そんなん知らんよ円周率は

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:48:44

    およそ3やろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:59:15

    どないする?
    (正確な数字で表せないし後々記号使うことにもなるしその数値を使う意味がわかってたら)まあええやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:02:13

    πを記号だと思ってるガキッが多すぎルと申します
    πは記号だけど記号じゃないんだァ数字扱いしてもらおうかァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:03:23

    >>3

    あーっ何言ってるかわかんねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:04:55

    記号は変数だけどπは定数なんだよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:06:18
  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:07:03

    しかしキー坊は円周率がおよそ3だと分かっているのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:08:17

    ウム・・・意味さえ理解してればなんでもいいんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:08:52

    >>3

    お言葉ですが"数字"は文字の種類だからπは数字じゃなくて"数"ですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:08:52

    >>5

    つまりxやyは色んな数字を代入できる余地があるがπは“3,14……”しか代入できない(=答えが定まっている)ということか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:11:38

    >>3

    >>5

    πは定数(円周率)を表す記号じゃないのん?

    記号だからといって変数とは限らないと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:12:12

    つまり数学のルール上定数と言うことか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:12:41

    国語の教師は退場ッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:14:15

    πは「この記号はルール上「3,14……(以下略)」として扱う」効果外テキストがあるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:14:48

    >>3

    気体定数R、プランク定数h、自然対数の底e、そして俺だ

    分野は何でもいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:15:21

    だからさぁ数学苦手なガキッは「π=記号 つまり3xπって表記してもいいヤンケシバクヤンケ」ってやっちゃうんだよあるあるなんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:15:51

    >>14

    コンマイ語はややこしくなるから退場ッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:18:52

    >>16

    多少違和感あるけどそのくらいなら良いですよ

    基本整数のみだけどnπならめちゃくちゃ使うしなっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:19:29

    円周率=神
    ルドルフ数は最も神に近い値なんや(ドイツ語書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:25:46

    3.141592までは覚えてる それがボクです
    そもそもどういう計算式で=3.1415…になるんだよえーっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:26:52

    Πか
    小中学生に人気のワードだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:30:06

    >>20

    アハハハハ お告げがあったぞ 円周率はこの先で求めるんだぞうっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:31:47

    ところでスターバックさん 何で3でなく3.14なんて半端な数字にしたの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:31:58

    >>22

    お…お前変な女神でも憑いてるのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:53:46
  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:56:16

    >>23

    何って… 正六角形になってしまうからやん

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:12:30

    数学……すげえ
    感動するぐらい奥深いし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:18:29

    >>23

    有効数字かぁ

    基本2桁だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:24:08

    >>22

    怖いです

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:34:01
  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:58:35

    円の面積の求め方と直径の求め方でこんがらがルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:08:01

    >>5

    >>10

    >>11

    そんなん知らんよ

    πは円周率ってことでええんやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:38:46

    >>27

    奥深すぎる……奥深さの次元が違う

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:41:12

    オーダーがあってればなんでもいいですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:43:24

    3.14159265358979323846264338まで覚えてたのが俺なんだよね 円周率バトルを友達とやってたんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:58:36

    数学...すげえ 感動するくらい奥深いし
    まっクソほどにもできない文系なんやけどなブヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 03:01:49

    >>22

    あわわ お前はラマヌジャン

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 03:09:53

    3.14の後の数字が1・・・神
    約3.14なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 03:15:19

    …で、円周率の次に重要な定数が俺…!!
    微積分のラッキー問題ネイピア数の尾崎健太郎よ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 03:20:02

    ところでスターバックスさん
    精密さが要求される工学分野では円周率は小数点以下第何位まで有効として扱うの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 03:27:58

    >>40

    π記号を使って計算して最終的な式に有効数字桁数の円周率を入れると思われる

    有効数字桁数は分野によって変わるんじゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:55:02

    数学か
    ぶっちゃけそんな高度な数学は日常生活で使わないけど中学生レベルの数式はそらで言えるくらいには覚えといた方が良いぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:49:08

    円周率か マジで暗記してる人は規格外だぞ

    https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/most-pi-places-memorised

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:16:11

    >>42

    数式そらで言えるかか

    無理だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:37:10

    >>42

    仕事で急に行列演算するハメになって慌てふためいたのが俺なんだよね

    不思議やな…高校時代こんなもん何に使うねんって思ってた行列が何でや

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:40:55

    >>22

    あのう…この式の計算のしかたがわからないんですけど…

    まさか初項から順に無限に足して行けってわけじゃないでしょ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:53:10

    >>46

    ニヤリ

スレッドは11/22 08:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。