ステラソラ大丈夫?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:20:47

    猫を継ぎそうなインフレ進めてるみたいだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:21:45

    (ステラソラやってないけどソシャゲにインフレはつきものだし)まあええやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:22:02

    そ…そんなに酷いのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:22:14

    猫ってま…まさか
    にゃんこ大戦争…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:23:13

    >>3

    いいやそもそも☆5のアタッカーが居ない属性にアタッカーが実装されただけだから大して問題じゃない

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:27:31

    >>3

    >>5

    約一か月前に実装された星5の完凸より先日実装された星5の無凸のほうが火力出るのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:27:40

    >>3

    新キャラ引かないと人権ないってのをもう既に何度も繰り返しているらしいっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:28:43

    属性耐性があるゲームで有利属性のアタッカーが実装されたから当然と思われるが

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:29:09

    シアだけで十分ッスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:29:38

    ステラソラはアホほどインフレしとったんや
    その攻撃力…500億〈無量大数〉

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:29:40

    >>7

    すいませんそもそも現状がチンカスすぎてこれくらい強くないと他の属性とバランスが取れないんです

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:30:06

    >>6

    完凸より新キャラの無凸が上!?先月配信されたゲームっスよね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:31:05

    誰もやってないからふわふわしたレスしかなくて草なんだ
    半年生き延びれそうっスか…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:31:59

    つまり…俺のようなプレイしてない人間にはどれくらいインフレしているか分からないということか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:35:18

    未プレイマネモブに説明するとステラソラには火・水・風・光・闇属性があるから、
    フユカ(火属性)は必殺技の瞬間火力高いけど、
    チトセ(水属性)は通常攻撃の火力からして高いので他属性の高難易度ボスも邪魔ゴミできるのは変わらないっスよ

    インフレって程の衝撃じゃないんだ そういう議論はスタフソラでやれって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:36:14

    シアは仕様の穴をついて滅茶苦茶ダッシュキャンセル攻撃したんやその回数…500億
    ベータ版とはいえブルアカの総力戦に相当するコンテンツのボスが12秒で倒せるだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:38:08

    >>15

    我らが土属性を愚弄するか

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:39:48

    >>17

    おいおい土属性は回復によるオート放置適性があるでしょうが

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:40:37

    >>17

    ワシもグレイ・ナズナ・レイセンで土パは組んでるけど、恒常で出ないチトセ・シア・フユカに比べるとパッとしないのんな

    これは差別ではない差異だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:42:10

    >>18

    >>19

         ・

    ボケーッ。六属性、言うたやろうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:43:00

    真に悲惨なのはサポーターが2人とも配布なせいか割とチンカス性能な風属性なんだよね
    しかも意外と星5アタッカーは既に存在している…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:43:14

    >>12

    このゲームのキャラ役割は、フルコンタクト主力用「アタッカー」、主力と支援どっちにおいてもウマいでっ「バランサー」、フルコンタクト支援用「サポーター」の三つに分かれ混沌を極めていた……


    例えば光パなら最近実装されたシアはアタッカーでミネルバはバランサー

    水パなら後から実装されたチトセはアタッカーでフリージアはバランサー

    炎パなら今ピックアップ中のフユカはアタッカーでチーシアはバランサー

    この三つの属性はアタッカーが出るまでバランサーを主力に配置して食いつないでいた… 若干火力不全


    星5のアタッカーが一人もいない属性に星5アタッカーが追加されたらそりゃそっちの方が火力出ますね🍞

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:43:50

    まどマギのソシャゲもなんだかんだ続いてるし、インフレが酷い!と言われてるゲームもなんだかんだ続くと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:44:02

    >>20

    やばっ 意図を読み取れてなかったよ たぶん…。

  • 251525/11/20(木) 10:44:13

    >>20

    間違って土属性忘れちゃった ごめんなあっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:45:42

    >>22

    弱点突いた時のチトセより弱点突いた時のフユカのほうが圧倒的にダメージ出るのはいいんスかこれ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:45:54

    スタフソラへ出ろステラ鬼子 神聖なる愚弄スレをお前の薄汚い血で穢したくない

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:49:06

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:49:51

    >>26

    …?属性ごとに有利なボスは違うんだしそのくらいの差異はあっても当然だと思われるが…

    あっ指名手配はあんまり本腰入れてやってないので知らないでヤンス

    指名手配のこと言ってるんだったらごめんなァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:50:38

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:52:38

    運営がイベント一発目の追加キャラが強すぎて謝罪してるのは面白かったのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:54:05

    >>1み レス削除ポチポチして愚弄誘導するのはやめろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:54:34

    ちなみに不利属性だと雑魚相手すら苦戦するくらいダメージがチンカスになるらしいよ
    あと基本的にアタッカーはほぼ主力専用で他の職と違って潰しが効かないから上位互換が出てくると現状お蔵入りなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:00:06

    そもそも役職が違うのにダメージを比べてどうするガルシア…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:00:57

    >>33

    印を常時無限供給できるサポーターが出てきたらアタッカー2枚編成とかも出てくるのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:04:18

    >>21

    おいおい次の限定が風サポーターなのは既に示唆されてるでしょうがよ

    ストーリーの描写から見ても高性能にしてくる可能性は高いと考えられるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:04:23

    お言葉ですがキャラのインフレよりキャンセル容認の方がヤバいですよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:06:37

    つ、つまり…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:07:18

    >>38

    最後の行だけ読めばいいっス

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:08:15

    >>38

    つまりアタッカーが増えただけでインフレ自体は大してしてないっスね

    忌憚のない意見ってヤツっス

    チトセ超える性能の奴が出始めたらインフレかもしれないね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:09:43

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:09:49

    >>33

    六属性三役職あるから完全上位互換が出てくるまで一月一キャラと仮定して一年半と考えるとむしろリラックスできますね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:16:30

    今の時期だとインフレというより初期特有のバカ調整だと思ってるのが俺なんだよね
    しかもキャラ被り禁止複数PT要求の属性ゲーだから大して役割も被ってない…!

