- 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:04:56
- 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:06:17
カスとカスを融合させるな
- 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:07:48
- 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:08:33
- 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:09:01
よっ、自分の主観の美しさをさも当然の事実のように語るカエンジシ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:19:32
- 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:20:44
この時のフラダリは端的に言ってもうすでに壊れてるから…
- 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:22:52
仮にもカロスの大女優に向かって「昔は良かった」だの遠回しに「これから醜くなっていく」だの、ロリコンネタ云々抜きにしてストレートに失礼極まりねえ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:34:00
何度見てもうわあ急に落ち着くなすぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:36:25
今がモヤっとボールで昔がアンシャみたいな感じだったろうから主張自体は理解できてしまうのがね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:38:27
歳を重ねて美しくなる人とか経験を重ねて洗練されていく人もいるんだがなぁ…他人の限界をお前が決めるな案件
- 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:39:18
この時はただの厄介おじさんだったのに最新作で女児に絡んだばっかりに発言がヤバくなってるの因果を感じる
- 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:44:08
アンシャ出る以前からあったロリコン疑惑が・・・
- 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:03:45
これがフラダリの夢!フラダリの望み!フラダリの業!
- 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:06:15
そんなんだから今になってロリコンネタ流行っても誰も何も言い返しにくいんだよ!!!
- 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:06:53
- 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:07:48
- 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:33:27
ガラルで同じこと言ったら全能力6段階下げられそう
- 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:39:30
まあ年齢ネタ抜きにしてもポプラさんはあれで後進を大事にする思想だから先達がいつまでも若いままで居座るみたいなのとは相容れんよなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:05:15
ちょいちょい言われてるけど理解は出来る分ロリコンだった方がマシよな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:07:50
オードリーヘップバーンモチーフ(と思われる)人に向かって言うセリフでは無いな
オードリーの方もBBAネタで揶揄されてたみたいだが - 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:34:02
オードリーの「シワは多くの愛を知った証だから今の私の顔の方が好き」という返答が好き
- 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:36:04
正直女優か?って顔だと思うがさすがに本人の前で言う気がしない
- 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:52:13
失礼しますじゃなくてすでにド失礼かましてんだよ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:56:04
開き直ってその思想を貫き通そうとして実際できちゃってるからあれだけど、こういう発想自体は結構広くあるような気もするねんな
- 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:56:42
フラダリって本編登場時点ではもう人類に絶望してると思っていいんだよな?
- 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:59:44
子供が純粋無垢で素晴らしいって癇癪とかイジメとか見たことないんか?
産まれたての赤ん坊だってちゃんと世話すると世話するほうが疲弊することあるのに - 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:06:17
- 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:09:38
そういう指摘すらももう散々されていて頭では分かっているのにそういうイメージが拭いきれないあたり、人類という生物にとって抗いがたい感覚なんだろうな〜と思う
「何も知らないからこそ純粋」という理路は色んなところで見受けられるし、これを言う人はそれこそ大人の汚さとの対比で言いたくなる側面もあるだろうし
インターネット老人会的な話題で大人になってしまったことを嘆くノリってここでもよくあるけど、それとも繋がるところはある
- 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:11:39
いうてネットには無知は害悪って考えかたも強くないか?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:11:57
フラダリさんって未来を輝かしいものにしてくれるかも知れない才能ある若者が好きであって子供を無条件に純真無垢で美しい存在とは思ってないと思うんだけど
- 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:21:44
ロリコンってよりロリータコンプレックスって感じだしお労しさのほうが勝るなぁ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:24:43
アンシェたんハァハァ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:30:56
コレに対するカルネさんの返答がマジで好きだからフラダリ関連にはもっと関わってきて欲しかったと今でも思う
そしたらストーリーでの影の薄さもマシになるだろうし - 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:06:02
シャアなんかもそうだがすぐロリコン扱いするのは好きじゃないな
- 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:42:36
この発言以上に、最後の勝負に負けた時に
「あーあ、間違った奴が勝っちゃった。これで世界はどんどんダメになるんですねー」
って嫌味かましたうえで死なばもろともで最終兵器ポチるところがキツかった
サカキでさえ負けたら素直に解散してんだぞ! - 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:24:16
ロリコンというのも生ぬるいくらいのキショさと頭フラダリさ