「日本一のカレー」のために漫画家を十勝に移住させて畑を買わせるサンデーの編集長がいたらしいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:44:26
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:59:37

    農業でエッセイか…とスルーしてたけど読んでみると内容はもちろん繋がりのある漫画さんたちとの絡みとかも面白くて普通に好きな漫画になっててビックリした

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:01:09

    ゲッサン時代からエッセイ漫画上手かったけど
    それを住みます系で昇華されると見抜いたのは流石だと思う市原さん

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:20:08

    島本先生から迷ったら面白い方をやれ!って言われたのずっと教訓にしてて偉いよ園長

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:24:31

    デブのおっさんの編集長がヒロインの漫画じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:25:37

    レジェンド作家が頻繁に登場するのはサンデーならではだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:14:40

    何故かあだち充、島本和彦、青山剛昌、荒川弘という有名漫画家がたまに登場する漫画

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:22:28

    絡めるレジェンドクラスが元気で現役なサンデーの強みを活かしてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:42:22

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:43:22

    これの前は自転車で旅だったっけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:42:54

    読んでるといい人なんだろうなぁってのが伝わってくる漫画

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:47:54

    挑戦を忘れないからネタが尽きないし
    先輩作家へのリスペクトも感じるし
    何より失敗談を包み隠さず描けるのが凄く偉い
    自分を必要以上に良く見せようっていういやらしさがない

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:16:04

    大御所のお歴々の方々がけっこうフットワーク軽いな!?ってなる漫画

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:17:20

    ハガキ投稿コーナーが終わったらなにやんだろ…ふーん…これか…みたい感じだったのがいつの間にか楽しみになってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:29:42

    ジャンル:農家sugeee

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:46:16

    >>10

    ゲッサンのツールド本屋さんも中々過酷だったよね自転車で全国の本屋さん巡りながらのルポ漫画

    ネカフェで原稿してるシーン何度か描いてたし


    食事でお目当てのお店が休みなのはこの時から多発してたから、ひとりぼっち農園でも発生してて凄えなと思ったよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:43:37

    18巻来月発売か

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:54:17

    普通に大人気漫画の巻数じゃん…
    売れてんのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:49:23

    >>18

    イベントやったりしてるから割と売れてんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:52:49

    これ結構面白いんよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:30:35

    この作者の将来が心配になるんだが
    農園できるように会って生き方が広がったのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:41:31

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています