ダイヤモンドの功罪95話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:06:02

    全部出しきって ぶっ壊れられたら…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:08:05

    有賀お前男気あるやんけ!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:11:06

    有賀熱い

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:11:23

    有賀のやる気がめっちゃ出てる

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:11:30

    ページめくって一瞬、有賀が練習という名のシゴキ受けてるのかと身構えたわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:12:15

    やっぱ前の自転車4人乗りしてた先輩っぽい人達はシニアの先輩か
    シニア編どうなるか読めなかったけど先輩出してるって事はリトルと同じくらい書くのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:13:24

    大和があのコップ型の水筒使ってるのわかるなー

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:17:17

    これって綾瀬川はますます自分の体を顧みなくなるのか?
    本人がどんだけやります!と言っても本当にヤバい時は監督権限で止めてほしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:18:36

    大和と綾の会話ってどこまでも突き抜けて行きそうでなんか怖いな…。

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:20:40

    有賀の場合、綾瀬川の気遣いが比較的分かり易い形で見えてるのがデカいのかな?野手連中は劣等感が先行し過ぎて見方がちょっとアレだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:21:13

    もうこの漫画の何が良いフラグなのか悪いフラグなのかわからない…
    有賀は間違った努力ですよとか有りそうだし綾も大和も駄目な方向に突き抜けそうだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:30:00

    これまで何度か象徴的に描かれてきた鳩が今回冒頭で二羽一緒にいるから
    とりあえず綾瀬川ー大和間で決裂みたいなもんはもう起こらなさそうだなと思った

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:30:15

    大和と綾瀬川、出会えてよかったって思えたけど
    二人ともブレーキが死んでないか?
    なんか不穏で怖いよ君たち…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:33:34

    穏やかなのに不穏ですごい
    ダイヤモンドの功罪読んでる感じがすごい満たされる

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:34:03

    ひゃっ…(百本)と言おうとした時の(フーンそんだけか)みたいな先輩達の無言の圧草

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:41:14

    ナツオみたいにできなくなるよりはやり切ってその結果壊れるのが気持ちいいだろうってのは理解できる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:42:35

    >>12

    しかも鳩の方もなんか食ってんね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:50:51

    消極的だった有賀が覚醒しとる!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:52:05

    >>1

    4話甲子園でのセリフ思い出した

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:03:03

    綾瀬川と大和にあるのは今だけよな
    将来とか何の価値もない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:06:53

    監督たちはいかに綾瀬川を温存したまま上に送り届けるか、壊したらやべえぞって感じなのに、綾瀬川のほうはありったけを…の精神で草

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:10:59

    >>20

    価値が無いとかそういう話じゃない気がする

    どうなってるかも分からない将来を心配して

    「今」「全力で野球をやれない」まま後悔することになったら嫌だっていう想像の話じゃね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:11:52

    今んとこ綾瀬川サイド何も解決してないからね…。時生の成長痛やイガもそうだし有賀だって…こっから良い方にいってほしいけど厳しいよな。

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:14:16

    温存するってことは目の前の野球には向き合ってないってことだからな
    そんな舐めた考え野球ガチ勢の中のガチ勢の綾瀬川と大和がする訳ないわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:22:03

    ひとまず足立リトルのキャッチャー問題は解決したと言えるんでない?
    投手が捕手のケアをするとか訳わからんことになってたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:22:53

    >>24

    大和がそのスタンスに対して悪しざまに言いすぎじゃない?言っててよかった

    綾瀬川にとっては温存=そのチームより自分の未来を優先してる だけど大和にとってはそうじゃないのも納得できて面白い

    なんだかんだ本質的に他人に期待してるのは綾瀬川の方だと思うなー

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:23:00

    ぶっ壊れられたら…、の後のこの有賀のオーバートレーニング
    怖ぇよぉ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:27:54

    有賀…お前潰れるのか…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:38:48

    有賀が心配というより投げてるのは誰?
    人じゃなくてピッチングマシーンよね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:51:39

    >>29

    ブロック練習って言ってマウンドの半分くらいの位置から投げられた微妙なバウンドの球を後ろにそらさず受け止める練習だから投げるのは極論誰でもいいやつだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:53:36
  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:57:14

    >>30

    はえーサンクス

    交代しつつでも1000本は投げる方も大変そうだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:20:21

    >>26

    実際綾瀬川は周りから悪いふうに言われてるしな…進路の為に投げてるって

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:21:51

    そこまで激しい球は飛んでこないからキャッチャーマスクも付けない感じ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:35:24

    >>34

    ホームベースないから跳ねて顔に飛んでくることはほぼない

    基本の動きを回数こなして体にしみこませるのが目的

    流石に1000本はただの根性練だから「俺やる気あります!」アピール以外の意味があんまないけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 03:28:23

    大和は前に綾が自分の成績優先っていったときも納得してたしそのへん柔軟よね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 03:44:19

    決まっとるん?に結構迷ってるけどうん一応…て
    あまり乗り気じゃないのはやっぱり急がされて決めたからかな、奈津緒のことも気がかりなままだろうし。

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 03:48:59

    神奈川を「なんか意外やな」って普通に考えると強豪の多い神奈川を選ぶと聞いたら納得しそうなものだけど
    綾瀬川がどこだったら意外じゃなかったんだろう
    大和が意外と感じたのが自分は意外だったわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 04:51:22

    チーム内で綾瀬川は腫れ物になってるのかと思ったけど、有賀見ると寧ろ発奮した感じなのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 04:59:41

    まあ本当は綾瀬川のためになるのは打撃練習なんだけどな
    手加減してても余裕で打ち取れる投手だし。貧打をなんとかしたほうがいい
    まあシニアでもうれしさんの次のキャッチャーやる覚悟あってのものなんだろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:13:28

    >>40

    あんな優秀な投手に負担の増える打撃練習なんてさせなくていい

    特に体も成長しきってない今の年齢では

    (背は高くともまだまだ骨格が細いし筋肉も充分じゃない)

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:37:18

    >>41

    綾瀬川のためにってことなら有賀は打撃強化した方が良いの意味かも



    出し切ってぶっ壊れたい思想が一巻に繋がってておぉ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:50:44

    全部出しきって
    ぶっ壊れられたら
    気持ちいいだろうなぁ…

    背景がアサヒビール本社なの草

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:55:10

    野球やめる時は全部出しきって壊れた時て
    やっぱり綾めちゃくちゃ野球が好きやんな

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:03:35

    過度な練習により有賀故障→故障の原因を知り有賀の為にも俺が世界一のピッチャーでいないとを加速させた綾瀬川にならないよね? 前向きな破滅願望の後に有賀持ってくるのやめてや

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:40:12

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:53:53

    1000本発言にイェーイ!はガチでそんなにやらせるわけでなく有賀の心意気に盛り上がってるだけかと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:56:22

    シニア自主練に長近だけいないっぽいのはなんか意味あるんかな?
    真夜武流嬉野といつメン揃ってるから少し気になった

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:36:22

    ぶっ壊れたいって、一種の破滅願望なのかそれぐらい全力出し切りたいってことなのか…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:38:37

    背景に台詞のみで見開き使うのすごいな
    思い切った使い方というか

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:39:40

    ありがとう大和の表情が不穏

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:56:51

    >>49

    どのスポーツでもそうだけど限界までやりきってないというもやもやしたものがあったのかもな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:22:04

    もうサードには戻らない!って覚悟はいいけど練習のしすぎでぶっ壊れない?大丈夫?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:35:45

    >>49

    95話「全力出しきってぶっ壊れられたら気持ちいいだろうなあ…」は

    いつも何らかの制限が入って求めるものから遠ざかり思うままに野球を出来ないことの閉塞感を感じていて

    (反して高く広がる青空がその対比になってるかのような演出でよかった)

    時を経た4話の「このチームで投げきって勝てるならぶっ壊れたっていいんだ」は

    やっと巡り会えた自分の求めるものは身を捧げてもいいと思えるくらい価値のある得難いものと感じてそうな気がした

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:41:41

    功罪の功ターンが終わってここから地獄の足立フェニックスターンになるのか…
    綾瀬川の考え方に変化が出たし有賀も頑張ってるし、これからなんとかいい具合に転んでいくのかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:28:21

    全部出し切って壊れられたらとは言うけれど、多分綾瀬川はリアル世界で言う金田正一並みに投げても壊れることは出来なさそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:54:25

    方法は違えどこの世界でも大和が綾瀬川が野球を辞めるのを止めた事になるのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:26:25

    93話の表紙で自転車四人乗りしてた先輩達
    悪質 危険 迷惑 ダメ絶対 の文字
    今後の展開の暗示とか象徴だったとしたらと思うと悪い予感しかない

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:55:05

    あの文字は単行本で消えるアオリだから編集の単なるネタだろうけど
    絵には四人乗り=悪ノリくらいの意図は込められてたかもらわからんね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:03:16

    >>57

    地獄ミーティングからの普通に話せる存在は救いになったと思うけど辞めるつもりは元々ないんじゃ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:16:15

    メタ的にもこのままイガが捕手やらんってことはないだろうけど
    有賀がやる気出してるしどうなるんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:26:55

    有賀のやつは流石にマジで駄目ってライン越えそうになったら周囲も止めるんじゃね
    一人で猛特訓とかはムリだけど、指導陣も先輩たちもちゃんとそこら辺は見るっしょ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:53:43

    大会って土日開始だよね
    今はその一週間前の休日辺りか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:05:51

    有賀が綾瀬川に頼られる捕手になると猛烈練習してるところも
    イガが綾瀬川に…………ってなってるっぽいところも見ているマヨさん
    マヨさんだから安心だけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:25:25

    イガの気が変わりでもしない限り捕手問題はこれで解決かな
    しかしチームの貧打やら時生の成長痛やらまだまだ問題は山積みだあ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 06:33:03

    物取り出す時いちいち「ずるり」なの草

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:34:57

    >>61

    綾瀬川もイガも今はお互いに組む気無さそうだから

    逆にどうやったらここから組むことになるのか想像もつかないや

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:28:02

    太った長近どこ?
    おまけマンガでまゆちゃんにひかれる…でもいいよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 03:21:01

    自宅駐車スペースでバット持ってた長近は前より太ってるように見えなくもなかった

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:38:16

    まじであのメンツでなんで長近いないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:18:52

    選手生命が危ういまでの体重増加かも知れん

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:39:35

    自転車の4人乗りて考えたこともなかった
    走れたら楽しそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 02:08:35

    >>71

    家の前で素振りしてた時はそんなでもなかったのに短期間でどんだけ増量したんだ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:21:57

    95話って10巻最終話か…
    これまでだいたい4巻くらいで一纏まりの話ってテンポでやってきたから、もしかしたら地獄のリトル最終年度編もこの辺で折り返しかもな

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 06:09:02

    4→8と集合表紙になってるけど12巻はその法則でくるかな
    話数的には大会中な気がするけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:46:11

    12巻はワンチャンU15編に入ってる可能性あるかと思ってたけど思いのほか過去回多かったから多分行かないだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:21:46

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:25:47

    後から出てきた有賀含めて足立フェニックスのネームドは全員表紙になってるからな
    4人乗りしてた奴らはおそらく中3年だろうからシニアで一緒にやることはないしU15編でも入んのかね?

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:34:21

    マヨさんが人数少ないから大会は出ないかと思った的なこと言ってなかった?
    それでいくと試合開始後に時生の成長痛が悪化して棄権もあり得そう
    たとえその場合でもクラスは同じだし人間関係の決着は見たいなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています