- 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:15:14
- 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:15:51
ちょっと前に中止になってただろ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:17:27
まあ最悪盗まれたりジョッキーや調教師のリンチはあるんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:20:28
本土じゃないし、まだマシだろう
- 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:22:02
香港なんでまだ比較的大丈夫
ただ開催直前までわからん - 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:23:31
香港とか一度くらい行ってみたいなぁ
ほんと情勢がね - 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:26:45
香港競馬現地観戦したいけど、情勢とか仕事とか考えるとなぁ
行ける人は今のうちに行っとけ - 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:27:23
流石に拒否するとパートIを剥奪されかねないから特定の国の馬の拒否はできんぞ
なお - 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:29:40
流石にないと思うけど貰えるはずの賞金の譲渡がされない。とか言うトラブル起こった場合は…。
- 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:32:03
- 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:33:02
事前に取り決めた出走ルールに違反する出走をさせると違反だからAPCから制裁されるぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:33:09
アメリカだって関税がなんだで行きづらいかもみたいな話をしてどうにかなったんだし、大丈夫だろ
- 13725/11/20(木) 01:34:17
- 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:34:50
中国は自尊心と面子の二択なら面子を選ぶのでまあ大丈夫です
- 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:38:14
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_009.html#ad-image-0
外務省によれば、注意する地域はウイグル自治区とチベット自治区だけらしい
- 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:39:29
- 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:41:35
香港の人は大体仕事で忙しいから反 日する暇ないよ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:42:16
たとえロシア馬でもレーティング持ってたら日本の重賞には拒まず出させてあげるしかないのが国際重賞なので…
- 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:43:55
熊が出てくるかもしれないから、外出はやめよう
- 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:45:01
この熊なんか黄色いですね…
- 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:45:37
国際競馬界が真にキレてるのはタイだが、香港も馬産関連で目つけられてるからな
これ以上問題ごと増やして降格くらったら目も当てられないだろ - 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:46:57
中国「お前らの事情なんざシーラネ!!!!」してくるかもってことか
- 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:52:15
パートII昇格を試みた韓国を日本馬出走拒否や自国馬優遇で拒否ったり、オーストラリアのG1昇格絡みで警告発してたAPCだから出走拒否なんかやったら結構厳しい制裁を用意するかもしれんぞ、日本ダートグレードの飛び級昇格は話をつけてるとのことだがそれは例外だ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:55:23
草よりにもよってすぎる
- 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:01:17
- 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:08:01
KRAは流石に可哀想だったな
負けるの前提で日本馬呼んでレーティング実績作ってたら
外野が日本に負けるのは許されない!って政治問題にすげ替えて圧力掛けてきて
計画が全部パー
香港なら出走までは大丈夫かな
日本馬が勝ったら何が起きるか解らんが
- 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:12:38
政治問題でパートI剥奪とか面子丸潰れもいいところだから流石に起きんよ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:20:02
まあ、なったらなった時よ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:45:00
デメリットが大きすぎて流石に大丈夫だろと思いたいが
上の決定次第で何が起こってもおかしくないのが独裁国家だからな… - 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 02:53:34
香港は基本的に日本好きな人が多いから上からの指示ならまだしも
日本馬が勝ったからって何かいやがらせしてくるみたいなことはあまりないと思う。
あんまり書くとアレだけど数年前の暴動とか見ると抑えられてるだけで大陸のほう嫌いな人多いんじゃないかという印象。 - 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 03:12:56
- 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 03:25:04
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 03:44:33
そういえば香港は中国か
あんまり実感なかったわ - 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 05:32:04
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:20:56
真面目に考えると日本政府の商売の邪魔(水産物、コンテンツ産業、インバウンド)をすることで圧力かけてる段階なんで馬はかなり遠い位置にある
政府関係者に熱烈な馬主がいたらやってたかもな - 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:43:09
水産物の輸出先見るとわかるけど中国が拒否しても香港は別枠になってる
未だに別地域扱いみたいな感じだから多分平気よ、連帯感なくて向こうの政策は平気じゃないが