- 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:42:38
- 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:43:26
- 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:44:19
- 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:59:51
- 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:02:38
アバン先生!!!?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:02:45
- 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:03:23
- 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:06:26
- 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:06:36
まさか最後の最後でアバン先生に一矢報いるとは…
活動期間の空白を封印という形で埋めるつもりか
まぁこうでもしなきゃヒュンケルを死に物狂いで探すだろうから、本編との整合性を考えると納得ではある - 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:07:03
【悲報】ベルクスあと四ヶ月の命⋯
- 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:07:08
ベルクスって封印までできたんだ…
使えることも知らない上に流石のアバン先生でも人数差を覆し切れてなかったしで…
この間に何人犠牲になるか… - 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:08:20
- 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:08:26
- 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:08:47
- 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:09:08[第55話]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 感想スレ2|あにまん掲示板この場は今武器だらけhttps://shonenjumpplus.com/episode/17107094911495281785bbs.animanch.com[第55話]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 感想待機スレ|あにまん掲示板祝!連載5周年突破!bbs.animanch.com[第54話後半]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 感想待機スレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com[第54話前半]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 感想待機スレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
- 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:09:16
対ヴェルザーってソロかと思ってたけど前任の竜騎衆もいたんやな
ところで新章にベルクス”撃滅”ってついてるんですが…南無 - 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:09:47
もう半分くらい死んでるのにな…
- 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:10:23
- 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:10:43
- 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:10:47
- 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:10:50
陸海空全員ラーハルト級に強そう
- 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:10:51
- 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:11:32
- 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:11:57
- 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:12:12
- 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:12:28
多分おっさんみたいなまだ知られていない実力者だったんだろうね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:13:10
封印中に色々世界が動いてるわけだがロカは…そろそろあかんか?
- 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:13:12
- 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:13:32
そうか、封印されてるうちにロカが……
- 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:13:58
- 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:14:15
大剣でのアバンストラッシュ、迫力凄え!
からのアバン先生〜〜!?
絶望感というかそう来たか!感が凄い。
誰かの依代にされる前にベルクス側で何かあるのかしらね?
依代にされて人類を害したりしてたら読者側にも
その後の後味が良くないと思うので。 - 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:14:24
- 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:14:29
- 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:15:24
- 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:15:47
- 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:16:57
- 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:17:07
ベアーチェ自身が仲間は大事だけどぶっ殺すみたいなイカれメンタルだしスイグン相手に全力でぶん殴ってどうなるか思いつかないような頭であることを考えるとやっぱコイツが一番ヤベーな
- 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:17:28
- 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:17:47
- 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:17:54
- 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:18:01
- 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:18:23
- 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:18:26
あー、これがヒュンケルを探せなかった理由なのか
そりゃ封印されちゃったらどうしようもないわな - 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:19:09
事前の予想通りベルクスは人間を操ることができるけどそのために人間の意志の力である闘気は使うことができないんだな、技術は磨けても闘気は身につけられないんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:19:22
- 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:19:36
アバン(ベルクス憑依)VSロカとか来ちゃう?
- 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:19:56
- 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:20:04
今んとこ能力や奥義出してないベルクスはライゼだけかな
最終的にライゼが最後の生き残りになりそう - 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:20:23
- 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:20:34
- 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:20:48
- 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:20:55
流石にVSヴェルザーはカットか?
魔界編やるなら絶好の伏線の張りどころだと思ったんだけど - 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:21:31
- 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:21:33
アバン封印は驚いたが、それより先代竜騎衆に意識を持って行かれた
三条先生、後でいいから新外伝「竜の騎士と不滅の竜王」やりません? - 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:22:29
- 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:23:02
ライゼあたりは先生が復活して決着つけるだろうけど残りの対戦カードがわからないな
- 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:23:41
- 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:23:45
- 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:24:02
- 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:24:53
んほぉおお♡
これ(闘気)しゅごいのおおお♡
(刀身)壊れちゃう♡ - 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:24:58
あの数で戦ってアバンに何も出来ずに負けたらさすがにベルクス弱いって言われまくってただろうからここでアバン先生を実質的に負けさせたのは良かったな
- 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:25:06
- 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:25:28
- 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:25:33
- 65二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:26:22
ミストバーンってあにまんやるんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:26:33
- 67二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:26:34
ミストステイ
- 68二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:27:31
多分黒の核晶使われたんだろうな
- 69二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:27:50
先代竜騎衆…バラン引退期間があるけどやっぱ全員ヴェルザー戦で死んだのかな
- 70二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:28:02
クロコダインをズタズタにしたグロイサンも本当ならパワー最強の一角だったかもしれない
- 71二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:28:11
- 72二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:29:09
- 73二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:30:16
- 74二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:30:17
- 75二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:30:30
全身から繰り出されるありとあらゆる攻撃がダイの剣を使ったアバンストラッシュや覇者の剣からの超魔爆炎覇みたいなもんだからな
- 76二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:30:45
さ‥最低の予告だ
- 77二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:30:52
- 78二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:31:41
流石アバン先生だ、同等の武器で潰し合わせるとは流石………アバンストラッシュ+同等スペックの武器で相討ちにしたのに何あのワニ石斧で相討ちまで持って行ってるんだよ
- 79二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:32:07
バランの外伝はいつか描いて欲しいな
正統な竜の騎士が聖母竜からどんな風に生まれるのか、どう育つのか、その辺を明確にするだけでも面白いと思う - 80二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:32:24
それこそダイの剣や魔槍みたいだったら最高の武人に使われ共に戦える武器になれるなんて誇らしく感じるだろうに
終始文句言ってるあたり武器としては本当に堕ちるところまで堕ちてんだなベルクス
ロンさんの評価は推して知るべし - 81二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:33:08
- 82二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:33:29
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:33:55
今回産まれた赤子不吉だから殺しておかないか?
- 84二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:34:55
- 85二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:35:04
キルバーン乙
- 86二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:35:11
- 87二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:35:12
おっさん、ラーハルト、ダイがメインメンバーでキルあたりがセミレギュだと絵ヅラに華がなさすぎるので新空戦騎はぜひムードメーカーな女の子キャラでお願いしたい
ラーハルトに叱られておっさんになだめられてダイが困って頭を掻くみたいなのがいい
個人の意見です
- 88二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:35:59
- 89二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:37:00
アバン先生こんな何度も封印されてるからキルに捕まった時あんなイカれた脱出方法思いつけたんだな
- 90二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:37:36
- 91二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:37:44
- 92二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:38:25
「呪法にはかなりの知識がある!」
そらこんな目にあえばその後これまで以上に自分なりに調べたり学んだりするわな - 93二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:40:33
- 94二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:41:22
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:41:43
- 96二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:42:06
蟲族の性別に詳しい識者あにまん民が居ればわかるかもしれんが…
- 97二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:43:46
- 98二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:44:12
- 99二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:44:44
- 100二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:45:06
- 101二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:46:40
この時のバランって本編より若くて竜の騎士の存在意義に疑問をまったく持っておらずヴェルザーとの戦い前なので瀕死の重傷も負っていない肉体的にも精神的にも最盛期の頃じゃない?
- 102二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:46:42
- 103二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:46:58
逃げ隠れた魔弓のヒヒさんの出番はあるのだろうか…
帰って来ても粛清対象だろあれ - 104二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:47:23
リザードフライは積載大型モンスター枠で地底魔城攻めの時に出てたな
- 105二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:47:50
- 106二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:48:13
パワーと耐久ならインフレ環境の本編にもついていけるので…デフレの獄炎だとガチで無双できる余地がある
- 107二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:48:15
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:48:24
- 109二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:48:58
仮○ライダーみたいでカッコいいね
- 110二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:49:01
どのくらいの期間封印されるかだよね
ある程度空白期間があるとしたら結構な年単位なのかな - 111二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:49:17
- 112二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:50:24
魔法戦士っぽい先代空デザイン良いな…元の魔物が分からんけど
- 113二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:50:54
またフローラ様と年齢開いちゃうのか
- 114二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:51:20
空戦騎に虫は盲点だったな
確かに飛べるわ - 115二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:51:30
- 116二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:51:38
- 117二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:52:10
ヴェルザーの軍団って全部竜なんだな
悪の竜軍団に立ち向かう正義の竜騎士ってメチャクチャカッコいいな
竜騎衆が乗ってるドラゴンたちも心なしかキリッとした顔立ちだし高潔な性格なんだろうな - 118二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:52:43
支配欲があるからやらないから不死身の肉体活かした自分囮にする黒のコアコンボとかも使い放題だからな…
- 119二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:52:44
ところでベルクスの強度ってどのくらいなんだろう
鎧の魔剣や鎧の魔槍よりは柔らかい金属使ってるんだろうか?
