この人ノーデメリットで刀使えるのズルくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:27:50

    まぁデメリット前払い済みといえばそうだけど虚狩りの中で一番動きやすそうだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:32:54

    妖刀を力で説得した女

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:35:04

    本人が虚狩りレベルと虚狩りレベルになれる刀だからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:36:27

    馬鹿みたいに強い奴に馬鹿みたいに強い装備乗せたら馬鹿みたいに強いみたいなキャラ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:43:27

    妖刀がフィジカル強化してくれてるんじゃなくて自前だからなこの人…………

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:46:10

    鬼に金棒を体現する人

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:46:56

    しかもまだ刀は本気出してない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:52:10

    ヒールで時速200kmで走る女

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:56:52

    >>8

    ヒールも虚狩り

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:57:06

    本人の強さは師匠と互角くらいだから
    本気モードの刀を使ったらどれくらいはあんまり想像できない

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:57:48

    護送車の中で付けられてた手錠さらっと引きちぎってんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:00:02

    >>11

    直前まではこう

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:12:34

    刀の力を引き出せるから強いんじゃなくて刀無関係に本人が強いから強い
    それはそれとして刀も強い

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:13:26

    そもそも本編のストーリーまでは妖刀の力なんて引き出して無かったという

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:19:13

    改めて見ると理不尽の権化過ぎる・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:21:04

    儀玄エキシビションで動き速すぎて笑った

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:22:01

    >>15

    青溟剣をなんとかデメリット減らして使えるように頑張った師匠とほぼ互角なんだよね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:22:24

    下手したら序盤は刀がデバフまであった

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:25:23

    レルナぶった斬ったときも素なんよな課長

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:28:26

    これが妖刀の力ぁしてる長官ってあれどんくらいのスペック引き出せてたんだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:30:00

    >>9

    時速200kmの脚力に耐えるヒールくんの涙ぐましい努力よ....

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:30:59

    対ニネヴェ、レルナの指紋認証で目玉が刀に憑依した状態は妖刀の力引き出してると思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:33:11

    しかも多分師匠よりは十年くらいは下の年でこの強さだからね
    全盛期はどうなるがは楽しみ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:36:50

    師匠はもちろん超強いんだけどムービーで見せた戦闘だけだとそこまでぶっ飛んだ動きや攻撃範囲はしてないんだよね
    ただ雅はニネヴェやレルナに放った高速斬撃とか儀玄PVの動きとかブリンガーのついでにホロウまで斬った斬撃とかイかれた描写が多い

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:42:20

    確か骸討ち無尾って初代星見家当主の力の源である尾を鍛造したんだっけか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:01:00

    別段妖刀なんて無くても大抵の奴はフィジカルオンリーのステゴロでボコれると思われる怪物

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:08:48

    雅じゃないキャラが使ったら
    「これが妖刀の力ァ!!」みたいなテンションになるのかな

    姉弟子がどえらく怖い虎の子になるとこ見てみたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:19:57

    現役虚狩りはこれぐらいがデフォルトかと言うとそうでも無さそうというか、なんかずっとシンプルなフィジカル面はトップに居座りそうなんだよね雅

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:28:07

    騙されやすいことで辛うじてバランスとれてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:47:20

    >>25

    pixiv大百科にそれ書いてあるけどソース不明確じゃね?雅の「暁」のPVからそこまで断言しちゃってるんだったらやりすぎだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:56:27

    というか妖刀とか青溟剣関係なく、ゼンゼロ世界の武器って普通に現代より強いし
    あの世界基準で普通の武器を持った雅と、無尾使ってる時の雅にどれくらい差が出るのか分からん

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:58:43

    >>31

    少なくとも手錠引きちぎるのと時速200kmは無尾関係ない自前の力と思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:06:07

    かわりにあらゆるリソースを暴力に割り振ってるからそれ以外のほぼ全てポンコツなんである意味バランスは取れてる
    師匠とかは結構なんでも器用にこなすし

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:10:16

    というか下手したら妖刀以外は武器側が雅の膂力に耐えられないのでは?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:12:24

    雅が「私が星見家を最強にしてやるからデメリット無しで力使わせろ!」みたいな交渉して
    妖刀側は「本当にできるんか?ほな実力で証明したらいつか力を与えてやるわ(意訳)」って返事だから
    ブリンガーの時にホロウぶった切った時の無尾はただの丈夫な刀だった可能性ある

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:17:15

    推定プラスチックのスプーンでエーテリアスにダメージ通すのも多分本当にできるんだよな
    脳内シミュレーションだったけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:17:52

    この人ほんまに純正人類なんです?
    ガチガチに製造過程でイジられてそうなクローン兵士とかよりもイカレた性能してない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:19:02

    多分無尾の本気ってこの九尾形態だからね
    まだ俺たちは星見雅の全力を知らない

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:21:07

    最初に出て来た虚狩りなのに強化フラグを残してるのはアツいな課長……

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:23:52

    >>38

    あとこれも

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:25:50

    雅さん敵で出てくる巨大ロボくらいなら素手で引きちぎれそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:01:07

    実際今ならニネヴェにどんぐらいダメージ入れれるのか気になる

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:05:41

    雅が18歳、瞬光が22、師匠が31くらいだと思ってるだけど明言されてるシーンとかあったっけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:29:43

    本気だと海を割りながら数キロ先のホロウを切り裂けるから逆に本気出せないヤバい人

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:37:32

    シリオンなの差し引いてもスペックがおかしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:48:43

    演出的には黄泉のアベンチュリン吹っ飛ばし斬撃とか雷電将軍の無双の一太刀規模の斬撃放ってるんだよね
    戦闘でもI am the storm thet is approachingしてるし
    怖…

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:56:11

    ニネヴェも倒しきれてないとはいうけどニネヴェ側が雅に手を出そうとしてから雅の斬撃で追い払われてるからニネヴェが逃げずに雅とやりあったらどっちが勝つかは分からない気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:57:27

    >>43

    ないよ、ゼンゼロは年齢はっきりしてるキャラほぼいない

    書類に24と書かれてた朱鳶は雅と同級生だけど旧都陥落時のロリ雅が13には見えなくないかとかややこしいのはあるが公式から新情報がない限り答えは出ないだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:03:09

    瞬光エキシビションでも喧嘩売ってたら笑う

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:04:36

    >>49

    気軽にVRをいいことに全力で殴りあってエンジニアの胃を破壊してほしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:06:29

    >>29

    修行というデメリットもあるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:38:08

    >>33

    術法が万能すぎるんよな

    そのせいでオールマイティ師匠と戦闘極振り雅ってイメージになってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:40:34

    万能型の師匠と極振りの雅て所か

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:23:23

    >>47

    ムービー当時だと雅自身が硬くて全然効いてない「チョークで黒板引っ掻いてるみたいだ」とはっきり言及してるので倒しきれてないとかじゃなくてまともにダメージすら通ってないっぽい

    しかもムービーの思いっきり力貯めての居合で手加減する理由も一切ない

    妖刀の力引き出せるようになってその差がどれだけ埋まってるかレベルの話

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:12:15

    このスレの発言ほとんどが未確定な情報なんだよね
    唯一雅だけが強いのを除いて
    無尾が本来どれだけの強さか分からないし、歴代当主の強さも分からない
    雅がニネヴェと真剣に勝負してたらどっちが勝つかも分からない
    ニネヴェに喰らわした居合切りも、居合という時点でその技の由来が接敵していない状態でどれだけ早く敵を切れるかの技術だから、威力を考えたら抜刀した状態で思い切り振り切る方が強いからな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:14:14

    どのゲームでも思うのが居合切りを必殺の一撃と神聖視しすぎてる点だな

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:17:46

    無尾って鞘から抜かれてる間妖刀の暴走を抑えるセーフティの役割ってのは公式のホヨラボに載ってたが、本気云々はソースどこ状態

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:17:55

    >>40

    これ何のイラスト?

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:33:30

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています