大変だマスターくん!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:50:33

    Questa singolarità può parlare solo la lingua originale del Servo!

    なんて!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:58:22

    さすがにほぼ600年前のイタリア語に翻訳するサイトは見つからんかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:09:45

    訳:この特異点はサーヴァントの本来の言語しか話せない!

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:52:57

    𐎶𐎠𐎴𐎿𐎡𐎴𐎿E𐏀𐎢𐎿𐎡𐎫E𐎴𐎠𐎴𐎡𐎥𐎠O𐎢𐎣𐎠

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:55:45

    梅の花 一輪咲いても 梅は梅

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:56:05

    日本語だから大丈夫!って和鯖に話しかけたらド酷い訛りで結局何言ってるか分からなくなるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:57:31

    とりまマスターに周りは日本鯖で固めとこう。新選組周りなら訛りもある程度大丈夫か?
    カルデア職員にマルチリンガルのひといないかな?近代鯖ならそれで翻訳できるだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:58:28

    エミヤの安心感よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:00:01

    100年違えば結構変わるだろうからな、幕末鯖でも意思疎通できないとこは出てきそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:01:20

    士郎留学してたしエミヤ日英行けるか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:02:24

    デミヤ!!! 通訳頼める???!?!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:04:13

    Arrrrrrrrrr!

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:07:52

    English is the universal language, right? Well, then it's my turn!
    What!? You don't understand modern English!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:13:37

    本来の言語しか話せないってことは外国語わかっても母国語しか話せないってこと?
    筆談可?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:24:23

    だから勉強しとけって言ったでしょうに…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:33:29

    >>1

    英語と同じ響きから元の言葉しか喋れなくなっちゃった!って言ってるんだろうなとは

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:35:02

    マシュが何語話すか気になるな
    第一言語の設定あるんかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:35:14

    平安組「あなや!」

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:36:03

    >>15

    勉強しててもだいたいが現代語に訳した形だから現地の、数百年単位で昔の発音とかは無理があるよパイセン!

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:36:14

    メカエリチャンとかだと
    11100011100000011000101011100011100000011010111111100011100000101000100011100011100000011000011011100011100000011001010011100011100000011001011011100011100000011000010011100011100000011011111011100011100000011001100100100000111000111000001110011110111000111000001010111001111000111000001010111111111000111000001110111100
    ってなるのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:37:41

    大統領どうなるんだこれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:38:01

    .........

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:39:33

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:42:46

    >>22

    >>21

    南極に「本来の言語」なんてないよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:45:15

    所長はガチガチの上流階級の英語喋りそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:16:15

    ちなみに南極は観測員達が母国語を使ってるだけで公用語は存在しない、との事
    そのため主に英語、フランス語、スペイン語、ロシア語等が使われてる
    勿論、日本の観測員がいれば日本語も使われる

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:16:55

    𓅓𓄿𓇌𓂋𓅱───𓅱𓄿𓎼𓄿𓎡𓍯𓎡𓍯𓂋𓍯𓉔𓄿𓆑𓅱𓂩𓍯𓅱。
    𓐚𓇌𓎡𓄿𓐚𓇌𓏏𓇋𓆓𓇌𓇌𓅱𓅱𓈖𓇌𓄿𓂋𓄿𓈖𓇋𓃀𓄿𓈖𓄿𓂋𓄿𓈖𓅱。
    𓋴𓅱𓈖𓄿𓅱𓄿𓍿𓇌𓎡𓍯𓂋𓇋、𓅓𓅱𓈖𓇋𓈖𓅓𓅱𓋴𓍯𓅱𓈖𓍯𓎡𓇌𓇌𓍯𓅱𓍿𓇌𓈖𓄿𓂋𓇌。
    ───『𓎡𓇋𓈖𓆓𓇌𓇌𓅱𓏏𓅱𓅓𓅱𓋴𓍯𓅱・𓎡𓇋𓈖𓊃𓇋𓈖𓇌𓍿𓇌𓈖𓇌𓇌𓍯」

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:18:36

    一周回って喋れないバーサーカー組が一番意思疎通取れそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:20:40

    多分、メソポタミア、エジプト、イランあたりの奴らと会話するの不可能だぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:20:48

    翻訳の英霊とかいませんか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:21:03

    >>28

    👍

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:22:03

    >>30

    多言語が記されたレコード持ってるボイジャーとかなら…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:24:10

    まぁ今を生きる人類持ちなら出身が外国でもなんとかなるだろ
    と思ったけどアステカおるな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:24:12

    だから会話が出来てる間にギリシャ勢に線文字ABのことを聞けと……

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:25:47

    なんだバベルの塔でも建築されたか

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:26:20

    ガネーシャ(ジナコ)なら日本語ドイツ語ヒンディー語のトリリンガルいける?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:26:55

    そういやバベルの塔崩壊前の言語知ってるノアなら統一言語で何とかなるんじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:30:02

    >>21

    ベースにされてるのが所長っぽいから英語を喋る可能性がある……?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:33:20

    >>27

    なんでだろうヒエログリフとか使わないのになぜか読めるのは

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:34:29

    同行鯖は脳内に直接語り掛けれる奴だな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:38:45

    プリヤ組、ひびき&千鍵、まほよ組、エリセ……コラボ勢が頼りになるぜ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:56:43

    エリセが使ってる日本語って俺らと同じかな…
    あそこまで文化が断絶してると違う言葉話してるかもしれなくない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:56:47

    マリーはフランス語とオーストリアドイツ語どっちだ…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:59:42

    比較的現代日本語に近い上に戦力になって特異点修復がやりやすそうという事で引っ張り出される新選組
    ジェネレーションギャップがあるとは言え確実に現代人と言う事で選ばれるエミヤ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:05:48

    中華勢なら筆記でギリなんとかなるかもしれない
    手紙?トイレットペーパーの意味ですが何か?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:09:17

    >>45

    ダメじゃねえか!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:09:45

    なんならある程度同じ時代や文化圏出身のサーヴァント同士でも話通じにくいとかあるだろうな
    ローマ皇帝とか全員集めたら微妙に会話通じないんじゃないか

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:09:45

    >>14

    サーヴァント自身が生前に話していた言語のみ話す、聞き取ることが可

    筆談は生前に読み書き出来る人のみ、死ぬまでに習得していた言語のみ可

    依代を利用しているのは自我が強い方の言語能力に依存(イシュタル(凛)はイシュタル側、シトナイ(イリヤ)はイリヤ側)

    マーリンのように現代まで生きてるやつは活躍していた時代の言語

    こんな感じでよろしく

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:12:16

    >>48

    ジャンヌは留守番だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:13:57

    こういう時は既に話者が失われた言語を録音しておくんだ
    神秘の秘匿とかは一旦置いといて

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:16:00

    同じ国なら下手に会話するよりは文化に根差したツールのが向いてるかもな
    和歌じゃ、和歌を読め

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:17:17

    >>49

    ジャンヌに引っ張られて頑張って学習した読み書き能力取り上げられたオルタが死ぬほどブチギレてそうw

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:18:28

    ジナコにドイツ語翻訳してもらえばおk?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:19:24

    ふじのん、式さんのコンビに助けてもら……助けて!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:20:42

    筆談も人によってはすっげえ癖字や崩し字で何書いてるかわからん事態になりそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:22:09

    >>52

    オルタは成り立ち的にセーフかと思いきやサーヴァントになってから勉強してるから結局はベースにされたジャンヌに合わせる形になるのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:24:09

    カルデア国際組織だしAチームも国際色豊かだったしマシュと所長とゴッフと職員全員で協力すれば現代で使われてる言語はほぼカバーできそう
    話者人口からしてマシュと所長は英語を第一言語としてあと2~3言語はいけるんでないか

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:27:28

    平安時代とかは行がぱ行だったらしいし、和鯖だからといって話が通じるわけじゃないんだろうね
    はじめちゃんとか永倉さんみたいな割と最近まで生きてた人なら確実……か?

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:31:44

    コナンドイルを召喚してシャーロック・ホームズは世界中の言語を話せる設定追加してもらえたらワンチャン、ホームズなんとかなるか?
    流石に無理か

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:36:53

    側から聞いてると全然変わってないように見える以蔵さん
    方言でも100年以上経てば多少変わってそうだけど土佐弁エアプにはわかんないよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:38:13

    今では同じ国扱いだけど実質的には別の国とか訛りキツすぎて内内でも困りそう
    イギリスとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:42:08

    ユニヴァース組、妖精国出身とかいうなんの言語話してるのかわからん奴ら
    言語学者的には宝の山みたいな事態かも

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:45:45

    マシュは先輩の母語だからと日本語勉強して人理修復までには習得してそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:52:33

    ファラオ同士でも年代が空いてるからニトクリス⇔オジマンディアス⇔ツタンカーメン⇔クレオパトラで意思疎通が難しくなってそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:53:42

    Ipan inin tlamantli, Yayauki compāny quinemacaz se tlahtolpatlācayotl tlatecpāntl tlen hueli tlahtolpatlahua queman hueli, campa hueli.

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:16:15

    >>13

    うむ…単語の意味の理解や単語を合わせた短い会話くらいなら出来そうだが

    しっかりとした会話はやっぱり勉強をしっかりと行わないと無理なんだ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:35:03

    謎の黒い剣士さん「虎徹ぶれー……ぶ、ぶれ……い、言えない!!?」

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:37:18

    古代ローマもやっぱり微妙に言語変わってるんかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:55:20

    すげーこんなフォントあるんだー!の見本市じゃんWWW

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:02:30

    タマモキャットはセラフ出身だから言葉が通じるぞ!……ってダメだ元からナニ言ってるかよくわからねぇ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:11:47

    ヘブライ語って一度話者が途絶えて、今イスラエルで使われてるのは20世紀になってから復元されたやつなんだっけ?
    勉強したところで全く発音違って会話にならないとかあり得そう

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:17:59
  • 73二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:22:11

    >>72

    何言ってるかわからなくて笑っちゃったw

    中韓みたいな発音だから昔は影響力強かったんやなって…コメにもあるけどラップみたいだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:57:34

    頼りになる日本人鯖で特異点を攻略するしかない!礼装の翻訳機能なんて俺たちの絆の前には不要!よろしく、坂本さん!以蔵さん!

    坂本「(めちゃくちゃ訛った江戸末期の土佐弁)」
    以蔵「(めちゃくちゃ訛った江戸末期の土佐弁)」
    お竜「(謎のドラゴンの鳴き声)」

    終わった……

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:01:42

    FGO鯖たちはどうして藤丸と意思疎通できる設定だったんだっけ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:03:41

    >>36

    ガネーシャ神ならヒンディー語じゃなくてサンスクリット語の可能性もあるくない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:25:25

    現代日本語話せそうなのはシエルひびちかとまほよ組とジナコとエミヤくらいか?
    アルクとかインドラとか召喚してないのに棲みついてる系は影響なし?

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:36:09

    >>74

    お竜さんまで……

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:39:58

    >>72

    半年くらいしたら耳が慣れてギリギリ会話できそうなラインだな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:41:49

    >>77

    後は空の境界組とキアラさんも大丈夫だと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:46:47

    ボイジャーくんならメジャーな言語は大体いけそうって思ったけど挨拶しかできない可能性あるなこれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:49:54

    一見頼りになるように見えて天草弁

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:55:26

    喋れないヘシアンの身振り手振りで何となく意思疎通してたマスターならある程度大丈夫なのでは

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:01:41

    切嗣とかラスプーチンとかはどうなんだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:08:28

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています