AI=神 滅茶苦茶面白い小説を作ってくれるんや

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:14:40

    AI…糞 自分で作った素晴らしい内用や過去や設定を忘れて覆されると萎えるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:17:34

    ジェミニはメモリ機能をつけろよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:19:02

    AI…糞、今まで書いてたのにいきなり「いやそれはダメだろ」してくるんや
    しかも違反しないように書かせても特に何も変わらなかったりする…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:20:25

    >>2

    スヌーカ

    良い感じのメモリ機能があるAIサービスを教えてくれる?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:07:07

    >>4…GPTあげる

    ハッキリ言って状況理解能力がカスな部類になる時とか猿展開してくるときとかあるけど一話完結やらせるなら寂しくないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:13:57

    のべっちとかNovelAIとかって小説生成でもGeminiやchatGPTに遅れてる状況なのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:16:22

    >>6

    さぁね…ただAIのべりすとはまだジェミニとかGPTのが状況理解してるなと思ったのは確かだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:18:05

    AIの小説シコる分にはいいけど言語化できない特有の違和感があるのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:20:13

    なんか…朝起きたら邪魔な機能追加されてたんスけど…いいんスかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:20:16

    Geminiの方が文章自体は優れていると思うんだけどメモリ機能がないのは致命的を超えた致命的
    UIも一歩出遅れてるーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:25:46

    chatGPTに小説を書かせたいのに状況説明しか書けないので自分で書いてしまう…それが僕です
    なにかいいプロンプトはありますか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:41:00

    えっメモリ機能ないんですか? こ、こんなの納得できない

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:48:22

    まさか中盤で主人公の性別がオスブタになるなんて思わなかったと言ったんですよチャッピー先生

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:40:53

    有名な昭和初期当たりの評論家の評文を入力してこういった評を受けるにふさわしい掌編を書いてくださいって頼むといいらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:48:13

    >>10

    面倒だけどカスタム指示のところで一つ一つ入力すれば全く同じ役目を果たしてくれるかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:53:32

    はっきり言って俺はめちゃくちゃAI小説が好き
    整合性が無いけど、コメディ作品だと気にならないんや
    4人の男が居たと言った次の行で5人の特徴はどうとか言い出すんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています