【マネーウォーズ】お役立ち情報部 A6

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:23:11

    マネウォの攻略情報を書き込んでいくスレ
    ついでに質問すると誰かが答えてくれるらしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:24:11
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:25:54
  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:35:13

    A6はやいな
    追いつかれる……

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:36:44

    投資マスター乙やで

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:43:20

    列車同行と量子共振は合成負荷なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:02:15

    ビルド試す時はスタンダード長すぎるからクイックが便利
    利子気にしなくて良いのも楽

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:08:03

    キュレネ星3凄かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:49:10

    ヨウおじちゃんのこれ次元界Ⅲボスで使ったら何度必殺技回しても0ウェーブ88以上行かなかったんだけどそういう仕様?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:01:24

    キュレネ星3脳汁やばそう
    俺ができる日は来るのだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:31:41

    なんとかA8まで来たけどもうすっかり勝てんくなってしまった
    リセマラってみんな何を目指すんだ?どのタイミングまでで見切りつければいい?なんもわかんねえよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:37:48

    正当防衛という単体でもあれなのに他と噛み合ってエゲツナイ奴
    青雀ループ編成でも出来なきゃ無理ではこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:05:02

    >>11

    編成によってリセマラするタイミングとかは違うけどまず特性で重い足取り、心身の浄化、痛快バトルあたりがついたら問答無用でリセットしてた

    後はアグライア編成なら次元界1のボス時点でブーツが1つも作れてなかったらリセとかエンブレム必要な編成(ベロブルグ青雀、持続4)はエンブレム引けなかったらリセットみたいな感じでやってたかな

    一応次元界2の戦略マスまで行けばフク郎引ける可能性もあるからそこまでやってリセとかでもいいかもね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:15:02

    >>13

    補足でボスがボリュクス+追加打撃やニカドリー+永久のトラウマの組み合わせは問答無用でリセット

    3つめのボスだったらBクリア前提でやってもいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:20:22

    >>9

    6回以上使ってんじゃない?

    星1なら5回までよ

    正確には1回20回復で上限が100

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:28:36

    >>8

    コスト5のキャラ星3に出来たらもうゲームクリアなんよ

    2にした時点でかなりすっ飛ぶし

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:19:22

    初めて神速ライアちゃん完成した
    あーっいけませんライアちゃん!!!
    ジェパードのバリアが!!! 精鋭が!!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:27:40

    A7以降、持続編成を何度やっても火力が足りなくてクリア出来ない…
    なんでや…
    ライアちゃん編成はSSS余裕なのに…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:29:19

    質問です。
    夜の半神編成をよく使うのですが、モーディスをアタッカーとして運用するとあまりに火力が低くなります。お試しであることは原因の一つとして考えられるのですが、それにしても火力が低いです。必須の装備やキャラシナジーがあるのか、運用方法を間違っているのかなど、考えられる説を教えて頂きたいです。

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:49:17

    >>18

    持続パ終盤の火力不足は靴靴溶解液の星3サンポがいるとだいぶ軽減されるはず

    あと全体的に火力出すための装備が少ないかも

    前衛戦力、後衛戦力を上げられる装備を積極的にとりたい。特にセイレンスはエネ帆がないと足が遅すぎて棒立ちになる印象がある(性能上それでも仕事はするんだけど)

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:00:18

    主軸がブレてるからどっちかに寄せるべきじゃない?
    この面子だとカフカ消してサンポ3にして後衛デバッファー足して黄泉ハイキャリしたほうが強そう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:13:48

    >>19

    まず現状どういう風に使ってるのかが分からないと何とも

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:14:24

    >>18

    終盤まで火力出なくて編成を決めきれなかった感じが辛いな

    自分も普段持続パ使わないから理解度が低いのもあって、敵特性がハマらない限りは使わないようになったわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:16:17

    >>18

    そらまあライアちゃんが一番敷居低い(エンブレムほぼ不要)し

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:42:34

    >>10

    紫金で銀河学者で遊んでたらその資金力で達成できた

    10まで上げたらコスト5星3はいける

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:46:52

    銀河学者中盤勝てないんやがのでどうすれば突破できる?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:13:19

    >>26

    レベル上げに勝敗が関係ないから負けてもひたすら星上げや

    中盤からレイシオハイキャリorマダムヘルタ早く引けたら全体パ

    A7以降でやるなら知らない

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:30:09

    >>26

    中盤支えられるアタッカーにエンブレム持たせる

    エンブレム複数あったり早めにマダムヘルタが来ると楽

    最終的に人数最大の状態で半分以上が星3でギリギリLVMAXに出来る

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:38:03

    >>27

    >>28

    なるほどサンクス! エンブレム必須かもしれんなコレ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:50:33

    青雀ベロブルグを聞いてやってみたけど神君と彦とカカリア様が頑張って追いすがってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:33:34

    >>19

    モーディスは後衛の方が強いみたいな話は良く聞く

    火力上げるなら順当に後衛戦力上がるような装備を持たせるぐらいしかないんじゃないかな

    これは蛇足だけど夜の半神軸自体が育成出来てないと火力不足で高難度は厳しい気がするぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:37:05

    >>22

    >>31

    アドバイスありがとうございました。夜の半神で育成できているキャラが少ないので高難度では他の絆で行きます。改めて感謝します。

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:02:18

    創造主20まで行った人に聞きたいんだけど、どこで遊んでる?
    3反重力ブーツペラ黄泉みたいなの創造主1でやってるんだけど、ちょうどよく歯ごたえあって難しすぎないところ探してるんだけど...

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:03:54

    アグライアPTの耐久ってどういう形がおすすめ?
    今A8で道中は星2にした無凸餅ヒアンシー(+星1フォフォ)で終盤ヒアンシーが抜けたら星1フォフォ+星1羅刹でやってるんだけど
    今でもHPがゴリっと削れるからバリア持ちにするか迷ってる
    でも無凸無餅丹恒-星2だと安定するまで瀕死になるから悩ましい
    今のところ最終形態は前衛アグライアキュレネヴェルト開拓者で後衛トリビー羅刹フォフォロビン真停雲

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:23:10

    >>34

    私は序盤フォフォヒアンシーたんたん、終盤はヒアンシーと符玄入れ替えてやってるな。戦績は結構安定してるけどまだA7

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:23:32

    話題のハリネズミファイノンやってみたいんだけど、丹恒(バリア)、ケリュドラ、キュレネ以外に誰入れればいいとかある?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:35:10

    アナイクスは靴靴やるならスクリューより火力の嵐のほうがいいんだろうか
    火力の嵐がスキルの2連撃両方で累積するらしいんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:39:54

    >>36

    バリア4+星5で雲璃が欲しい

    キュレネ取れないとき用のサンデーor開拓者

    ファイノン以外の星上げがいらないので序盤中盤は編成枠取らない低レア編成で凌ぎたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:36:28

    >>34

    耐久が必要ならフラッシュグレネード、頑丈な鎧を必要な分だけ作る

    難易度上がるほど装備の方が重要

    アグライアは装備リソースも余裕があるから早めに必要な分だけ耐久装備作る

    サンデーを早めに入れたい関係上羅刹はいらない

    ハイキャリに羅刹は向いてない

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:44:22

    青雀のスキル一回が1行動にカウントされるのでベロブルグや仙舟のドライバーに優秀すぎることは知れ渡ってるが地味にケリュドラバフの爵位も一回のスキルで1カウントが増えている

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:05:16

    >>37

    アナイクスの速度による

    火力の嵐なら1ターンあたり後衛戦力10%アップ

    スクリューなら0.03×(速度増幅を掛ける前の速度)%アップ

    になるからアナイクスの元の速度が334以上ならスクリューの方がいい

    ただこの元の速度っていうのが戦闘前の準備画面での速度なのか戦闘開始後の速度(後衛は速度が戦闘中2倍される)なのかどっちを反映してるのか分からんからそこら辺は検証してみて

    検証したら教えて

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:20:55

    >>33

    図鑑埋めがゲロ吐きそうなほど良い感じの難易度

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:00:28

    >>42

    後半もはや装備埋めゲーになってそう(小並)

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:48:05

    >>12

    我慢の限界があればクリアできなくはない

    終盤でイカルンが一瞬で瀕死にされるのがクソだったが

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:03:49

    SP軸での勝ち方が分からない。どうすれば良いんだろう

    デバフ軸も分からんかったけど上見たらデバフもサンポで良いと分かったので光明が見えた

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:31:52

    >>45

    飲月は初動を列車同行で凌ぐ→本人星上げ&SP絆

    青雀はベロブルグエンブレムからベロブルグと千舟を集める→その動きの強化としてSP絆を揃える

    が安定すると思ってる(個感)

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:41:45

    パープルゴールド1で絆のやつ埋めるために治癒4でやってたんやけど
    キャス強くすっぞ!と思って編成してたら最終的にモーディスくんが火力を出してて理由がいまいちわかっていない…単純に星3にしたから強くなったってこと?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:42:15

    SPは初手バッチ
    足が遅いからサンデーで引っ張る
    花火に電池2個の即必殺装備でSP回収
    宴のバフを花火に使う
    アーチャーまで来ると気持ち良く使える

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:46:02

    >>46

    飲月と違って青雀は回数ランダムな代わりにスキル一回一回が行動カウントされるのが面白いよね

    ケリュドラカウント爆速だし他も然り

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:16:01

    3-5が鬼門すぎるよ
    保険切ってライフ1だから左選択肢選んだのにクッッッッッッソかてぇんだもの

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:22:34

    アグライアは反重力ブーツ2つにプロペラよりも
    反重力ブーツ3の方がいいの?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:26:28

    >>51

    基本的にはブーツ2プロペラ1の方が安定する。ブーツで伸びる速度以上にプロペラで伸びるダメージが大きい

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:26:50

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:44:23

    >>35

    >>39

    ありがとう

    耐久3枚で調整しつつ装備整えてみる

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:54:02

    基本はブーツ2よな
    3は過剰だし、素材も足りねえ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:59:54

    目当てのキャラがびっくりするほどショップに出てこない
    多分お前以外の⭐︎5は複数見たぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:15:38

    問題はブーツ揃えることもちょいちょい運次第で出来ねえことだ
    サンポにもアグライアにも無重力ブーツ複数積みしたいのに全然足りん

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:22:04

    手動で時間がめっちゃかかるって弱点を除けば青雀ループの安定地点でもないわ
    下振れ状態でもベロブルク仙舟の絆発動してるならまあ勝てるっていう

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:25:42

    コスト5星3は夜の半神の報酬最後までいけばできるのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:29:01

    初めてフク郎来たけどヤバすぎる
    もうこいつが富の創造主だろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:08:34

    テーマ株避けてたけど滅茶苦茶出るようになってるね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:22:29

    正当防衛ってどう対処すればいいのん?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:23:50

    >>62

    殴ってもダメージ受けない後衛や絆の特殊アタッカーをダメージソースにして後は回復orバリアでどうにか

    基本リセットしたほうが楽だと思うが、もしクリアするなら正当防衛では死なない関係上相手にターンなんて基本渡さんな青雀ループが多分一番楽

    あと>>44がクリアしてるな

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:27:17

    正当防衛は実は絶対カロリーを高HPキャラに持たせることでほとんど無効化できる

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:28:07

    持続強いけどA8はスワン引けないと一貫の終わりすぎる

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:44:15

    みんなは俺みたいに永久のトラウマにヒーラーのみで挑むようなことはしないでね

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:45:32

    >>56

    目当て以外のキャラを引きながらリロールしても出ない時は出ないよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています