- 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:56:21
- 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:57:43
RTA史における空白の時代やん
- 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:58:54
親父殿は屑運とガバを高いリカバリー力で補ってるから…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:59:13
間違いないのは面白いこと
綿密なチャートも勘違いだった事前調査も
唐突なオリチャーも即興神リカバリーもひっくるめてエンターテイメント - 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:01:19
「レベル上げ飽きたから先いこ。道中狩れば余裕でリカバリできるでしょ」
「あー(レベル足りないから被ダメが)痛い痛い痛い!あかんこれじゃ途中でパーティ壊滅するぅ!」
ちょいちょいやってるのが酷い - 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:13:57
中興の祖biim兄貴をないことにして、手柄を横取りしたRTAinJapanは嫌い
- 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:21:13
だってよ…RTAの歴史書にどう書けっていうんだよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:25:42
明示することが出来なくてもニコニコ動画(で投稿していたユーザー)を中心にRTAが流行したとかボカしながらでも色々書き方があるし…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:31:40
ロンダルキア着いたあたりはいいタイムだったんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:53:34
個人の好みにもよるだろうけど、親父殿の真似してるのか解説がやたら口悪くて見る気失せてくるチルドレン動画とかを見ると
この人の口悪いけど不快まではいかないギリギリの笑える感じの喋りやワードセンスすげえなってなる - 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:30:01
アバドーンの動画UNEIに消されて九時間近いRTAを解説無しクソ雑編集で上げてた時申し訳ないけど爆笑した
- 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:32:07
RTA界のジョイボーイ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:33:20
右枠スッカスカやんけ〇すぞというまぁせやねって言葉
- 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:35:00
実際他人の功績をさも自分のもののように言うってめちゃくちゃ印象悪いからな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:42:00
ただのinm動画だからrtaの歴史に関係ないのは当然だろ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:43:48
- 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:35:38
ちょいちょい地下室提案おじさんになるの嫌いだけど好きだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:15:51
今までマイナー気味だったりTASの劣化版みたいな扱いとかされていたRTAに対して
動画編集による走者コメントとか解説などで知らんゲームでも面白く見せたりガバもネタに昇華してエンタメ化すればええやんってのを作ったりはしたやん
inmもついでにバラ撒いたりしてたから表沙汰に出来ないのはその通りだけど
- 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:17:31
- 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:24:01
RTAという競技性100%のジャンルに
・計測さえちゃんとしてるなら早送りしてもいい
・なんなら分割して動画にしていい
・最高記録じゃなくても構わない
・ガバとリカバーはエンタメ要素
・下に文章、右に小話という解説がプレイを邪魔しないテンプレート
・語録をふんだんに使うことで解説やミスを面白おかしく
・完走した感想というオチのフリ
というRTAは面白い!ってのをわかりやすく伝える偉大さよ - 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:32:19
ロトの悪魔の鎧ではかぶさ解除したのも地味に特大ガバだよね
奇襲はされても勝ちの目はまだゼロじゃなく必死の抵抗もできるけど、こっちはもうさっさと殺してくれ…しかできることがない
自分がその立場だったら虚無感やべぇだろうなって思う - 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:49:52
- 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:25:26
あまりチルドレンに詳しくないから隧道の人と
魔導物語やイース走ってた人以外のところに顔出してるの見たことない