これ以下となると次は比較対象がパプニカのナイフとはがねのつるぎくらいしかないんだけど - 120二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:53:06
- 121二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:54:11
しかし封印解けたらロカ死亡・ヒュンケルは生死不明とかはアバン先生精神病むよ…
- 122二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:54:15
- 123二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:54:28
- 124二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:54:52
モンスターの中では竜は最上級種だろうからそれが組織として活動してるだけで脅威だよ
- 125二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:55:38
バーンがトップ周辺以外は雑魚だらけの勢力なのに対して、ヴェルザーはトップ単体の強さはバーンに及ばなくても主力軍の平均戦闘力が高い勢力なんだろう
本気でぶつかったら最終的にどっちが勝ったとしても、どっちも勢力作り直しレベルの被害がでるから睨みあいになる
第三勢力はよくわからん - 126二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:55:54
- 127二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:56:14
アバン先生スイグンぶっ壊した後はどうするつもりだっただろうか。残りのベルクスはグランドクルスさせないだろうし
- 128二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:56:28
不死性によるゾンビアタック(気が遠くなる時間)と定命者に対して寿命アタックができるのが最大の利点だろうね
- 129二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:56:30
- 130二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:57:22
- 131二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:57:24
- 132二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:57:56
ソシャゲでコラボした時は決まって状態異常特化だったから本編でも披露した不死身や念話をはじめとした特殊スキルがてんこ盛りだったんだと思う
- 133二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:58:00
- 134二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:58:03
・自分も前線に出張る精神力
・難敵と見るや全軍で迎撃する構えの油断の無さ
・いざとなれば黒のコアで爆発END(自分は不死身)
単体の戦闘力で及ばずとも軍団で見ればバーン魔王軍に匹敵するのも納得する勢力だわ
- 135二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:59:10
- 136二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:59:41
- 137二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:00:04
二大勢力なら極論どっちが強いかで勢力がよわっても決着つけれるけど
魔界は第三勢力までいるから安易にぶつかれないだろうしね - 138二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:00:30
- 139二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:02:11
軍団長撃退した謎の勇者の正体確かめるで使われたのがヒドラ+ドラゴンなぐらいだしドラゴン種はそこらのモンスターとは別格扱いだからね
- 140二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:02:21
- 141二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:02:57
・一族総出でボコボコにされた
・耐久はワニ以下
・最大火力は道具の爆弾
・特技はゾンビアタック
と書くとかなり塩っぱい存在に見えてしまうよね
実際は普通に強いし厄介ではあるんだが… - 142二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:03:11
そもそも主役キャラが人間の突然変異みたいなバグ個体級の強さだし……
- 143二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:04:42
- 144二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:04:49
- 145二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:05:16
ヴェルザー軍ってドラゴンばっかの脳筋集団と思われそうだけどキルバーンみたいな部下もいればヴェルザー自身は黒の核晶やジャッジなど技術力もあるから中々の勢力よね
- 146二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:05:19
- 147二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:06:01
こないだまで爺さんのところで色んな武器持ってたからそこが最強クラスかも
- 148二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:06:45
- 149二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:07:21
- 150二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:09:21
ベグロムは参考にしたら駄目だろと言おうとしてあの映画の作画スタッフには芝田センセのお父様もまざってたと思い出して黙るワイ
- 151二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:09:39
ヴェルザーは狡猾で欲深いのに同族は知恵をなくしてしまっているからキルバーンみたいな奴を取り立てるのもまあ分かる
- 152二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:10:31
まあそんなレベルの特異性や強さが無いと軍団長や世界を救う勇者になれないとも
- 153二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:12:20
- 154二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:14:56
- 155二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:15:37
バランと仲間たちでヴェルザーに挑んでるコマかっこよすぎる…
そっか1人で挑んだんじゃなかったんだな… - 156二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:16:081位マトリフ 2位マトリフ 3位マトリフ|あにまん掲示板流石だぜこの大魔導師https://x.com/dqdai_official/status/1988804014100602982?t=GyE_NIyJR0ijiiXp1HOumQ&s=19bbs.animanch.comダイ大の中でも1、2を争う武人クロコダイン|あにまん掲示板味方に限らず敵(ザボエラ以外)からもタフネスや心意気を高く評価されてる武人尖っていた頃のヒュンケルやバランにさえも尊敬されているすごいモンスターbbs.animanch.comミストバーン、お前……|あにまん掲示板その性格でよく数百年無口キャラ行けたな…https://bbs.animanch.com/img/3376096/1https://bbs.animanch.com/img/3376096/5http…bbs.animanch.com武芸百般|あにまん掲示板bbs.animanch.com
- 157二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:17:00
- 158二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:18:49
バーンパレスはジャッジの折れた鎌のイメージ強かったけどそういや普通に借りて使ってたな…
- 159二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:20:55
- 160二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:21:17
- 161二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:27:02
- 162二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:27:33
- 163二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:29:42
出産前にもソアラと出会って仲を深めたりする時間があるからその辺はいくらでも融通効きそう
- 164二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:34:24
- 165二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:36:36
アバン先生が年上だからむしろ釣り合いが取れるぞ
- 166二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:42:09
- 167二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:42:38
ベツレヘムに逃げられたじゃねえか
- 168二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 05:09:58
最終的に壊すのだから壊す前提での運用でも問題ないのだ
勇者の発想か…?これが…… - 169二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:28:49
闘気を纏わせれば武器の格を覆せる中で同格の武器での最大奥義でほぼ一方的に砕かれて、元々敵に囲まれている中なのに油断して封印かあ
重量級の武器で他の武器と渡り合う前半は良かったけど、後半はアバンの株爆下げだな - 170二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:32:26
- 171二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:36:42
さよならベルクス…アンタたちはアバン先生の万能性と後の六大軍団長(おっさん、おヒュン、ミスト)の強さを改めて知る良いキャラだったよ…
そして若き日のバランと先代?竜騎衆にヴェルザー一族、そして勇者の最高の相棒にして後の大魔道士の誕生と今回も見どころいっぱい出大満足やったな - 172二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:05:21
最初カマキリ戦士かな?と思ったけど、鎌じゃなくて手があるし空戦騎だけあって羽もしっかり描かれてるな
- 173二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:23:07
- 174二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:28:30
キル…!シグマ…!?
- 175二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:30:43
やめろ芝田優作
シュプレロスの傷跡にテンペストのケツを塗り込んでくるんじゃない芝田優作 - 176二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:39:33
- 177二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:40:45
アバンってこの後バーンパレスまでヒュンケルと会わないのか
あの場にヒュンケルがいて普通にダイたちと戦ってるのに疑問に思わなかったってのも結構すごい話だな - 178二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:44:20
- 179二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:50:39
そういえば魔王軍堕ちしたこともミストに拾われたことも知らないから誰かに助けてもらったのでしょうか?とか良い出会いに恵まれて心の闇が晴れたようですね…くらいしか予想できないのひどい
- 180二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:52:57
- 181二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:56:00
テンペストがアバンの股間蹴り上げるのかと思った位置的に
- 182二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:13:01
何も知らずにスヤスヤ眠ってるハドラーが一番かわいそうな気がする
- 183二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:16:49
- 184二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:17:33
風呂に入るフレイザード面白すぎるだろ
- 185二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:18:05
- 186二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:20:59
竜の騎士って竜に騎乗して戦うことのが本来のデフォだったりするのかな
芝田先生作画で魔界編やってドラゴンに騎乗するダイを見たいです! - 187二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:29:09
ほんの数コマの登場なのにもう先代竜騎衆の詳細が知りたくてたまんねえよ
読み切りでいいから若バラン主役で一本描いてくんないかなぁ - 188二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:29:59
熊・魚人・昆虫人間、かな?
- 189二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:32:23
- 190二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:39:45
頭が兜だとしたら魔物じゃないけど妖精が虫みたいな羽じゃなかったっけ? 神の僕の竜騎士になら従っててもおかしくなさそう
- 191二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:39:54
- 192二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:48:12
ヴェルザーがあの超爆弾使うシーンと最終的に一族をバランが撃ち滅ぼしたシーンは多分別だし
ダイとポップの年齢差を考えると数年の戦いになったのか? - 193二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:52:41
まず最後の竜の王って扱いになるであろうヴェルザーとの戦いに竜の騎士側で参加してるドラゴンだからまあね
- 194二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:55:09
先代人間がいてもおかしくない所だけど突然変異の亜人?っぽいのばっかりなの見るに
竜の騎士を育てるのはほぼ誕生する人間になるけど竜の騎士のお供を育成する場所みたいなのが魔界のどこかにあるのかな人間以外も竜の騎士に対する信仰は存在しているとみるのが自然だし - 195二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:04:23
- 196二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:28:40
ダイ大連載時の年表ではハドラー討伐の旅立ちより前から
獄炎の描写でも凍れる時の秘法で封印時には魔界にいってるので
今回戦闘描写は初だけど既に年単位で戦い続けてるんだよなバラン
ここから更に年単位かかるので戦争そのもの - 197二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:35:07
封印されてる間じゃ乗り移れないだろうしベルクス側から解くんじゃない?
- 198二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:37:33
四コマでパノンが足に二本装備してバネジャンプしてたやつだ懐かしい
- 199二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:53:27
陸戦騎、爪が特徴的な獣人だからかくとうパンサーに見えたけどダイ大が基本的にDQ3までのモンスターでやりくりしてる作品なのと身体つきの逞しさを考えたら爪装備してるだけのリカントかグリズリーな気がしてきた
- 200二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:04:35
魔界で現地スカウトなら天空編のモンスターの可能性がある