このミステリーウェイという玉無しのオッサン

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:38:41
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:39:16

    騎手でっっっっっっっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:39:26

    言い方!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:39:37

    地方馬とか下級でもがき苦しんでる馬なら割と見るが重賞勝つんだからすごいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:41:27

    タマなしとはいえ7歳で初重賞初勝利はなんというか今くすぶっていてもいつか自分の推しも勝つかもしれないと希望をもらえた。

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:43:35

    7歳初重賞の馬って何頭くらいいる?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:43:38

    よくみるとめっちゃ尻尾が荒ぶってて好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:44:11

    スレ画のミステリおじさん威嚇してるみたいな尻尾でカワヨ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:44:41

    重賞どころかオープン入りが今年の3月…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:45:17

    3歳:9戦
    4歳:10戦
    5歳:7戦
    6歳:4戦
    7歳:6戦(+1)
    3-4歳の頃は中1週くらい平気だったようだが、5歳以降は1カ月くらい開けないと走れないので歳を経るごとに無理がきかなくなって来てはいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:46:21

    >>4

    大半の馬は勝てずにずっともがいてるもんな…

    なんかすごい切ないというか…胸がギュッとなった…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:47:17

    同い年で騙馬のディクテオンが今まで30戦だからそれより多いな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:48:48

    >>6

    直近で京大かったディープモンスターおじさんも今回初重賞制覇だし探せば結構いるかもしれんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:52:07
  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:53:08

    少なくともアル共勝った時点で余生は安泰よ
    後は何処までお金稼げるかのボーナスゲームだし、松本くんと行けるとこまで行ってもらいたいね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:58:38

    条件馬時代が長かったから仕方ないが騎手が変わりまくって松本で乗せた騎手は17人目

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:01:13

    松本が息入れるタイミングを熟知してるからこそだな
    有馬でも良い着順行けると思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:01:51

    >>10

    4歳終わりで2勝クラスに上がったのもあるんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:03:42

    >>14

    結構騎手豪華だなと思ったら藤沢厩舎か

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:04:06

    >>6

    ミステリーウェイ(アルゼンチン共和国杯)

    ディープモンスター(京都大賞典)

    ホウオウラスカーズ(京成杯AH) 牝馬

    ロングラン(小倉大賞典)

    サクラトゥジュール(東京新聞杯)

    現役だけでもここら辺思い浮かんだから意外と多いかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:05:46

    >>15

    こっからはエクストラステージ突入だなみたいなことは自分も思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:06:21

    条件馬時代にたま~に好走した時に稼がせて貰ってた身としては「お前が重賞馬かあ……」って感じ
    条件戦の時からチンタラ逃げが持ち味だったもんで切れ味不足の馬はコイツが走るってだけで割り引きやったなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:22:18

    新馬戦でペプチドナイルと走ってたり1勝クラスでグロリアムンディやディクテオンと走ってたりなぜか同年代ダート馬と縁がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:54:32

    若手騎手と遅咲き騙馬という組み合わせも面白い
    松本騎手5年目だから競馬歴で言えば同年代ではあるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:58:00

    >>15

    あとは走れるだけ走ってシルヴィーみたく社台で乗馬ルートやろな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:59:27

    >>20

    7歳のおっさんおばさん元気過ぎる…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:59:55

    >>24

    途中から変わった厩舎だけど小林調教師も5年目だそうだしアル共本当めでたいし面白いよね

    21年デビュー5年目で人馬共に初重賞制覇だし厩舎も初平地重賞

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:12:02

    この子は3歳でなんでセンになったの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:14:32

    >>28

    気性が荒すぎてタマ取らないとデビューすら怪しかったらしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:24:56

    父がジャスタウェイだからウェイかと思ったら母もウェイ(ジプシーハイウェイ)だった

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:27:38

    ネトケの掲示板の最初のほうのコメント見るに気性由来のデビュー前去勢なのはわかるけどもっと詳しく分からんかなーと思ってググったら
    AIくんがミステリーウェイは…去勢されておりません…!以前牡馬のままです…!!とかなんとか言い出したんだがお前一体どうした??

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:32:35

    >>31

    missテリーウェイ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:43:41

    可愛いなおっさんのくせに…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:52:19

    団野が乗ってから全然通用していないように見えた準OPで馬券内に入って最終的に(運もだいぶ味方したとはいえ)OP入りだから若手騎手の方が合ってたのだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:42:23

    馬生経験豊富(乗ってきた鞍上が多い)のに最終的に若い男に落ち着く魔性のおっちゃんかぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:44:56

    こいつ私のレースで毎回前にいるから嫌い
    レース前も後もねちっこいし

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:00:41

    >>30

    ウェイ系の陽キャ(騙)になる定めだったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:04:03

    >>36

    ゴールデンスナップ。

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:59:55

    御堂筋Sでタガノデュードを差し返したのを見て「あれ、こいつ只者じゃないな?」ってなったのを今でも覚えとるよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:23:08

    >>35

    若い女も悪くなかったでウェイ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:32:36

    7歳までコツコツコツコツ走ってきて初重賞で初重賞勝利ってのが感慨深いよな
    今度有馬記念行けば初G1挑戦か、頑張ってほしいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:44:49

    2勝クラス勝ったときのレースも好き
    池添騎手の好判断で途中からハナに立ってそのまま逃げ切るのは見てて面白かった
    まさかこんなに出世するとはなぁ〜有馬投票するよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:29:34

    有馬記念投票今日からだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:13:30

    ジャスタウェイの産駒は乗馬に再就職できる馬が非常に多いので仮に重賞とれなくてもどこかしら行き場所はあったかもしれないが箔は付くに越したことはない

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:44:57

    >>44

    ジャスタウェイ産駒は操縦性が良いという評価をよく聞く気がする(このデビュー前からタマ無しのおっさんは…?)

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:47:24

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2023103433/

    デビューを控えた全弟がいるのだがこの子の(下半身の)運命やいかに

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:48:51

    単為生殖マスターしてミステリークレイフィッシュに改名目指そうぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:01:40

    過去に条件戦でゴールドシップ産駒5頭出し(全員芦毛)が少し話題になり、なお勝ったのはジャスタウェイ産駒という綺麗なオチがついたレースがあるのだが、


    それがミステリーウェイだったりする。

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:06:48

    いつか一口馬主を始めてみたいと思ってるけどこういう馬に出資できたら面白いだろうな
    長く走って足踏みしてもたまに好走して賞金咥えて帰ってきてついには重賞まで勝ってくれるなんて

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:39:01

    MS.テリー・ウェイ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:42:10

    >>46

    父エピファネイアの半弟は東サラ募集なのだが、値段が高くなくて会員が疑心暗鬼になってるみたいな話は聞いた

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:54:35

    丹頂Sでもアル共杯でも儲けさせてくれたから好き

    てっきりステイヤーズSだと思ってたから有馬狙ってくれるなら投票するよ。家賃は高そうだけど頑張ってくれ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:32:00

    >>48

    前回のアル共もゴルシ産駒とジャスタ産駒がそれぞれ2頭ずつ出走してたんよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:33:10

    >>29

    銀魂はあるけど金魂はないとか言われてたわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:57:23

    正直長距離3勝クラス系イツメンで一番早く重賞取るのがこの馬だとは思わんかった、ディルガ兄弟かシェイクユアハート辺りが早くなるもんだと

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:03:19

    イイ馬デスネ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 03:09:47

    有馬出るには賞金怪しいよな、ファン投票で行きたいところだけど重賞勝ちだけだと検索しにくい

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:40:50

    投票はしといた

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:13:04

    決定賞金11400万は昨年の有馬基準なら除外対象ではある
    ただ例年の傾向見ると昨年が異常に高すぎたのと、昨年の賞金上位の出走馬がごそっと引退したので今年は出走ボーダー下がると思う
    具体的には現時点で有馬記念出走を表明している中でミステリーウェイを上回っているのはレガレイラとメイショウタバルだけで、仮にジャパンC出走馬が全て有馬記念を希望したとしても15番目でギリ滑り込める計算になる
    べラジオオペラ、ロードデルレイ、アーバンシックは香港らしいので後はソールオリエンス、エリキング、ミュージアムマイル、カムニャックあたりの次走不明の賞金上位馬がどうするかというところか

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:14:52

    このおっさん、ゴルシ産駒との連対率高くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:40:45

    >>45

    人に従順で賢いから乗馬適性はあるけど闘争心が無かったりなまじ賢いせいで嫌な事覚えて走らなくなったりが多いせいでレース向きじゃない子も多いんや・・・

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:22:47

    マジで来るかもしれん

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:37:55

    >>52

    3勝クラスで2着もあるけど、3000m以上は長そうな気がする

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:42:46

    有馬記念ファン投票しといたぞミステリーウェイ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:48:17

    ステイヤーズSはないな
    G2とってる以上斤量重いし、メンバーとして最上位になるから必ず鈴が付く、それに逃げは向かないレース
    有馬が最善だよ、こっちはタバルがいるおかげで怖くて誰も鈴付けに来ないから

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:53:42

    そういや今更だがJC行きたそうだったけど無理だったんだな

    【居酒屋ブルース】日曜京都11R【日曜京都11R・エリザベス女王杯】www.sanspo.com
  • 67二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:56:03

    まあ東京は2400mと2500mじゃ性質違うしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています