

    主人公がストーリーの合間合間にかならず帰る拠点に常に立っていてたまにイベント会話にも混ざるのだから扱い悪いとは思わないな

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:03:30

    >>104

    逆だろ

    そんなに近い存在なのに関われるシーンが少ないのがもう

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:03:59

    やはりもともとある描写の中に一緒にいてくれたら印象も残ったと思うんだ
    AZ、MZ団のみんなとご飯を食べよう

    そしてクロワッサンカレーを食べるんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:04:59

    3000年物の消化器官にはちょっと劇物すぎるかも…

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:18:47

    スタッフなりにAZ周りに決着を付けようとしてくれたのは感じるからそういう大きい枠組みで評価するならむしろ扱い良いと思うよ
    もうちょっとこう!交流したかったな!とか設定詰めて欲しかったな!とか細かい部分をなんとか!って意味では引っかかる

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:19:15

    AZさんの体格であの会議室に入るのもあの椅子に座るのも
    あの椅子とテーブルについて会話するモーションわざわざ作るのも
    あのカロリー爆弾を食うのも全部大変なんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:39:30

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:44:04

    食事シーンが無いことに関してはほんとにAZさんの体格がでかすぎるのがね…
    子供たちが普通に座ってるソファーに座椅子みたいに座ってるくらいだから
    普通の椅子とテーブルにつくには行儀悪い姿勢になってかえってイメージを損なうし
    あと健康状態が良くないだろうから健康的な食事を摂れる状態とも思えないんだよね…

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:09:26

    XYでマチエールの物語は終わってるけどAZとFは終われてなかっただけだと思う
    Z-Aのシナリオはフラエッテ側とジガルデ側の二本構成になっているからフラエッテに纏わる因縁に終止符を打てたAZとジガルデの赦しでリスタート決めたフラダリの物語を対比させつつ交わらせた
    主人公は今までこの二人と何の繋がりもなかったからこそしがらみ多い地元民のバランサーとしてミアレを救えたってことで…

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:40:29

    >>3

    3000歳×2の外れ値があるので平均はXYの次に長いぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:04:50

    余罪多いのは正直ウケるから全然いい
    シンプルに現在のAZの台詞がもうちょっと欲しかった
    昔話に相当の文字数が割かれてる印象でな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています