“早朝登山”をします

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 05:58:54

    うえーっ暗いよー怖いよーっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:00:53

    えっ 光源無しで登山を!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:01:55

    クマさんは君の後ろにいるよ
    …気をつけてほしいですね ガチでね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:01:56

    この熊被害全盛の時期に!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:02:01

    クマ避けはちゃんとしてるのん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:04:55

    >>3

    >>4

    >>5

    あっクマが絶対にいない山系だから...そこは安心して欲しいでヤンス

    それどころか鹿も出てないような場所なんだよね、デカいのタヌキと山椒魚くらいしかいませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:07:40

    >>2

    ワシはちゃんとヘッデン付けて来とるんや...その光量500億ルーメン

    スマホ・カメラがカスすぎて全然拾ってくれないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:12:02

    女体山とはシコるしか能のないマネモブにふさわしい山ッスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:14:14

    夜廻みたいな写真しか撮れなくてびっくりしているのは俺なんだよね

    >>8

    ほうお前良く分かったのォマネモブ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:15:45

    ムフフ…クマがいないなら良かった
    早朝ってのは何をしても気持ちがいい時間だよね
    散歩でもランニングでも登山でも

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:25:49

    おとん...ワシ写真の才能無いんとちゃうかな...

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:31:56

    闇だ。闇に満ちている

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:33:07

    もや…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:35:25

    >>11

    おーっ ワシの顔が写っとるやん

    あのう 盗撮やめてくれませんか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:40:25

    紹介しよう『母の胎内潜り』だ
    岩が隙間になっていて、そいつを潜ると御利益があるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:41:28

    >>11

    いいや真の闇を捉えた奇才という事になっている

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:48:24

    >>9

    なんか写真がSCPの依談で見た様な不気味なやつやのう…ですねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:51:24

    この“国割石”を見なさい
    この一枚岩に刻まれた模様は五百億の神々が国を割り振るために刻んだとされる霊験あらたかな岩なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 06:58:40

    ま、まずいよ国割石までわざわざ引き返してセシル・ローズごっことかやってたら普通に御来光だぁっ!出来るか怪しくなってきたよ。これじゃマネモブに美しい朝焼けをお見せできないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:05:21

    とにかくこの山は間を通り抜けられる岩が登山道に5個くらいあって、全部が全部オメ.コ扱いされる危険な山なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:07:48

    >>15

    ちなみにこれの隣に小さめの母の小胎内っていうのがあって、ロリママ性壁のも対応しているらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:10:44

    おーっええ雰囲気やん
    まぁ半分以上画像が見えんのやけどなブへへへ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:13:08

    >>21

    闇写真家としてお墨付きを与える

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:13:20

    よしっギリギリ間に合ったぜ、これで山頂から御来光だぁっ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:15:59

    ......?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:17:23

    御来光だぁっ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:21:44

    見晴らし良いんだろうけど山を越えた山って感じで都会の高いところとはまた違う感じっスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:23:00

    おーっ綺麗な朝日が見えるやん

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:24:33

    なかなか綺麗っスね
    朝から登山できる力には好感が持てる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:25:12

    >>27

    都心からかなり近い上には見晴らしが良いし、ケーブルカーもロープウェイもあって飯も充実してて2時間くらいで登れるから来て欲しいっスね...マジでね


    このカエルみたいな岩の口の小石をぶち込むと願いが叶うとされているんだ。先生!ワシの童貞卒業はまだなん!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:26:10

    マネモブらしくないアクティブな趣味には好感が持てる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:26:56

    うんち

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:28:22

    だけど俺ってタチ悪いよなぁ...登山だけは真面目にやってるし...女体山大好きだし...

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:29:32

    男もいけるしなっ!ヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:33:13

    まぁ景色の締まりは良かったから時間返せとは言わんけどなブヘヘヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:37:52

    見事やな…しゃあけど写真の殆どが闇を超えた闇で笑ってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:40:16

    しゃあけど 山頂からの景色は見事やでっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:41:12

    百人一首にも詠まれた...男女川師匠だ
    登山道の脇からプッシーを吹いているくせに生水だと飲めないから邪魔くさいぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:46:53

    ケーブルカーか...メチャクチャ便利だけどガルシアはそんなもの欲しがらない
    9時からじゃないとケーブルカー・ファクトリーの門が開かないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:47:22

    あなたは"連休に登山してたマネモブ"ですか?
    規制食らってレスが無くなって「死んだ…?」「ま、まさか…」ってスレ延命されてたの思い出したのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:50:29

    あうっ つ…筑波山だったのかあっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:55:21

    紅葉はもうだいぶ下の方に降りてきたのォ、ですねぇ


    >>40

    マネモブにこんな事言いたくないんだけど、別人なんだ

    ワシ最近クマさんが怖くて団体戦か海外の山、それとクマいない山以外行ってないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:56:58

    >>39

    この画像だけ見るとなかなか怖いっスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:59:59

    >>41

    ちぃーっ見破られたか!百名山で1番気楽にいける山だと思うんだよね、ワシ今からシャワー浴びたら普通に学校行くし


    見てみぃこの駐車場から徒歩5分にある紅葉を

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:03:08

    なかなか風流ヤンケ茶でもシバキたいヤンケ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:05:57

    俺は素晴らしい景色と自然を見せてくれた>>1を無条件で尊敬する

    感謝するよ学生登山モブ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:07:12

    ふーっ無傷で帰って来れた...ありがとうございました

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:08:03

    紅葉が綺麗なのもいいっスね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:08:16
  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:09:34

    マサイの戦士騙されない
    普通こういうのは彼女とか連れてくるやつ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:10:34
  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:11:41

    臭いしね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:16:29

    これでも私は実践派でね昨年は筑波山で年越ししたよ
    その結果風雪吹き荒れる地元よりかはマシだったが凄まじく寒かったことを思い出した

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:17:06

    >>46

    ムフフ...それは良かった


    筑波山...あなたに一つ言いたいことがあるんです

    ありがとうございました!

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:20:11

    >>53

    おーっそれはオシャレやのォ。ワシも去年行こうとしたんだけど、時間的に余裕がなかったんだよね、人多すぎじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:22:04

    マネモブ、お前らに1番綺麗に撮れたと自負しているご来光の写真をプレゼントしてやるよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:39:57

    >>56

    はーっなんか気分ええなあ

    朝から綺麗な景色を見れたからね

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:43:23

    >>44

    早朝登山した後に学校に行ける若さが眩しいっスねガチでね

    紅葉がきれいなのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:19:09

    えっ筑波山には熊でないんですか!?
    久々に登山したいのに家族から止められてるし…欲求不満…
    行きたいですね…ガチでね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:31:46

    >>6

    この景色SIREN2で見たような気がする それがボクです

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:57:55

    >>59

    お言葉ですが南側はマジでタヌキとかモモンガレベルしかいませんよ

    北側にイノシシがいるかどうかレベルで小さき者しかいないんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:42:33

    暗すぎる...写真の暗さの次元が違う
    まるで闇だ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:43:54

    いやあ夜11時に起きて御来光見に富士山登った記憶がよみがえるのお

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:47:26

    >>63

    登山道が超混雑するんだよね、酷くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています