- 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:55:05
- 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:58:02
RUMはバーボンの顔知ってるもんな…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:58:17
これで心臓がヤバくなるくらいなら組織の潜入捜査なんて身がもたんて。
- 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:59:15
安室は全部知ってるんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:00:49
RUMが顔変えてふざけた名前(※ウォッカ談)で生活してるのはキャメルが命からがら得た情報だし安室さんは知らんのじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:03:18
脇田は未だに自分では何もしてないからいまいち怖さがないんだよなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:04:42
帝丹小学校に配達来てた時は流石ヤバいってなった
- 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:05:36
分かってて言ってる説ない?いやそれなら純黒の段階でヤバいか……純黒のRUMのイメージとは似ても似つかないが
- 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:06:59
小五郎の元に安室忍び込ませといて自分も来るあたり安室のことだいぶ疑ってるはず
- 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:07:00
何が怖いっておっちゃんと蘭はコイツがその気になればいつでも殺せる状況なんだよな………
- 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:10:53
てかNo.2がこんな単独行動してていいのか?
公安の人間大量に呼べば抑えれるんじゃ… - 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:12:26
- 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:12:32
キャメルがFBIにRUMは~て話するところから脇田が映るの、すごいミスリードくさいなとは思ってる
- 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:26:38
- 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:30:28
哀ちゃんが脇田に部屋の外から覗かれただけでビビり散らかしてたけど、実際に対面したらどうなってしまうんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:32:31
このシーン、小五郎の「引いちゃいけないハズレが分かる」とかいう意味深なセリフがあったな
- 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:34:51
実はRUMじゃない説あるんだよな
RUMが黒塗り状態で電話してた時と、変装グッズ付けて脇田の姿になった時でよく見たら車の内装やら付き人やらが微妙に違うから - 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:48:06
- 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:58:06
- 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:00:11
実はRUM、ただの小五郎のファンですってオチ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:02:14
若狭・黒田の全容が見えてないし読者だけに提示してる情報だけでラム確定は早い気がする
全員敵でもおかしくはないけど - 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:02:25
本当にRUMだったとしたらこんなガッツリ嫌味言われてケロッとしてる安室すげぇ
俺だったら確実にキョドるぞこんなんされたら - 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:08:13
- 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 07:26:42
RUMじゃないにしても組織の結構な奥に食い込んではいそうだし過去一危険な状況には変わり無いのでは?
- 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:02:39
保守
- 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:22:49
- 27二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:24:33
ウォッカは………ウォッカだけはジンの見方でいてくれ………
- 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:31:38
ジンはコナンにとっての脅威排除しまくってるからスパイでしょ