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:19:03

    (星4のキャラ格差がエグい時点でキャラ調整には期待してないから)なんでもいいですよ。

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:19:23
  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:21:23

    怒らないで聞いてくださいね
    サービス開始一ヶ月のゲームにインフレがどうこう言い出すのってバカみたいじゃないですか

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:21:45

    いきなりインフレ
    短小サイン
    このスレのレスバ

    俺たちがステマソラを支える
    ある意味最強だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:22:41

    >>22

    つまり攻撃性能が高いキャラと他の役割のキャラを比較してダメージが違うと騒いでいるのか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:23:58

    >>37

    プレイヤーが見つけたテクニックを想定外ナーフの方が糞だと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:28:02

    キャンセル攻撃自体はおそらく運営も想定してる戦法だと思うのん
    ただシアの場合は色々な条件が重なってエグいダメージが出るようになったのが想定外だったって話っスね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:30:00

    >>48

    別属性どうしで比べても意味がないから比較するなら同属性内の主力同士か支援同士かになるんだよね

    その場合でも主力枠の星5アタッカー・バランサーに関してはそもそもカテゴリーが違うし頭数が少なすぎるから全く比較なんてできないんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:31:57

    シア最強が揺るがなかったからガチャ回らなくなるしシア並のキャラを出すならインフレ必至なのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:33:17

    だからそれが属性によるって話じゃないのん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:34:15

    このゲーム素材とガチャきついし厳選要素も火力に直結するから具体的な育成状況が分からないと判断つかないのんな

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:35:44

    そのシアですら光耐性の前には無力なのは無常だよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:36:01

    シア最強はこないだの大討伐が有利属性、かつ複数敵へのファンネルとオールレンジ攻撃がめちゃくちゃ効くから輝いてただけじゃないスかね?
    それはそれとして星4アタッカーの活躍、ないよ(笑)

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:36:07

    運営がシア…糞になったらやたら光の不利属性入り頻度が上がって終了だと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:37:31

    >>52

    いくらシアが強かろうと等倍以下の敵に使ったらその敵に属性有利取れるキャラの方が強いんだ これは差別ではない差異だ

    このゲームはまだ属性相性無視して破壊できる段階ではないのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:46:05

    元々キャラ数が少ないし火属性アタッカーが星4のコハクしかいなかったんだからそりゃ火力出るって話になるんだよね
    逆にアタッカーがバランサーより火力でなかったらそっちの方がダメなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:46:36

    属性システムで強キャラを抑えられるということは大げさに言えば強キャラを引いてもコンテンツの展開次第では全く活躍しないこともあり得るということ
    このガチャの仕様と育成リソースのカツカツさを考えたら相当なバランス感覚で調整しないといけないけど運営の立ち回り見てるとそんなバランス感覚あると思えねーよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:52:18

    インフレよりもあのガチャ確率で全色揃えるのが厳しいという感覚ッ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:53:59

    >>41

    それって言葉の暴力ですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:57:01

    >>61

    星4巡遊者「だからオレたちがいるんだろっ」


    ロスレコがキャラガチャに入ってくるせいでその星4を揃えるのも一苦労なのはルールで禁止スよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:01:55

    キャラはちょこちょこ課金すれば揃ってくるから良いんだよ 問題は…とても餅ロスレコまでは手が回らないということだ
    チトセシアのロスレコ取れてないのが将来的にめちゃくちゃ響いてきそうで怖いんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:05:36

    しゃあっここまて🐒の自演

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:07:07

    火属性は会心盛れるサポートが充実してるのが割とデカい気がするんだよね
    フローラとかシアの会心ビルドのために大討伐作戦で出張してきたりしてたしな(ヌッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:08:07

    >>56

    …大討伐ベータは無属性敵ですね🍞

    というかダッシュキャンセルなくなったらそんな優位でもなくなるしまあええやろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:09:01

    煽りスレでレスバせずに普通の議論してるだなんてあたしゃ聞いてないよっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:10:26

    なんか勘違いしてる人多いけど今のところ餅もキャラも全部後で恒常落ちするからなんでもいいですよ。

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:12:02

    >>69

    ほいだらそれがいつになるのか教えてもらおうかあーん?

    闇鍋になるのが確定してる時点でなんの慰めにもならないですね🍞

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:14:04

    キャラだけ持っててもビルドの組み方で性能が雲泥の差になるしその組むこと自体が周回要素になってるから結局は理論上の強さでしかないのんな

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:15:27

    ソシャゲでキャラ全部揃えたい!はさすがに無理筋じゃないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:54:12

    まだ無量大数ダメージになってないからインフレして無いと思うそれが僕です

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:05:10

    オラは魔王様のオッパイをインフレさせて欲しいだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:54:07

    個人的にインフレ自体は楽しめてハッピーハッピーだけど
    属性システムによる偏りが心配だねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:05:35

    >>73

    どうせやるなら命数法を飛び越えてgoogolplexplexplexまで行って欲しいですね ガチでね

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:07:38

    >>72

    誰もそんなこと言ってないんだよね

    ストローマン戦法でしか反論できないの ぶ…無様

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:08:51

    エアプ擁護の方がよっぽど刺してておもしれーよ
    改善されつつあるけど普通に愚弄ポイント多いしそんな擁護しまくれるようなゲームとは言えないんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:00:13

    強過ぎを超えた強すぎ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています